このページのスレッド一覧(全224スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年12月27日 20:31 | |
| 0 | 3 | 2007年12月30日 04:25 | |
| 0 | 9 | 2008年3月10日 10:37 | |
| 5 | 10 | 2007年12月31日 15:11 | |
| 0 | 2 | 2007年12月27日 00:17 | |
| 34 | 65 | 2008年4月30日 18:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ワンセグはW33SA>W44S>INFOBARと使ってきましたが、やはり内蔵アンテナだけでは感度は悪い方だと思います。
都内は屋外であれば内蔵アンテナでも視聴可能です。
地域によりますが、好条件(ビルの上階や窓際など)なら屋内でも充分視聴できます。
外部アンテナとして機能するイヤフォンコネクタを付ければ、他の機種と比べても遜色ありません。
コネクタの常備と視聴の度に脱着する手間を「面倒だな」と感じるようでしたら、他の機種にした方が良いと思います。
書込番号:7168833
0点
返信ありがとうございます。
今使ってる機種がW44Sなので、それとの比較分かりやすかったでスもう少し検討してみます
書込番号:7170207
0点
#、0、*の一番下の列のボタンが一定の間隔を開けて(1,2時間に一度)押した際にピキっと異音がする場合があるのですが、みなさんの携帯はどうでしょうか?少し上から押した際には異音はしないのですが、本体に近い側を押すと定期的に異音がしてしまいます。知り合いは錦鯉を使ってますがそんな異音は全然しません。
特に不具合もなく満足しているだけに非常に残念です。
結構ヒンジから異音がする場合等も携帯を修理及び新品交換にしてもらってるので文句を言いに行くのにはあんまり不安を感じてないのですが、これくらいで持っていってよいのか少し小心になっています。
こんな不具合で悩んでいる方いませんか?ちなみに色はシルバーです。
0点
私のニシキゴイはその事象はでていません。
でも、INFOBAR2の前に使っていたW42CAでそんなことがありました。
時間を空けて1回目の打鍵で、きつくなったスイッチみたいな感じでピキって音がしていました。
あれって気になりますけど、いつも再現するわけではなかったので結局ショップにはもって行きませんでしたけど。。。
W42CAは部品のアタリがついたのか、使っているうちにならなくなりました。
ロッテタイガースさんのも、そのうち鳴らなくなるかもしれませんね。
書込番号:7172743
0点
ロッテタイガースさんと同じシルバーですが、購入後の1週間ほど♯キーから同じ様な異音がしましたけど今は治まりました。
通話に全く支障が無いので気にならなかったですね。
ロッテタイガースさんも通話に支障無いなら気になさらない方が良いですよ。
書込番号:7173758
0点
僕はW44Tなんですが、同じようにボタンを押すとおっしゃるように音がなっていました。
どうやらW44Tは不良が多いと聞くので参考にはならないかもしれませんが、別の件でメーカー送りになった時についでにこのことを確認してもらうとボタンの裏に水滴が付いていて基盤(?)にサビが付いているので、その影響ですって言われました。
もし、気になるようでしたら、もしくは湿気の多い場所に持って行かれたりしているのであれは検査してもらってもいいかと思います。ちなみに、僕は修理代5000円がもったいなくてそのままにしていますが、音がすること以外特に問題はないと思います。
書込番号:7180650
0点
MEDIA SKINで、画面下に埃が入り何度修理しても改善されず、今度は電池蓋がゆるくなって勝手に開いてくる始末。嫌気がさしてきだした頃にINFOBAR2発売!初代を買い逃したのもあって、MIDORIを購入してしまいました。ところが、開封して色々設定していると「ミュージックプレイヤー」が立ち上がらない!!再起動してもダメ。SDかな?と思って他の機種で試してみても再生出きるし・・・。サポセンに電話して聞いてみたら、ショップにもって行けとの事でしたので購入したPIPITに。持っていくと、新品交換は「×」で修理のこと。「年内は帰ってきませんねぇ〜。」と言われてしまいました。再び「サポセン」に電話、「年内に何とか戻ってきませんか?」と聞いたところ、「年中無休のショップがあるからその方が確率高いからPIPITから取ってきてそっちに持って行き直せ。」との事。行く時間無いから、引取りだけををそのショップにできないか?と言うと「それは、規則で無理」との事。本当にどっちが悪いのやら。手間ばっかりかかります。電池の蓋はちゃんと閉まらないし。これから2年間この機種を使うかと思うと「ぞっ」とします。最近のau本当に不親切だよね。昔(関西セルラー)の頃は良くしてくれたんだけどなぁ。スミマセン、長々と「愚痴」でした。
0点
僕もミュージックプレイヤーが起動しませんでした。auショップで交換したものの、2台目もダメでした。
でも、SDカードが原因かと思って、いじってたら、直りました!
方法は、@電源off→ASDカードを抜く→B電源on→CSDカード挿入です。
ちなみに2週間経ちますが、問題なく使えています。良かったら試してみてください。
書込番号:7162851
0点
すみません、先ほどのカキコミですが、訂正します。
手順は、@電源off→ASDカードを抜く→B電源on→Cミュージックプレイヤー起動→DSDカード挿入でした。
一回SDカードなしで電源を入れ、ミュージックプレイヤーを起動してました。
書込番号:7162883
0点
返事が遅くなってスミマセン。ありがとうございます。今日、ショップから取ってきたら一度試してみようと思います。・・・でも「au」もいまいち原因特定出来ていなかったみたいだし、少し苦労してもらう為にも一度、修理に出してみようと思います。回答も聞いてみたいし。僕以外にも同じ症状の方がいらっしゃって、ホント嬉しかったデス。いつも、不具合がでる度に「キャリア」で不快な思いをさせられて、ここで慰めてもらっているので本当に感謝しています。「グレンモア」サン、本当にありがとうございます。
書込番号:7164470
0点
今日、「auショップ」に出し直してきました。店頭で動作確認してもらい「au」の修理受付にTEL、「この機種は、ミュージックプレイヤーの読み込みにスゴイ時間がかかります。」と言ってますヨとの事。昨日も10分ほど待ってダメだったんだけどなぁ。いったい何分待てば良い事やら。ショップに持って行けとか、手元でもっと確認しろとかいったいどうすれば良い事やら。電池の蓋の件もあるので送ってもらいました。「年内は難しいかも〜。」との事でした。じゃあ、何の為持って行きなおしたか分かりません。仕事、2時間もさぼってしましました。ホント、パソコンのメーカーみたいに取りに来いよ。たくっ。
書込番号:7164746
0点
そうでしたか。結局ショップ店員も電話の受付の人も、原因が分からないんでしょうね…。
不具合の原因が何なのか、気になるところです。もし、ミュージックプレイヤーとSDカードの相性なら、メーカーが製造段階で対策してほしいですよね。他にも同じような症状の人もいるだろうし…メーカーさんも色々大変でしょうけど。
書込番号:7165987
0点
私も同じ症状が出ました。
その時は以前使用していた53CAの音楽データをそのまま差し込んで使用していました。
なかなか起動しないので、前データを諦めてINFOBAR2にてSDの初期化をして、
その後音楽をダウンロードして起動したらあっさりと使えました。
書込番号:7166307
0点
そうそう私のもその症状が出ました。私の解決策は、付属のCDから起ち上げたau Music Portでのシンクロで解決いたしました。消したくない音楽が入っていたので、色々試していたらこんなもんかと・・(笑)一度試してみてください。
書込番号:7172779
0点
電話、帰って来ました。結局「症状見受けられず、念のため基盤交換」とお決まりパターンでした。auショップ店頭で「確認」しかし立ち上がらず。店員の子も困っていたので、そのまま頂いて帰りました。「電池蓋」の件は、外装パーツ一式交換の様でした。(報告書にはそのことは何も書いていなかったので店員の子も?て感じでした。)帰って、SD初期化して、リスモから再送したらすんなり認識しました。(喜)おそらく、立ち上がりの時点で1時間くらい放っておいたら認識するかもしれませんネ。まったく、キャリア・メーカーの商品の理解度の低さには、ゲンナリです。また、皆さんに助けていただきました。お返事頂いた皆様、本当に有難うございました。また、何か困ったときにはヨロシクお願いいたします。
書込番号:7174087
0点
今更ですが安くなったので増設しました。
やっぱりミュージックプレイヤーの不具合があったんですねー。
私のも起動でフリーズしてしまい、キー操作すらまともに受け付けなくて困りました。
ところが、起動させたまま放って置いたら(約2〜3分)演奏を始め、それから普通に使えてます。
皆さんのおっしゃるとおりSDカードとの相性かも知れませんね。
増設前にクチコミを参考にしたのですが流石に去年のまでは見てませんでした。
見ていたら悩まずに済んだかも(笑)
書込番号:7512336
0点
au長期ユーザーです。
最近のauに対して苦言を呈したいが目的で書き込みます。
この手の流行性の高い端末を2年間縛りで使わせようとしている戦略ってどうかと思いますよね。
また、MNPからの移籍組みを確保したいのは分かるけど、
長期ユーザを切り捨てていきなり半額とかもむかつきますよね。。。。
端末も最近魅力的では無いので長らく気に入って使っていたauを離れてしまいそうです。orz
皆さんはどうですか?
0点
機種に対してこれが2年間使うんだってことはわかって購入しました。
縛りが無くても2年以上使う人もいれば、半年周期で代える方もいると思います。
もしあまりにも嫌なら途中で違約金払ってやめることも出来る訳ですし。
AUのプランについては、要はローン買いが無いということだと思います。
長期ユーザーに対してはポイントに対しての反映ってことでやっていますが、ここら辺は見直しがあるかもですね。
ただ、最初に前金0円とかで支払い金額安いって思って購入しても、その2年間をローンを払い続けるのはちょっと嫌かなって思います。
使用料とローンの金を取られたらなんだかなって感じです。
まあこれもあくまでも個人的な意見ですし、海外は全部入りが少ない代わりにデザイン重視だし、僕個人としては今の携帯に全てを求めている訳でもないです。
まあただ日本が全部入りの方向で走っているので、AUは規制が厳しい分そこら辺は遅れ気味かもしれませんね。
AUに対して不満はメールのフォントをVGAのフォントで出して欲しいなって思います。
テレビも見れて、カメラも撮れて、音楽聞けて、ゲームも出来て、お財布機能もあったら
もうこれで個人的にはお腹いっぱいです。
書込番号:7159287
0点
INFOBARは携帯に求めるものが性能だけではないユーザー層を狙っているので、縛り云々はあまり関係ないと思いますよ。
au design projectは「2003年までは、携帯電話に求められるものとして『性能の向上』があった。それは時間の経過と共に達成されつつあったが、弊害としてどの機種も同じような見た目・性能になってしまった。そこでauでは性能よりデザインに力を入れる目的で、au design projectを立ち上げ他キャリアと差別化を図った。このことが評価され、ニューヨーク近代美術館収蔵品に4機種が選定された。」(出典:ウィキペディア)という趣旨ですから、当初から敢えて保守本流を外した方針で製品作りを行っているので、大ヒットを狙っているワケでもありません。
いちユーザーの立場からしますと、もしINFOBARがiPodのように大繁殖していたら、逆に魅力がなくなってしまいますし。
2年の縛りを考慮し、2年間持っていて最も飽きないであろう携帯を探していたら、INFOBARに辿り着いた者の意見でした。
書込番号:7159566
1点
フルサポートと、この端末が売れる、売れないは関係ないでしょう。
フルサポートが嫌なら、シンプルという選択肢が用意されています。
シンプルの端末価格が高いと思われるなら、KDDIに文句をいうのではなく、是非総務省に意見して下さい。
インセンティブを無くすよう指導したのは総務省ですから。
フルサポートは、従来より少し端末価格が高くなるものの、KDDIが知恵を絞って、1年くらいで機種変できるように用意した料金プランでですから、私は評価したいと思います。
書込番号:7159650
1点
auは今回ユーザーよりもメーカーを優先したと言わざるをえません。
少なくとも他社と比較すればそれは目立ってしまってますね・・
私はauファンですが、奨励金なしのプランを見比べたら、今まで全く視野に無かったNTTが候補にあがってしまいました・・
書込番号:7162660
1点
arienai-kumaさん
>>私はauファンですが、奨励金なしのプランを見比べたら、今まで全く視野に無かったNTTが候補にあがってしまいました・・
ドコモのバリューは奨励金ありですよ。
最新機種が奨励金なしで5万弱では買えませんよ。
端末の機能ではたしかに他社より若干見劣りはしますけどね。。。
書込番号:7162854
0点
みなさん2年縛り云々言ってますが、実際1年くらいで機種変しちゃってもポイントで補ったりして、結局今までとほとんど変わらないんですよね。
2年間使わないと損だって思ってる人もうちょっとしっかり調べてみると良いと思いますよ。
まぁ、こう複雑になっちゃって仕方ないっちゃ仕方ないんですけどね・・・
書込番号:7163309
0点
>実際1年くらいで機種変しちゃってもポイントで補ったりして、結局今までとほとんど変わらないんですよね。
ポイントがたくさんつくようになったり、ポイントで補える事は
みなさん知っていると思いますよ。。。
今までだったら端末代をポイントで補えたけど
これからは解除料にポイントを使わなくちゃいけないんだから
、今までと変わらないって事はないんじゃないですか・・・
書込番号:7165549
0点
>今までだったら端末代をポイントで補えたけど
>これからは解除料にポイントを使わなくちゃいけないんだから
>、今までと変わらないって事はないんじゃないですか・・・
変わらないです。
いままで期間によって価格が違ったのは、明示的になっていなかっただけで、
解除料のようなものがあっただけです。
それを明示的にしたというだけです。
ちなみに、フルサポートコースのほうがメリットがあるのは、KDDI側で計算してそういう風にプランを作っています。シンプルコースに加入して欲しいなんてKDDIは思っていません。
総務省からいわれたからしょうがなく作っただけです。
書込番号:7185764
1点
買う側にとっては、解除料が発生するので変わるでしょう・・・
1年の機種変更では、解除料分だけ今までより高くなるのは確かだし。
書込番号:7186576
0点
出来ないみたいですね。録画中に電話を受ける事は出来ますが、それ以外の操作は出来ないみたいです。
書込番号:7165558
0点
はじめまして、infobar2を快適に使っていますが、MIDORIに似合うストラップとケースを探していたのですが12月23日(日)Loro Pianaブティックでオレンジ色のストラップを発見し購入しました。同じ日にユナイテッドアローズにてケース(ipod用)を発見して改良すればinfobar2でも使えると思い購入。ケースもストラップと同色のオレンジで(革製)MIDORIとの相性もバッチリだと思います。写真のケースは改良したものです。
infobar2はとてもお洒落なデザインだからストラップやケースにも拘りたいと思ってるユーザーも多いと思います。僕もそのなかの一人です、皆さんお気に入りのケースやストラップに巡り合えましたか?
1点
宣伝ごくろうさまです!
で、どこがinfobarに似合ってるの・・・
書込番号:7157028
0点
ぷらんどさん はじめまして
ストラップとケースがオレンジでミドリの携帯とマッチしているなあと写真を見て思いました。
私は 残念ながらニシキゴイなのですが私もストラップやケースを探している最中なので大変参考になりました。
書込番号:7159523
0点
blue leaf88さん 返信有難う御座います。
(宣伝ごくろうさまです!)
いやー、しっかりバレちゃいましたか(笑)なんせお気に入りのinfobar2 MIDORIですから、宣伝もしたくなります。皆さん、MIDORI中々いいですよ。
tsuka12さん 返信有難う御座います。
(少なくとも私のケースの方があってるのでは・・・)
アジアン雑貨にて450円 貴方にピッタリだと関心しました。
人それぞれ、よろしいんじゃないですか。
エンジェルハットさん 返信有難う御座います。
NISIKIGOIいいですよね。単色じゃないからストラップやケースとの色合わせが中々。。。。
でもお気に入りと遭遇したときの喜びは大きいと思います。
是非ご自分に合った物が見つかりますように。。。
書込番号:7159767
0点
あのすいませんが、私にぴったりと言うのは安い値段だから私にぴったりだと言うことですか?
私は皮肉でもなんでもなく、ケースとしてはこっちの方があっているのではと申したまでです。色としても私はニシキゴイなんでこの赤いのを使っていますが、正直ミドリのケースにオレンジのこれをどうだって言われても???って感じです。
もし皮肉に聞こえたなら謝りますが、人それぞれ使うものですから私は私のお薦めをだしたまでですので。
書込番号:7160689
0点
わたしはグリーンのバックスキン皮を買って(300円くらいの端切れ)
自分で手縫いして作りました。(皮用の針と糸は必要です)
安上がりで気に入ってます。縫うだけなのでどなたでもチャレンジできそうですよ。
書込番号:7163935
2点
te2yaさん、こんにちは。
お手製も中々味があっていいですよね。
お手製の利点は素材選びから完成まで創意工夫できるところですね。
参考になりました。
書込番号:7164869
0点
1月27日(日曜日)にハンティングワールドに立ち寄ったら、前部に携帯入れ、後部にファスナー開閉式で、お財布、カード入れ(7枚)、ペン入れが付いた品物を発見。INFOBAR2を入れてみましたが、ピッタリだったので購入しました。
作りがとても良くお気に入りになりそう。
書込番号:7305822
0点
ぷらんどさん、こんにちは。
私もミドリのinfobar2を使っていますが、先日東急ハンズにて
「アビタックス」というブランドの携帯電話ケースとストラップ
(緑色)を購入しました。
大きさも本体がすっぽり入り、ソフトな生地出来ているため傷つ
きにくく大変満足しています。
参考までに。
http://abitax.co.jp/5719_5720.html
書込番号:7308554
5点
てのりひよこさん、こんばんは。
写真拝見すると、ホンワカって感じがして携帯に優しそうなケースですね。
とてもいいと思います。
書込番号:7309842
2点
折りたたみ式と違い、全てがむき出しのINFOBAR2なので、保護や滑り止めにはカバーは有効手段ですね。
デザインを損なわなければ、かなり良いと思えるのですが、どうでしょう?
書込番号:7324109
0点
僕は、インフォバーのケースをヤフオク経由で入手、使っています。
品質は良く、デザインもすっきりしていて好みです。フィット感や
納まり感(ブレません)?も大変良い為、気に入っています。生憎、
ケースの中にクッション性のファブリックが無い為、傷から守る事
には長けていても、(ロック機能をオンにしない限り)誤ってボタ
ンを押している可能性を防げることは出来ません。
意外とシックな組合せが好みですので、ストラップはこちらを考えています。
http://www.strapya.com/categories/12_58_1037.html
ご参考まで・・・
書込番号:7343239
1点
カズ名古屋天白さん こんばんは
このストラップ拝見しましたが、シンプルでいてお洒落ですね。
今日気がついたのですが、てのりひよこさんのお勧めブランドなんですね。
ケースは優しい感じだし、ストラップも同じブランドらしい出来栄えだと思いました。
いい感じ いい感じ。
書込番号:7353621
0点
エンジェルハットさん お気に入りのストラップ見つかって良かったですね。
カラフルなメダルロゴがとてもいいですね。
それにしてもNISIKIGOIいいですね、僕はMIDORIお気に入りなんですけど、
もし水色が発売されていたら一番の希望カラーでした。
話脱線しましたが画像投稿していただいたことに感謝です。
書込番号:7357135
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)













