INFOBAR 2 のクチコミ掲示板

INFOBAR 2

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年12月 1日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:197万画素 重量:104g INFOBAR 2のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
INFOBAR 2をお気に入り製品に登録<219
INFOBAR 2のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

INFOBAR 2 のクチコミ掲示板

(1302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR 2」のクチコミ掲示板に
INFOBAR 2を新規書き込みINFOBAR 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ページスクロールについて

2007/12/19 08:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:106件

またまた質問させていただいます。
この機種を使用して2週間ほど経つのですか、
どうしても見つからないので教えてください。
長文のメールを書いていて途中で前の方の文を
読むために戻りたいのですがページスクロール
みたいなのは無いのでしょうか?
前の機種ですと「メール」ボタンが上スクロール
「EZ」ボタンが下スクロールでした。
どなたかお分かりの方は教えてくださいますように、よろしくお願いします。

書込番号:7133999

ナイスクチコミ!0


返信する
マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/19 20:37(1年以上前)

探してみましたが、読む時は使えますが、書く時は無いようですね…。

書込番号:7135879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/12/19 21:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
また、お調べ頂き恐縮です。
やはり、ありませんでしたか。
誠に残念です。
便利な機能なんですけどね・・・

書込番号:7136086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予測変換機能について

2007/12/18 09:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:3件

メールで英文を半角英数で入力することが多いのですが、一度打った単語を記憶しますか?
初代INFOBARでは可能でしたが、W41CAでは不可能でした。
デモ機も置いていない田舎のAUショップで聞いたのですが、『わからない』との返事でした。
もし出来るようならすぐに機種変更したいので、教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7129786

ナイスクチコミ!0


返信する
矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2007/12/18 20:32(1年以上前)

記憶しないですね。W41CAでは漢字モードで半角英数変換すれば記憶しますが、INFOBAR2ではその場合でも記憶しないですね。

書込番号:7131834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/19 07:56(1年以上前)

漢字モードで打つと半角に変換した時に間違っていることが多々あり使っていません。
最近のAUはどれも出来ないんでしょうね。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:7133957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

顧客満足度NO.1?

2007/12/18 00:13(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 PARISHANさん
クチコミ投稿数:4件

12月1日、事前予約したINFOBAR2にようやく機種変更する事が出来ました。しかし、使用して1週間が経過した時から液晶やキーボード操作に異常が見え始めました。
購入後、画面も大きく傷つき易いと思い、使用しない時は必ずケースに入れ丁寧に使っておりましたので、自損の可能性は、全く見当たりませんでした。しかし、異常が見え購入から10日でメールが打てなくなり、しまいには操作中に急に画面が消え電源が入らなくなって。
発売されるまで機種変更をしないで待って、やっと手に入れたのですが壊れてしまいました。
ショップ窓口に持っていき修理に出すと言われ代替機を借り、メーカーからの回答を5日間近く待ちました。結果は初期不良であり、ダウンロードしたデータやアドレス帳・メモリは全て取り出せないとの事でした。(最初は取り出せるかもしれないと言われたのですが。。)
INFOBAR2になりLISMOも機能も充実しているので、音楽好きな私にとっては10数曲ダウンロードをしておりました。 
しかし、本体のCPUが着荷不良という結果のため、ダウンロードした曲は全て消えてしまいました。
ダウンロードから約1週間以内は再ダウンロードが出来るようなのですが、私の携帯は電源が入らなくなり修理に出されてたお陰で、手元に戻ってくる時には修理に出して10日経っており、ダウンロード不可になりました。
自損時には、ダウンロード料金(データが消えたとしても請求される)を支払わなくてはならないという事は、以前から知っておりますが、今回のようなケースの場合は請求されないのかと思いました。けれども、コールセンターからダウンロード分はきちんと請求させて頂きますとの回答を受けました。
このような対応でも、顧客満足NO.1といえるのかと考えてしまいます。
これまでDDIポケット⇒Jフォン⇒ドコモ⇒auと利用してきましたが、購入もしくは機種変更をして本体が1ヶ月以内に壊れてしまったりする事は無かったのでかなりびっくりしているのと、メーカーへの信用度が低くなってしまいました。 
今後どうすればよいか迷っております。 続けるべきか?いっそ解約してしまうか?解約するにはまた解約金が発生してしまうのですが。。
皆さんならどうなさいますか?また、このようなケースに出遭われた経験ありますか?
是非ご意見を聞かせて下さい。お願いします。

書込番号:7128861

ナイスクチコミ!0


返信する
そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/18 00:54(1年以上前)

代替機で外部メモリーカードにダウンロード出来ませんか?

書込番号:7129025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/18 10:25(1年以上前)

お客様満足度No.1は別として 
製品の故障不具合0は携帯端末機に限らず不可能です、その後の対応が重要ですね 
ドコモならその場で交換だったでしょうね…またたかが500円ですが消えたアプリなどのお詫びとしてモバイラーズチェック(毎月の支払いに充当できる)をくれる事もあります

書込番号:7129994

ナイスクチコミ!0


矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2007/12/18 19:36(1年以上前)

どんな製品でも初期生産分の不良品発生率は高いものです。だからといって修理出来る物を新品交換してくれる事はめったに無いです。本当は1ヶ月くらいしてからの方がよかったのですが、我慢出来ずに14日に機種変したら11月生産分でした。田舎なのであまり売れていないみたいです。

書込番号:7131619

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/19 20:25(1年以上前)

>皆さんならどうなさいますか?また、このようなケースに出遭われた経験ありますか?

私なら暴れます。暴れても解決にはなりませんが…。でも暴れるでしょう。
スレ主さんのケースとは違いますが、私も過去に3回初期不良と判断された事がありますが、どれも新品交換を行ってもらいました。
うち2回は同じ端末で、買って2週間以内の事だったので、実際に少し暴れていたかもしれません…。
その端末に関しては、ダウンロードしたアプリや、設定まで移して貰えたので、こんなことも出来るんだー、と思った記憶があります。
(2年前なので現状はわかりませんが。)

今回のスレ主さんの場合、その対応にあまりに納得いかなかったので、問い合わせてみました。
ただ、結果はとても納得のいく回答ではなく、失望させられただけでした。
(内容については転記、引用するな、という事なので記しませんが。)
私ならとことんまでショップで状況説明し、自分の妥協できるところをみつけようとすると思います。

>今後どうすればよいか迷っております。 続けるべきか?いっそ解約してしまうか?
>解約するにはまた解約金が発生してしまうのですが。。

解約金の免除は、初期不良、メーカー責任についてふれられていないので、掛かるのは免れないと思います。
ただ私なら納得いかなければ特にこれ以上無駄にお金を払いたくない、と考えると思います。
また、買われた皆さんの多くがそうだと思いますが、デザインが気に入って使っていますし、
現状ではこれに変わる機種が他にないので、もしほとんどがハズレだったとしても、すべてがハズレのわけが無いことを信じて、
納得する端末があたるまで対応してもらって2年間凌ぐしかもしれません。
いろんな意味で非常に残念です…。

書込番号:7135834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/19 20:41(1年以上前)

私は47Tを購入する時にエリアに関して総合案内に
嘘(担当者の誤認)の情報を受けまたとある機能で無いのに有ると言われ購入した結果
使えなかった&Rev.Aエリアではなかったという理由で抗議し
話し合いがつくまで支払いを保留すると告げたのに
延滞者にされ且他社と共有のデータ上でも支払い未納扱いにされ
他社で新規契約が出来なかった苦い経験があります・・・
その時のauの対応は最悪でしたね(汗)
たらい回し&責任の所在を明らかにしない
料金担当にいたっては理由は当部署には関係がないので
支払ってくださいと言われました(苦笑)
auの危険回避の方針なのでしょうが
同じ担当者と話したいと言っても履歴を見るので回せませんと言われます
なのにコチラが言った事が履歴に無かったりw
とにかく相性なのか満足度は−100%です


書込番号:7135899

ナイスクチコミ!0


矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2007/12/19 21:43(1年以上前)

いろんな書き込みを見ていると、auも以前は新品交換していたようですが最近は極力しない方針みたいですね。
サポートセンターの知識レベルが低いのは割と有名ですよね。自分はPCの公式サイトや記事で調べてどうしてもわからない事はサイトから問い合わせます。これだとメールで回答されるので証拠が残りますから。だけどサイトでわからない事はサポートセンターでもほとんどわからないですね。
初期不良で持ち込みアップデートした事は何回かありますが、ハードウエアの不良は無かったです。

書込番号:7136168

ナイスクチコミ!0


tsuka12さん
クチコミ投稿数:26件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/20 03:21(1年以上前)

私の場合不良部分などがあると無償で交換とかしてくれました。
故障といっているん部分以外も交換してくれたので嬉しかったですよ。
多分受け手の店側もうまく言ってくれてるのかも知れませんが。

人それぞれなんですかね・・・?

書込番号:7137479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/21 02:37(1年以上前)

auショップはauそのものでは無くほぼ全てが代理店です。
そのため、auの対応=auショップの対応ではありません。

私がauショップ(といか、IDOからauに切り替わった頃。。)で働いてた頃は
よく客センと戦って、機種変更されたばかりで運悪く壊れてしまって修理不可
と判断されたものを数千円程度で新品にしてもらったり、初期不良は修理では
なく交換してもらうようauの営業担当の人と掛け合ったりと交渉をしました。

要するに、auの方針ではなくそのショップで働いているスタッフの努力や、
ショップのお客様からの評価によってauの対応が異なってました。

それは当時のドコモ独走時代にauを選んで頂いたユーザーを大事にするために
個々のショップで必然的に生まれた対応方法だったと思います。
(IDO→auに統合されたときに一気にauからショップへの対応が横柄になりま
したが。。)

私がショップでいたならば、間違いなくショップの担当営業に連絡して金額の
相殺手続きを依頼している内容です。その手続きが面倒なので、やはり対応
してくれるショップの人次第なのですが。

PARISHANさんがauショップで直接購入されて、今回の件を直接客センと連絡
しての結果であれば、是非ショップの店員に相談してみてください。良心的な
ショップであれば力になってくれることもあります。

書込番号:7141336

ナイスクチコミ!0


スレ主 PARISHANさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/21 19:03(1年以上前)

こんばんは。貴重なご意見ありがとうございます。私の場合、今回の機種はauショップで購入しました。壊れた後また別のauショップに持ち込むました。その際直接お客様サービスセンターとやり取りをして下さいと言われてしまいました。

書込番号:7143300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/21 20:08(1年以上前)

ドコモも今は直営店はなくなりDSは代理店ですが
auショップよりは何事も統一性がありますかね・・・
ドコモショップはお店と電話窓口が連携していますが
私もauは電話窓口(総合案内)とショップが責任のなすりあいをしたり
何回かショップの人に総合案内の言うことはミスが多すぎてと愚痴られました(苦笑)

書込番号:7143480

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/21 21:52(1年以上前)

>直接お客様サービスセンターとやり取りをして下さいと言われてしまいました。

!?
無責任な話しです。
看板しょって商売していることを忘れています。
呆れて言葉もありません…。

今はスレ主さんはどうされたのでしょうか???

書込番号:7143896

ナイスクチコミ!0


スレ主 PARISHANさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/30 10:06(1年以上前)

皆さんこんにちは。書き込みをしてから約2週間近くサポートセンターとやり取りをして来ました。 初期不良なのに対応が納得いかないと話したところ、最初の1週間はは色々言い訳を並べられて話しになりませんでした。しかもコールセンターのある女性スタッフには逆ギレをされました。しかし2週間めにようやく分かってきたようでやっとクリスマス前に新品に替えてもらえました。LISMOの曲費用は新品に替えるからご納得して欲しいとの事でした。最終的に感じたのは、auはサポートセンターでユーザーからの通話記録をきちんと共有してないこと、またサポートセンターの責任者が少ないこと、会社全体として直営店や取扱店との情報共有や社内教育がきちんとされてないように思います。
私もメーカーの営業でユーザーに対し初期不良があった場合すぐに新品と交換し万全な保守対応体制を用意し、半年近くは重点的に回ります。 最後にauには真の顧客満足度NO.1になれるようもう一度会社全体の体制を見直して頂きたいです。私の書き込みにレスして頂いた皆さんありがとうございました。

書込番号:7181181

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/30 13:43(1年以上前)

まずは一応の決着がついて何よりでした。気になっていたもので…。

上記のauの対応にはまだ納得しかねる部分もありますが、
2週間の間には上記の中だけでは書けなかった部分も色々あったことと思いますので今回は…。

スレ主さんのauサポートセンターへ指摘は私もまったく同感です。
もちろん企業努力もされていると信じたいですが、追い付いていないという印象をいつも感じます。

書込番号:7181887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/30 14:36(1年以上前)

よかったですね!
担当者&キャリアの相性みたいなものもあるでしょうが
DoCoMoでも問題が0じゃないですが
auの対応はオーバーに言えば大企業の姿勢じゃない気が個人的にはしますが
満足度No1は伊達じゃないでしょうから・・・・
>auはサポートセンターでユーザーからの通話記録をきちんと共有してないこと

おもいきり同感です
履歴を見てくれと言ってもダメで電話の度に同じ説明を1からでした(苦笑)
またショップもドコモショップじゃ他のドコモショップの苦情やトラブルでも
差別しませんがauショップはうちとは違う代理店のショップなのでとか
平気で言いますね!!
また総合案内で同じ担当を出してくださいとお願いしても
原則は回してくれませんでした。

書込番号:7182030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

My Page更新のお知らせについて

2007/12/17 12:41(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:106件

この携帯に限られたことではないのですが
最近、機種変更をしたので教えてください。
「au One」に登録し自分のページを設定したら
「My Page」の更新があるとお知らせが来ます。
その時に、マナーモードにしているとバイブが
なるのですが、ならなくする方法は有るのでしょうか?
「Ez News フラッシュ」は設定でランプだけにしていますが
同様にできないのでしょうか?
前の機種が「Ez News フラッシュ」に対応していなかったので
方法が分かりません。
どなたか分かる方は教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7125958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーの音割れ(&gt;_&lt;)

2007/12/16 21:22(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:6件

発売日当日にINFOBAR2を購入して半月程使用していますが
着うたとかを再生するとスピーカーの音割れが気になってるんですが 皆さんのINFOBARもやっぱり音割れしてるんですか(。・_・?)?
ちなみにワタシのは
mmf 3g2 両方ともステレオワイドオフった時はかなり割れちゃってます(;_;)
前の(W43H)ではほとんど割れなかったんでワタシのだけなのか?皆さんのもなのか?
修理した方がいいのでしょうか(。・_・?)?

書込番号:7123274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

しばらく、INFOBARで行こう

2007/12/15 07:14(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 plannetさん
クチコミ投稿数:4件

先日、モック拝見してまいりました。
長さはINFOBARと同じですが、幅が1mm程度両サイドに広い感じ。
もう少し小さく、薄く、軽いと想像していたので少々がっかりでした。
下方キーから上のキーへ指が移動する際にめくれるような、固めの薄皮が指にひっかかるような感じで、INFOBARの方がよい感じでした。
MIDORIは一枚皮が張ってあるようで比較的感触よかったですが、色がいまいちです。

INFOBAR2は見送り、しばらくINFOBARで行きます。

もう少しフィットするauデザインを期待して待ちましょうかな。

書込番号:7116102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2007/12/17 01:17(1年以上前)

購入してもないのに、「悪」にするのは良くないと思いますけど・・・


書込番号:7124774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/17 09:01(1年以上前)

買えない理由がそこにある!

書込番号:7125334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2007/12/17 09:10(1年以上前)

モックと実機では違う場合もある!

書込番号:7125353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/17 22:10(1年以上前)

確かに。
持ってちょこっと触っただけで「悪」となると
各個人、ほとんどの機種が「悪」だろうな(笑)。
ただの感想に止めておくべきだと、私も思う。
買わない機種は全部「悪」として書き込む?

書込番号:7128044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「INFOBAR 2」のクチコミ掲示板に
INFOBAR 2を新規書き込みINFOBAR 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

INFOBAR 2
三洋電機

INFOBAR 2

発売日:2007年12月 1日

INFOBAR 2をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)