このページのスレッド一覧(全224スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2007年12月9日 01:55 | |
| 2 | 6 | 2007年12月5日 18:55 | |
| 0 | 4 | 2007年12月3日 10:34 | |
| 0 | 1 | 2007年12月2日 23:19 | |
| 0 | 3 | 2007年12月4日 14:03 | |
| 0 | 2 | 2007年12月3日 14:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
INFOBAR 2を購入してワンセグの電波の受信環境が悪くて、
困ってる方は私以外にもいらっしゃるかと思いますが、解決方法がありました。
付属の丸型イヤホンジャック変換アダプタに
Fコネクタ⇔φ3.5mmミニプラグを接続して
それを家庭のアンテナに接続するとばっちり家の中でもワンセグがみれます。
ワンセグ録画を安定しておこないたい時などにも重宝するとおもいますので、
気になる方は試してみてください。
ちなみに自分はこのようなケーブルをつかってます
http://buffalo-kokuyo.jp/cable/mmedia/antena/atv273.html
4点
■当方の家でも電波の受信状況が悪かったので、こちらのクチコミ情報を見て早速購入し、試しました。
■結果、見事に受信!ありがとうございました。(ちなみにケーブルの長さが3mのモノしかなく、ちょっともてあましています)
書込番号:7079597
0点
自宅で試しました。
使用前は、ほぼ圏外の状態から受信感度最高まで行きました。
非常に参考になりました。よかったです。
書込番号:7089141
0点
本日、DoCoMoからMNPでにしきごいを購入して試行錯誤を繰り返しながらいじくってます。
ずーっとDoCoMoを使い続けるつもりだったのですが、デザインに魅かれてついにauにしてしまいました。
もう、本当に可愛くて可愛くてニヤニヤしてしまいます。
ここからが本題なのですが、受信メールから返信をした後に返信済みのマーク(DoCoMoでは矢印?で表示されていました)が表示されず、どのメールが返信済みなのかわからない状態なので困っています。
返信済みを表す印のようなものはINFOBAR2では表示されないのでしょうか?
それとも、私が気が付いていないだけなのでしょうか(汗
どなたか知っていらっしゃる方は教えてください(u_u)
1点
W33SAを使ってるけど返信マークって出ないね。そういえばホ
infobarってサンヨー?だったら同じかもだから出ないかも。
購入した方、教えてヤ
書込番号:7060940
0点
仕事でDocomoを使っていて(全く最新機種ではありませんが)、
個人ではauを使っているのですが、この機種が気になっていて
クチコミを見ていて返信します。
・・・間違ってるかも知れないので、正しい回答はショップに
行った方が良いかも知れませんが、auでは、返信したものは
アイコンが”微妙に?”変わっていませんか?
矢印付いた物に・・・私の知る範囲ではその程度の違いなのですが・・・
書込番号:7060951
0点
追記ですが、Docomoも、auも今はたまたまソニーエリクソンです・・・。
おっしゃるようにメーカーに因るのかしら?
書込番号:7060965
0点
送信済みメールには左下のほうに赤い○が出ると思うんですけど、
質問内容と違ってたらすいません・・
書込番号:7061854
0点
やっぱり、INFOBAR2では返信済みのマークは表示されないようですね。
少し不便ですが、デザインはとても気に入っているので私が慣れていくしかないようです。
色々と情報を頂き、ありがとうございました。
書込番号:7073615
1点
発売日と同時に機種変して手に入れました。初代INFOBAR(NISHIKIGOI)も以前使用していたので、懐かしいような、新しいような・・・。とにかくINFOBAR 2が発売されたことが嬉しい!
でも、せっかくなんですが気になる点を述べさせてもらいます。
・メールを作成中(ボタンを押した時)にたまに液晶画面の照度が暗くなったり、さらに戻ったりします。チラチラして気になります。これは有機EL特有な現象でしょうか?
・電池フタと本体のきしんだ音がする。ボタン操作中、本体裏面に指を当然置くわけですが、その指で電池フタを挟むと気になる音がするんですよね・・・。
以上の2点、INFOBAR 2を購入した皆さんどう思われますか?
0点
おそらくは照明時間の設定の問題ではないでしょうか?
ストレート端末で液晶部分が常に表に出ている為でしょうか、初期設定値が短い様に思われます。(10秒だったかな)
MENUから3→2→1と行って照明の点等時間と節電状態の時間を設定出来ますので試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:7060438
0点
画面が暗くなったり明るくなったりするのは、画面の明るさの設定が光センサーになっているからだと思います。明るさによって画面の明るさを変えるのでそうなります。
書込番号:7060715
0点
早々のレス、ありがとうございます!
「節電」関係のせいではなさそうです、連続で文字を打っている時に照度が落ちるのですから・・・。特に「7・8・9」「*・0・♯」のあたりのボタンを押すと暗くなり、それでも他のボタンを押した時にまた明るくなったりします。
「画面の明るさの設定が光センサーになっているから」からなのですかね・・・。
それも気を付けて、方向は変えずにメール打ったりしていたのですが・・・。
まだ購入して二日目ですから、もう少し使ってみてから、報告します。
どうしても特殊な形をしている携帯だし、初期不良だったら困るし・・・。
それに初代INFOBARとどうしても比べてしまいます。
っま、機種変直後は「あ〜前の機種の方が使いやすかった」と我がままを言いがちですよね。
書込番号:7061161
0点
新規で1万は安いですね〜どうせ同じ物を買うなら、より安くがもっとうです。ちなみにミドリは限定ではないと思います。でも、ネオンのように値下がりする前に完売しそうな勢いはありますね。たぶんケータイ初の有機ELパネルがすばらしい。早く届いてほしいです。
0点
MIDORI
限定でないなら、良いのですが。
今日も、行ったのですが、購入には、至らず。
店員さんから、顔を覚えられて話しかけられました。
書込番号:7061949
0点
今、NEONをボブルビーの携帯ケースにいれてベルトに通して便利に使っております。この携帯用のケースでベルトに通せる(縦に収納すると腹にぶつかるのでできれば横になるように)ものはありますか。なかなか、かっこいいケースがなく、おじさんくさい黒皮みたいなのしかないのでしょうか。
0点
auoneのトップページで「モバイルファッション」で検索して下さい。auとのコラボサイトで2種類のケースがあります。ベルトに通せるかはなんとも言えませんが…
書込番号:7059470
0点
安くはないかもしれませんがレザークラフトをされてる人のサイトとかショップ等でオーダーメイドで作ってくれる所があると思います。
サイトによっては形、色、アクセサリー指定で作ってくれる所を見た事があります。
オリジナルだし長く使って味が出てくるレザーは私も好きです。
「どこのサイト!」とは言えませんが(どこだったか忘れました)1度チェックしてみては?
書込番号:7059899
0点
皆様、御返答ありがとうございます。探してみます。探してる間に、本体売り切れになってしまったりして。でも、入れるケースも大事ですよね。ありがとうございます。
書込番号:7068392
0点
初めまして、ストレート端末好きの者です。
私と同じく、talbyから乗り換えの方も多いのでしょうか?
ランプ(イルミネーション)の点滅時間についての質問です。
talbyでもメール受信の際に、ランプの鳴動時間が設定できるのですが、
実際にはその時間を超えてランプが点滅し続けます。
記憶が曖昧ですが、メールの受信確認動作をするまで点滅していた様な気がします。
携帯を胸ポケットやカバンの中に入れることが多いので
いちいち画面を確認しなくても
チラ見するだけでメール着信がわかり、とっても重宝していました。
取説にも書いてないし、INFOBAR2にはそのような機能がないようです。
auにも電話で確認しようと思ったのですが、
なかなかつながらなくてこちらで質問した次第です。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点
こんにちは。
【基本設定】→【2 音/バイブ/ランプ】→【7 ランプ設定】→【2 お知らせランプ】から
設定できますよ。
不在着信・留守メモ・メール・アラームなど
それぞれ色が変えられます。
自分は迷惑メール多いので、着信のみ光らせてます。
書込番号:7063189
0点
mshellさん
ありがとうございます!
取説を探したつもりなのに…
単なる見落としだったようです。
申し訳ございませんでした。
本当にありがとうございました。
書込番号:7064119
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


