INFOBAR 2 のクチコミ掲示板

INFOBAR 2

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年12月 1日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:197万画素 重量:104g INFOBAR 2のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
INFOBAR 2をお気に入り製品に登録<220
INFOBAR 2のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

INFOBAR 2 のクチコミ掲示板

(1302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR 2」のクチコミ掲示板に
INFOBAR 2を新規書き込みINFOBAR 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカー機能について

2008/03/14 11:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 yuske84さん
クチコミ投稿数:2件

infobar2を持たれている方へ質問です。

通話時に電話を耳に当てずに話せるように、
(受話器の小さな穴でなく)背面などのスピーカーを通して声を聞く機能ってありますか?

書込番号:7530811

ナイスクチコミ!0


返信する
gantouさん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/14 20:51(1年以上前)

INFOBAR2使用者です。
できます。
基本設定→ユーザー補助→ハンズフリー操作→有効に設定して
発着信時または通話中に発信ボタン長押しで背面スピーカーから
音が聞こえてきます。

書込番号:7532755

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お知らせランプの点滅パターン

2007/12/30 09:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 si-sa-catさん
クチコミ投稿数:12件

先日購入して満足して使っています。
外見の良さは言うまでもなく、メニュー画面や画面レイアウトも
非常に満足しているので長く使おうと思います^^
唯一の不満点は…フォントくらいでしょうか。ちょっと丸くて若い。
変更できれば大満足だったんですが…まぁおかげで和やかな気持ちになりますが(笑)

さて、今回お聞きしたい事がありまして・・・
お知らせランプ(不在着信や未読メールのお知らせランプです)
あの点滅パターンの変更はできないのでしょうか?
どうしても蛍のように光る点滅パターンに変えたいのですが…
どこかに設定する項目があるのでしょうか?

あれば是非知りたいと思い質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:7181062

ナイスクチコミ!0


返信する
マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/30 13:11(1年以上前)

基本設定→音/バイブ/ランプ→ランプ設定→お知らせランプ
で変更します。

書込番号:7181796

ナイスクチコミ!0


スレ主 si-sa-catさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/30 16:27(1年以上前)

マノイさんこんにちは。

教えて頂いた手順だと「色」の変更しかできないですよね?
私が今回変えたいのは色でなく「点滅パターン」なんです。
お知らせランプの点滅色でなく、点滅の仕方(光り方)です。

やっぱり無理なんでしょうか…

書込番号:7182370

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/30 20:05(1年以上前)

あ、ほんとですね。
2回も点滅パターンと書かれていますね…。

はやとちっちゃいました、パターンは変更できませんね。
ごめんなさい。

書込番号:7183172

ナイスクチコミ!0


スレ主 si-sa-catさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/31 14:23(1年以上前)

やっぱり無理なんですね。
もしかしたら…と思って質問してみました。
ありがとうございました^^

書込番号:7186435

ナイスクチコミ!0


mekabu119さん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/09 22:17(1年以上前)

<お知らせランプに関して>
横から入ってしまって申し訳ないのですが、、、
教えてください。

アドレス帳にある個人ごとにメール着信、電話着信の不在お知らせランプの色を
変えたいのですがINFOBAR2ではできないんでしょうか。

現状は
メールが来たときは個人ごとに指定した色になるのですが、なり終わった後は一括で設定した色になってしまいます。。


わかりづらくてもうしわけありませんが、ぜひご回答よろしくお願いします。

書込番号:7510195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3形式の音楽を聞くには?

2008/03/04 11:36(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:5件

最近infobar2に機種変した者です。
ケータイにパソコン内の音楽を入れて聞きたいと思っており、
au Music Portをパソコンにインストールしました。
infobar2を購入した時に同封されていたCDで
パソコンがinfobar2を認識できるようにもしました。

しかし、私がパソコン内に保存してある音楽の形式はほとんどがMP3なのですが、
au Music PortはMP3形式のファイルを認識しないようです。
そのため、音楽のリストを作れず、infobar2にインポートすることができません。

どなたかinfobar2にMP3形式の音楽をインポートすることができる方法を
教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7483185

ナイスクチコミ!0


返信する
3909さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:10件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2008/03/04 12:33(1年以上前)

残念ながらMP3をau music port(LISMO)でインポートしてINFOBAR2で聞く事は出来ないです。フリーソフト等でAAC形式に変換してからインポートするしかないと思います

書込番号:7483369

ナイスクチコミ!0


2480さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/04 17:10(1年以上前)

世の中には偉い方がいらして、MP3インポート用のパッチを公開されてます。
http://reiven0.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:7484183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2008/03/04 17:32(1年以上前)

残念ですがau music portでは3909さんのおっしゃるとおりです。
しかし、MOOCS(SD-Jukeboxのフリー版)を利用すれば、これはMP3を読み込めますので、
実際にはインポート可能です。その場合SD-Audioプレイヤーで聞くことになりますが…。
ただし、現段階ではMOOCSは配布が終了しており、SD-Jukeboxを買うしかありませんので、
余計なコストをかけたくないのであれば、3909さんのおっしゃる方法しかないと思います。

書込番号:7484252

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:28件

現在W41CAを使用中ですが、最近、すごくINFOBAR2がほしくなってきました(デザインがすごく気に入ってます)。でも、今までストレートタイプを使用した経験が無く、また今のW41CAが使いやすいため、機種変更して使いにくかったらどうしよう?と迷ってます。そこで購入にあたり質問が3つあります。INFOBAR2のユーザーの方またはINFOBAR2について詳しい方、教えてください。

@機種変更した後も、ICカードを入れ替えればINFOBARへ機種変更した後も、今までのW41CAが使えると聞きましたが、本当でしょうか?(現在の携帯は、フルサポートなどの2年縛りの契約ではなく、普通の契約です。)
Aストレートタイプの携帯を落としてしまった場合、折りたたみタイプより液晶が割れやすいように思うのですが、どうでしょうか?
B機能についてですが、INFOBAR2は電源の自動on-offの機能はありますでしょうか?(自分としては電池を長持ちさせるため、できたらほしい機能なんです)

たくさんお聞きして申し訳ありませんが、今すごくINFOBAR2がほしい気分なんです。もう在庫も少なくなってきているようなので、誰かに背中をポンッと押してほしい気分です(特に@が可能なら購入予定です)。皆様、よろしくお願いします。

書込番号:7475652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2008/03/02 21:19(1年以上前)

INFOBAR2ユーザーです。@ICカード入れ替えで使えます。私はW42CAと入れ替えてたまに使います。
A落としたら、割れそうですね…まだ落としてはないですが、ストラップで対策してます。
B電源オートオン、オートオフ機能ありますよ。時間設定が必要です。
特に@は私も機種変の時に「機種変ではなく、増設になります。」とピンと来ませんでしたが、ICカード入れ替えで使用出来て便利です。メールなど使用している携帯に残りますので、必要ならマイクロカードで移動するといいでしょう。

書込番号:7475953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/03/02 21:45(1年以上前)

ライクちんさん!早々の返信、ありがとうございます。すべて嬉しい回答でINFOBAR2、購入する決心が着きました。また、以前は同じカシオの携帯ユーザーとのことで、カシオ携帯の使いやすさをご存知であり、心強い回答を頂き嬉しかったです。数日中に買いに行きたいと思いますが、まだ何色にするか迷ってます。どれも捨てがたいです。迷います。

書込番号:7476107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/03/03 04:01(1年以上前)

わいわいわい!さん
カシオに慣れていたせいか、文字変換は戸惑いますが…INFOBAR2はなかなかいい携帯ですよ。私の一番のお気に入りは横幅のスリムな所です。メールたくさんしても疲れない。♪

書込番号:7477659

ナイスクチコミ!0


na036さん
クチコミ投稿数:78件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2008/03/03 20:09(1年以上前)

昨日機種変でインフォユーザーになりました。私はauショップ(幕張)で機種変しましたが
オプション指定割と待ちうたで機種変0円でした。色はMIDORI以外はありました。
その前に何件か回ったのですが シルバーのみしか無い店 ミドリと錦が無い店と全色揃って
いる店がありませんでした。2年縛りもあるので慎重に選んで欲しいのですが 欲しい色があるのでしたら 早い方がいいかもしれないですね ちなみに私は、しばらくW52SAと併用しようと思ってます

書込番号:7480146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

追加色。。。

2008/03/01 20:47(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 na036さん
クチコミ投稿数:78件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

まさか INFOBAR2に追加色なんて無いですよね。。。? 
INFOBARの時に10月発売 翌年4月に追加色が発売されたみたいだったので。。。

書込番号:7470707

ナイスクチコミ!0


返信する
びーぱさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/02 00:56(1年以上前)

何とも言えないところですねぇ。近くのauショップからは、INFOBAR2が消えてました。auのホームページで"au design project"を見ても次期機種の話題がないので、出てくる可能性はあるかもしれませんね。まぁ、もしかしたら…ですけど。

書込番号:7472119

ナイスクチコミ!0


いしもさん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/02 01:35(1年以上前)

こんばんは。
私はinfobarのアンニンからneonの白、infobarのmidoriと機種変してきました。
auショップで予約購入した際に「やっぱり後々白バージョンとか出るんですかね?」
って質問したら 「確実にほかの色も出ると思いますよ」と言ってましたよ
単にそのスタッフ独自の予想かもしれませんがご参考までに。

書込番号:7472293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/03/02 01:40(1年以上前)

三洋電機は携帯事業を京セラに売却したし、鳥取三洋はカーナビ造るらしいからなぁ。

書込番号:7472315

ナイスクチコミ!0


スレ主 na036さん
クチコミ投稿数:78件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2008/03/03 19:55(1年以上前)

昨日グレーを購入してしまったので 追加があっても困るのですが。。(笑)
白(杏仁)なんか似合いそうですよね 機種変でも1円や0円の投売り状態ですよね 怪しくないですか? 追加カラーがあれば0円なんかにしないかっ でも杏仁でれば白ロムで欲しいです。

書込番号:7480072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

時間表示の位置

2008/02/16 20:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:22件

最近待ち受け画面を変えて、時間表示の位置をずらして使用してますが、なぜか時間表示の位置が変わってる時があります。待ち受け画面にちょうど重ならないように位置を調整したので確認出来ました。なぜでしょうか?何か時間表示を簡易ボタンで知らず知らず、ずらしてるのでしょうか?もし、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。1週間に一度の割合で調整が必要となります。

書込番号:7400712

ナイスクチコミ!0


返信する
avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/17 00:19(1年以上前)

私もデジタル時計を右下に設定してずっと使用していますが、これまで数ヶ月設定を直さなければならなかった事はないですね。
位置の設定場所は設定されたところだけで簡易ボタンとかはないと思いますが…。

書込番号:7402442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/02/17 01:10(1年以上前)

ありがとうございます。なぜかずれてるんですよね…さっきもずれてました。気づいたら1日に二回位置修正してました。

書込番号:7402741

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/03/01 12:14(1年以上前)

ライクちんさんへ
君子危うきに飛び込んで頂いてありがとうございます。(私がお礼言う事でもないですが^^)
時計表示のずれはその後どうなりました?
私は何となく時計表示を止めていた事もありましたが、あれ以来また時計表示に戻していて、やはり問題ないようです。

書込番号:7468711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR 2」のクチコミ掲示板に
INFOBAR 2を新規書き込みINFOBAR 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

INFOBAR 2
三洋電機

INFOBAR 2

発売日:2007年12月 1日

INFOBAR 2をお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)