W61T のクチコミ掲示板

W61T

2.8型有機ELやBluetooth機能を備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 4月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:118g W61Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W61T のクチコミ掲示板

(520件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W61T」のクチコミ掲示板に
W61Tを新規書き込みW61Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリが削除出来ません!

2008/12/04 08:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W61T

クチコミ投稿数:78件

他機種を購入し61Tを売るつもりでオールリセットしてんですがアプリが削除出来ません。
もう一度 オールリセットしても駄目 アプリリセットしても駄目
アプリボタン押し 削除したいアプリ選んでメニューを押すと削除の項目が無いのです。有るのは
1、一発起動に設定
2、詳細情報
3、メニュー表示切り替えのみです。

アプリ起動させると、画面中央にかざしてるマークが表示されてなんも受け付けません。
ICチップは入ってます。
もう一度同じアプリをダウンロードしようとしたが、ダウンロード済みと表示されて駄目でした。

アプリを先に削除して、オールリセットしたら良かったんでしょうか?
誰か 詳しい方教えて貰えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8731798

ナイスクチコミ!0


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/01/09 17:35(1年以上前)

まず、きちんと認識しているICカードが入っているのでしたら問題はないです。
スレ主さんが仰っているのはアプリリセットしても消えないアプリがあるという事ですよね?
(アプリをさがす、とかです)

それは仕様です。
最初から消せないアプリも入っていますのでアプリリセットをしたならそれで消せるアプリは全て消えている事になります。

もしご自分でダウンロードしたゲームなどのアプリがICカード挿入状態でアプリリセットやオールリセットしても消えないということでしたら故障や不具合、もしくはアプリ自体に問題がありますのでショップで見てもらう必要はありますが。

参考になれば幸いです。

書込番号:8909112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W61T

クチコミ投稿数:61件 W61TのオーナーW61Tの満足度4

昨年、ソフトバンクにしたのですが、職場で全く電波が入らず、どうしようもないので、KDDIかドコモに機種変更しようと思っています。昨日、AUショップに行ったところ、W61Tが0円で売られていました。カタログをもらって帰って検討したのですが、性能は自分的には、充分なようです。後は、電波の入り具合と音の大小です。今、この機種を使ってらっしゃる皆さん、この機種を使って不満や良い点があれば是非教えていただきたいのですが。。。購入の参考にしたいと思います。ちなみに私が主に使うのは、通話、メール、スケジュールです。よろしくお願いいたします。

書込番号:8716397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/12/02 11:53(1年以上前)

携帯電話ってこんなもんやと割り切って購入されるのであれば、デザインもボチボチですし、薄く軽いので結構かと思います。
小生が購入したのはあたりが悪かったのか不明ですが、使用開始 約半年で内部が錆びて原因追求もないまま5,250円で交換となりました。

書込番号:8722137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/02 12:01(1年以上前)

使用状況が洩れていました。すみません。

当然 水没させてもいないし、濡れた手で使用したわけでもありません。
窓際へ置いていたこともありません。

書込番号:8722159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/12/02 17:47(1年以上前)

じぶんがそうなったからって、この機種を悪く言うのはよしましょうよ。


自分もこの機種に変更予定で、友達に触らせて貰いましたが、いい感じでした。

まぁ自分がスライド式を使っていたからかな?ボタンの押し安さが気に入りました。

もし新規で0円なら、お得じゃないでしょうか?

自分の近くの店頭ではまだ0円じゃないですし・・^^;

でもやはり、操作性やデザインといったものを最後に決めるのはtukinowagumaさんですので、参考とお考えくださいm(_ _)m

書込番号:8723284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/03 22:12(1年以上前)

小生の文章を「悪く言う」と感じられるのは、よほどこの機種を気に入っておられるのでしょうね。

当然お決めになるのはtukinowagumaさんで、アドバイスを求めていらしたため、単に、使用状況と半年後にどうなったかの事実をアドバイスしただけです。だから、デザイン薄さ軽さは良いと言っているではありませんか。
ただ、初期0円でも、あたりが悪ければ半年足らずで5,250円で交換もありうるということを知っておいて欲しいと思ったからです(ポイントも使えますので、契約によっては費用は発生しない可能性もあります)。

書込番号:8729852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 W61TのオーナーW61Tの満足度4

2008/12/05 10:51(1年以上前)

皆さん、色々とご意見ありがとうございます。実は、昨日、早速、W61Tを購入してきました。実は、前の機種がX01Tだったので(比較すること自体、意味が無いですか。。?)、その軽さ、薄さ、性能に今のところ満足しております。職場にいて電波が入ること自体だけでとても幸せを感じています。この機種は0円でしたが、前の機種の残債もあり、長く付き合っていくことになりそうです。

書込番号:8736889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/12/05 10:55(1年以上前)

>>初期0円でも、あたりが悪ければ半年足らずで5,250円で交換もありうるということを知っておいて欲しいと思ったから

つまり、自己責任という線は0%という考えで述べてるってことだよね?
そもそも、それが不思議なんだが。
「運が悪ければ」って言うなら理解できるんだけど、そういうニュアンスじゃないよね。

でも、auでも職場での電波が入るとは限らないと思ったから後の祭りにならなきゃいいなと思ったけど、ちゃんと電波が入ったみたいで良かったね。

書込番号:8736900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 W61TのオーナーW61Tの満足度4

2008/12/06 05:21(1年以上前)

はい、ありがとうございます。職場で電波が入るようになって一安心です。(^^
X01Tと言う無茶苦茶高い授業料でしたが、携帯は電波が入らないとどんなに高スペックでも意味をなさないと言うことが、身にしみてわかりました。

書込番号:8741120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶の色

2008/11/23 21:35(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W61T

スレ主 kouchansさん
クチコミ投稿数:25件

ケイタイアレンジを買った時の状態にして照明レベル1以外にしてEメールメニュー画面とEメール設定の画面の色を比べるとやっぱり違いますね 自分のは緑っぽくて、他のもう1台は黒です みんなはどうですか?
原因は有機ELかバックライトだと思うのですが、いまいちわかりません

書込番号:8681034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信26

お気に入りに追加

標準

店員にだまされた

2008/11/06 23:03(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W61T

クチコミ投稿数:7件

8月にこの携帯を買って、今だ気に入らないまま使っていましたが・・・

50歳以上で契約したものには1万円のキャッシュバックがあると聞かされ、楽しみに待っていたのに、いつまでたっても通知がないのでセンターと販売店とに電話するとこの「w61t」は対象外との返事でそれじゃ話が違うだろう・・・と契約した店員はもう退社していないと言うし、どこにこの怒りをもって行っていいものかと・・・私と同じようにこの条件に乗せられた方もおられると思いここに投稿しました。対象外なら他の機種を選んだかもしれないので悔しくてなりません。

書込番号:8605718

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/07 01:58(1年以上前)

え、あのキャンペーンって機種を限定してた様な記憶は無いのですが・・

もしかするとこっそりドコかに書いてあったのかもしれないですが、いずれにしても酷い話ですね

書込番号:8606534

ナイスクチコミ!2


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/07 02:12(1年以上前)

↓このキャンペーンですか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/11/news038.html

 だとすると、5機種しか指定されて無いので、W61Tは対象外ですね。その店員が本当に
「この機種でもキャッシュバックになりますよ」と言っていたのであれば、ヒドい話だと思います。
 何か証拠になるようなものが無いと「言った、言わない」の水掛け論になってしまいますし、ましてや本人が退社していたら・・・(>_<)

 何か証拠(状況証拠でもいいんですが)は無いですか?

 

 

書込番号:8606561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/11/07 13:51(1年以上前)

お忙しいところ、貴重な意見ありがとうございます。
あれからもauセンターのも問い合わせたところ、こちらの意見が通るわけがなく、
au担当責任者からは、わびの電話もありません。まあ、電話してもらったところでこちらの怒りは収まりませんが、これで、auに対しての印象が悪くなっただけのことですね。

書込番号:8607789

ナイスクチコミ!1


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/07 14:12(1年以上前)

お怒りになっている気持ちは分かりますが、一応、確認を・・・

>50歳以上で契約したものには1万円のキャッシュバックがあると聞かされ、

1.これは事前に広告などで聞いていたのではないですか?
2.契約した店員とのやりとりの中で、キャッシュバックについて話があったのでしょうか?

 もし、1=Yes 2=No ならば、エアロスミースさんが、対象機種があることを知らずに
「50歳以上で契約すればキャッシュバック」と思い込んでいて、店員も対象機種でない携帯の契約を求められたため、
通常業務をしただけである可能性もあります。

 そうなると、話は違ってくると思いますので、ぜひやりとりなどの詳細を教えてください。

書込番号:8607857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/07 18:13(1年以上前)

KIHIRO-K さんへ
w61tに決めた時点で店員に「これはキャッシュバックの対象か?」と聞いたところ、「はい、そうです」との返事で「郵便為替が送られてきますのでそれをもって郵便局へ言って現金に換えてください」とまで詳しく説明を受けましたのでこれは確実だなと信じ込んでいましたね。今思えば、証拠として残すものがあれば問題にはならなかったでしょうが・・・

書込番号:8608542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/07 22:25(1年以上前)

完全に詐欺行為を受けた気分ですね。
この規模の大手企業相手に証拠を取っておこうとは思わないですよね。
(ショップの経営は直営では無いのかも知れませんが)
恐らく自分も同じ立場なら、同じ失敗をしたと思います。

しかし、『言った、言わない』を証明出来ない限り意見が通るとは思えないです。
キャッシュバックをごねるのはクレーマーとして扱われる恐れがあります。
気分も害したわけですし、解約でも出来れば良いですね。

書込番号:8609656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/11/07 22:37(1年以上前)

そのお店はauショップなんでしょうか?それとも量販店?
auショップの直営はたしかなかったような気がしますが、auショップだと重い問題のように思います。
とはいえ、すべては間違った店員が悪いですね。

書込番号:8609731

ナイスクチコミ!0


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/07 23:29(1年以上前)

なるほど、店員と「これはキャッシュバックの対象か?」「はい、そうです」というやりとりがあったのですね。
そうなると、例え事前に対象機種があることを知っていても、「別機種の契約でも大丈夫なんだな」
と思ってしまっても不思議ではないですね。

auは同時期に別のキャンペーンでも、同じ1万円のキャッシュバックをしていましたから、
その店員も混同していたのかもしれませんが・・・(>_<)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0603a/

う〜ん・・・困りましたね。
 契約の時に「対象機種じゃないのに、出来るって言ってるのはおかしいゾ」と思って、
意図的に何か一筆、書かせるようなことでもないと証拠は無いでしょうし・・・。
 かといって、auも証言だけを信じて特別な対応をしたら、悪質な輩にタカられてしまうから、出来ないだろうし・・・。

 そこで提案なのですが、今回の件は諦めて、一応、auに次のような話をされてはいかがでしょう。

「今回の件は証拠もないし、水掛け論になってしまうからガマンするが、キャンペーンの運用方法は問題だと思う。
つまり、キャッシュバック対象者が自動的にエントリーされる方法ではなく、契約時に書面で申し込みをする形に
なっていれば、店員が書面を用意しようとした時点で、機種違いだと気付くことが出来たと思うし、
私もその控えがもらえる形だったら、店員のミスであっても水掛け論にならなかったからだ。
今後の改善点としてよく検討して欲しい。」

 もし、次のキャンペーンの時に何らかの改善があれば、エアロスミースさんの溜飲も下がるのではないでしょうか。

書込番号:8610051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/11/07 23:45(1年以上前)

当時対応した店員が今現在いるいないは関係ないと思います。
断固戦うべきでしょう。

書込番号:8610148

ナイスクチコミ!0


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/08 00:10(1年以上前)

隊長さん (^_^)/~~~
戦うにしても、武器が無く、素手ではどうしょうも無いと思うんですけど・・・(^_^;)

 私は戦う術が無いと思って、現実的な提案をしてみましたが、「店員から確かに聞いたと言い張る」以外に、
何か戦う戦術があればご教授してあげてくださいませんか?
お願いします m(__)m

書込番号:8610307

ナイスクチコミ!2


luneluneさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/08 02:36(1年以上前)

消費生活センターに相談されてみてはいかがでしょうか。
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
携帯電話に関する苦情や相談が最近特に増えているようです。
競争が激しいからといって騙すようなやり方で契約させるのは許せませんね。

書込番号:8610879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/08 05:34(1年以上前)

当時の店員がいて、「そんな事は言ってない」と断固言い張ってるよりは、
店員が既に辞めてしまっていた方がまだ戦いやすいと思いますが
店側も「言ってない」とは言えないでしょうし、辞めた店員のした事の責任は取らないでは通りませんから
ただ、それもスレ主さんが正しいと仮定しての事ですし、真実を第三者に判断する事は難しいでしょう
個人的なやり方ですが、口約束の商談をする時は簡単に条件や何かを名刺の裏に貰ったりしていますので、あまりトラブルにはなっていません

まぁ、一番悪いのは、店員さえ混乱させる様な場当たり的キャンペーンを乱発するauの迷走だと思いますけどね
ちなみに、ボクもあのキャンペーンは「機種に関係なく、若者か年寄りかMNPなら一万円札ばら撒くよ」だと思ってました
10月中の量販店のポップはドコに行ってもそんなカンジでしたし、機種限定してるのを目にした事はありませんでしたし
実際はどうだったのかが気になるトコロです

書込番号:8611064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/11/08 08:07(1年以上前)

店は店員の発言に対して責を負わなければなりません。
言った店員は辞めたと店が言っているなら、それは理由になりませんので突けるでしょう。

書込番号:8611287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/08 12:06(1年以上前)

1万円のキャッシュバックの件は諦めます。

買ったauショップは近所ですし、電話ではありますが文句を言った手前 又、携帯のことで低姿勢で聞きにいかねばなりませんので その時、気まずい思いをするのいやなものですし・・・
もうこれはなかったこととポジティブに考えましょう。しかしやっぱり悔しい・・・

書込番号:8612143

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2008/11/08 13:31(1年以上前)

今後のことを気にする必要はなくないですか?
それはそれ、これはこれ、です。
今後の対応が悪くなる、なんてことを許したら消費者がなめられます。

書込番号:8612441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/08 22:53(1年以上前)

エアロスミースさん 
諦めることはないと思いますが

私は、母用にと、自分でしっかり、キャンペーン内容を確かめ(この機種は該当しない)と知っておりました。
とにかく、買いたい機種があれば、auとメーカー(テレカをくれるとか)のキャンペーンを自分で調べ、行動を起こすしかないです。
以前、auプレミアメンバーズが出された時も、auから何の知らせもなく何か月かポイントがつかず、気づいた時は『会員登録は自己申告制ですので』と言われました。

auは、得をしたいなら、『自分で捜せ』という感じです。

書込番号:8614746

ナイスクチコミ!0


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/09 01:08(1年以上前)

キャッシュバックに関しては諦めるとのことですが、理由が、なんか寂しいですね・・・(>_<)

>今だ気に入らないまま使っていましたが・・・

キャッシュバックが受けられなかったとしても、機種自体に不満が無ければ、まだ良かったんですが・・・(-_-;)
とにかく、卑屈な考え方は捨てて、何か聞くことがあっても堂々と聞いてくださいね (^_^)/~~~

書込番号:8615444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/11/19 21:33(1年以上前)

こんばんは。

あきらめる必要はないと思います。

auのお客様サポートに電話して、正直にお伝えされてみては
どうでしょう。

購入時の紙があれば、担当者も書いてあると思います。
auショップ名と担当者を伝え、対応が悪いこともお伝えされても、
問題ないと思いますが。

言った店員がやめてしまったということは、他にもトラブルを
起こしていた可能性もありますね。

書込番号:8663646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/17 12:25(1年以上前)

元auスタッフです。
対応したスタッフが退社したとしても、それはお店が責任を取るべきです!!
その話をショップでされて、退社してるの一言で帰されたなら本当に最低なショップです。
一番いいのはお客様センターに相談することです。相談したらお客様センターからショップに電話がいきますし。きちんと対処してもらえると思いますよ。
もう納得されたならいいのですが、明らかにお店側が悪いので、何らかの形で責任を取ってもらうべきかと思います。

書込番号:8947058

ナイスクチコミ!0


脱庭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/17 14:29(1年以上前)

元スタッフさんですか
ドコモショップに行ってみたことはありますか?

比べてみて
auショップとの違いは感じませんか?

キャッシュバックではありませんでしたが
私にも同様の経験があります。
はっきり申し上げて
レベルは低いし、ザルです。

どのショップも同じです。
ということは
auがそういう教育をしてるってことなんじゃないんですかね?



書込番号:9259995

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 量販店ではまだある?(東京)

2008/11/05 22:50(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W61T

クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

自分が買うのでは有りませんが・・(知人)

携帯を購入したいらしく
ネットで価格などを調べてあげたらこの機種とW61Sなどがシンプルでも0円〜買える事を伝え…
(最近の何万もするのは買えない〜とにかく安い機種が欲しいらしく・・)

総合的に考えるとこの機種を候補に明日以降にでも買いたいらしく・・
近所の店だと在庫が数点らしく希望の物が買えそうもないので

量販店で探す予定なのですが

新宿・吉祥寺周辺とか中央線沿線(一緒に行く予定)のヨドバシとかの量販店で
探して上げる予定なのですがどこの量販店へ行くのがお勧めですか?
(例えば在庫豊富、探しやすいとか) 
在庫状況やお得感など何でも良いのでその他、最近の情報が有れば教えて下さい。

※auショツプとか携帯専門店は除く 

よろしくおねがいします ではまた

書込番号:8601557

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件 W61Tの満足度1

2008/11/06 02:17(1年以上前)

先週新宿のビックカメラでは見かけましたけどねえ。。

しつこいようですが、画面配色が変えられませんので必ず電源の入る実機を確認し、黒地に白い文字を納得の上で買いましょう。

書込番号:8602513

ナイスクチコミ!1


kouchansさん
クチコミ投稿数:25件

2008/11/06 18:54(1年以上前)

中央線の黄色い電車に乗って千葉方面に行けばシンプル一括0円で全色ありますよ
駅周辺は売り切れのところが多いですので少し離れた電気屋に行けば余裕で売っています

書込番号:8604545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2008/11/07 19:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます

一応新宿駅周辺の量販店(ヨドバシ・ビック)を見てきました
無ければ近所にまだあるのでそちらへと考えていたのですが・・

そしたらビックカメラもヨドバシカメラも両店とも色など限定はされる物の置いてありました
(行く途中の携帯専門店もある様な雰囲気でしたが・・)
店員に寄ると一応無い色等は入荷する可能性も有るが・・
今在庫が有るのを買った方が得だそう・・

店員と相談しながら
他の機種(この口コミを参考や機械のシンプルメニュー付きなど使いやすさなど)も考えましたが値段的にこの機種がシンプルコースで一番最安い過ぎる・・
他の機種だとかなり高く(何万もする〜)成ってしまいますと言う事で
使えれば問題無いのでこの機種を契約してきました

なので周辺の付属品と各種手数料を除けば 
本体が1円で済みさらにポイント還元とauのキャンペーン期間中だったので
基本料金も1年程度は安く済みそうです・・

お得で良い買い物ができました・・。

ではまた

書込番号:8608921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラのシャッター

2008/10/31 09:30(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W61T

クチコミ投稿数:8件

カメラのシャッターがきれるまで2秒くらいタイムラグが有ります。なんとかならないものでしょうか?

書込番号:8576387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2008/10/31 12:22(1年以上前)

実機は持っておりませんが、一般的な対処方法として、
AF機能を無効化してみれば早くなるかも。

書込番号:8576799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件 W61TのオーナーW61Tの満足度4

2008/11/01 09:51(1年以上前)

画面がまっくらになってから1秒くらいしてからシャッターがおりる、という感じのタイミングですよね。
どんな表情なのか、とってみないとわからない意外性があります。
私も最初の設定ではあまりにも遅いので、サイズを1Mにおとしましたが、それでも遅い。
でも自分でも恐ろしいことにこのタイミングになれてきました・・・。

以前使っていたSHではシャッターがおりるのはそんなに遅く感じなかったが、撮った画像は荒い。
今度のTではシャッターがおりるのが遅いが画像はわりときれい。
カメラの機能を重視するのならあまりおすすめではないということなんでしょうね。

書込番号:8580371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W61T」のクチコミ掲示板に
W61Tを新規書き込みW61Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W61T
東芝

W61T

発売日:2008年 4月 3日

W61Tをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)