
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2007年12月8日 21:07 |
![]() |
2 | 1 | 2007年12月8日 12:41 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月8日 11:00 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月8日 00:59 |
![]() |
0 | 8 | 2007年12月7日 08:26 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月6日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


INFOBAR2の画面ににちょうど良い画面保護フィルムをご存じありませんか?
販売中の物では四角い飴が口の中で溶けはじめた..とか言う形のお陰で上手に貼る事ができません。
0点

便乗ですみません。
デザイン性が売り携帯なので、傷を付けたくない気持ちがいっぱいで、今の所はミドリ色のフィルムをはがさずに使用しています。
早く液晶シートが発売されるのを待っています。
情報があればお願いします。
書込番号:7072415
0点

もうチェック済みかもしれませんが、ヤフオクで見かけましたよ。
もしまだならinfobar2で検索してみてください。
実際に使用したわけではないのでそこはご了承ください。
書込番号:7074470
0点

自分もINFOBAR 2のなめらかな曲面の画面に、傷一つ着けさせまいと
ビックカメラに足を運んでみましたが、まだ専用の保護フィルムは
発売されていないんですね。
店員さんに聞いたら、「こちらの2.6インチの汎用タイプをお使いください」と
勧められ、680円で購入。
店先でパッケージを開けて画面に貼ってみたものの、INFOBAR 2の曲面には
全然貼り付かず全く使い物になりません。開封後でしたが店に文句を言って
返品させていただきました。
でも、間違ったものを勧めたことに対してのお詫びは一つもなかったです。
書込番号:7076847
0点

実は私も多機種のものを買って失敗した一人なのでしたー。
今は素直に専用フィルムが発売されるのを待っているのですが、
もう少しかかるのでしょうねー。。。
皆さんもう確認済みかと思って書きませんでしたが、
前スレの「液晶が・・・」で、何件か実例が紹介されていましたよ。
書込番号:7077287
0点

こんばんわ
自分はこのようなシートをつかってます
http://item.rakuten.co.jp/netkashi/bp-277/
このシートだと薄型らしくINFOBAR 2の曲面にもしっかりくっつきます。
一週間ほど経過しましたが、
保護シートの脇から空気がはいったりなどしてません。
ただ横幅が画面よりちょっと大きいので3mm〜5mm程度カットしてから使うと
ぴったりではないかと思います。
ちなみに秋葉原のヨドバシカメラで購入しました。
気になる方はご検討ください!
書込番号:7078196
1点

早速シートを購入し今貼ったところです。不器用なので数ヶ所空気が入ってしまいましたが、まあまあ大丈夫そうです。端の浮きは今のところありません。これでやっと緑色のフィルムから解放されて綺麗に見えるようになり満足です。ありがとうございました。
書込番号:7087575
0点



■インフォバー2のデフォルトのフォント(ちょっと丸文字ですよね)が気に入りません。一応説明書もザッと目を通したのですが、変更方法が分かりません。
■もし方法をご存知でしたら教えていただきたいです。(DLできるサイトがあるのでしょうか?)
0点

フォントの件、私も気になり取説をチェックしましたが、変更出来ない様ですね。残念です(悲)
フォントに残念です(笑)
書込番号:7085762
2点



今W43Hを使っていて、錦鯉に機種変を考えているのですが、多少Wooo携帯と悩みます。
画面サイズ以外は、錦鯉で決まりなのですが、小さいとか感じませんか?
今のW43Hが2.6インチ画面なのですが、常日頃もう少し大きければ…。
と思うので少し気にかかります。
また、W43Hよりはワンセグの感度は良いとどこかで見たのですが、
実際はどうなのでしょうか?
たまにワンセグを見るので気になります。
参考にしたいので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
0点

あくまでも拙宅では、W51SA→W51CA→W55SA(当機)の順に感度が悪くなります。
アンテナ内蔵なので、絶対的に感度は不利になるので、強電界エリア以外はイヤホンジャック
使用が必須でしょう!
書込番号:7081160
0点

W41H → W51SA → infobar2 と乗り換えています。
infobar2ではイヤフォンジャックは使用していません。
(普段、イヤフォンは持ち歩いていなく、またカバー開けたりも面倒なため。)
現在、内臓アンテナだけの使用では当然だと思っていますが、
infobar2の感度は一番感度は良くありません。
感じ方の差や、また地域差もあるとは思いますが、
もしワンセグに重きを置かれるならお勧めの機種とは言えないでしょうね。
書込番号:7081660
0点

こんばんわ。
自分はW43H→インフォバー2に乗り換えたので、
個人的な視点ですがワンセグについて比較してみました
・ワンセグ
受信感度に関してはW43Hのほうが有利と思われます。
ただしINFOBAR 2+付属のイヤホンアダプタの組み合わせだと
あまり差がないように感じます。
電車や移動中などにワンセグを見るときはほとんどイヤホンを使う
自分としてはあまり問題ないです。
さらにINFOBAR 2には変換ケーブルを使って家庭にあるアンテナを接続
可能なのですが、自分にとってはこの機能が一番うれしい機能でした。
自分の部屋はアパートの1階のためどうがんばっても家で
W43Hではどうがんばってもワンセグが写りませんでした。しかしINFOBAR 2+
家についてる屋外アンテナの組み合わせで、自宅でもワンセグが楽しめるよう になりました。
画質に関しては有機ELのお陰でしょうか、INFOBAR 2のほうが鮮やかに見えま す。
また乗り換えてよかった点悪かった点も紹介しておきます。
・W43Hよりよかった点
@薄!軽!かっこいい!
A有機EL視野角最高!W43Hとちがって横からみてもキレイ
B自分はMIDRIを購入しましたが、指紋、傷がめだたない!
W43Hは青をつかってましたが傷、指紋がかなりめだってました。
(MIDORI以外は逆に傷、指紋はかなり気になると思います)
C上にも書き込みましたが、携帯に外部アンテナ接続できてGOOD!
自分は家でワンセグ録画して、
外出時にちょっと見るという使い方してますが最高です
・W43Hのほうがよかった点
@メールの変換はやはりATOKに勝るものナシ
メールの変換ではたまにイライラします。これは慣れるしかないですね
Aボタンのしたのほうが押しにくい…これも慣れが必要ですね。
Bカメラはちょっと…完全にオマケとして割り切るしかないですね。
結論としてはカメラ、メールに期待しなければ乗り換える価値はあります。
自分は薄くて軽いワンセグ携帯を求めていたため、大満足です。
また、この携帯は不思議と見てるだけでうれしくなってしまいますね。
個人的にはかなりオススメしたいところです。
INFOBAR2を購入するときは、携帯に何を求めるかよく考えることが、大切ではないかと思います。
書込番号:7082647
0点

こんにちは〜。
ワンセグを重要視されのでしたら 他を選択されるほがいいですね。
INFOBAR2は やはりデザイン優先の携帯と考えて購入される方以外はオススメできません。私自身はワンセグ&カメラ機能はおまけ程度にしか考えてませんのでINFOBAR2に大満足です〜♪
書込番号:7082765
0点

皆さんご意見ありがとう御座いましたm(_ _)m
ワンセグ自体は月に1〜2回見るか見ないかなので、皆さんの意見を踏まえた結果、機種変する事に致しました。
ワンセグも、EZFMもついてるので。(Wooo携帯は、FM付いてないですしね。。)
>>タイムスペース コンバーターさん
イヤホン次第で受信状態が変わるんですね。
自宅ではまずワンセグが入らないので、見る時は移動中や電車の中なので、十分かもしれません。ありがとうございました。
>>avispa034さん
ワンセグは、実際はあまり見ないので、さほど重点は置いてはいないのですが、写らないよりは、写ったほうが良いかな?程度です。
自宅は木に囲まれてる田舎なので、ワンセグは43Hでも入りません(T▽T)
実際見るのは電車での移動中とかで…。
街中でも写らない位の受信状況ではないのと、イヤホン次第な様ですので、やはり機種変更決めました!
>>kumakeiさん
同じ機種からの機種変の意見だったので、とても参考になりました。
私も電車内でワンセグ使用するので、問題なさそうですね。
また、変換ケーブルで、自宅でもワンセグが楽しめるとの事なので、これからは録画して楽しむという方法も手ですね(^^)
ただ、メールの変換とカメラは多少気になりますが、レビューの文字変換を見ても平均と同じ位だったので、大丈夫だと思っています(・・;)
カメラはたまに使うものの、それ程重視していないので、これもクリアです。
私も、モックを触っただけですが、眺めているだけで嬉しくなる気持ちが分かる気がします!
>>A.カブレラさん
やはりこの機種は、デザインが気に入ったので、機種変更します!
1の時、あの機種良いな…。と思っていて、買わずに後悔したのもありますし。
今度こそ同じ後悔したくないですしね!(笑)
書込番号:7084126
0点

サユさん こんばんは〜♪
機種変しますかぁ〜!!! 決断できてよかったですね!
購入後問題は液晶の保護シールの問題ですね これは私も悩み中です(>_<)
書込番号:7084565
0点

サユさんにとってはあまり参考にならないコメントでしたね。
ワンセグの機能ではお勧め出来ませんが、
私自身はこれまでの携帯の中でもかなり気に入っていますので、
今一番のオススメである事は付け加えておきます。
書込番号:7085389
0点



INFOBAR2を購入した時からだったのですが、有機ELの画面に常に点灯しているドットがあり、画面の中央に位置した所にあり、気になるのですが、取扱説明書には製造の過程で致し方ないと、言う風な記載があり、これはもうしょうがない事なのでしょうか?
auショップさん等で預かり修理等の対応は難しいでしょうか?
もし、ご経験のあります方が居られましたら、教えて頂ければ幸いです…
0点

はずれでしたね・・・。
1箇所くらいだと基本的に故障ではないと言われそうです。
常時点灯だとかなり気になりますね。
ショップがどう対応するか分かりませんが「気になる」と
強くショップに言ってみてみたら・・・。
自分の場合は白く抜けてて、気にならなかったので
そのまま使ってましたが・・・。
書込番号:7077597
0点

昨日、auショップさんへ該当機種を持って、相談に伺いましたら、症状を聞かれ、画面の状態を話すと、直に変更をして頂き大変有難かったです。
これでINFOBAR2とauさんと末永くお付き合い出来そうです。
書込番号:7084257
0点



自分は千葉県北西部に住んでますが、大型量販店もaushopも小売店も、まるで話し合ったかのように25000円台です
どなたか、23区内で安いところ知りませんか?
せめて20000円なら決定できるんですがホ
よろしくお願いしますュ
0点

こんばんわ、 いわっち☆さん
ここの価格比較はみましたか?auショップ以外でいくつか出てますよ
モバイルエックスからたどってみてください。
書込番号:7061298
0点

クマンダー01さん、ありがとうございます。
そんなやり方があったんですね!
でもモバイルエックスはフルサポ機種変ありませんでした。
すいません言い忘れました。
フルサポの機種変で探しています。
書込番号:7061433
0点

品川区のとある小さい携帯ショップは税抜きで19800円です。まだ在庫あると思います。オプション入っての話ですが!
書込番号:7062070
0点

いる缶さん、ありがとうございます。
品川区!勤務地です!
青物横丁、品川シーサイドが最寄りです。何か目印教えてください!
書込番号:7062385
0点

中延の駅の小さい携帯ショップです。税抜き19800円です。オプション入ってですが!
1日段階でグレイとシルバ-ならあるって言ってました。
書込番号:7065098
0点

皆さんありがとうございました。
問い合わせ等でニシキゴイが売り切れ続出とのことで、結局、ビックでポイント使って20000円で購入しました。
いただいた情報は購入予定の友人のために有効活用させてもらいます。
同じサンヨーへの機種変、前回のinfobarもニシキゴイを買ったので感動は100%とまではいきませんが、満足です。
比べてみると、色使いは全く一緒、長さも一緒、幅が広くなった、全体がまとまっている、、、まぁいい感じです。
書込番号:7080690
0点



INFOBAR 2 に機種変したいけど1つ不安なことがあります。私は家、会社と電波が安定しない環境でauケータイを使っています。ソニー、カシオ、サンヨー、日立と使ってきましたが、何故かサンヨーだけが圏外になってしまうのです。修理に出しても結果が同じで…
INFOBARケータイスゴく興味あります。どなたか使ってみて電波の感度で感じたこと教えもらえませんか?
0点

51CAからの買い換えですが、51CAよりも遙かに
感度はいいと思います
今まで地下鉄の駅で絶対に使えなかった場所などでもOKに
なりました
ただ、私の51CAは初期ロットでちょっと怪しい部分は有りましたが・・・・
今までのau端末と比べて感度が弱いと思った事はないですよ〜
書込番号:7064378
0点

わたしもW44Kからの買い替えです。
いつも圏外のマークが出ていた場所が
2本立つくらい感度はよくなっているのでは?と思いました☆
電車の中でもテレビが良く映るなぁと思いました。
(今までワンセグは使ったことないですけど(;´▽`A``)
書込番号:7064533
0点

poo39さんVICTIMマニアさん 有難う御座いましたv(^-^)vINFOBAR買いに走ります。が…どこも売り切れ続出なんだろうなぁ(^_^;)
書込番号:7066420
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)