『写真』のクチコミ掲示板

W51SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:146g W51SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『写真』 のクチコミ掲示板

RSS


「W51SA」のクチコミ掲示板に
W51SAを新規書き込みW51SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

写真

2007/03/04 15:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 ゼヨさん
クチコミ投稿数:1件

どなたかこちらを使って撮った映像を実際に写真にした方いらっしゃいませんか?
なにかの書き込みで画素数はあまり関係ないというのをみたのですが。
W52Tと悩んでいて、写真にした時にキレイな方を選びたいのです。
よろしくお願い致します。

書込番号:6073710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/04 23:19(1年以上前)

こんばんは。 
 
今51SAを使用しているのですが、カメラ自体にちょっと不安な点があります。 
それは、撮影の際にピントがAF、MFどらでも、ピントが合っている時点から撮影するとピンボケになってしまいます。それは51SAの液晶での話で、印刷はしていません。(撮影モード(画素)関係なく。 本体はぶれないよう置いて実験。)
 
ゼヨさん の質問が写真でしたので失礼しますが、この様な症状は私だけでしょうか? 

皆さんは問題ないですか? 

書込番号:6075781

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/03/05 15:05(1年以上前)

私がKスタにて試した時も、ピンボケになってしまいがちでした。

SAの限界なのでしょうか…

書込番号:6077780

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/03/07 00:37(1年以上前)

ちなみに、春モデルで撮影した写真を少しだけ比較しています。圧縮してあるので、参考になるかわかりませんが各機種の雰囲気はつかめると思います。

http://burns-most.blog.drecom.jp/archive/245

書込番号:6083996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/08 08:53(1年以上前)

burnsさん ありがとうございます。

写真を見る限り TよりSAの方が良く見えますね。

私のはこれよりクリアーには映せない感じなので(ピンボケで)一度、AUショップに相談してみます。 

書込番号:6088524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W51SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あれっ!普通に使える? 2 2012/08/25 12:59:02
まだ使っておられる方居ますか? 7 2012/05/07 17:23:04
あえて今更ながら購入 1 2012/06/17 9:46:24
まだまだいけます。 14 2012/06/13 23:45:48
ありがとう 4 2011/08/31 18:05:54
助けて下さい。 3 2011/02/09 5:39:41
戻ってしまった。 1 2011/01/23 0:49:53
なぜだろう。。 14 2011/08/20 3:29:50
不思議・・・ 2 2010/12/01 17:10:51
外装交換 2 2010/11/06 23:42:33

「三洋電機 > W51SA」のクチコミを見る(全 1413件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W51SA
三洋電機

W51SA

発売日:2007年 2月 9日

W51SAをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)