W54S のクチコミ掲示板

W54S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g W54Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54S のクチコミ掲示板

(1393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54S」のクチコミ掲示板に
W54Sを新規書き込みW54Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 W54Sの交換にかかる費用をやすくしたい

2009/02/11 20:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W54S

クチコミ投稿数:7件

W54Sを使って10ヶ月です。画面が真っ暗になり、キー操作が全くできません。着信音は鳴ります。症状が出るのは、電卓使ってそのままにしている時です。
2回修理に出し基板交換しました。まだ症状が出るので先週センターに電話したら、解除料免除で機種交換を提案されました。本体代金は『同等機種なら無料、新機種なら差額』でした。
情けなくも自分で判断できず、家族に相談して、また連絡することにしました。
一昨日電話すると、上司から折り返し電話するといわれました。上司の方から『前の人が言ったことは間違いで、解除料は免除するけど、本体代金はセンターの範疇じゃないから一切何も言えない』と言われました。
本来不要な機種変でなぜお金をかねなければいけないのか、だったら我慢して使い続けた方が良いのでは」と言うと、『それも選択肢の一つですね』と言われました。
今月中にショップに行く連絡済です。ショップで交渉すれば皆さんのように代金とか事務手数料とか安くできますでしょうか?
書き込み初心者でダラダラと愚痴のようですみません。お願いします。

書込番号:9077991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/02/11 20:44(1年以上前)

特別な機種変更になるので、ショップの裁量権はかなり狭いと思います。(価格交渉の余地は少ない?)

特別機種変の手順としては、お客様センターへ電話して、機種変を決定できる裁量権のある人物まで辿りついたら、利用中の携帯が何度修理に出してもなおらない、電源は落ちるし、画面は固まるし…などと電話機として利用できないことを
切々と訴えると、親切な上席(裁量権のある人)だとすんなり交換してくれるようです。

ただ、スレ主さんの場合は、さらに上席の人から前言撤回されているので、機種変の電話機代金はショップの判断になると思います。

機種代金を安くしたい場合は、ショップが安くできる機種を聞いてみたらどうでしょうか?
うまくいけば、思いっきり安くなるかもしれません。

ショップが安くできる機種というのは、ショップが売りたい機種(在庫処分したい)になる可能性が高いとは思いますが。(2年契約とかオプション加入が条件だったりしますけど)

書込番号:9078183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/11 21:18(1年以上前)

早速ありがとうございます。
2回修理に出したショップに行きますが、交渉うまくいくか・・・・非常に心配です。
お客様センターで最初に話した方がとても親切な方だったので、2回目の上司の方の対応が余りに不親切で、この3日間気分が沈んでいます。
実は上司の方との話の後、再度センターに電話して、2人の意見でどちらが正しいのか聞いたのですが、3度目の人も同意見でした。
人によって意見や対応が違うのは、どうかと思いますが。
早く電話も気分もすっきりしたいです。

書込番号:9078436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/11 22:20(1年以上前)

>本体代金はセンターの範疇じゃないから一切何も言えない

というのは、同等機種への無料機種変更の話もできないということでしょうか? それとも
差額が発生する機種変更の場合の金額の話はできない、ということでしょうか?

後者なら分からないでもないですが、前者ならおかしいです。
私は無料機種交換は何回かしているけど、全部客センからの連絡でですから。

書込番号:9078881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:6件 W54Sの満足度4

2009/02/12 04:19(1年以上前)

昨日、神奈川県内の三店舗を回りました。私の交渉力が足りず、25000円までしか引き出せず、Xmimiに交換してもらいました。

客センから店舗に電話してもらうのですが、店によって欲しい機種の値段が違うので、安いところに行ったほうがよいです。

フルサポ解除料免除で古い機種、去年の夏モデルへの変更はすんなり提案してくると思います。

それ以上を望むと少し大変です。

書込番号:9080458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/12 08:12(1年以上前)

au特攻隊長さま
“上司の方”に「この前の人は、同等機種なら無料、新しい機種ならその差額と言われました。同等機種っていくらくらいなのでしょうか?」と聞いたところ(代金の値引き等出来ると初回言われていたので)、
『う〜ん、そのようなご案内をしましたか。代金に関してはお店が判断することですので、いくらとか、値引きするとかそういうことは、一切判断しかねるのですよ。同等機種が無料になるかどうかも、店に聞いてください』と言われました。

書込番号:9080722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/12 08:19(1年以上前)

アイス☆マン さま
やっぱり交渉力が必要なのですね・・・・
乳飲み子2人を抱えて数店まわったのですが、フットワーク重くてココという店もなく、近場の電気店内のショップに行く話になってます。
がんばって交渉してみます。

書込番号:9080741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/12 15:45(1年以上前)

そうですか。
W54SAのときは店頭で店員から交換の話が出たので客センとの話はなかったですが、それ以前に
同等機種と交換したときは、客センから同等機種を挙げられ、その中から選んで、店への連絡も
客センからしてあったので店での交渉は全く無しで済みましたけどねぇ。
販売方法が変わって各々の領分が変わったのかなぁ。

書込番号:9082079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/13 02:24(1年以上前)

取りあえず店に行かないと始まらないですね。どういう連絡されているかわからないし。
ありがとうございます。
色々見て、ねぱってみます。

書込番号:9085344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/02/16 20:26(1年以上前)

auショップでの対応の方が、ズムーズにできるかと思います。
ただ、ちゃかぱんさんとauショップ店員さんの力量で変わるかと思います。

(1)ちゃかぱんさんが、auショップで、auサポートセンターに不具合が解消されない
旨を報告する。(たとえば、店頭新品交換数や修理の回数など)
(2)auショップの店長さんクラスのかたの協力が得られれば、途中で、
auサポートセンターへ連絡をつないでもらう。
(3)同等クラスの別機種に変更できるか交渉してみる。
(4)無料での交換が難しそうであれば、解約金を払わずに、現行モデル(もしくは
秋冬モデルなど)を追加料金のみで購入できるか、auサポートセンターおよび、
auショップと相談してみる。

購入されてから10ヶ月とのことですから、どのような展開になるかわかりません・・・

乳飲み子さん2人を抱えての行動故大変かと思いますが、改善できれば良いですね。

書込番号:9105824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/02/16 20:44(1年以上前)

スミマセン。

行動故大変かと・・・・

行動ゆえ、大変かと・・・・

の方が適切ですね。

書込番号:9105920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/01 00:59(1年以上前)

パワー☆さん
ありがとうございます。
昨日機種変に行ってきました。
無償交換できる機種(同等機種)を提示され、その中から選ぶ様言われました。
差額を払ってより新しい機種に出来るか聞いたところ、基本的に×だけれど、欲しいのがどれかを示してくれれば本部(と言ってました)と電話して指示を仰ぎますとの事でした。
電話をしてもらったのですが、W54Sを買った時の代金分を差し引くと言われました。
私は1円で購入したので、交渉せずに、提示された中からBluetooth対応限定で検討し、
W62Hにしました。
事務手数料はかかりませんでした(一度ポイントから充当されるけれど、後日戻るそうです)。
お客様センターに電話していた頃は、熱くなってましたが、1ヶ月経って熱も冷めてしまいまして・・・(ダメですね)。
店で子どもが騒ぐので、もう良いやって感じで終わらせました。

書込番号:9172384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/01 01:03(1年以上前)

ということで、みなさま親身に返信していただき、ありがとうございました。
しばらく新携帯と格闘したいと思います。

書込番号:9172403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/03/01 21:51(1年以上前)

ちゃかぱんさん、こんばんは。

お子さんが騒がれている中での対応、大変だったかと思います。

新しい携帯が気に入るようになれば良いですね。

書込番号:9176902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 W54SのオーナーW54Sの満足度1

2011/02/13 14:43(1年以上前)

お疲れ様でした。
結局ショップの裁量ってかなり狭いんですよね。
サポセン経由だとゴネれば結構ちゃんとした対応になります。
自分の時もできる限り丁寧に伝えて、担当者に理解して頂き近所のショップにそちらから指示をして頂き無償交換になりました。
自分も1円でしたが、当時最新鋭だったサイバーショットとも交換OKと打診されました。ただ、自分の場合はW61CAにしましたが。

裁量の無い人間といくらやりあってもお互い無理なので、裁量のある人間と交渉するのがやはり重要なのだと思いました。
ある程度納得のいく対応になった事を喜ばしく思います

書込番号:12649603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

なんで〜?

2009/05/20 13:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W54S

クチコミ投稿数:151件

詳しいかたが居られたら教えて下さい
私の54Sは新品交換三回・修理三回・更に只今解析修理に出しております…
しかし同時期に購入した友人の54Sは新品交換一度しただけでフリーズやブラックアウトといった不具合が皆無なんです
(^。^;)
プログラムバグが原因なら全ての個体が同じプログラムでしょうから みんな不具合が発生すると思うのですが実際に発生していない場合もあるようですね
とゆー事は基板やチップの問題なのでしょうか?
個体差が生じる原因って何なんですかね
詳しいかたご教授ください
m(_ _)m

書込番号:9574318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/05/20 22:38(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9112778/

この辺が詳しいと思います。
特に後半部分が詳しいかと思います。

書込番号:9576724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 W54SのオーナーW54Sの満足度5

2009/05/22 10:23(1年以上前)

ありがとうございます.
不具合の予防措置としてなるべくデータはメモリーカードに移しておく方が良いみたいですね.
しかし根本原因は,やはりKCP+がメーカーにより細部まで解析され改善してくれないと
完全な端末にはならないみたいですね.
新製品を発売するのは分かりますが細部の改善をおろそかにして次から次に未完成の新製品を売り出すのもKDDIには憤りを感じます.
プロのプラグラマーの方達がプログラム開発しているのでしょうから,もっとプロ意識を持ってもらいたいものです.
しかし54Sってもうアップデートされないのでしょうか…?

書込番号:9584478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/05/22 22:16(1年以上前)

話は戻ってしまい申し訳ないですが、やはり、
解析不足でしょう。

この場でプログラムの話はしませんが、
話した所で理解に苦しむでしょう。

解析というものは大手企業でも下請けに任せている所があり、
固体差がそこで出てくる可能性があります。

昔より企業の横のつながりはオープンですが、
株主を僅かに動かせば議決権が企業を動かせる形態ではありません。

そこが、私がdokomoさんを敬遠させて頂いてる理由なのですが。
お金の動かし方が他社とは違うようですよ。

尚、携帯に使われるプラスチックの製造段階で熱の入れ方によって、
僅かにgを軽くする事が可能でした。

レアメタルに属する金は製造するのが最も難しい金属との事までは、
発表されております。

こういった、携帯電話に使われる素材の面からも、故障の原因を考察するのも楽しくも、
日本携帯の未来を考えるのも、又、楽しいでしょう。
プログラムの世界は、解析を解りにくくしている一因にもなっていると考えております。

アップデートの事はここで質問されるまでもないでしょう。

書込番号:9587489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 W54SのオーナーW54Sの満足度5

2009/05/23 16:09(1年以上前)

書き込みありがとうございます.
とゆー事は54Sに関しては,もうアップデートされないとゆー事でしょうか…?
だとしたら ちょっと頂けないですね….
 

書込番号:9591169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/06/05 02:02(1年以上前)

アップデートは無いと思います。少なくとも俺の携帯には永遠に無いでしょ。アップデートの才能が★いんだな。お互いヤンキーが立ち直った同士のような気がするし、今夜は酒でも飲みたいね。負けるが勝ちだ、と言う事があるし、法扱界にとってこの状態は良くない。本来あなたも用事なさそうな人に思えて仕方ないし、アップデートの事はアクティブな方なら他にいくらでも尋ねようがあるでしょう。目覚めは悪くても他人に迷惑を掛けない事くらい出来きます。「遊び場と勘違いしてる」と多くの人が思いますよ。ここは、公共の場ですよ。そういうのが判らないのはあなたでは違う方だった。(ような気がする)
赤の他人にする話ですが、トットと出てけ。アップデートの話なら、電話で聞けるでしょ。このスレに返事が無いだけで分かって当たり前。

書込番号:9653208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/06/05 09:30(1年以上前)

やめるきっかけが掴めなかったので。

このニックネームは、昨年の夏ころには出来上がっていた物です。

役に立つより迷惑のが多かったかな〜。           さらば。

書込番号:9653842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 W54SのオーナーW54Sの満足度5

2009/06/05 14:13(1年以上前)

「トットと出てけ」?感じ悪い書き込みですね.
意味の分からない誹謗中傷するような書き込みをするなら あなたが出て行きなさい.
アップデートについてはセンターとショップには問い合わせ済みです.
センターとショップには前日にしかアップデートの通知が無いため何日先・何週間先のアップデート
については情報が得られない為 閲覧して居られるヒトの中に ひょっとして業界サイドの方が
居られるのではないかと思い質問させていただきました.
先日5/27に初代KCP+搭載機のW54SAのアップデートが実施されました.
「メニュー画面を開く時の【処理中】の表示が無くなり表示レスポンスが良くなった」と言う
報告や「Ezwebが以前より快適になった」という報告もあります.
なので兄弟機種のW54S・W56Tなども近々アップデートされるのではないか…と思い情報を
求めた次第です.
KCP+搭載機をご使用の沢山の方々は私も含めアップデートを待ちに待っているのでは
ないでしょうか?

書込番号:9654716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/05 14:39(1年以上前)

スレ主さん

気を悪くされているかもしれませんが、この方はまともな受け答えが出来ない方なので意味が分からない発言ならスルーしたほうがいいです。
他スレでも同様の状態です。。。

書込番号:9654782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 W54SのオーナーW54Sの満足度5

2009/06/05 17:19(1年以上前)

kztk36さん ありがとうございます.
そうだったんですか….ったく失礼なヒトですよね.
それにしてもW54Sもアップデート実施されると良いですね.
あなたも何か情報が得られたら教えて下さい.お願いします.
一足早くアップデートされたW54SAをご使用の方も閲覧して居られたら「こういう所が改善されている」とか「ここが使いやすくなった」などの情報も教えて頂きたく思っております.

書込番号:9655288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/06 02:50(1年以上前)

まあまあ。

そちらにはそちらの事情があり、こちらや、あちらには又、事情があるというよくある話でしょう。

通りすがりのよそ者でしたっす。失礼しました。

さようなら〜

書込番号:9657938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/06/06 11:09(1年以上前)

あなたは自分で意味の分からない書き込みをしてると思ってないんですか?
発言が かなりオカシイですよ?
(-.-;)

書込番号:9658936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

W54Sの交換について

2009/01/11 11:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W54S

クチコミ投稿数:2件

54sを使って約半年、数回修理に出していますが、電源断が一向に解決しません。
窓口に相談したところ
・手数料無しで購入時の金額を差し引いた機種変なら可能。
・差額があれば要支払い。
(できればセンターに確認して欲しいとのことでした)
センターに電話で聞いたところ
・手数料のみ免除
(最終的には窓口に聞いて欲しいとのことでした)
ネットのいろんな書き込みを見ると
・無償で交換している人がいる

調べて見ると、対応条件がさまざまなようです。
不便な思いをして、お金を払うのは悔しいので少しでも好条件で交渉したいと思います。
実際の経験等あれば教えてください。

書込番号:8917944

ナイスクチコミ!0


返信する
小紋さん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/11 12:56(1年以上前)

特別機種変で無償でしたよ。

私も何度か修理に出しました。
機種変の話になり、解除料は無料ですが、機種代はかかると言われ、お金を払っているのに、謳い文句になっている機能もまともに使えず、何度修理しても直らず、ほとんど使えてないのに、また機種代を払うのはおかしくないのか話しました。
すぐにショップの方が、どちらかウし、そのむねを話してくれ、夏モデルの物までなら無料、冬モデルの物は5250円で機種変になりました。
もちろん事務手数料はかかります。

書込番号:8918254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/11 13:32(1年以上前)

フルサポート期間がリセットされるので半年分の解除料の減額分の値引きを要求してみては?

書込番号:8918403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/01/12 23:48(1年以上前)

ありがとうございます。
センターに電話で問い合わせたところ、結局センターでは判断できないのでショップに聞いてくれとのことでした。昨日、センタだのショップだのはやめてくれと頼んでおいたのに早速です。結局交換できず。
あまりの馬鹿馬鹿しさにあきれてしまった!
同じ対応が悪いならドコモにしても良いかと思ってしまいました。

書込番号:8927228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/13 00:57(1年以上前)

う〜ん、どちらから交換の話を持ち出したかで違うのかもね。

書込番号:8927648

ナイスクチコミ!1


kento202さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/26 14:40(1年以上前)

W54Sを昨年2月に2台0円で購入(ソフトバンクからの乗り換え)すぐにこの口コミで検索すると、苦情の嵐 失敗したと後悔しても後の祭りと あきらめ我慢して使ってましたが 1台は携帯を閉じると電源落ち もう1台はなにもしてないのに電源落ちが頻繁になり 辛抱できずにお客様センターに電話をかけ症状を伝えると 上司の方と相談しながらとても親切丁寧な対応で違う機種に交換ただし機種代金が多少かかるとの事 ポイントが16,755あるので それですむならと伝えたところ 「ショップにはこちらから連絡をして分かるようにしておきますので少し時間をください」当日指定の時間に行きショップの店員の方に名前を告げると これまたすばやい対応で「伺っておりますお好きな機種をお選びください ポイントは登録の関係でいったん引きますが 来月に全部戻します事務手数料2100円もかかりません」
お客様センターauショップどちらも とても親切な対応でした。
ちなみに交換した機種はカシオのw63caとw64shとても気に入っています

書込番号:8992935

ナイスクチコミ!0


AKI0123さん
クチコミ投稿数:23件

2009/02/11 17:34(1年以上前)

私も皆さんの書き込みを見てサポートに電話してみたところ、最寄りのauショップに
にて解除料無料、機種変の本体代金は同等機種では無料だがそれより新しい物は
ものによって差額分が必要、金額はショップに相談して欲しいとのことでした。

事前にauショップに連絡してもらっていたので、ショップではその旨簡単に説明
するだけですみました。私が本体について相談した内容は
「W64SかSH001に機種変したいので差額代金はどのくらいか?」
との内容でW64Sは約2400円、SH001は21800円となり、ポイントが使用可能
とのことでした。

ただし、差額についてとポイントが使用可能かなどはいちいち確認してましたので
1時間以上も時間がかかりました(^^;

結局、マルチタスクは便利でしたし、少しは改善されていることを願って(^^;
SH001にしました。(なんだかんだ言っても新しい物が好きなのとポイントも1万ありましたので)

具体的に本体を確認しないで機種変の話になりましたが、修理を3回だしており
その都度アップデートしているかなどの履歴があったからかと思います。

W54Sまたは同時期のKCP+機で修理を何回も出してあきらめた方、なんとか我慢して
使っている方はご参考下さい。

書込番号:9077042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:6件 W54Sの満足度4

2009/02/12 05:03(1年以上前)

私は他スレでも機種変更のことは書いていますが、実はセカンド携帯だったため、不具合はありましたが、修理には一度も出していません。丸々一年は使ってきました。

ただ、aubox使っているので、使えない古い機種だと、auboxまで解除料の対象になるので、と客センに迫りました。

それまでは去年の夏モデルまで無償交換と言われていたのですが、差額払ってもよくなったのは、auboxの話をしだしてからです。

フルサポ解除料はもちろんのことですが、機種変更手数料って、買い増しでもかかるんですかね?かかるとしたら、定期請求だと思いますが、何も確認しないまま、Xmimiだけ持ち帰って来ました。

書込番号:9080500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/12 09:22(1年以上前)

買い増しはかからないはずだけど、そう言えば、2000ポイントを一旦引いて後日返します、
と言われたけど、あれ何の料金だったんだろう?

書込番号:9080857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/22 19:10(1年以上前)

このトピックスを参考にして、無事に無償で機種変更ができました。そのお礼と報告ついでに、同様の悩みを持っている皆さんの参考になればと思い投稿します。

例の「ブラックアウト」という現象は頻発していました。(アップデートは実施済)

この「ブラックアウト」に業を煮やして購入したショップに持ち込みで「修理」の依頼。修理完了し、修理報告では「症状の確認ができず基板交換を実施」となっていました。

が、修理から戻ってきて1週間もしないうちに症状が再発しました。

再度ショップに修理に持っていく前にこのトピックスを参考にして、まず、auのお客様サポートセンターに症状再発のクレームと、症状が出ない個体に交換のお願いをしました。
そうしたところ、先方から「2008年秋冬モデルなら無償交換可能」という提案をいただき、無償で機種の交換ができました。

交換にあたっての条件としては、交換日からの2年間のフルサポート契約を結ぶこと。交換の手続き上一旦手持ちのポイントを利用して、後日(10日程度)使用ポイント分は補填。の、2点のみでした。
また、お客様サポートセンタからショップ側には先に連絡をいれてくれるとのことで、交換に行った当日も対応などまったく問題ありませんでした。

ブラックアウトでお困りの方は、まずお客様サポートセンターに連絡をいれて、「症状がでない同じ機種と交換してほしい」旨と、「症状が再発した場合、ほかの機種への交換」のお願いされてみてはいかがでしょう。場合によってはいきなり現行機種との交換という選択肢も提案してもらえる「かも」しれません。

お困りの方の参考になれば幸いです。

書込番号:9138054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

w54sの特別機種変について

2009/01/07 15:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W54S

クチコミ投稿数:4件

今w54sを使っているのですが、色々故障して一度修理に出したりしても直らず、しまいには通話にも異常が出てきました…。(こちら側の声が上手く届かない)
機種変をしたくても、解除料が掛かるなど、最初はろくな対応もしてもらえず…
何回かやりとりをしている内に解除料金なしの54sの初期の値段を新機種から引いた価格で対応するとの事になりました…。
でもこちらの書き込みを見ていると、64sを無料で機種変出来ている人や秋冬モデルを5080円で機種変出来るなど、私より全然条件の良い方がいらっしゃるのに驚きました。
どうしたら私も同じような条件で機種変出来るのでしょうか…。。
店舗も教えて欲しいです。
お客様センターに電話しても結果は一緒で、正直疲れてきました…

書込番号:8898631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/07 20:48(1年以上前)

参考になるかどうか分かりませんが私の場合は電源落ちに悩まされて店頭新品交換三回しました
もっとも特別機種変更の決め手となったのは外側LEDディスプレイの表示をOFF設定にしても音声・メール着信時 共に表示が消せないで送信相手の名前が表示されてしまう事象でした 得意先で打ち合わせ中にライバル会社の表示が出てしまってヒヤッとした事が何度もあり お客様センターに相談して深刻なプライバシー問題に発展したら訴訟問題になりますよとお話しました…
結局 別機種への変更は店頭では判断出来ない管轄らしくセンターの指示で別機種に交換して頂く事が出来ました

書込番号:8899969

ナイスクチコミ!0


小紋さん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/11 13:11(1年以上前)

他の質問の方の“W54Sの交換について“で返信しているので、見てみてください。

特別機種変は、修理に1回出しただけでは取り扱ってもらえません。何度か出して、それでも直らなければ…の話になります。

書込番号:8918311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/12 00:18(1年以上前)

本日ちゃんと無償で希望機種に機種変更できました♪
コメントして下さった方ありがとうございました。
とても原動力になり心強かったです。

何回か抗議で通った時間を考えたら長く、とても辛かったですが良かったです。
もしちゃんと対応して貰えなかったら本当にドコモに変えるつもりでした。

消費者を甘く見ないでこれからはちゃんとした機種を出すようauさんには心がけて欲しいです。

書込番号:8921606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/13 16:52(1年以上前)

そうなんですか 特別機種変更出来て良かったですね
(^-^)
参考までに機種を教えて頂けませんか?
KCP機かKCP+機か それとKCP+機なら54Sと較べてレスポンスやフリーズや電源落ちなどの事象は改善されているのか どうかなどを教えて頂けると とても有り難いです

書込番号:8929572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/14 18:01(1年以上前)

機種はKCP機のw64sです♪
54sを持つ前からの使い勝手とほぼ同じでストレスや不都合なしです(^^)
まだ数日しか使っていないので1、2年後は分からないですが…
2年契約の縛りを作ったからには機能よりちゃんと2年もつ機種作りに励んでほしいですよね。

書込番号:8934442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯動画変換君

2008/09/29 21:42(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W54S

クチコミ投稿数:1件

携帯動画変換君で400×240の大きさには

できるのでしょうか?教えてください。

書込番号:8432093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W54Sをお使いの方へ

2008/09/20 14:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W54S

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、当方軽い難聴なのですが、通話音量について音の大きさについてお聞きしたいと思います。デモ機を探したのですがもう新しいのしかなく手配出来ないとの話でしたのでみなさんにお聞きしたいと思います。

普通 やや大きい 少し聞きづらい この3つでみなさんはどう感じますか??教えて下さい。

書込番号:8381777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:308件

2008/09/24 19:39(1年以上前)

☆Mt-K2☆さん、こんばんは。

W54Sの通話音量についてのご質問ですが、普通だと思います。
個人的には、聞きづらいということはありません。

本体にあるスピーカは表面にありますが、スペースがしっかりと
あるため、初期状態でも、かなりの音量があると思います。
着信音などは結構はっきりしていると思います。

ただ、この機種は販売当初から、不具合がありましたので、
ショップの方から、「本当にこの機種でいいのですか?」
などの確認があると思います。 

書込番号:8406036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/24 20:16(1年以上前)

こんにちは。。

確かにお店の方からこの機種でよいですか??と聞いてきました。(^^;)

不具合が結構あるようですね・・・他機種を検討する事にします。

ありがとうございました。

書込番号:8406235

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54S」のクチコミ掲示板に
W54Sを新規書き込みW54Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54S
SONY

W54S

発売日:2008年 2月 1日

W54Sをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)