
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年6月29日 18:49 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2011年9月22日 07:48 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月25日 03:21 |
![]() |
3 | 4 | 2011年8月1日 10:17 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2011年1月30日 21:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めて質問させて頂きます。
先日、この機種を購入し、
最寄のauショップにロッククリアと機種変に持っていったところ「800MHz非対応機種なので来月までしか使えない」と言われました。
auサイトの該当機種に記載なかったと思うのですが…。
私の見落としでしょうか?auショップの勘違い?
お使いの方、宜しく致します。
とりあえず、何も手続きしないまま持ち帰っています。
1点

確かに対応機種に入って無いですし、三洋機ではW52SAが対応機種ですので対応してそうですね。
157等へ確認してみた方が良いかもしれません。
書込番号:14739180
0点

サポートに電話出来なかったので、他店に行って確認を取ってもらいました。
サイトの記載が正しく、最初の店の案内ミスだったようです。
最初から確認とれば済む書き込みに回答頂き、ありがとうございました。
書込番号:14740647
0点



infobar2も来年の1月1日で4年になります。今迄は2年毎に機種変してたんですが、infobarだけは機種変する気にならなかったんですが、スマートフォンでinfobarが出てtvで見ててだんだん気になってきました。通話は家族が中心でメールは家族以外で相手はdocomoとauが殆どです。WebはiPod touchがあるんで、自宅で無線LANオンリーです。こんな使用状況で月々の使用料金はいくら位なんでしょうか?
書込番号:13522386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メール以外は無線LANで通信するなら、
(SSシンプル、ダブル定額、毎月割ありで)
端末一括払いの場合、月2000円
端末分割払いの場合、月4800円
ぐらいにできます。
書込番号:13525602
1点

こんばんは。早速のアドバイス有り難う御座います。あの後に色々調べてみました。3Gをonの状態にしておくと勝手に通信してしまうそうですね。そんでもってパケ代が発生するんですよね?考えたら不便のようです。結果として、今のようにiPod touchとinfobarとの併用がBestのようです。また何かあったら相談させて頂きます。本当に有り難う御座いました。
書込番号:13525874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3Gオンでも、勝手に通信が(ほとんど)行われないように設定することができます。
完全に0パケットにできるわけではありませんが、
パケット数をごく僅かにする抑えることができ、
ダブル定額の範囲内に十分収まると思います。
書込番号:13525953
3点

本当に有り難う御座います。自動通信しないように設定出来てメールを問題なく送受信出来てダブル定額内でパケ代が収まるんでしたらokです。一月の機種変に向けて機種の情報を集めます。追伸 infobar 01がブランドとしては一番好きなんですがね。
書込番号:13528530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も普段は3Gオフで、自宅ではWiFiでネット接続して、パケット節約しています。
メール送受信時のみ3Gオンにしていて、パケット代は100円以内です。
ただし3Gオンにする際は、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。
設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:13530022
1点

おはよう御座います。色々と皆様からのアドバイス嬉しく思います。その辺も含めて、賢いスマホライフをエンジョイします。感謝‼
書込番号:13532105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



充電のためにACアダプタ(純正品)をINFOBAR2本体のコネクタに直接接続します。
今まではそれで問題なかったのですが、今は必ず「メディアチューナー」が自動起動するようになってしまいました。
(キーロックがonでもoffでも関係なく)
これは何かの故障?
どなたか何かご存じ有りませんか?
0点

充電時起動設定がonなんてことはないですよね?
書込番号:13522261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答頂きながら返事が遅くなって済みませんでした。
ご指摘の通りでした。orz
私自身は全くワンセグ機能を使って無く、何故?と考えまして嫁に聞いたところ嫁が弄ったようです。
(別に浮気調査とかでは無かったようですが。w)
なんにしても解決してスッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:13544421
0点



友達からもらって使用したところ、勝手にキーロックが解除され暴走してたり、オートロック中に電源が切れていたりと非情に不満があります。とてもキレイな端末なだけ残念で仕方ありません。
解除(電話受け取りも)が、右→左→真ん中や、5→真ん中など任意指定コマンド入力。
(慣れれば長押しより早いし、バックやポッケの中で勝手に解除される確率が圧倒的に少ないから)
もちろんロック中なのに電源が切れるような機能は無しor任意選択可
オートは任意秒数指定10-999秒くらいがいいです。
1点

> 暴走してたり
仕様上問題が無いかどうか読めませんでしたので、念のため。
直接の回答ではありませんが、故障でしたら修理に出されてはいかがでしょうか?
回線を開いていらっしゃれば、結構安価になる場合があります。
(最大でも5,250円だったか?)
ただし、水分のしみ込みとかで本体内の水没センサがにじんでいる場合は微妙ですが。。。
書込番号:13045262
1点

その機能いいね、特許か何かあるからできないんじゃないかなぁ?
しかし、このキーロックはホント無意味ですね(笑)
私はオートロックをキーロックがわりに使ってるけど、
そんなにトラブルないですよ。
デニムのポッケのなかで勝手に電話受けてて恥ずかしい事もあったけど、
バックに入れておけばOKです。ロックしてても電源長押しで切れるんだね。
しりポッケに入れる人には使えない敷居の高い携帯なんですよ。
書込番号:13049051
1点

わかりました。ありがとうございます。
慣れている人は気にならないんですかね・・・
書込番号:13064618
0点

今ごろ書き込んでも気がつかないかな?
オートロックを設定したうえでキーロックをするとトラブルはほぼなくなりますよ。
自分はこれでトラブル無しです。
書込番号:13321770
0点



「2」が出てからはや3年、いまでも現役バリバリで使ってますが、「3」は今のところ全く発売予定がないのでしょうか?
家電雑誌などは定期的に読む派ですが、開発中、販売予定といった記事は全く見かけません。
携帯の新規販売が氷河期に入ってしまったこともあり(スマートフォンは違うかもしれませんが)、もはや待つだけ無駄なのでしょうか。
「3」について何か情報をお持ちの方がいたらぜひお聞きしたいです。
2点

私もINFOBAR2を買い替える可能性があるとすれば、INFOBAR3なのかなぁ...と。
個人的には、可能性はなきにしもあらずだと思います。深澤直人氏のプロダクトとしては、
INFOBAR → neon → INFOBAR2 → PRISMOID
ですから、次はINFOBAR3を期待したいですね。
具体的な情報、噂は皆無ですけど...
書込番号:12550145
3点

実はスイバル好きさん
返信ありがとうございます。現状では次作情報はやはりまだないのですね…。
私の場合はインフォバーがあるからauにしているようなもので、次作がもう出ないのであれば、他のキャリアへの乗り換えも検討しているような状況です。
今後も高機能なスマートフォンが次から次に出てくるのでしょうが、そのアンチテーゼとして、形や色、触感といったモノとしてのシンプルな魅力に溢れる「3」を出してほしいと思います。
書込番号:12583823
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)

