
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年4月24日 06:31 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月18日 13:19 |
![]() |
0 | 7 | 2008年4月22日 08:08 |
![]() |
1 | 4 | 2008年4月14日 15:43 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月15日 20:27 |
![]() |
0 | 4 | 2008年4月7日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは、infobar2ユーザーの皆さん、是非質問させて下さい。
僕も約2週間前にやっとinfobar2に切り替えました。過去にも初代infobarも使用していましたし、
とてもとても気に入っております。
今回の質問はオリジナルの配色設定の中ではどれを試してもEメールページで新規作成や受信、送信を観覧する時に背景が黒、文字が白と反転する様な仕様のセットは入っていませんよね。(その他の画面はみんな反転しているのですけど)
切り替え前の携帯では(ソニーエリクソン)やはりオリジナル設定では無かったのですが、専用サイトからケータイアレンジを使用してそのように白黒反転モードに変更出来るものがありまして変更をしておりました。
もし、何方か、基本シンプルで純粋にEメール各ページも白黒反転している様な仕様のケータイアレンジをご存知の方、使っている方、もしくは他の方法がありましたら是非、教えて頂けますか?
色々とサイトを覗いて探しては見ているのですが、なかなかありませんでした。
では宜しくお願い致します。
1点

携帯アレンジではありませんが、受信メールの画面で0ボタンを押すと別の画面(うごモジメール)になって背景色や文字色の変更できます。
多少でも使えれば…
書込番号:7703835
0点

うごモジメールの機能が有るのを教えていただき有り難うございます
取説は基本的に読まないので勉強になりました
この機能はCメールには適用出来ないのですね
私も背景が黒で文字が白の方が好みなので、このようなケータイアレンジが有れば教えていただきたいです
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです
書込番号:7715704
0点



はじめまして。
今更ながらですがデザインに惚れてこの機種を検討しています。
そこでユーザーの皆さんに質問ですがPCサイトビューワは、実際使いものになりますか?
今はW43Sを使っていますが、すぐに『メモリー不足です』という表示が出たり、はっきり言って全く使いものになりません。
ハイスペックモデルはどれもデザインはイマイチだし。
感覚的なことなのでモチロン主観で構わないのでお願いします。
0点

PCサイトビューワをほとんど使っていないので、あまり回答になりませんが、取り敢えずレス。
これへのレスをinfobarからサイトビューワで.comに入り書き込もうと試みました。
結果は、文章入力後に「内容を確認する」をクリックするとホームに戻ってしまい断念。(当然かな。)
さすがにかなりモサモサでしたが、メモリー不足と言う表示にはなりませんでした。
書込番号:7689928
0点



本日より、52Hより増設しました。
事前確認しないで、『機種変¥0』につられて購入しましたが、52Hと比較すると気になる点が数点ありました。
@国語辞典機能が無い
Aエクセル、ワード等の添付ファイルが見れない
携帯自体の重さ、デザイン等はIF2の方が断然優れていますが、上記2点は非常に重宝していた機能ですので残念でなりません。
そこで質問ですが『@』『A』の解決策はやはり無いのでしょうか?
デザイン重視か、機能重視か、今も悩んでおります・・・
0点

機種変更した時は、前機で当たり前に使っていた機能などが無いと確かにストレスを感じます。
良く使う機能は当たり前と思わず、事前に全て確認するしかないですね。
で、本題ですが、共にアプリの対応はあります。使用料などが掛かりますが、アプリの検索で探してみては如何でしょうか?
私もEZドキュメントビューアーはダウンロードしましたが、あまり使い勝手が良くないのでぜんぜん使っていません…^^;
書込番号:7673992
0点

連続で失礼します。
普段使った事が無かったのですが今見てたら、辞書はau one辞書と言うのがありますね。
au oneのトップ画面から入れます。
書込番号:7674220
0点

早々に書き込み、有難うございました。
色々考えた結果、やはり自分には使い勝手が良くないと判断しましたので52Hをそのまま使用する事にしました。
そこでまた質問ですが、INFOBAR2は『白ロムとして転売する』事は可能なのでしょうか?
書込番号:7674415
0点

あら、なんか残念。。。
転売にinfobar2だからと言う問題はありませんよ。
書込番号:7679925
0点

現在はミドリ以外だと
あまり良い値がつかないかもしれないですが・・・
書込番号:7680294
0点

錦鯉、2GBのmicroSD付けてヤフオク出したら、¥8000まで上がってきました。
まだまだ人気の機種なんですねぇ。
書込番号:7707420
0点



機種変更がようやく安くなったので検討しているのですが、
かなり小振りというか、全長が短いですよね。
(スピーカーとマイクの距離が、一般的な折りたたみ式より近い)
通話するとき声がちゃんと通るのでしょうか?
また、電話として持ちやすいでしょうか?
前に使ってたTalbyでは、マイクに片手を当てて話さないと、
相手にちゃんと声が届かなかったもので・・・。
オーナーの方、よろしければ教えてくださいませ。
0点

今、シルバーを使っておる者です。
普通に通話してますけど、相手に聞き返されたことはありません。
持ちやすさは人それぞれですけど、スリムなので、僕はいいと思います。
店頭に行って模型で確かめてみるといいかと。
あと有機ELディスプレイはコントラストが高く、見やすくてきれいですよ。
書込番号:7659944
0点

ヨッシーと賢者の石さんと同様で通話時に通話相手から聞こえないなどの指摘を受けた事はありませんので、通話は良好だと思います 持ちやすさも良好です ただ・・・メール中はなるべく右手でメールを打ち 左手で携帯を支えながらメールしてます やはり一番下のボタンを押す際 誤って携帯を落とさないようにしているためです 以外はほぼ満足しております
良い携帯ですよ
書込番号:7660657
1点

ヨッシーと賢者の石さん、na036さん、
ご意見ありがとうございます。
モックを触ってみましたが、現使用のTalbyより4センチほど短く、
フォルムが薄いため、自分のでかい手には小さすぎる感じでした。
2年間じゃなければ買うんだけどな・・・・。
申し訳ないですが、
夏モデル発表まで機種変更を待とうと思います。
書込番号:7672558
0点



もっと早くに買う決意をしていたらよかったと後悔してますが、インフォバー2のミドリの在庫のある店探してます。
他の色も悪くはないですが、前に店においてあったミドリのモックの触った触感と抹茶のような色が忘れられず、ミドリが欲しくてたまらない状態になっています。
でも、オークションで2万円とかは出したくありません・・・。(わがままですね)
なので、神戸近郊(大阪でもいいかな・・)で在庫のある店があれば教えてください。
お願いします。
0点

auショップや大型電気店よりは、「PIPIT」ねらうと良いかもしれません。
仕事場(長田区)の近所のPIPITはごく最近までありましたヨ。
(まだ有るかどうか分からないので店名は控えさせていただきますが。)
auのホームページからショップ検索で調べて電話してみるのも手かと・・・。
書込番号:7644728
0点

僕もミドリが欲しくて、市内のお店を何件か回ったのですが結局どこもなかったです
ね。
仙台にも無いということは都市部などまず無いでしょうね。
結局、今はあきらめてシルバーを使用してます。
趣旨と違ってしまいますが、
過去ログにもあるスキニーマテリアルさんのミドリカバーで、
ミドリ気分を味わうつもりです 笑
僕も以前ここでipodのカバーを購入して、触り心地も「midori」と似た感じだったの
で、
かなり良かったので期待大ですが、人気があるようでいつも売り切れなんですよね〜
近所に在庫なければ一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:7678287
0点



メール送受信の画面を変更したのですが、
受信中の画面だけ、オリジナルのままです。
新着メール問合せをした時は、設定した受信中画面がでます。
送信中画面は変更したものが表示されます。
これって、皆さん同じなのでしょうか?
受信中画面は変更できないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!
よろしくお願い致します。
0点

hi666さん、こんばんは。
質問です。
ここを読んでちょっと弄っていたのですが、同じだなー、と思ってたら、いつの間にやら自己解決レスになってました。
でもって、私は未だに解決出来ていないようです…^^;
良かったら教えていただけますか?宜しくお願いします。
書込番号:7639361
0点

avispa034さん。
数日、どうやってもダメだったのですが、
こちらに書込んだ後、別機種を検索していて解決法をみつけました。
私の場合は、
Eメール設定→受信・表示設定→バックグラウンド表示off
これで、画像が表示されるようになりました。
書込番号:7640021
0点

hi666さん
返信ありがとうございます。
試してみました。受信だけは、設定画面が表示された後に、デフォルトの画面が出るのですね。
表示OFFで検証していたので気付けなかったようです。
ありがとうございました。
書込番号:7641375
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)