Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール受信時の表示

2008/05/24 09:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 MY0828さん
クチコミ投稿数:15件

質問なのですがメールを受信する際
受信する画面で相手の名前を表示しない
設定の仕方なんて出来ないのでしょうか?

もし分かる方がいれば教えてください。

書込番号:7847602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

スライド傷

2008/05/23 17:26(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

皆さんに質問があります。
4日前にW61Sを買いました。
さっきスライドさせて裏面を見たらディスプレイの裏側に真っ直ぐなスライド傷が出来てました。昨日まではなかったのに…
私はスライド歴が長いですがこんなにすぐにスライド傷がついたのは初めてでビックリしています。
落としたわけではないので無償修理であって欲しいですが…そもそも中身が比較的当たりの端末なので新品交換等は嫌ですし、修理に出しておかしくなったら嫌だと思っています。
皆さんの端末はどうですか?

書込番号:7844837

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/23 17:38(1年以上前)

それは残念ですね...

自分は購入してから2週間ほどたっていますが、どこにもスライド傷はできていません。
スライドをオープンする際に、ディスプレイの横を親指で抑えてスライドさせるので、
上から押さえつける力が働いていないのが傷が付いていない原因の一つだとは思いますが、
それだけではないと思います。
製造工程での作業精度の問題で、突起物が想定以上に出てしまっているかもしれませんね。

傷の写真をアップしていただけるとイメージがつきやすいのですが、可能でしょうか?

書込番号:7844872

ナイスクチコミ!0


スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/05/23 17:42(1年以上前)

〉ぷにぷにぽんさん
やっぱり何かしらあるんですよね…

写真はアップしたいのですが、ケータイしか持っていないので出来ないですよね?

書込番号:7844878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/23 17:45(1年以上前)

ディスプレイ裏のどのあたりに何本ぐらい、どの程度の傷ができているのでしょうか?
また、携帯は何色でしょうか?

書込番号:7844893

ナイスクチコミ!0


スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/05/23 17:56(1年以上前)

〉ぷにぷにぽんさん
上から約1,7cm、真ん中に約1,7cmの傷です。
スライド傷は薄い引っ掻き傷の様なものです。
W61S本体はピンク色です。

書込番号:7844940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/23 18:09(1年以上前)

>上から約1,7cm、真ん中に約1,7cmの傷です。
>スライド傷は薄い引っ掻き傷の様なものです。
>W61S本体はピンク色です。

自分も試しにディスプレイを強めに抑えながら(恐る恐る)スライドさせてみましたが、大丈夫でした。
スライドの隙間から傷ができていた辺りに何か当りそうなものがないかを覗き込んだりもしましたが、あやしそうなものは見当たりませんでした。
とりあえずショップに持っていくしかないかもしれませんね。

#ちなみに、自分の携帯は閉じている時は、ディスプレイ側ががたつくのですが、開いているときはぴったりとはまっている感じです。関係ないかもしれませんが...

あまり力になれず、すいません。

書込番号:7844999

ナイスクチコミ!0


スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/05/23 18:15(1年以上前)

〉ぷにぷにぽんさん
検証までしていただいて申し訳ありません。
今までのスライドはボタンの両脇に傷がつきました。
W61Sはボタンの両脇には全然ついていません…スライド歴が長いのである程度、丁寧なスライドをしてきたつもりですが。
157に電話したらショップに預けてくださいと言われました。
不具合が囁かれているW61S…私のは当たり端末なのか不具合がないので安心していたのですが。逆に修理に預けて不具合が出る様になっても困りますし…でも4日目で傷がつくのは納得いかないのでショップに預けます。
でも有償だと辛いですが…

書込番号:7845018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/23 18:16(1年以上前)

車用のコンパウンドを使えば消えるかもしれません。

…が、全ては自己責任で(笑)まずは隅っこで試しましょう。

書込番号:7845023

ナイスクチコミ!0


スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/05/23 18:19(1年以上前)

〉東京道路さん
傷が付いているのは真ん中一ヶ所のみなので試せないかもしれません。

書込番号:7845033

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/05/23 18:31(1年以上前)

コンパウンドを試すなら車用よりプラモデル用の方が良いですよ。
自分も携帯に傷が付いた時はプラモデル用で消してます。
ちなみに自分の61Sは今のところスライド傷はありません!

書込番号:7845066

ナイスクチコミ!0


スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/05/23 18:46(1年以上前)

〉ぷにぷにぽんさん
私の端末もスライドを閉じた状態だと少しがたつきます。
でも開いた状態はしっかりしているので気にしていません。

書込番号:7845119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/23 18:51(1年以上前)

>Voice.さん
気になって、auショップに行き、ガタツキを試してみましたが、全部自分と同じでした。
気にしないようにします。

ちゃんと修理されて戻ってくることを願ってます。

書込番号:7845138

ナイスクチコミ!0


スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/05/23 18:54(1年以上前)

〉ぷにぷにぽんさん
モックは開いた状態もがたついていたので不安でしたが実物は大丈夫で安心しました。
外装もですが、パーツを交換して電源落ちやフリーズが頻発するようにならないことを祈ります…

書込番号:7845151

ナイスクチコミ!0


honechanさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:18件

2008/05/23 19:18(1年以上前)

私は機種変3日目です。裏をみたら二本の線があったので、ドッキリしましたが、指でこすったらとれました。

書込番号:7845229

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/23 19:35(1年以上前)

私もhonechanさん近い状態です。

何やら筋はありますが、擦ると消える感じ。
当初からスライド傷が出来るとするとここかな?と思っていましたが、
この裏って、軽く押さえると少しベコベコ(音はしませんが)へこみますよね?
私のは真ん中が若干膨れているような感じでそこに筋が付いていました。

書込番号:7845309

ナイスクチコミ!0


W61Sさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/23 19:49(1年以上前)

液晶の裏のスライドキズは聞いたことありませんでした。
ちなみに私はボタン下の au by KDDI の両サイド(銀色のメッキ?部分)に
突起物があたるため、修理中です。
ショップの話では突起物が明らかに当たるのが確認できるため、無償だろうと
言われました。

書込番号:7845356

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/24 00:53(1年以上前)

Voice.さん、買ってから浅いですから、バラツキで何かあるのでしょう。
これはSO905iCSでも出ていることは出ていますが、調整の範囲で何とかなる部類ではないかと思います。
修理だと難しいカモですが、出来れば現在の感覚をよ〜く覚えておいて、交換や戻ってきた物を「その場で充分に確認してから受け取る」のがベターだと思います。

書込番号:7846833

ナイスクチコミ!0


慶さんさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/24 10:35(1年以上前)

私も機種変して6日ですが、スライド裏側に同じような筋キズが出来つつあります。
ほんの僅かですが、だんだんと目立つようになりそうです。

ちょうど中央付近 縦2本、幅5mmくらいの間隔で長さが10mmくらいです。

早目に相談すると無償交換になるのでしょうか?
それとも引き取り調整?

前機種があるので暫く預けるのも可能です。

書込番号:7847886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/24 11:07(1年以上前)

慶さんさん
ショップにより対応が違うと思いますので、まずは早めに申し出ることが重要だと思います。
あまり経過すると、「砂でも入ったんでしょう?」なんてことにもなりかねませんから。

書込番号:7847990

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/25 00:43(1年以上前)

さきほどモック/ホットモックと見比べて来たんですが。。。
モックのクリアランスの多いこと多いこと。
ガタガタな分?液晶裏はキズ一つありません。(苦笑
対してホットモック(ピンク)は?
目立ってはいませんがキズがありました。orz

例の別スレ下駄キズも、当然というか何と言うか。
下駄部品が全然違って、モックには傷一つ無く、
傷を付けようとしても傷付かない。(苦笑
対してホットモックは?
別スレに上がっている通りでした。。。

書込番号:7851350

ナイスクチコミ!0


慶さんさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/27 10:29(1年以上前)

昨日、修理依頼をしてきました。

@電話着信時にペアボタンを押すと通話が切れる
AEZWEB使用中に電池が熱を持つ
B当初よりスライド裏面にスレ傷が出来る

まぁ、口コミで出ている内容ばかりですが・・・。

どこまで対応出来るのか楽しみ?です。

書込番号:7860775

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ミニフォトとカレンダーのサムネイル

2008/05/23 11:43(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:68件

ミニフォトデータが存在する日のカレンダー/スケジュールのサムネイル表示が
おかしくありませんか?

たとえばこんな感じです。

1)本体内に当日撮影した画像データがない状態でmicroSD未挿入でデジカメモードで撮影します。

2)本体内デジカメフォルダに画像が保存されていることを確認します。

3)カレンダー/スケジュールの表示切替で"1ヶ月画像表示"を選択していると
下の欄に撮影画像のサムネイルが表示されています。

4)microSDを挿入してミニフォトONのデジカメモードで撮影、保存すると
本体内に縮小コピー(ミニフォト)ができます。

5)カレンダー/スケジュールを確認するとサムネイルは砂時計のままで
いつまでたっても表示されません。

6)ミニフォトを削除するとサムネイルはふたたび表示されます。

ショップに持っていったら交換してくれましたが全く同じでした。
仕様でしょうか?

書込番号:7843993

ナイスクチコミ!1


返信する
W61Sさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/23 12:15(1年以上前)

現時点では全てがそういった状況みたいです。
不具合とは思いますが、UDで改善されるかどうかですね。

書込番号:7844089

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 13:19(1年以上前)

駄レスですが、仕様なら何度交換しても同じですから、ショップにしてもある程度きちんと同一機種で確認して欲しいですね。
少なくとも、時間はかかりますが「新品交換モード」で転送してみた時点でわかるでしょうに。
(それを行った時点で元が残るとか元に戻せないと難儀ではありますが。。。)
そうで無いと、新品交換自体が無駄ですし、その上に無駄に手直し機が出回りますからね。

書込番号:7844274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2008/05/23 14:31(1年以上前)

W61Sさん ありがとうございます。

…ひょっとして周知の事実だったのかな?ショップにも悪いことしたかな…。

ミニフォト生成はいかにもケータイらしい賢い機能だし
カレンダーのサムネイルも便利なのでUDに期待します。

それまではマニュアル(リサイズして本体に移動)でいきます。

スピードアートさん ありがとうございます。

>(それを行った時点で元が残るとか元に戻せないと難儀ではありますが。。。)

その恐れがあったのでデータ転送せずに(microSDへのバックアップ利用前提で)
交換してもらいました。その時点で同様の現象が起こるか確かめればよかったのですが…。

ただ、仕様です。と言い切るにはあまりにも納得しがたい不自然な挙動ではありますよね。

書込番号:7844428

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 14:50(1年以上前)

トレバーさん、駄レスへの好レス恐縮です。
私もユーザであり、ダメ元で皆さまとここの内容充実に努めているツモリです。
この件、他の件、是非にどんどんファームアップで盛り込んで、これぞソニエリ!ってところを見せてもらいたいところですね。

書込番号:7844470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2008/05/26 16:34(1年以上前)

私も同じ症状なので、一応ソニエリに報告しました。
>各部へフィードバックさせていただきます。
との回答でした。アップデートに期待しております。

書込番号:7858019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2008/05/27 13:56(1年以上前)

アバウトガールさん ありがとうございます。

そうですね。遅れ馳せながら私もソニエリに報告および陳情…
といっても具体的にどうすればいいかわからなかったので
まずはソニエリのお客様ご相談センターにメールしてみることにします。

書込番号:7861316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/06/19 10:51(1年以上前)

今回(6/18)のアップデートで本事象はめでたく解消されました!

W61Sさん、スピードアートさん、アバウトガールさん ご返答ありがとうございました!
アップデートに携わられたスタッフにも感謝です。

書込番号:7960250

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/19 15:30(1年以上前)

トレバーさん、ご報告ありがとうございます。

やはり「『仕様です』のオウム返しでも、あきらめずに1票1票投じることに意味がある」という見本でしょう。

今回おっしゃったことで初めて気付いたんですが、「主な改善内容について」になっていますから、文言通り書かれていない項目というのがあるということなんですね。
あまり多いと情無い様な気がしますが、とにかくおかしな物が修正してもらえれば、正確に項目を書いてもらった方が良心的な気もします。
いったいいくつあるんでしょう?

修理中ですので確認出来ませんが、かの「カメラ撮影時の赤LEDの写り込み」なんて、直さないとスーパーマクロが泣きますしね。。。

書込番号:7961015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/06/19 17:21(1年以上前)

スピードアートさん 

>文言通り書かれていない項目というのがあるということなんですね。
>あまり多いと情無い様な気がしますが

この件に関しては試作機ですぐわかる程度の単純なミスだったので
あまりおおげさにしたくなかったのでは?とも思います。
ひとつでも多くユーザーの不満が解消されるとありがたいですね。

>カメラ撮影時の赤LEDの写り込み

消灯はしませんがスーパーマクロ時のみ減光するようです!

書込番号:7961329

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/19 17:55(1年以上前)

トレバーさん、さすがにスーパーマクロは手が加えられましたか。
私もソニエリ&ショップにダブル票投じましたから。(笑

書込番号:7961425

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/06/19 18:11(1年以上前)

トレバーさん、スピードアートさん、こんにちは。
確認したのですが、確かにスーパーマクロ時に減光しますね。
質問ですが、これってアップデート前はどうでしたか?
そういう目で見ていなかったので。。。

書込番号:7961493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/06/19 20:50(1年以上前)

avispa034さん ありがとうございます。

なるほどそうですね・・・。
始めからそうだったかも。UD未実行の方確認お願いします。

いずれにせよW54SA等のように
露光時消灯が理想形ですが・・・。
確信犯であれば改善の可能性は低いですね。
次のモデルに期待します。

書込番号:7962047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/19 21:40(1年以上前)

すみまません、早合点でしたか。。。
手元にあれば、私の常でオートアップデートは止めてあるので確認出来たんですが。。。

書込番号:7962320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信44

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの使用中について。

2008/05/23 07:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 alfflaさん
クチコミ投稿数:79件

Bluetoothで音楽を聴いているときに、携帯をスライドさせると音が飛ぶのですが(一瞬途切れる)みなさんはなりますか?

書込番号:7843460

ナイスクチコミ!0


返信する
sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/05/23 07:29(1年以上前)

Bluetoothの特性で、どうしても位置などによっては切れたり切れなかったりします
DRC-BT15Pで使用してますが、BT15PのBluetoothのアンテナの位置と
61Sが比較的近ければ、そういう現象は減少されます

書込番号:7843493

ナイスクチコミ!0


スレ主 alfflaさん
クチコミ投稿数:79件

2008/05/23 08:10(1年以上前)

DRC-BT15Pを自分も使用していて、DRC-BT15PでW52Tを使用してもそのような現象はなかったので、どうなのかと思い。

書込番号:7843551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/23 09:20(1年以上前)

私のも飛びました。欠点多くて使えないぞこの携帯ー

書込番号:7843673

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/05/23 10:05(1年以上前)

なるほど
ただ私の場合は、前機種のW54T+DRC-BT15P
またはW54T+Receiver01の環境でも同様です

書込番号:7843763

ナイスクチコミ!0


soesoe003さん
クチコミ投稿数:15件

2008/05/23 11:18(1年以上前)

私もW52Tからの機種変更ですが 以前より感度は良いと思います。Bluetoothの性能上 多少の音切れはしょうがないと思います。

書込番号:7843944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2008/05/23 11:31(1年以上前)

皆さん忘れてませんか?

Bluetoothは無線ですから
音が途切れる・ノイズが入る・操作をすると音が飛ぶ
など、アッタリマエですよ。
それに音楽再生専用機じゃないんですから
本体いじったら音が途切れるのも仕方がないでしょう。
専用機でもないのにそこまでのクオリティーを求める方が間違ってます。

そんなに嫌なら有線のイヤホンにしたらどうですか?
音楽は専用機で聴いたらどうですか?
“怒”マーク使うなんて常識を疑います。

書込番号:7843968

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 12:09(1年以上前)

まぁまぁ、論理的に考えているだけです。
じょんくん13さんのもあきらめの極論な気がします。
10mギリギリならともかく、至近の良好な条件で起こるならおかしいです。

W61S発売からのここのBluetoothヘッドセット情報をウォッチしていると、結構音飛びがある様で、+EDRかそうでないかがボトルネックなのかなという感じもします。
そこでalfflaさんは、明らかな本体のみの違いでその様な現象が起こっている様で、以前の投稿より訴求力がありますから、念のためショップやソニエリに申し出た方が後々のためになると思います。

ちなみに、その現象は、
(1)Bluetooth処理中にスライドスイッチの割り込み処理が入って通信が遅いために間に合わなくなるか?
(2)そもそも音声処理中にマルチタスク動作が出来ないバグに近い状態なのか?
ということになりますので、スレで訴えられている症状を含めて、W52Tがいくらボタン操作を行ってもその様な症状にはならないとかでそのあたりを切り分けられれば、(仕様では無く)より問題として浮き彫りにすることが出来ると思います。

W52TのBluetoothのバージョンがわかりませんが、非+EDRなら「もしかするとW61Sの切れ切れは不具合レベルの問題」かもしれないということです。

すみません。対象機器を持っていませんので、脳内妄想のみで。。。

書込番号:7844073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2008/05/23 12:37(1年以上前)

“諦め”ではなくアッタリマエの話をしているだけです。

Bluetoothだからでもなくこの機種だからでもなく
無線か有線か、専用機か多機能機かという話です。

書込番号:7844147

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 12:50(1年以上前)

「無線の多機能機の音飛びがアッタリマエの話」と断言される感覚的では無い具体的・論理的・数値的根拠やソースを示していただけるとありがたいです。

書込番号:7844177

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 14:52(1年以上前)

まあ、もうちょっとプリミティブな次元での話、ということでしょうか。
「有線並みの信頼性はハナから求められないんだよ?そこ理解してる?」ってことで。

ケータイ「普及期」によく「ブチブチ切れすぎ!声も変わっちゃうし、こんなの使えない!」
って言われてましたが当時と状況はそう変わってないですけど、そういう意見って見なく
なりましたし、Bluetoothも「普及期」にありがちな認識度、と、いうことで、いかがでしょ。

ちなみに私がBluetoothを使うのは、電源とれる場所で、EMONEでDUNするときだけで、
音楽鑑賞には使っておりません(その用途でブチブチ切れられるのは辛いんで)。
ヘッドセット通話も同じく(この上更にブチブチ切れられるのは辛いんで)。

書込番号:7844472

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 15:53(1年以上前)

上記情報を整理すると「同じ条件で差が出る訳が無い、しかも不利な条件でそちらの方が良い」。
<状況>
・W61S DRC-BT15P(2.0+EDRなら下り2178.1kbps)>音飛ぶ?
・W52T DRC-BT15P(非2.0+EDRなら下り723.2kbps)>音飛ばない?
こういう矛盾を放置することこそ、長々とKCP+の問題がクリアされない温床なんじゃないかなと思うだけです。

書込番号:7844625

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/05/23 16:09(1年以上前)

W52T Bluetooth1.2準拠 Class2(10m)
W54T Bluetooth1.2準拠 Class2(10m)
W61S Bluetooth2.0+EDR準拠 Class2(10m)

Receiver01 Bluetooth1.1準拠 Class2
DRC-BT15P Bluetooth2.0+EDR準拠 Class2


書込番号:7844669

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 16:16(1年以上前)

おおお、auマニアの方ですか!(笑
W52Tのカタログ・取説調べてわからなかったっす。。。

書込番号:7844691

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 16:18(1年以上前)

あー、そもそも部分の考察フェーズですね。

その2つを比べる限りでは、ビットレートの低い方が、RF的にもデータ処理的にも
動作は一般的に安定するんで、ぱっと見には自然に思えますね。

ということは、帯域上げて音質向上がありますが、根本的な品質保証部分を犠牲に
しております、と、いう、KCP+的落としどころなんですかなー..
なんかやりきれませんなー

書込番号:7844694

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 16:28(1年以上前)

ちょっと待ってくださいよ。
それだと、無線LANのgがbより遅いって言ってるみたいに聞こえますけど。。。(苦

書込番号:7844720

ナイスクチコミ!0


スレ主 alfflaさん
クチコミ投稿数:79件

2008/05/23 16:32(1年以上前)

すみません騒ぎになってしまい、皆さん有難うございます。ただ普通にW61Sで聴いているときは一切音とびはしないのです、音楽を聴きながらメールとかを使用とスライドさせるときだけとぶので。どうかなぁと思いまして。

書込番号:7844728

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 16:54(1年以上前)

「同じ操作感覚でスペックの高い物が性能が劣る」のであれば問題にすべきことであると思いますから、この流れで構わないのではないでしょうか。
「同様の他の操作を行った時にW52Tがびくともしない」のであれば、問題にしてもいい様な気がします。
この手のことが書かれる目的は、事象の改善・解決の希望のはずですから、もし解決不可能な場合は、その具体的根拠を示すことが重要なんじゃないですかね。

書込番号:7844780

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 16:57(1年以上前)

あーいえいえそんな、言い合いしてるわけではないんですよ、
色々話が広がっただけでして、気になられましたらすみません(汗)

無線LANですか、gも、5年前の出たてでは「これ本当に製品化されるんかいな」
って真剣に考えちゃったくらい、相性きつくて超不安定でしたから、枯れるまでの
動きって、まあそんなもんかな、とか、思います。

普通に開通しているときの帯域は広いですが、瞬断回数自体は増えてて、
復旧が賢いだけ、とか、そんな見方って出来ないですかね。

#あ、いや、特に何かに反論とかいうんじゃないですよ、無線に対する考察ということで
 お気に障られましたらすみません(汗)

書込番号:7844784

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 17:16(1年以上前)

なるほど、話が広がりますね。
確かに最初に早口の外国語で話しかけられて、対応で戸惑っている感じかもしれませんね。(笑
ただ、互換性的に上位であって「上位モードで調子わる」なら、下位に移行するので、普通、下位仕様よりいいはずでしょう?
しかも、同じメーカ?
やっぱ、合言葉は。。。山>川、携帯>ソニエリ、トラブル>KCP+!(失礼

書込番号:7844818

ナイスクチコミ!0


スレ主 alfflaさん
クチコミ投稿数:79件

2008/05/23 17:17(1年以上前)

いろいろ有難うございます。今auショップに行ったら、交換といわれ悩んでとりあえず帰ってきました。原因は分からないみたいですが、やはり不具合みたいです。

書込番号:7844820

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ムービーゲート2モバイルについて

2008/05/22 21:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

どなたか、ジャングルのムービーゲート2モバイルで動画の転送、視聴出来た方いらっしゃいますか?

書込番号:7841796

ナイスクチコミ!0


返信する
unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 12:27(1年以上前)

あー、そのソフトで、PSP用に毎度動画作成しています。
(娘がPSPでトムとジェリー観る用に(笑))
使い勝手良いですよね。

W61Sでの利用を試したことは一度も無いんで、では
この週末でやってみます。 

書込番号:7844114

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/27 00:29(1年以上前)

ちらほら試した限りでは、何かうまくいきませんでしたねー
拡張子3gpなだけではいかんようです(笑)

もう少し試してみますね

書込番号:7860151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/05/28 00:43(1年以上前)

雑誌で確かW41CAで検証していて、簡単に高音質での動画の取り込みが出来たと、掲載されていいました。
フリーソフトでは機種ごとの設定が必要なのにこのソフトでは、設定無しで簡単そうにみえましたが、そんなに甘くはないですよね。

書込番号:7864185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4 現代社会の大切なこと。 

61SAetcにはFMトランスミッター内臓なのですが、この機種のように内臓してない機種も外部につけることによって使えるみたいですけど、検索しても値段もバラバラで使用したこともないのでどこを基準にして購入したらいいのか分かりません。

auのケータイで車内で使ってるかた、どのような物を使用されていますか?また内蔵ケータイに比べてどのようになるか知ってる方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:7841491

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 00:18(1年以上前)

直接の回答ではありませんが、「車内で使ってるかた」と書かれている様ですのでお答えしますと、そういった場合の用法はBluetoothのヘッドセットの類になるでしょう。

FMトランスミッタはそれが使えない時のクルマなどで使う場合の代替手段であって、クルマでは「FM飛ばし」としてノイズや音質の劣化が嫌われますので、実際にはほとんど使わない機能なのではないかという気がします。
ゆえに、これをおっしゃる様なオプションを、たとえば平型イヤホンジャックに挿して使われる方は極めて稀だと思います。

なお、Bluetoooth機器を選ばれる時は、規格「2.0+EDR」で無いと、転送速度の点で「音飛び」が出やすい様な情報があります。

書込番号:7842809

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 01:03(1年以上前)

すみません。
よ〜く考えましたら、「車内」って四つ輪の方のクルマなんですかね。(汗
そうすると↑の「車内」は電車で書いてますので、参考ではありますが少々ズレますね。

W61Sの場合、音を重視するとかハンズフリーも利用するのであれば、以下の類の物を流用した方がいいかもしれません(これ自体にFM飛ばしライクがありますがorz)。
http://www.alpine.co.jp/products/ipod_controller/2008/ex-10.html
そもそもオリジナルのCDがあるとかなら、MP3などにしてもCDRで聞いた方がいいかもしれません。
というか、面倒さは残りますが私はそういう口です。

書込番号:7843010

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/05/23 06:07(1年以上前)

FMトランスミッターは便利な面、音質はあまり良くないです
音質にこだわりがなく、搭乗する車にCDやMDなどがないのであれば
導入するのも良いかも知れませんね?

61SAは充電しながらでも、FMトランスミッター機能が使えますが
それ以前は無理でした
外付けは使用した事はないので、分かりかねますが
もし充電端子へ接続となると、充電しながらは無理ですからね
予備のバッテリーを持ち歩く事にもなるかも知れないです
頻度にもよりますが、結構バッテリー消費しますので…

書込番号:7843397

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 11:16(1年以上前)

sealionさん
あまり詳細なコネクタ仕様はわかりませんが、平型でない「充電(通信?)端子」には来ていたとしてもUSBか送受話の音声信号であって、とても音響的に使えなさそうな気がします。

それならむしろ、W61Sの場合、TV出力ケーブルを流用して(黄色の映像を使わない)、クルマのAUX(外部入力)を引っ張り出してつないだ方が確実だと思います。
その時の操作性はわかりませんが、FMトランスミッタより明らかに素直な気がしますし、これですとカーアダプタで同時充電が出来ます。
せいぜいあったとして、「最初一発目の音声レベルがゼロになっていて音が出ていないと勘違いする」ぐらいでしょうかね。
実はこれがあると面倒なんですが。。。(苦笑

書込番号:7843937

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/23 12:27(1年以上前)

スピードアートさん、こんにちは。
トンチンカンな事言っていたら申し訳ないですが、上でご紹介のeX-10を前に検討していたのですが、これってSCMS-Tに対応しているのでしょうか?
と言うのは、少し前の機種ですが、PIONEERのカーオーディオでSCMS-T非対応だったので。
カーオーディオとは性質が違うので分らないのですが、調べた限り見つけられませんでした。
ただそれ以前に、なぜかAU機は52T、54T以外は×になっているんですよね。。。

のがさんへ
車という事を前提で。。。^^
今は使っていないのですが、以前FMトランスミッターはいくつか使いました、そう高価なものは使わなかったので正確では無いですが、どれも音質の差はあまり感じませんでした。
まーFMから聞く事が前提ですので、音質にすごく拘っている訳ではなく、携帯内の音楽を手軽にスピーカーで、という事だと思っているのですが、状況を整えられるのでれば、スピードアートさんも言われている、AUX(外部入力)での接続の方が良いかなーと思います。
ただ、それが出来ない状況であれば、接続は平型からなので充電は行えます。
また一体型などもありますね。
http://www.logitec.co.jp/products/audio/latfma01.html

充電も出来て、ホルダも一緒になっていて、シガーに直接刺すようなのもどこかで見たような気がします。

書込番号:7844116

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 12:40(1年以上前)

avispa034さん、毎度です。
eX-10は、最初の誤解?を修復するための泥沼で申し訳ありません。(汗
対応状況がまたKCP+くくりの何かがあったり。

それはさておき、恐らくお尋ねになったスレ主さんにとっては、マニアック過ぎて「なんのこっちゃ?」状態ではないかとお待ち申し上げております。(笑

書込番号:7844153

ナイスクチコミ!0


スレ主 のがさん
クチコミ投稿数:93件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/05/24 20:59(1年以上前)

回答くださった、みなさん返信送れて申し訳ありません。

CDもMDも着いていない車だったので、ケータイから送れるのならそれで聞けたらな〜って思ってました。
avispa034さん>高価なものほど音質が良いってわけでもないのですねwとても参考になりました。3000円台のものを探してみます。

書込番号:7850059

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/24 21:42(1年以上前)

なるほど理解いたしました。舞い上がって申し訳ございませんでした。(汗

書込番号:7850289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)