このページのスレッド一覧(全121スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年2月11日 19:16 | |
| 0 | 6 | 2008年2月13日 20:59 | |
| 1 | 6 | 2008年2月12日 12:19 | |
| 0 | 3 | 2008年2月12日 01:38 | |
| 0 | 1 | 2008年2月10日 21:08 | |
| 1 | 2 | 2008年3月15日 08:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
以前もソニエリの携帯を使っていたので今回もこの携帯に変えたのですが、前の携帯の曲を移行して着信に登録しようとしたのですができませんでした。課金されるような曲しか登録できないのでしょうか?
0点
現在W44Sを使用しています。ウォークマンやVAIOなどの音楽を管理しているため唯一対応しているソニエリを継続しています。
今回新しく出た「au Music Port」に音楽管理ソフト“Sonic Stage”機能を統合した「LISMO Port」とありますが
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/16/news035.html
@従来の“Sonic Stage CP”からこの携帯に転送が可能なのか?
A“Sonic Stage CP”と「au×Sony MUSIC PROJECT」との違いはなにか?
auのショップに聞いてもわかりませんでした、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。
0点
ロールケーキさん、こんにちは。
ご質問の件ですが、以下のとおりです。
@この機器で使うソフトはSonicStage for LISMO(LISMO Port)です。携帯を購入の際
インストールCDが あったはずですが、auのホームページからもダウンロードできます。
SonicStage CPで保存してあるデータを取り込みますが、操作画面は異なります。従来の
au Music Portでは、MDのATRAC音源が転送できませんでしたが、LISMO Portでは転送可能
ですので、携帯で楽しめる曲が大幅に増えて、わたし的には大満足です。
ASonicStage CPは楽曲管理ソフトの名称です。au×Sony MUSIC PROJECTは携帯と
パソコン・ウォークマン・ネットジュークを連携させるプロジェクトです。
詳しくはauのホームページでLISMOのページをご覧ください。Q&Aもあるので疑問は
解決できるでしょう。
以前にも書き込みしましたが、曲を聞いているときに、メールやEZ WEBを操作していると
画面が変わる時に、曲が途切れることがあります。不具合なのか、仕様なのか・・・。
ちょっとあきらめモードです。
書込番号:7374868
0点
質問の横入りをしてしまって申し訳ありませんが、今までのMusic Portと比べてLISMO!Portの使い心地はどうですか?
うちのPCのせいなのかもしれませんが、Music Port ver.3.3は重すぎて使う気になりません。。
もし、iTunesとかSonic Stageくらいのスピードで動いてくれるのなら対応携帯に換えたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:7377455
0点
三度の飯より飯が好き さん、こんばんは。
使用しているパソコンは、デルのINSPIRON(ノートブック)でメモリ1GB
(セレロン)、OSはWindows XP です。
私はW42Sのウォークマン携帯から機種変ですが、MusicPortよりは使い勝手は
よいと思います。まだ一週間ほどしか使ってませんが・・・。
但し、SonicStage CPのときは、ライブ録音のCDはトラック間で途切れませんが
LISMO Portでは途切れます(MusicPortよりはマシになりましたが)。
それから、SonicStage CPのデータはそのまま取り込むわけではなく
ジャケット写真や曲順を後で修正する場合もありますが、操作しているうちに
慣れてくると思います。
携帯側の操作では、プレイ中に他のアルバムを聴こうとすると、一旦ストップして
アルバム一覧から探すのは、従来どおりです。ウォークマンみたいにプレイ中に
アルバムを探せると良かったのですが・・・。
まぁ、すべてを求めるとコストがかかりすぎるってことになるのでしょうが。
次回、本当のソニエリ製のウォークマン携帯に期待しましょう。
書込番号:7378243
0点
別のスレッドにもレスを書きましたが、
W44S+SonicStageを使っているのでしたら、
LISMO Portを入れても新鮮さを感じられないかもしれません。
Moraなので配信音楽を買う事が出来ますが、
auまとめて支払いには対応していません。
通常のMoraと全く同じ支払い方法となります。
LISMO Portを使って、ソニーサイトの着うたフルを買う事は出来ません。
LISMO Music Storeで着うたフルを買う事も出来ません。
(今まで買った着うたフル(EZ着うたフル含む)を管理する事は可能です。)
使い勝手が悪いとでも言うのか?ガードはとても硬いようですね。
書込番号:7378922
0点
返信ありがとうございます。
やはり、実際に使ってみないと分からないことが多分にあるようですね。色んな機能を詰め込んであるのである程度重いのも仕方ないことですかね〜。出来れば、iPodのセカンドマシンみたいな使い方がしたかったんですけどね。。
とりあえず、LISMO Portに期待しての機種変はしないことにします。
書込番号:7384062
0点
LISMO Player の操作方法について間違った書き込みを
してしまいました。すみません、訂正します。
曲をプレイ中に他のアルバムを選べないと書きましたが、クリアボタンを
押せば前の画面に戻りますので、アルバム一覧まで戻って
次に聴きたいアルバムを選択すればOKでした。取説をよく読んでない
こともありますが、どこかに記載ありましたっけ?
それから本日15時にケータイアップデートを実行しました。
曲を聴きながらメールやWEB閲覧してると、曲がブチ切れてましたが
その症状は多少良くなりました。まだ切れるときと、切れないときが
ありますが、アップデート前よりは良くなったかな? って感じです。
あとは、電池の持ちですかね。
いい奴なんだけどなぁ、中身東芝じゃなければ。
書込番号:7386621
0点
こちらでも色々な方が書かれている事と重複する点もあると思いますが、感想等について書きます。
まずW41Hからこの機種に買い換えての感想。
【良かった点】
・容量の大きさ(←ここに惹かれて購入しました)
・画面の綺麗さ
【悪かった点】
・ボタンの反応が遅いし、打ちにくい
・アクセス制限設定をしてある際、番号を押した後にもう1度確定で押さないとならない
・データフォルダとSDの画像他を開くたびに“処理中”と待たされる
・サイトに接続されるまでの時間が以前より長い (と感じる)
・サイト閲覧中によく固まり一切操作出来なくなる
・時計が見にくい。待ち受け画面に設定しても表示されない事が多いし、画面右上の時計(電池・電波もですが)を一定時間経つと消えるようにする必要はなかったと思う
・文字入力がしずらく、特に文字種の切り替えが不便
・十字キーライトがつかない
・メール作成中に電源が落ちる。電池を1度抜かないと復活しない。
などかなり不満点があります。
また下調べをきちんとしなかったのも悪かったのですが、私は“ソニー・エリクソン製”と思って購入したのに、このサイトを見て“東芝製”と知りとてもショックを受けました。 (東芝製の私が以前使っていた機種と、現在親が使っている機種のどちらもが不具合が多発なので)
このケータイを今から2年も使うとのが苦痛です。
最後に質問なのですが、不満点の下2つの“十字キーライト〜”は結局仕様で、“メール作成中に〜”は交換してもらうしかないのでしょうか?
またサイト閲覧中に【戻る】ボタンで戻れるのが今のところ最大で7ページで、途中に文字入力しているとそのページより前に戻れないのですが、これが限界なのでしょうか?
以前の機種(W41H)は十字キーの左右操作で20ページ前後は出来たので今現在大変不便さを感じます。
長くなりましたが、ご返答をよろしくお願いします。
0点
十字キーライトは私のもつきません。
他にもつかないという話をききますし、仕様でしたら不便ですね。
サイト閲覧中に戻れるのは、私のは12ページまでです。
W54Sに関して酷評をよくききますが、私は概ね満足してます。
というか、携帯ってこんなもんだと思ってます。
(電源落ち・フリーズ等一切なし。ソニエリ以外からの乗り換えだからそう感じるのだとは思いますが)
でも、2年は長い・・・。
書込番号:7373312
1点
璃桜さんへ
>メール作成中に電源が落ちる。電池を1度抜かないと復活しない。
先日、ほかの不具合で携帯電話を新しいものと交換しました。
私が利用している限りでは、メール作成中に電源が落ちる・・・という
現象は発生していません。(これから発生するかもしれませんが・・・)
同じW54Sでも、不具合の部分、箇所は、携帯電話によって異なるようなので、
一度ショップで相談され、交換していただくほうが良いかもしれません。
解決されることを願っています☆
書込番号:7374153
0点
今日は。
私も不具合が多発して、今日ショップに修理に出してきました。
ショップの店員が使っているW54Sは不具合がないとの事で、釈然としない物を感じつつも取り合えず我慢。
私の場合は、皆さんもよく出ている症状かと思いますが
1 webを見ていると、頻繁に10秒〜30秒フリーズして操作不可になる(電源落ちも有り)
2 たまにマナーモードを解除しても全く音が出なくなり、電源を切って入れなおすと治る(アラーム音が出ず寝坊有り)
3 LISMO使用中に、電源が落ちる
4 アプリ使用中に電源が落ちる
私の経験では、この範囲でしょうか。
不具合がなければ概ね満足なんですけどね。
それにしても初期不良なのに、修理扱いなんておかしいと思う。
こちらには非がないのに、何故か安心ケータイサポートの修理の範囲内の話をされたが、サポート関係無く無償で修理するのが基本だと思うのですけどね。
書込番号:7374344
0点
不具合がその場で確認出来なかったから修理なんではないですか?auとソフトバンクは基本預かり修理になるようです。その店で買ってればもしかしたら交換したかもしれないですが。
書込番号:7375755
0点
>それにしても初期不良なのに、修理扱いなんておかしいと思う。
確かに、新品に交換か、修理扱いになるか、判断が分かれるところだと
思います。
私の場合も、不具合が生じました。
(1)購入してから、24時間以内であった
(2)購入した店で、明らかに症状が生じた
(故障事由:LCD表示不良)
そのため、新品と交換になったのかもしれません。
もし、ショップによって異なる対応であれば、困りますね。
書込番号:7376548
0点
W54Sを触っていますが、今の所は“不具合”といわれている箇所は無いですね。
今までの俗に言う“無難なケータイ”よりかは特徴的なUIに仕上がっていますけど。
私のように趣味のようにしてお金を掛けて何台も持っていいると余裕がありますが、
『この端末一台!』に賭けた人はガッカリするかもしれませんね。
個人的には苦笑い的なできばえに愛着を感じ出しています。
東芝のUI自体も嫌いではないですしね。
いろんな意味で久々に楽しいケータイです。
書込番号:7379858
0点
自分もソコが気になっています。
あと背景色・文字色よりヤッカイなのが、
タブ(?)の紫っぽいピンク・・・
この色キライです。
変更できないのかな・・・
書込番号:7373294
0点
私もレッドを9日購入しましたが、液晶画面が見にくくて(老眼ぽいので),文字の白抜きを、反転することができないかをau嬢にソニエリへ問い合わせてもらいました。現状では無理ということが判明。そこで64Sは返品し、W61CAを購入しなおしました。2年使うのに見難いのは我慢できないと思いました。カシオの文字フォントは太いので見やすいです。
書込番号:7375273
0点
返品できたんですか!?
できることなら返品したかったです・・・
書込番号:7378765
0点
画面の調子が良くなく(暗くなったり、乱れたり)、
今日、新品と交換してもらいました。
今のところ、メールの送受信は正常ですが、
不安定な携帯電話のようなので、私も同様な
不具合が生じるのでは・・と考えてしまいます。
送受信のできない携帯電話ということになれば、もう
携帯電話とよべないですね・・・
検証試験用の携帯電話を使っている気がしています。
書込番号:7371329
0点
添付ソフトのLISMO PortにはPC上の動画ファイル(AACファイル(mp4、3gp))が
読み込めるものと思っているのですが、実際に読み込んでみると
「この形式は対応していませんと」表示され、読み込めません。
色々試してみたのですがダメでした。
どなたか、上手くいった方がいらしたら、変換時の設定とか教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
☆listentoyour☆さん初めまして。
もしかして、LISMO Portのミュージックのビデオクリップから読み込もうと
しませんでしたか?
LISMO Portのケータイデータバックアップ→PHOTO&MOVIEからインポートしてみてください、
私の場合、「変換君」3GP2ファイル、音声AAC形式一般設定で変換したファイルで
「ケータイへ転送」→(携帯の)データフォルダ→EZムービーと表示され
携帯で再生できました。
変換が合わないと「不明のフォルダ」と表示され再生できませんでした。
書込番号:7533203
1点
COLT`Sさん初めまして。
仰せの通りにしてみたところ、動画の読み込み・再生が出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:7534939
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



