W51CA のクチコミ掲示板

W51CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 2日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:135g W51CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51CA のクチコミ掲示板

(2134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

USBグレードルでの充電はできますか?

2007/06/18 20:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:47件

お店で聞いたり、ネットでメーカーサイトなりを検索したのですが
基本的なことなのですが、わからないので教えてください。

アデリーペンギンがかわいいのでとても気に入ってしまい
W51CAか、後継機のW52CAにWILLCOMから乗換えを検討中です。

初めてauを購入する場合、別売りの充電器を買わないとならない
のですが、USBグレードルで充電はできないんでしょうか?
お店の人にはUSBで充電という概念を理解してもらえなかったです。

付属するUSBグレードルは特殊なケーブルですか?
汎用USBケーブルだとたいへんありがたいのですが。

(使用中のWILLCOMのWX310SAはUSBminiBタイプのメスコネクタが本体に
あるので、汎用のUSBケーブルでPCに直接接続して充電ができます)

よろしくお願いいたします。

書込番号:6448994

ナイスクチコミ!0


返信する
bisuさん
クチコミ投稿数:5件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/06/20 16:45(1年以上前)

付属グレードルのケーブルですが、プリンターなどにつなぐ汎用USBケーブルです。ケーブル自体も付属品に含まれます。
ただ、USBケーブルからの充電は不可能です。
付属グレードルのUSBは充電ではなくデータ転送専用です。
(グレードル背面に携帯充電器の差込み口とUSBの口と並んでいて、充電は充電器から。)

充電器ですが、100円ショップで購入したau用のUSB充電器でも充電可能です。本体へ直接の充電も付属グレードル経由でも問題なく使えています。

書込番号:6454834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2007/06/20 19:45(1年以上前)

ご親切に教えていただき、ありがとうございました。
USBケーブルで接続はできるけど、充電はできないのですね。
残念・・・

でも、安価に手に入るサードパーティー製の充電器で代用可能
そうなので探してみます。

ありがとうございました。

書込番号:6455232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2007/07/02 03:28(1年以上前)

bisuさん

ありがとうございました。
いろいろ検討してW52CAを買いました。

書込番号:6492799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

バグ?

2007/06/14 13:38(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:178件

先日 基盤交換で戻ってきたばかりなのに

違う不具合が

1、ペア登録中に着信があると 一切のボタン操作が出来なく無くなる。
通話も出来ない。
2、修理後 SDカードや携帯メモリの中にある着歌、着メロが再生できなくなった。

auお客様相談センターに電話したところ たらい回しされた
挙句に 再度修理するのでauショップに持って行けと
なぜ先に修理出したとき すべて点検して出荷しなかったと
聞いても 何度修理でもショップへ持って行けとしか
言わない。対応の酷さにあきれます。

IDOの頃から使っているけど そろそろキャリア変更を
しようかと 思案中。

書込番号:6435423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/06/14 15:40(1年以上前)

キャリア変更してしまえば。

対応に呆れるのは自由だけど、理由を聞いても、結局auショップに
持っていかなければならないのは変わらないだから。

書込番号:6435693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/06/14 18:49(1年以上前)

ショップの不手際ならばショップが取りに来ますよ

書込番号:6436121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:828件

2007/06/14 19:51(1年以上前)

以前は 府中市から責任者(名刺の肩書き)か何回か来ましたよ。
お客様センターが新宿に移ってからは一度も来てません。

書込番号:6436305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:828件

2007/06/14 19:51(1年以上前)

以前は 府中市から責任者(名刺の肩書き)が何回も来ましたよ。
お客様センターが新宿に移ってからは一度も来てません。

書込番号:6436307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/06/15 19:11(1年以上前)

Q太郎ですさんにはお気の毒だと思います。
私が同じ症状になったらやはり頭に来るとは思いますが、電話ではそれ以上の対応は難しいかもしれませんね。

ショップの方やお客様センターの方に取りに来させると言うのも、消費者の権利と言えば確かにそうかもしれませんが、そこまでさせるのも後々罪悪感に苛まれそうで、私は引け目を感じます。
そのあたりの感覚は人それぞれですが。

書込番号:6439371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2007/06/27 07:21(1年以上前)

結局 再度基盤交換となりました。

足が不自由なので雨の中大変な思いをしながら
auショップへ持って行きました。

機種変するかキャリア変更するかする予定です。

書込番号:6477162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/08/05 23:33(1年以上前)

僕も脚が悪くてショップに行くのは大変です でも僕の行き着けのショップの人達は非常に良い対応をしてくれます キャリアより良いショップを捜すのも必要です 以前はD社の携帯とauと2台の携帯を使い分けて居ましたが 今年から2台ともauしましたD社のショップの少なさと対応の悪さが主な要因です NPでかなりな人達がD社からauに流れて来ました 残るS社はアンテナ等のインフラ整備より宣伝や思い付きのプランを打ち出して居ますが アンテナの立たない地区も有り プランに釣られた友人は自宅に帰ったらベランダに出ないと送受信不可だと言って居ました 勿論都内23区ですよ 話しが脱線しました 乱文失礼しましたm(_ _)m

書込番号:6613120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイの秒表示

2007/06/14 13:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 goddamさん
クチコミ投稿数:1件

サブディスプレイに秒表示の時計はありますか?
また,メインディスプレイに秒表示時計+ペンギンは可能ですか?

書込番号:6435402

ナイスクチコミ!0


返信する
moremoreさん
クチコミ投稿数:76件 W51CAのオーナーW51CAの満足度5

2007/06/14 22:31(1年以上前)

サブディスプレイには、秒数表示は出来ませんね。
メインディスプレイで、アデリーペンギンを選択すると秒数表示は出ませんが、「デジタル時計」を選択すると秒数表示もでますし、アニメーションはぺんぎんやら、もぐらやら、いろいろ楽しめて、面白いので私はデジタル時計で設定しています。

書込番号:6436988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール添付画像の保存について

2007/06/11 22:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
W51CAを使い始めて2週間足らずの初心者です。
受信メールの添付画像を保存する時に、保存先を「データフォルダ」に指定した場合、「データフォルダ」において画像を再生すると、画像サイズが縮小されて再生されてしまいます。
元の画像サイズで、保存・再生するには、どうすれば良いか教えて下さい。
宜しくお願いします・・・。



書込番号:6427207

ナイスクチコミ!0


返信する
Cat Handさん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/27 00:59(1年以上前)

私の友人の携帯は古い型で画素数が小さいです。
写真を送信しても受信出来ないと言われて分かった事です。
色々と検討した結果、写真を送信する時は相手の携帯の写真の大きさに合わせて(撮影する時に選べるので)撮影して送ると相手は受信出来ました。
でも相手からの写真は残念ながら大きくはなりません。

書込番号:6476780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/27 11:45(1年以上前)

CatHandさん、ご返信ありがとうございました。
あれから、W51caのいろんなキーを触っていましたら、メール添付の受信画像を表示した状態で、携帯本体の「9」を押下すると、何故か、小さく表示されていた画像が、画面一杯の大きな画像に変わりました!!。
おそらく、マニュアルにも書かれていなかったと思うので、ビックリしました。
ただし、この大きな画像の状態で保存は出来ないみたいです。
一応、自分のしたい事が出来るようになったので、安心しました。
ありがとうございました・・・。




書込番号:6477649

ナイスクチコミ!0


Cat Handさん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/28 01:35(1年以上前)

逆に勉強になりました。ありがとうございました(#^.^#)

書込番号:6479981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽再生について

2007/06/08 10:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 Cafejohnnyさん
クチコミ投稿数:19件

PCがMacでLISMOに対応していないので、iTunesでAACに変換しようと思いますが、この機種でできますか?知人の東芝はできたのですが、自分のW41SAはできないので。

書込番号:6415007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/06/08 10:52(1年以上前)

AACが再生できるかは不確かですが、
データフォルダから再生できても単一再生しかできないはずですよ。
しかも連続再生も不可だと思うのでLISMOじゃないと実用性はほとんどないですね。

SD-jukeboxでも音楽を入れられますが、こちらもMacは非対応だった気がしますね…

書込番号:6415046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ画質など

2007/06/07 21:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W51CA

スレ主 RIKKYSさん
クチコミ投稿数:10件

今W41を使っていてW51シリーズに機種変しようと思ってます。
W51CAが一番カメラ画質が良いと聞いたんですがどうでしょうか?
私はカメラと動画重視で考えてます。
W51CA使用中の方カメラや動画はどうでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:6413474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/06/09 17:09(1年以上前)

51CAは画質はいいですが、ボタンを押してからの反応が少し遅いです。

それと、W53CAはカメラに重点を置いた携帯になるらしいのでそちらのほうを待ったほうがいいかもしれませんね。

書込番号:6419144

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIKKYSさん
クチコミ投稿数:10件

2007/06/11 23:08(1年以上前)

シャッターボタンを押してから反応が遅いのは不便ですね…。
W53はauショップの人によると早くて7月、
遅くて8月中旬の発売になると言われました。
今使用の機種は電池切れが早くて
すぐに機種変したかったんですが
W51を検討中でした。けど見た目がイマイチなので
他にカメラ画質が良い機種を検討してみます。次はHあたりでしょうか?

書込番号:6427445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 サロン・ド・鎌爺 

2007/06/12 01:15(1年以上前)

auの携帯に限定すれば、当機は大変使い易い製品です。

どの機種と比較して合焦が遅いと申されておられるのか
判りませんが、定石通りピント合わせは半押し後にシャッターを
切る、を守る場合携帯の中で取り立てて遅いとは思えません。

プリントでも、2Lサイズまでならデジカメに遜色はありませんよ。

因みに僕のサイトでは、殆どがケイタイ画像で賄っております。

書込番号:6427980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W51CA」のクチコミ掲示板に
W51CAを新規書き込みW51CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51CA
カシオ

W51CA

発売日:2007年 2月 2日

W51CAをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)