- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2月に機種変更で購入して以来、電源落ちやフリーズ、EΖウェブでの接続が遅すぎ・できないなどの理由で先月新品に変えてもらいました
が以前とたいして変わりなく、アップデートしてもあまり改善されないソ
ネットや携帯・で他のユーザーの方々の評価をみたら、かなり評価悪い
よくこんな・販売したなぁi
auお客様センターに苦情いっても、アップデートして下さいの一点張りセ
加えて運悪い事に、フルサポートコースにしたから解除料払わないと新規・機種変更できないホ
ホント困ったZ
こんな不具合多い携帯なら、解除料なしで機種変更させろよセ
2点
ネットで絵文字は使いまくる。改行しまくって見にくい。
よくこんな書き込みしたなぁ。
書込番号:7636164
4点
確かに・・・
なんで、こんなに改行するんだろう?
書込番号:7640271
0点
なら買わなきゃ良かったじゃん。別にその機種しか無かった訳じゃあるまいし。
書込番号:7641746
0点
>mikenekoholmesさん
>なら買わなきゃ良かったじゃん。 別にその機種しか無かった訳じゃあるまいし。
って程度の低い言い方ですね。
貶し合いのサイトじゃないんだから、相手の事を考えてコメントして下さい!
それに、購入してみないと分からない事もあるでしょ?
こんな不良携帯、売るメーカー側の方がおかしいでしょ!
あと、改行や絵文字は「その人の個性や表現」だから、不満なら読まないでスルーすればいいだろ?
あんたらみたいなのが居るから面倒なんだよ、このサイトは!
書込番号:7653867
4点
ケータイ絵文字はPCから見ると『・』にしか見えません。
表現以前の問題です。
書込番号:7654086
1点
それと、この掲示板は『個性と表現』の場ではないので、blogかHPを開設して自己の主張や表現をしてください。
書込番号:7654101
1点
何なんでしょう、この方々は
別に絵文字使われても結構ですよ。
パソコンだけのサイトではないので
ただ、パソコン風情には絵文字は見れませんが(まぁ実際表示されない訳ではないが、絵文字表示するソフト入れてる人すくないかも)だけです。
改行もケータイメールではよく使うやり方の一つですし。
自由です。
あぁいう輩はスルーしましょう。
粗探しすればいくらでも見つけれますし、お互い様でしょう。
何よりまったく本機板とは関係ない事でしょう。
私もかなりW62Sの見た目につられて欲しい衝動がありましたが、やはり54S(中身は東芝ですが)同様、大なり小なり不具合でてますね。
ケータイの不具合は今までは安く解約して機種変やら新規やら出来たのですが、今はフルサポートでないとなかなか手がでない、てかフルサポートでないとわざわざauにせず高嶺の花のDoCoMoに出来てしまいますし…
二年はきついですね
auポイントが一万あるのでなかなか浮気できませんが、今のauの魅力は自分には『安く買える』だけになってしまいました。ですが半年で機種変していた飽き性の自分には二年はきつい…
しかも機種をハズレを引いてしまったら…
せめて二年『使える』ケータイを出して欲しかったものです。
DoCoMoの905なら二年『使える』けどなぁ
書込番号:7655090
2点
「EΖウェブでの接続が遅すぎ・できない」
「よくこんな・販売したなぁi」
PCからは意味が伝わらないので止めてくださいという意味です。
読めない文章では困りますので。
書込番号:7655109
3点
ま〜ただ愚痴を書いただけのかもしれませんから寛容になってもよろしいのでは?DoCoMoにしたいのならすればいいんじゃないかと思いますし。そもそも必ず2年間使わなくてもいいからフルサポートなんじゃないですか?ポイントで解除料あてられますし。
書込番号:7681443
0点
初めまして、初めて投稿させてもらぃます。
私はW54Sのルックス、機能にいっぱつで惚れて、「これしかない!」と思い購入しました。この上ない機種だ、みたく思って。
実際購入し、使ったら、この上なくガックリしました。このスレに書かれている方たちと同様の不良が度重なりました。
「がっくりした」というより、メーカーもauも不完全の品を(しかも軽い検査で発見できるであろう不具合をほぼ分かっていながら)世に流した、ということに半端ない怒りを感じ、強く苦情しました。
初期の不良なんて、あの程度なら、検査で発見できないわけないでしょう?発見できないことも問題ですし、分かっていながらの販売なんて、さらに問題です。その商品に我々はお金払ってるんですから。
その後のフォローも話になりません。auの大元の人間は「KCP+が安定していないため…」みたいことを抜かします。いやいやいやいや!そんな言葉、消費者の立場からみれば、言い訳にすらならんのです!そんな三流論理はどーでもいーのです!不良品を流したのでしょ?ふざけるな!ですよ。
こういった苦情で私は、無償機種変更させましたよ。
現在は「交換を訴えるユーザーの機種を自主回収しろ」と取り合っています。
書込番号:7819320
0点
修理は受け付けていますよ。
私の54Sは問題ないですが、不具合の話ををしたところ『異常は感じなくても修正はしておいた方がいい』って、言われました。
書込番号:7819344
0点
その『修理』する意味がわかりません。させる方もおかしいと思います。
ゎたしも最初ショップの人間に「一度回収させて頂いて、検査いたしますので、修理というかたちになりますが…」2秒で「修理はないから!上の人呼んで」です。
品は不良。その事実をメーカーも認めてる。それでなぜ、傷ひとつない自分の個体が『修理』されなければぃけなぃのでしょう?
そのメカニズムの感覚、それを許容する感覚も、わたしはおかしいと思います。
わたしが修理に出すときゎ、修理してもらいたいと思ったときだけですから。
書込番号:7819539
0点
キックノックさん
返信ありがとうございます!
私もこの携帯で大被害を受け、お客様センターや消費生活相談窓口などを利用し、なんとか無償で機種変更できました!
しかし、これだけ不具合が多発するにも関わらず、auことKDDIの対応はヒドいですね!こんな携帯を売っておきながら、フルサポートコースだから解除料金を払えっていったんですから…。
あきれましたね!
これではドコモやソフトバンクに客はいきますよ!
書込番号:7819613
0点
ガーウィッズさん、無料機種変更できて本当によかったですね!
でも本来は、できて当然なんですがね…。てかその前に、こんなものを販売し、し続け、売り切ろうとしているau、メーカーのこの動きがまず、おかしいんですよね…。
無償機種変更できて当然のもののために、生活窓口まで行かれたなんて、相当なご苦労をなさったんですね…。
それによく知らないんですが解除金?そんなのが取られるんですか!?ますますおかしい、明らかにおかしい…。悪徳商法と一歩も違わない気すらします。「不良品使え。嫌なら金出せ」みたいですね。おかしい…。
携帯電話はもはや、生活を営んでいる以上、私たちには切り離せない存在になっています。これからの日本人は、ますます携帯電話に依存していくだろうということは目に見えて明らかです。そんな社会的重要なものになればなるほど、不具合は許されなくなります。電源落ちなどは、もっての他です。あっちゃなりません!
私は、電源切れていたことに気付かず、大事な案件の電話を待ち続けていたこともあります。後になって、かけた人たちには文句言われるし、他に損害だって数えきれないほどあります。
本来ならこういった損害だって請求できるんです。世の中おかしいですよね
書込番号:7819749
0点
ひとつ不思議に思うのは、お二人ともそこまでAUとメーカーに不満がありながら、なぜ機種変更なのでしょう?
そこまで交渉できたなら、返金→MNPもあったように思うけど。
キックノックさんは、W61Sにされてるようだし…。
それぞれ事情もあるのでしょうが、私ならここへの書き込みほどの怒りを感じたなら、かなりの事情は無視しても二度と選ばない気がする。
書込番号:7819907
0点
家族全員auだからですよ。DoCoMoとか高いし。
なんといってもプランだとか使い勝手だとか、あるじゃん。ずーっとauだし、今からあれやこれや変えるのはめんどいし。
W61Sは気に入ったからコレにしただけですよ
書込番号:7819983
0点
キックノックさん
であれば、AUもそれなりに価値がある訳ですね。
なら、全否定とも読めるような内容じゃない方が良かったのでは?と感じてしまいます。
もちろん、電源落ちなどを経験された方の気持ちもお察ししますが、
言いたいことが伝わる前に、ただ反発だけを受けてしまうような気がします。
書込番号:7820213
1点
こんばんは。
私は2月末にW54Sを購入し、10日も経たず液晶側周囲にあしらってあるメッキ部分が剥げて来ました。もともと買ったものは大切に扱う性分ですので、まったく心当たりがなく、自然に剥げていったとしか思えません。
買い方セレクトで2年間も縛り付けるのに、このメッキ部分の軟弱さには呆れてしまっています。
他のトラブルに関してはこの板を参考に対処していますが、このメッキ部分の塗装剥げに関しては過去ログにもさわる程度しか取り上げられていません。
みなさんのW54Sはどうですか?
0点
自分のも剥がれが出てきました・・・
しかもあまり触れない箇所に・・・
なんでこんなにモロいんだか!
金銭的余裕ができたらW61Sにしようかと思ってます。
書込番号:7675766
0点
僕のW54Sも開閉時にミシミシという音がしていましたが、KURE556的な潤滑油をヒンジ部に吹きかけたら音がしなくなりました。
ご参考までに。
書込番号:7800237
0点
こんにちは。
私のだけなのか
この機種はなるのか知りたいので…
3g2の動画を早送りをすると
15秒位までは普通その先まで送るといきなり最後まで早送りされて観れません
不具合なのか機種特有なのか教えて下さい。
0点
参考になるかはわかりませんが、自分の54S・友人の54Sでは、飛びませんね、、、、
もしかしたら不具合かもしれません、個体差もあるかもしれません。
書込番号:7723103
0点
j-bird26さん
回答ありがとうございます。
やはり不具合ですかね
ショップでも分からないと言われ、機種の仕様と思ってましたが修理に出したいと思います。
54Sは色々言われてますが結構気に入ってます
書込番号:7723664
0点
こんにちは
ムービーの不具合から修理に出し、本日上がったとの連絡で引き取りに行きました。
結果は治ってませんでした。メーカーでは症状が現れず基盤交換しましたとの事。何故?ショップの方と不具合が改善されていないのを確認。さすがにショップの方も頭に来たのかメーカー?本部にぶちギレの電話を入れてました。
メーカーの解答はICチップが無いと再生が出来ないので予想される部分の交換をしたとの事。
じゃあどうすれば?
解析に出して下さいと
一ヶ月の預かりになるそうです。
なので
著作権のある着うた等の音飛びや不具合が基盤交換で治らない方は、メーカーに解析依頼を出す事をオススメします。
書込番号:7770752
0点
私の場合、Bluetoothで音楽を満員電車の中で聴いていると音飛びし出します。我慢ができなくなり、昨日修理に出しました。状況が(特殊だけど)分かりやすいので、何とかして欲しいです…。出来なかった場合、オークションでW54Tをゲットしたいと思います。
書込番号:7774796
0点
har@さんへ
3g2の動画を早送りをすると、15秒後に最後まで行ってしまうのは私も同じです。
そういうものだと思って、時間指定ジャンプ機能を使って飛ばして見ています。
これまで外部メモリーはメモリースティックばかりで、SDカードの機種はW54Sが初めてですが、こんかものかなとあきらめて使ってます。
話は変わりますが、WMVやMPEG4等の動画をワンセグ録画と同じ形式に変換できるPCソフトってないですかね。
書込番号:7785275
0点
honechanさん
レスありがとうございます。
まじですか?仕様なのでしょうか
修理出すの早まったかな
修理上がり次第報告します。
書込番号:7793292
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


