このページのスレッド一覧(全121スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2008年3月29日 09:58 | |
| 0 | 0 | 2008年3月26日 23:54 | |
| 0 | 4 | 2008年3月27日 07:24 | |
| 0 | 8 | 2008年3月27日 07:29 | |
| 0 | 2 | 2008年3月31日 06:07 | |
| 2 | 5 | 2008年3月24日 08:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アップデート内容の詳細を確認しましたか?
全て「〜の場合がある」という問題点の改善なので、該当しなければ差を体感する事はありません。
http://www.au.kddi.com/seihin/information/detail/au_info_20080227.html
書込番号:7593511
0点
巨神兵さんへ
あ、アドレス手打ちしてたら1ヶ月間違っちゃったのねん…orz
フォロー有難うございます。
書込番号:7593562
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000979/SortID=7369635/
にあるように「EZムービー」フォルダには(AACファイル(mp4、3gp))などが取り込め、鑑賞できるようですが、
私としてはLISMO Playerにて、ビデオクリップのようにムービーを登録してスムーズに選んで楽しみたいのですが、パソコンからLISMO Playerにムービーを取り込んで楽しむ方法はないでしょうか?
LISMO Portのビデオクリップに登録できるファイルが作る事ができれば携帯に取り込めるとは思うのですが…
0点
W53SAを使っているのですが、ウォータープルーフのせいか相手の声が聞き取りづらく、機種変を考えています。(反対に相手の声は聞こえているのに、自分の声が切れ切れになっていることもあるようですxxx)
W54Sを使用されている方、通話は問題ないでしょうか?
0点
僕も使っていますが、通話品質は問題なしだと思いますよ。
こもったりもしませんし。
書込番号:7591559
0点
音波屋さん、j-bird26さん、ご感想ありがとうございます。
今日携帯ショップへ寄ってみたところ、店員さんの話ではW54Sは生産台数が他の機種より少ないとのことでした。
通話品質も問題ないようですので、機種変を考えたいと思います。
書込番号:7591776
0点
確かに僕の彼女もこないだスライドのTの携帯からウォータープルーフの61CAに機種変してから、電話する時は、向こうの声が切々になるのが、すごく感じました。後で見てみたら、マイクの位置がKeyパネルの上にあるのがわかって、それも関係あるかもしれませんね。
書込番号:7592962
0点
すいません。
電源落ち等の不具合はないのですが、電波は立っているのに急にメール、web、電話が使えなくなるコトがあるんです。
修理に出したいのですが、この症状はやはりauショップで再現しないといけないんですかね?急になるものなんで「auショップにて再現」は難しいのですが‥‥
0点
修理なら普通に受け付けてくれるでしょう。
交換を求めたら、再現を求められるでしょうけど。
書込番号:7574641
0点
お2人とも返信どうもです!
やはりこの症状に陥っている人は少ないのかな?
地味にキツイですよね 笑
4月に大幅UDがあるらしいので待ってたのですが、やっぱり修理に出した方が良いかな‥‥
新品交換だとまた同じ症状が出るだけですし、再現が必要ないのならauショップに持って行こうかなと思います。
書込番号:7574785
0点
まあ、修理でも「症状は確認出来ませんでしたが、念のため基板を交換しました」で終わりだと思いますけどね。
書込番号:7575047
0点
私もW54Sを発売日に購入し、電源落ち等の不具合で2回新品交換してもらいました。
2回目の交換後1週間ほどは、特に不具合もなくサクサク動いていたのですが、
その後やはり2回ほど「画面真っ暗、ボタン操作不可」状態に陥りました。
ただ、今回はそのどちらの時も、Edyで買い物をしたあとだったんです。
なにか関係があるのでは、と思いかきこんでみました。
また昨日、やはりEdyアプリを使用した直後に、音波屋さんと同じように、通信不可状態(これは初めてでした)になりました。
この不具合とEdy…なにか関係があるのでしょうか?
みなさんはEdyは使っていませんか?
書込番号:7579857
0点
僕も同じ症状二三回あります。電波三本立てるのに、後で友達から電話繋がらないよってメール入ってきたり、今日も電波あるのに、新着メール受信できなくて、試しに自分の携帯にコールしてみたら、一回目は圏外で、二回目は通話中になってました。マジで呆れました。そのまま、ショップに行こうと思ったら、向かう途中友達から電話入ってきて、ショップでの再現は断念して、症状だけ話してみたら、そういった不具合の情報は入ってないが、よかったらお預かりして、ソニーさんに修理だしますがと淡々と言われました。再び呆れました!
電波あるのに、通信できないなんて〜
「それでも、人はケータイと呼ぶ?」
書込番号:7581712
0点
〜Dr.Peachさん〜
返信どうもデス!!
たしかキー照明が点かない不具合は「Eメール受信後10秒以内に電源ボタンを押した場合」のみ発生したらしいんです。
もしかしたら圏外になるこの不具合も、Edy使用後やその他の動作を行なった場合のみ発生するのかも知れませんね。
参考になりました。
〜tabinosansakuさん〜
ありがとうございます。
まだ修理には出していないのですが、やっぱり「そのような不具合は聞いていませんが」と返されそうですね。
とりあえず早く4回目のアップデートを実施してほしいです‥‥‥ホントに修理依頼少ないのかな〜‥‥
「それでも人はケータイと呼ぶ」、ありましたね 笑
W44Sですよね、W54Sにもピッタリですね 笑
書込番号:7583155
0点
音波屋さん
そちらのやつ電源落ちの問題ないのはうらやましいですね〜
僕のは「全部入り」ですが(凹)新品交換したにも関わらず、
書込番号:7592973
0点
購入して2週間。時折フリーズはありましたが、それほど不具合なく使用していました。しかし今日メンテナンスの携帯チェックをしようとしたら、チェック画面では一切反応しません。メニューのカーソルさえ動かず。他は支障なし。他の方で似たような症状はありますか?
0点
その後の経過は、どうなりましたか?
ちなみに私のW54Sはいつなんどきでも、問題なくチェックできますよ。
書込番号:7610232
0点
レスありがとうございます。
やはりまだできません。他はこれといって不具合はなく、困っていないのですが…。過去のスレを見ると携帯チェック後に不具合があったこともあるようなので、様子見しています。UDはしています。
書込番号:7611516
0点
54Sと過ごして早一ヶ月、バグも多いしそろそろ機種変しようかなと思ったところ自分はフルサポートコースに入っていてまだ月日もたってないので携帯を換えるのも解除料だけで3万はかかるのでいかに安く買える方法を考えてます;オークションなどで機種だけ手に入れてauショップでそのケータイを使えるように更新してもらいたいのですがそれでも解除料など、お金はかかるのでしょうか?あまり関係ないかもせれませんが誰かわかる方いたら教えてください。。
1点
白ロムの場合、解除料はかからないみたいですよ。
あと、解除料は最大でも18900円なので3万円はかからないはずですが、なにか別のものも含めてますか?
書込番号:7552516
1点
誰でも割とフルサポ解除料とで“おおよそ3万円”って事ですかね?
だとしたら、勘違いですね。カタログやauのHPを読んでみましょう。
フルサポ解除するだけならまっしろサン通りですが、後はオークションの白ロム落札代金と
今使っているTELで使う為にauショップでロック解除をします。(←2100円)
私なら3万円掛けるなら別の方法考えますね。
書込番号:7553515
0点
回答ありがとうございます。3万は勘違いでした。ようするに落札代金=ロック解除2100円とういうことですよね?みなさんどうもありがとうございます。
書込番号:7565826
0点
白ロム持込機種変更でもフルサポ解除料は発生するかもです・・・
持ち込んだ機種はフルサポ対象外になるので、
実際にはフルサポを解除しなければならなくなるはず・・・
書込番号:7578974
0点
>准一さんへ
現在使用中の端末を機種変(増設)しない限り、フルサポ解除料は掛かりませんよ。
今の54Sを継続使用しつつ、手に入れた白ロムをロック解除すれば2つの端末を使い分けて使えます。
ついでに言うと、白ロム端末の保障は前者が購入(開通)した日からの積算で、3年間の安心サポートではない通常保障です。
ですので白ロムの状態が気になるなら、なるべく現在に近い登録の端末にするといいでしょう。
(モチロン落札価格は高めになるでしょうけど)
だから、“フルサポート”?
書込番号:7579542
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



