INFOBAR 2 のクチコミ掲示板

INFOBAR 2

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年12月 1日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:197万画素 重量:104g INFOBAR 2のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
INFOBAR 2をお気に入り製品に登録<219
INFOBAR 2のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

INFOBAR 2 のクチコミ掲示板

(1302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR 2」のクチコミ掲示板に
INFOBAR 2を新規書き込みINFOBAR 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

画面内のゴミ

2007/12/14 21:11(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 RADMANさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして、皆様に質問なんですが… INFOBAR2を使い出して1週間が経過し、本体を落下させたり乱暴な扱いもしていないのに画面周りのプラスチック部が浮き上がり新品に交換してもらったのですが、交換後3日経ち画面を良く見ると無数のダストが入っていました… 新品交換直後なのでショップに行くのも気が退けるのですが、別のショップでも交換または、クリーニング等といった対応はして貰えるのでしょうか?それと、使用者の皆様の中にも画面内ダストがある方はいらっしゃいますか!?

書込番号:7114364

ナイスクチコミ!0


返信する
avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2007/12/15 00:08(1年以上前)

文面からみて、ショップとはauショップの事としてお答えしていますが、
どこでも同じ対応はしてもらえるはずです。
ただ、むしろ同じショップへ行く方が良いのではないかと思います。
通常の使用ならRADMANさんが悪いわけでもなく、ショップの対応に問題があるわけでもなさそうなので。
私のは確認しましたが問題ないようです。

書込番号:7115305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/15 02:04(1年以上前)

実は私もです。
電源OFFの状態で白いホコリがポツポツと……。
試しに受話口に息を吹きかけたら画面の裏側が白く曇るじゃないですか。
これって隙間があるってこと?
取り合えず点検修理に出しましたが、
それだと戻って来ても同様の症状が続くはず。
これ、なんとかなりませんかね?
それとも、端末によるのでしょうか?
不安です。

書込番号:7115761

ナイスクチコミ!0


スレ主 RADMANさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/15 04:01(1年以上前)

ありがとうございます。
朝から早速auショップに持ち込んでみます!
実は、さっき気付いたのですが… 自分はウォームグレイを使用しているのですが、画面周りのプラスチック部と本体周りのプラスチック部の隙間が読めが使用しているミドリよりも間隔が広いです… 明日ショップから戻ったら結果・対応を報告します。

書込番号:7115946

ナイスクチコミ!0


スレ主 RADMANさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/15 19:33(1年以上前)

ショップに行ってきました!!
結果としては新品と交換して頂きました。
3代目のINFOBAR2はNOトラブルを願い長く付き合いたいとおもいます。

書込番号:7118208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/17 03:22(1年以上前)

先日、点検、修理をお願いした端末が
auショップから戻って来ました。
検査の結果、申告の現象を確認したということで、
基板及び外装一式、無料交換になりました。
店員さんに訪ねたところ、
本来、受話口からの隙間は無いとのこと。
たまたま「はずれ」だったようです。

INFOBAR2は、最初写真などでみたときはピンとこなかったのですが、
実機に触って印象が変わりました。
MEDIA SKINの触ったときの質感も素晴らしかったですが、
それとはまた違った手に馴染む感触がとても心地いいです。
大事に使って行きたいと思います。

書込番号:7125017

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/17 17:24(1年以上前)

cupid.papaさん こんにちは。

ひとつお伺いしたいのですが。

>本来、受話口からの隙間は無いとのこと。
>たまたま「はずれ」だったようです。

修理から戻ってきたものはもう受話口に息を吹きかけてもくもらない、という事ですか?

実はcupid.papaさんの書き込みみて、私も試して見たのですが、くもります…。
私のもはずれ???
今のところホコリなどの混入はないので良しとしようと思ったのですが、
明らかに隙間はあるようです…。ちょっと気になってしまいました。

書込番号:7126787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/17 22:13(1年以上前)

そこだね。
店員がウソ(その場しのぎにしても)言っているのか
どうかが注目だね。
マノイさんも持って行けば交換してくれるハズだよね。
場合によっては、ここの書き込みを証拠にしたら良いのでは?

書込番号:7128068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/18 00:17(1年以上前)

マノイさんこんにちは。

戻ってきた端末の受話口に息を吹きかけてみたところ、
今度は曇りませんでした。
画面の外側は一瞬曇りますが、中側は大丈夫です。
中側が曇るようならいずれゴミが進入する可能性は大だと思いますので、
その際はauショップに持ち込まれたほうが良いと思います。

もしかしたらかなりの確率でそういう症状のものがあるのかも知れませんね。

書込番号:7128876

ナイスクチコミ!0


sarigeさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/18 13:13(1年以上前)

私も購入7日目に保護フィルムを剥がした所、無数のホコリが画面内に確認できました。

書込番号:7130503

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/18 20:24(1年以上前)

cupid.papaさん

ご連絡ありがとうございます。という事は私のもはずれですね…。

今も書き込みながら何度か試していたら、
少しだけ画面を押さえると曇らない事がわかりました。何じゃこりゃ…。

購入前に色々と調べていた時に何かで見たのですが、このディスプレイカバーはわざわざ加工しにく形状を取っているようです。
(かまぼこ状で中が埋まっている状態ではなく、体育館の屋根たいな形状で中がくりぬかれたよう状態。)
その方が視野角が広くなりより有機ELが生かせるという事でした。
だから仕方ないと言うわけではないのですが、今のところホコリは入っていないようなので私は少し様子を見てみる事にしてみます。

sarigeさんはショップに行かれた方が良いと思いますよ。



書込番号:7131805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪の南部辺りで

2007/12/14 17:42(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:51件

どなたか新規契約で安いお店ご存知ありませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:7113648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ショートカットキー

2007/12/14 12:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:106件

以前使用していた携帯は待ち受け画面で、数字キーを長押しすると
その行のアドレス帳が開きました。
例えば、「5」を長押しすると「な」行が開きました。
この携帯には、その機能は無いのでしょうか?
また、それに近い機能は無いのでしょうか?
お分かりの方は回答をお願いします。

書込番号:7112789

ナイスクチコミ!0


返信する
mr.skさん
クチコミ投稿数:46件

2007/12/14 12:15(1年以上前)

今使ってますが、残念ながらその機能はないようです。
ペアメニュー機能かあります、5つ登録可能。

書込番号:7112812

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/14 13:35(1年以上前)

以下はもしかしたらスレ主さんの常識の範囲で、回答になっていないかもしれませんが。

電話、あるいはメールを送るために相手を探したいのであれば、

電話の場合、
数字キーと発信キー、

メールの場合、
数字キーとメールキー(Cメールは、メールキー長押し)

で電話の場合はつながり、メールの場合はアドレス入りの作成画面になります。
(たとえば、1と5と発信キーで015に登録している人にかかります。)

数字は2桁(0〜99)まで使えるので、仮に100人の登録番号を暗記すれば
その人たちには2回〜3回のキー操作でつながる事になります。
でも100人はね〜…。ア行10番台、カ行20番台とかにすればできるかも〜…。

書込番号:7113052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/12/14 15:30(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
長押し機能は無いのですか。
便利な機能でしたので・・・
私の周辺の人が使用している携帯には
たいてい付いているので残念です。

書込番号:7113315

ナイスクチコミ!0


汐シタさん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/16 11:37(1年以上前)

電話帳→5 でナ行へすぐ移動してくれるので私には気になりません。。。
電話帳→5→5→・・・と繰り返し押せば50音順にナ→ニ→・・・と進んでくれるので「押した感」のある操作の方がポンポンと進められて私にはやり易いというか、、、まぁこのあたりは人それぞれですか

書込番号:7121135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

INFOBAR2ですが。キズがひどい。

2007/12/14 08:28(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 pontannさん
クチコミ投稿数:1件

かなり、気を使っているにもかかわらず、出来る出来る。キズ。また、キズがレンズのような丸みを帯びたディスプレーにいたずらをしてメールの文字をボカす。すごく、気持ち悪い。これさえなければ、仕様の扱いにくさにも目をつぶりたいですが、保護フィルムもないし、このさき、どうすれば、良いのか・・・保険のようなものにも入っているので、交換?が良いです?ちなみに一度、買って2日目でディスプレー内部に油のようなものが付いていてボヤ〜んな画面を理由に交換してもらっています。ああ、欲しくて手に入れてかわいがっているのに、どうして、テスト作業中にレンズの小キズ問題が浮上しなかったのか・・・他の方もこれに悩んでいる方、いらっしゃいますか?

書込番号:7112289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2007/12/14 10:56(1年以上前)

とりあえず保護フィルムを貼った方がいいんじゃないですか?

書込番号:7112629

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/14 12:52(1年以上前)

悩んでないものです…。
どちらかというと、私の印象は思ってたよりもキズが付かない、です。

今も光にあてて見てみましたが、2週間経過で気になるキズはまだありません。すごく神経質に扱っているわけでもないんですけど…。(それともキズの考えがゆるいのかなー?)

保護フィルムも貼っていません。
結局、フィルム自体の方がキズが付きやすくて、余計に見づらくなる印象を前から持っているのと、見た目もフィルムはない方がデザインがより美しいと思っているからです。
普通に使っていて、どうしても気になってきたら外装交換しちゃえばいいや、くらいに思ってます。
(いつもはそこまでいかず機種変していたのがこれまでですけど…。)
ちなみに外装交換はフルサポート対象外で5,250円のようです。

特にinfobar2は形状がラウンドだし、今はどれも画面も大きいし、
開発の時からたぶんキズ問題は出ていたのだと思います、
ただ、ストレートやスライドの場合は、仕方なしとする部分が大きかったのではないでしょうか?
私の勝手な想像です。

気になる方の場合は、やはり交換から戻ってきたらフィルムを貼るしかないと思います。
ケースに入れても、こまめに拭いていても、もしそのケースや布に何かごくごく小さな石でも混じっていたら
逆にそれがキズの原因になる場合もあるでしょうから。

まだ専用の保護フィルムはあまり出ていないようですが、
ここの過去のスレに保護フィルムについての対応や皆さんの経験談がいくつか出ていますよ。
一度確認してみられてはいかがでしょう?

書込番号:7112930

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/14 16:02(1年以上前)

× 外装交換はフルサポート対象外で5,250円…。
○ 外装交換は安心ケータイサポート対象外で5,250円…。

でした、ごめんなさい。

書込番号:7113389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度3

2007/12/14 18:53(1年以上前)

ひとつの解決策として、誰かが言ってた様に、食品ラップで保護する方法があります。
最初は慣れずにシワが出来たりと、上手く貼れませんでしたが、回を重ねるごとに仕上がりに満足出来る様になりました。まあ、長持ちはしませんが(使い方によっては、数週間ぐらい使えそうです。
維持費も安いし、上手く貼れた時の満足感も味わえますよV(^-^)
お勧めです(笑)

書込番号:7113880

ナイスクチコミ!0


汐シタさん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/16 11:46(1年以上前)

マノイさんに同じく、何も貼っておりませんが傷も無く過ごしております。
ほんと、想像以上に丈夫ですね。
使い方も至って普通、カバンやポケットにそのまま入れているだけなんですが・・・

書込番号:7121168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/17 01:51(1年以上前)

外装交換ですが、
安心サポートに入っていれば5,250円になると思います。
入っていないともっと高いはずです。

書込番号:7124874

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/17 16:59(1年以上前)

いりりんさんからご指摘を受けて、あらためて数店舗のauショップに確認してみました。

外装交換だけの場合は、
これまでの契約の方、フルサポートコース、シンプルコース、
また、安心ケータイサポートの加入や保障期間に関係なく、5,250円とのことでした。

書込番号:7126698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/17 22:17(1年以上前)

傷、傷言う前に、どういった使い方をしてたら
そうなるのかを書かないと、たまたま1人だけ
特殊な(本人は普通だと思っても)してたりするかもしれない。
鞄に入れっぱなし(一緒に入っている物もいろいろあるでしょう)
にしてたりとか。
もうちょっと大人な書き込み希望。

書込番号:7128099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

何色が人気があるのでしょうか?

2007/12/13 10:23(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:39件

実際何色が売れてるのでしょうか?
とても気になります。

書込番号:7108249

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/12/13 10:37(1年以上前)

昨日聞いたローカルな話だと 錦鯉みたいです

書込番号:7108289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/12/13 11:05(1年以上前)

NISHIKIGOIみたい。

書込番号:7108374

ナイスクチコミ!1


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2007/12/13 13:19(1年以上前)

数件のショップで聞いた話ではやはりニシキゴイのようですよ。

書込番号:7108772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/16 10:32(1年以上前)

うちの近所ではMIDORIが他の色と比較してかなり売れているようです。
店舗によっては機種変更分は完売で新規契約のみ販売というところも
何軒かありました。(12月9日)
完売のお店では次回入荷予定ありと、入荷予定なしと分かれて
いました。店員いわく、各色とも生産台数が限られているため、流通
在庫がなくなった時点で完売となるとのことでした。
12月10日にプレミアポイントが付与されるのでそれを待っている方も
多いと聞きました。(私も千数百ポイント一気に増えました。)

書込番号:7120904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/17 09:05(1年以上前)

錦鯉>緑>WG>シルバー

書込番号:7125343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

音楽を聴くには

2007/12/12 21:23(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 @nekoさん
クチコミ投稿数:3件

LISMOを介さずに
この携帯で音楽を聴くことは可能でしょうか?
auショップで聞いたところ
携帯のミュージックプレイヤーは使えなくなるが、
データフォルダから直接開けば聞けるとの話でした。
しかし、対応する圧縮形式については分からないとのこと。

実際に使用している方、いかがでしょうか?
パソコンがmacなので、LISMOは使えませんので
SDにコピーして聞けますでしょうか?
また、対応する圧縮形式を教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:7106106

ナイスクチコミ!0


返信する
そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/12 21:42(1年以上前)

私もMacです。

QuickTime Proの「書き出し」で3g2に変換すれば携帯電話で聴けます。

まず、変換したい曲をQuick Timeで開きます。

「ファイル」メニューの書き出しを選びます。

「ムービーから3G」にします。

「オプション」を開きます。

ファイルフォーマットは3GPP2にします。

「オーディオ」を選択して

AAC-LC、64kbps、ステレオ、22.050kHzにします。

これで「OK」して「保存」で書き出します。

出来た3g2ファイルをメモリーカードのPRIVATE\AU_INOUTに入れます。

携帯電話からPCフォルダをみるとそのファイルがあるのでデータフォルダに移動します。

これで聴けると思います。

書込番号:7106205

ナイスクチコミ!0


スレ主 @nekoさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/16 01:26(1年以上前)

そら。さん、ありがとうございます。
同じmac使いとしての情報嬉しいです。
MP3などのメジャーな圧縮形式のままでは聞けないのでしょうかね。

書込番号:7119960

ナイスクチコミ!0


矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2007/12/16 07:10(1年以上前)

SDオーディオに対応しているので、MP3、MPEG2ーAAC、WMAなどに対応しているようですよ。
やった事が無いので詳しくはわかりませんが、メニューのマルチメディアの中にSDオーディオプレイヤーがあります。

書込番号:7120396

ナイスクチコミ!0


矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2007/12/16 07:26(1年以上前)

追記です。
マニュアルにはあまり詳しく書いて無いのですが、SDオーディオ対応ソフトでSD_AUDIOフォルダに書き込む事になります。AAC形式のデータとなっているので、MP3が再生出来るかはわからないです。

書込番号:7120416

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/16 08:29(1年以上前)

調べた限りではMP3は再生出来ません。

MEDIA SKINのときに色々試して3g2でもAAC-LC、64kbps、22.050kHz以外にすると
再生出来なかったので再生形式についてはシビアな様です。

SD-Audioは、パナソニックのSD-Jukebox(有料)と言うWindowsソフトを使わないと変換出来ません。
Mac用は無い様です。フリーソフトでもない様です。

MOOCSと言うWindows用のSD-Audio変換ソフトがありましたが
サービスリニューアルで配布も終了しました。

SD-Audioはパテントか何かしがらみが多いようで変換ソフトが少ないです。

現状、Macで携帯電話で音楽を聴くのは大変です。

まぁ、IntelMacとWindowsがあれば楽かもしれませんが・・・

書込番号:7120531

ナイスクチコミ!0


矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2007/12/16 09:18(1年以上前)

Macだと色々難しいのですね。詳しくないのにレスしてすいませんm(_ _)m

書込番号:7120663

ナイスクチコミ!0


スレ主 @nekoさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/21 23:23(1年以上前)

矢→さん情報ありがとうございます。
ウインドウズがあれば、きっとスムーズなのでしょうね。

そら。さん
MP3を入れただけでは聞けないというのは大変残念です。
QuickTime Proで変換することで聞けるのですね。
手間を考えるといかがでしょうか?
何曲か同時に変換できるものでしょうか?

macとの連携や手間を考えると、もちろんiPodなのですが、
そこまで音楽を常に聞くわけではないので、携帯でちょこっと聞けると
いいなと思った訳です。

書込番号:7144381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/03 20:32(1年以上前)

私もMac使いです。INFOBAR2急に値段が下がったので購入しました。
この記事でMacから音楽を送れるとしったのでトライしてみましたがAU_INOUTフォルダへのコピーが
できませんでした。Finderで情報を見ると「読み出しのみ」となっており書き込みができないようです。
どなたか対策をご存知でしょうか?

使用環境は以下の通りです
PC:iBook(USB2は搭載していません) OS10.3.9
microSD:IO-DATA SDMC-2G

書込番号:7337828

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2008/09/20 11:32(1年以上前)

レスが遅くなってすみません。

> 何曲か同時に変換できるものでしょうか?

QuickTime Proによる変換は1曲ずつだと思います。

連続で変換する場合は、「携帯動画変換ちゃん」が良いのですが、そのソフトはちょっとスキルがいるかもしれません。

「携帯動画変換ちゃん」については以下を見てください。
http://web.mac.com/micono/Page/Home.html

> Finderで情報を見ると「読み出しのみ」となっており書き込みができないようです。

Macに携帯電話を直接つないでも書き込みはできません。
メモリーカードリーダー/ライターを使ってください。

書込番号:8380970

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2008/09/20 11:46(1年以上前)

補足です。

Mac OS 10.5.5では電話機を直接接続してデータを書き込めました。
Mac OS 10.3.9のときは書き込めませんでした。

書込番号:8381026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「INFOBAR 2」のクチコミ掲示板に
INFOBAR 2を新規書き込みINFOBAR 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

INFOBAR 2
三洋電機

INFOBAR 2

発売日:2007年12月 1日

INFOBAR 2をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)