INFOBAR 2 のクチコミ掲示板

INFOBAR 2

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年12月 1日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:197万画素 重量:104g INFOBAR 2のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
INFOBAR 2をお気に入り製品に登録<220
INFOBAR 2のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

INFOBAR 2 のクチコミ掲示板

(1302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR 2」のクチコミ掲示板に
INFOBAR 2を新規書き込みINFOBAR 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ATOKは。。。。

2007/12/03 01:36(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 Blue321さん
クチコミ投稿数:241件

予約しておきながらまだ迷っています。auデザインのためか、メーカーカタログが無いので
わからないこと、教えてください。

1)本機はATOKは搭載されているのでしょうか。もし無い場合、使用に不都合はありませんか。
2)TVはEPG予約などできるのでしょうか。またそれを録画したメモリのままパソコンで再生などできるのでしょうか。
3)カメラ撮影の動画やダウンロードしたものはヨコ再生できますか。

特に今使用しているものが2)3)ができないので期待したく、よろしくお願いします。

書込番号:7062663

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度4

2007/12/03 02:57(1年以上前)

最近AUは各携帯の搭載FEPをカタログにハッキリ書きませんね。私もATOK搭載のPENCKを気に入って使っていましたのでこの点が気になります。

さて、
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/infobar2/infobar2_torisetsu.pdf
を見ますと、裏表紙に製造メーカーとして三洋の文字。嫌な予感がしましたが、やはり60ページにAdvanced Wnn @と書かれています。

同様のFEPが搭載されたMEDIA SKINを現在利用中ですが、昔の三洋機に比べると格段にお利口に変換しますけど、やはり痒いところに手が届かない感じがあります。FEPに特に拘る方は駄目でしょう。

その他の機能は上記リンク先のPDFでご自身でご確認下さい。

書込番号:7062809

ナイスクチコミ!0


唐北さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/06 17:43(1年以上前)

この機種単独のメーカーカタログ自体は、あります。

書込番号:7077878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

電池ブタの開け方

2007/12/02 23:45(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 ソーエさん
クチコミ投稿数:2件

苦労の末(変更手続きで5時間かかりました…)infobar2のnishikigoiを手に入れ、
ほおずりする勢いで喜んでいたのですが、ひとつ困ったことがありまして質問させていただきます。

変な質問ですみませんが、電池ブタって、普通に下にスライドさせれば開くんでしょうか?
実はモバイルsuicaでの機種変更手続きをしなければならないので、旧携帯にいったんicカードを戻したいのですが、
裏面の電池ブタがびくともしない…というか、すべってしまって全然開かないのです。
薄型ですし、あまりぐいぐい押しながらあけるものでもないのかと、緊張しながらいじっていたのですが、
指が引っかかるような突起もないし、ひょっとしてあけるために特別な方法があるのでしょうか?
(取説も読んだのですが、既にあけてある図しか見つけられず…)

せっかくのinfobarをいきなり壊すのが怖くて、ぎゅうぎゅう押せないのが悪いのかもしれませんが
既に購入された方で、何かコツのようなものをご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

書込番号:7062130

ナイスクチコミ!0


返信する
しん。さん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/03 07:55(1年以上前)

僕も最初開けようと思ってもなかなか開かずに苦労しました。
購入時についてきたピンクの紙(お取り扱いには注意くださいと書いたもの)に開け方のコツがのってましたよ。
特別に変わった開け方ではありません。フェリカマークの上のところを押しながら下の方にスライドさせ、待ちあげるようにする。とあります。
僕はこれをみても中々上手くいかなかったのですが、コツとしては、電池フタのかなり上の方、本体との境目あたりを押さえて下にスライドすることぐらいですかね。結構強く押さないとあかないと思います。
わかりにくい説明で申し訳ないです。

書込番号:7063097

ナイスクチコミ!3


スレ主 ソーエさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/04 16:40(1年以上前)

文章にしにくい内容にもかかわらずレスありがとうございます!!

いただいたレスと同僚からのアドバイスを参考に格闘すること数十分(連続じゃないですけど)
なんとか無事、壊さずあけることができました。(最近の携帯は繊細っぽくて、いじるの怖いですね)
ほんとに助かりました。


ちなみに同僚のアドバイスとは、
・すべるので、親指で押すところにセロテープをはる。
・ちょっと隙間が空いたら、すかさずテレカなどのいらない薄いカードを差し込んでその位置をキープ。
の2点です。どなたかの参考になれば…。

そして電池ブタはすっかり手アカまみれになりましたとさ…ひ〜。

書込番号:7068783

ナイスクチコミ!1


bi-koさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/05 16:53(1年以上前)

昨日ネットで購入したのが届きました
電池ブタが開かずに悪戦苦闘
ここでの書き込みがとても参考になりました

ありがとうございました

書込番号:7073143

ナイスクチコミ!1


矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2007/12/14 06:41(1年以上前)

昨日、機種変しました。
電池蓋と本体の境目の溝の中央を爪で押しながらスライドさせると簡単に外れましたよ。

書込番号:7112114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/12/14 10:09(1年以上前)

確かにコツがいりますね。
手を洗って掌の皮脂を取ってから押さずに軽く滑らすようにしたら、外れました。
コツさえ掴めば、結構ラクです。
いつも『蓋がパカパカする』ってコメントが多いので、シッカリしてて良いんじゃないんですか?
DoCoMoやSoftBankのようにICカードを頻繁に差し替えないし。

書込番号:7112502

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/14 11:48(1年以上前)

確かに滑って開けにくいですね。

何本かの輪ゴムを手のひらとフタの間に挟むと開けやすいですよ。

ゴム製のシートがあればもっと良いでしょう。

書込番号:7112734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

23区内で安いところ・

2007/12/02 21:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:11件

自分は千葉県北西部に住んでますが、大型量販店もaushopも小売店も、まるで話し合ったかのように25000円台です
どなたか、23区内で安いところ知りませんか?
せめて20000円なら決定できるんですがホ
よろしくお願いしますュ

書込番号:7061123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2007/12/02 21:47(1年以上前)

こんばんわ、 いわっち☆さん

ここの価格比較はみましたか?auショップ以外でいくつか出てますよ
モバイルエックスからたどってみてください。

書込番号:7061298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/02 22:06(1年以上前)

クマンダー01さん、ありがとうございます。
そんなやり方があったんですね!
でもモバイルエックスはフルサポ機種変ありませんでした。
すいません言い忘れました。
フルサポの機種変で探しています。

書込番号:7061433

ナイスクチコミ!0


いる缶さん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/02 23:37(1年以上前)

品川区のとある小さい携帯ショップは税抜きで19800円です。まだ在庫あると思います。オプション入っての話ですが!

書込番号:7062070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/03 00:26(1年以上前)

いる缶さん、ありがとうございます。
品川区!勤務地です!
青物横丁、品川シーサイドが最寄りです。何か目印教えてください!

書込番号:7062385

ナイスクチコミ!0


白戸さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/03 13:20(1年以上前)

ドンキホーテやトイザらスは税込みで¥21,000だったような気がします。

書込番号:7063944

ナイスクチコミ!0


いる缶さん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/03 19:25(1年以上前)

中延の駅の小さい携帯ショップです。税抜き19800円です。オプション入ってですが!
1日段階でグレイとシルバ-ならあるって言ってました。

書込番号:7065098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/04 08:16(1年以上前)

白戸さん、いる缶さんありがとうございます!
さっそくチェックしてみます!

書込番号:7067411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/07 08:26(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
問い合わせ等でニシキゴイが売り切れ続出とのことで、結局、ビックでポイント使って20000円で購入しました。
いただいた情報は購入予定の友人のために有効活用させてもらいます。
同じサンヨーへの機種変、前回のinfobarもニシキゴイを買ったので感動は100%とまではいきませんが、満足です。
比べてみると、色使いは全く一緒、長さも一緒、幅が広くなった、全体がまとまっている、、、まぁいい感じです。

書込番号:7080690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

メールの返信済みマークについて

2007/12/02 19:33(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 nitro69さん
クチコミ投稿数:38件

本日、DoCoMoからMNPでにしきごいを購入して試行錯誤を繰り返しながらいじくってます。
ずーっとDoCoMoを使い続けるつもりだったのですが、デザインに魅かれてついにauにしてしまいました。
もう、本当に可愛くて可愛くてニヤニヤしてしまいます。

ここからが本題なのですが、受信メールから返信をした後に返信済みのマーク(DoCoMoでは矢印?で表示されていました)が表示されず、どのメールが返信済みなのかわからない状態なので困っています。
返信済みを表す印のようなものはINFOBAR2では表示されないのでしょうか?
それとも、私が気が付いていないだけなのでしょうか(汗
どなたか知っていらっしゃる方は教えてください(u_u)

書込番号:7060569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/12/02 20:45(1年以上前)

W33SAを使ってるけど返信マークって出ないね。そういえばホ
infobarってサンヨー?だったら同じかもだから出ないかも。
購入した方、教えてヤ

書込番号:7060940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/02 20:47(1年以上前)

仕事でDocomoを使っていて(全く最新機種ではありませんが)、
個人ではauを使っているのですが、この機種が気になっていて
クチコミを見ていて返信します。
・・・間違ってるかも知れないので、正しい回答はショップに
行った方が良いかも知れませんが、auでは、返信したものは
アイコンが”微妙に?”変わっていませんか?
矢印付いた物に・・・私の知る範囲ではその程度の違いなのですが・・・

書込番号:7060951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/02 20:50(1年以上前)

追記ですが、Docomoも、auも今はたまたまソニーエリクソンです・・・。

おっしゃるようにメーカーに因るのかしら?

書込番号:7060965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/02 23:06(1年以上前)

送信済みメールには左下のほうに赤い○が出ると思うんですけど、
質問内容と違ってたらすいません・・

書込番号:7061854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/03 10:31(1年以上前)

auだと返信マークがない機種が多いですね。
ドコモは全機種対応していますが。

書込番号:7063443

ナイスクチコミ!0


スレ主 nitro69さん
クチコミ投稿数:38件

2007/12/05 18:55(1年以上前)

やっぱり、INFOBAR2では返信済みのマークは表示されないようですね。
少し不便ですが、デザインはとても気に入っているので私が慣れていくしかないようです。
色々と情報を頂き、ありがとうございました。

書込番号:7073615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ベルトに付けたいのですが

2007/12/02 14:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 NANA-Oさん
クチコミ投稿数:53件

今、NEONをボブルビーの携帯ケースにいれてベルトに通して便利に使っております。この携帯用のケースでベルトに通せる(縦に収納すると腹にぶつかるのでできれば横になるように)ものはありますか。なかなか、かっこいいケースがなく、おじさんくさい黒皮みたいなのしかないのでしょうか。

書込番号:7059246

ナイスクチコミ!0


返信する
矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2007/12/02 15:40(1年以上前)

auoneのトップページで「モバイルファッション」で検索して下さい。auとのコラボサイトで2種類のケースがあります。ベルトに通せるかはなんとも言えませんが…

書込番号:7059470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/02 17:21(1年以上前)

安くはないかもしれませんがレザークラフトをされてる人のサイトとかショップ等でオーダーメイドで作ってくれる所があると思います。
サイトによっては形、色、アクセサリー指定で作ってくれる所を見た事があります。
オリジナルだし長く使って味が出てくるレザーは私も好きです。
「どこのサイト!」とは言えませんが(どこだったか忘れました)1度チェックしてみては?

書込番号:7059899

ナイスクチコミ!0


スレ主 NANA-Oさん
クチコミ投稿数:53件

2007/12/04 14:03(1年以上前)

皆様、御返答ありがとうございます。探してみます。探してる間に、本体売り切れになってしまったりして。でも、入れるケースも大事ですよね。ありがとうございます。

書込番号:7068392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ランプの点滅時間

2007/12/02 13:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 taran5さん
クチコミ投稿数:119件

初めまして、ストレート端末好きの者です。
私と同じく、talbyから乗り換えの方も多いのでしょうか?

ランプ(イルミネーション)の点滅時間についての質問です。

talbyでもメール受信の際に、ランプの鳴動時間が設定できるのですが、
実際にはその時間を超えてランプが点滅し続けます。
記憶が曖昧ですが、メールの受信確認動作をするまで点滅していた様な気がします。

携帯を胸ポケットやカバンの中に入れることが多いので
いちいち画面を確認しなくても
チラ見するだけでメール着信がわかり、とっても重宝していました。

取説にも書いてないし、INFOBAR2にはそのような機能がないようです。
auにも電話で確認しようと思ったのですが、
なかなかつながらなくてこちらで質問した次第です。

どうぞよろしくお願いいたします。


書込番号:7059024

ナイスクチコミ!0


返信する
mshellさん
クチコミ投稿数:4件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/03 08:47(1年以上前)

こんにちは。
【基本設定】→【2 音/バイブ/ランプ】→【7 ランプ設定】→【2 お知らせランプ】から
設定できますよ。

不在着信・留守メモ・メール・アラームなど
それぞれ色が変えられます。

自分は迷惑メール多いので、着信のみ光らせてます。

書込番号:7063189

ナイスクチコミ!0


スレ主 taran5さん
クチコミ投稿数:119件

2007/12/03 14:20(1年以上前)

mshellさん

ありがとうございます!

取説を探したつもりなのに…
単なる見落としだったようです。
申し訳ございませんでした。

本当にありがとうございました。

書込番号:7064119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR 2」のクチコミ掲示板に
INFOBAR 2を新規書き込みINFOBAR 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

INFOBAR 2
三洋電機

INFOBAR 2

発売日:2007年12月 1日

INFOBAR 2をお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)