Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

webとカメラ関連のスピード

2008/05/09 12:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:512件

現在W31SAとDoCoMoのSH903i(仕事用)を使っています。
プライベート用のW31SAの機種変更を検討してますが、他のスレを調べた上で数点気になるポイントが。近隣にデモ機設置店がないのでよろしくお願い致します。


1:webの使い勝手について。

W31SAは画面は小さいですが表示スピードは気になりません。前ページにもクリアボタンでサクッと。更新も速い。3年前の機種なのでなので未対応のサイトやソフトがあるのが不満。対して903の方はW31と較べ2年近く新しいですが、キャリアの違いもあってかiモード表示がかなり遅くイラツキます。
61シリーズも速くは無い様ですがW3*や903シリーズと比較体験された方おられましたら教えて下さい。


2:カメラ機能について。
レリーズタイムラグはどんなもんでしょうか?又画像の書き込みスピード(撮影→保存→撮影可状態)はデジカメとして実用範囲でしょうか?


※普段はもっぱらデジイチ(K100D)で、サブ機としての仕様になります。

書込番号:7783569

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/05/09 16:06(1年以上前)

個人的にはデジカメとしては使えません。デジカメに比べて保存に時間がかかるからです。

高い機種なので、コンデジとKCP機種を同額で買えると思います。現状、KCP+にするメリットはBluetooth以外ありません。

書込番号:7784085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2008/05/12 02:10(1年以上前)

burnsさん、ご回答ありがとうございます。

やはりそうですか。
多少の遅さなら、デシカメ&携帯のニコイチで、ズボンのポケットが楽になるかなと考えていたのですが…

一度デモ機で体感する必要有りですね。

書込番号:7796516

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/05/12 06:35(1年以上前)

個人的には、起動も保存も満足レベルです
ミニフォト(640×480)に保存ONにしておけば、自動的に
保存してくれますから、ブログ用には最適な機能です
OFFにしたことはないので、今のところ一概に言えませんが
少しは保存も速くなると思います

確かに、コンデジと比べては遅いかも知れませんが、
コンデジと比較するのはちょっととおもいます(笑)

Webですが、Rev.Aということで画像が多いサイトでは速さを体感出来ます
でも地域などによっては、混雑などもありますからね

あと個人的にはここや某掲示板に上がってる、ブラウザのフリーズはないです
ただページスクロール(1行または1ページ)の1行スクロールの際に、
希にプチフリーズがあるくらいです

書込番号:7796779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2008/05/12 17:20(1年以上前)

sealionさん、ご回答ありがとうございます。

スピードはユーザー各々の感覚や他の手持ちカメラとの比較になりますよね。しかし、合格ラインを出す方もいると解り少々安心しました。ミニサイズ保存の情報も感謝です。

書込番号:7798224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

リスモプレーヤーで音が波打つ。

2008/05/08 22:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:4件

LISMO Portで音楽CDを取り込み、本機に転送して聴いていたのですが、再生速度が微妙に遅くなって音程が下がったりしました。取り込みや転送で失敗したのかと思いまして再度入れ直したのですが同じ症状でした。

いろいろ考えたのですが、バッテリーの電圧の問題かなと思い、バッテリーを出し入れしてみました。すると、何となく直ったような気がしているのですが、根本的な解決になったのかどうか不安です。上に書いた症状が出ていたときは、音酔いしそうでした。

もし同じような書き込みがあったのならすいません。質問は、同じような症状を本機種に限らず経験された方がいらっしゃるかどうかです。また、対処されたなら、その方法を教えてくださいませm(._.)m

書込番号:7781259

ナイスクチコミ!1


返信する
avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/08 23:16(1年以上前)

状況は違うのですが、原因が近いのかも知れないと思い。。。

EZweb中にバックライトが不安定になり、ゆら〜りと僅かに明るくなったり、暗くなったり、その明るさの差は微妙な感じなので、あれ?と思った事が2〜3度ありました。
(もちろんバックライトが消える設定時間などに関係なくです。)
現状は様子を見てます。

書込番号:7781613

ナイスクチコミ!1


慶さんさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/09 12:30(1年以上前)

同じKCP+機種、W61SA、W61Tでも同じような電圧降下?による不具合が発生して
「ケータイアップデート」が出ましたね。

遅かれ、早かれW61Sでも発表されるでしょう。

http://www.au.kddi.com/seihin/information/detail/au_info_20080509.html

書込番号:7783561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/05/09 18:46(1年以上前)

W54S、W56T、W54SAの携帯アップデートは5回と
記録更新中だそうです。
このままいけば、10回は超えるかも(苦笑

W61Sもハイペースでアップデートがありそうな予感・・・

書込番号:7784528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/09 23:27(1年以上前)

54SAは口コミ6000Overと記録更新中・・・冷汗

書込番号:7785971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/05/10 00:23(1年以上前)

> avispa034さん
バッテリーのトピに、本機のバッテリーは使っているうちに活性化してくるというコメがありました。使っているうちにこなれてくればいいのですが。

> 慶さんさん
携帯もPC化してるんでしょうか。とりあえず売ってからアップデートしていく体制。まあ、だましだまし使っていくしかないですかね。

> パワ−☆さん
完成品を売るというのは当たり前だと思うのですが、今となっては“車”ぐらいですかね。その車も最近はリコールが頻発しているようですけれど。嫌な世の中です。

> ぎるふぉーど♪さん
当方、MixiのW61Sトピにも参加しておりましたが、ちょっと荒れたりしていたので抜けました。ここはまだ良心的な方が多いですね。 

書込番号:7786237

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/10 00:38(1年以上前)

>本機のバッテリーは...使っているうちにこなれてくればいいのですが。

本機に限らずバッテリーの特性で、充放電を繰り返す事で本来の性能になるようです。
私自身もこれまでに体感しています。
ただ、いずれにしてもモチは良くはないので、特にカメラなど多用する場合は対策が必要になると思います。

書込番号:7786327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2008/05/08 22:04(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:6件

W42Sから機種変をしたのですが 試しにW42Sについていたリモコンを使ってみたところなんか使えるみたい。だいたい 同じメーカーだから使っても大丈夫なのかしら…

書込番号:7781094

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/05/09 00:53(1年以上前)

使えるなら使っていいでしょうね。

書込番号:7782194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

きしみについて

2008/05/08 20:47(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

私はW61SAなんですけど、電池パックの左横あたりできしみ【ギィギィとなる感じ】があります。
W61SAのクチコミの方で、同じ症状の方がいらして、スライド携帯できしむのはよくあることだという話も聞きましたが、まだ買って3日なのですごいショックです(TT__TT)
W61Sもスライド携帯ですが、同じようなきしみの症状がある方はいらっしゃいますか?

書込番号:7780650

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/08 20:49(1年以上前)

W61Sで確認してみましたが、今のところありませんね。

書込番号:7780663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/08 20:59(1年以上前)

僕のW61Sも今のところは軋みは全くありません(*^o^*)

書込番号:7780708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/08 23:58(1年以上前)

私のもありません。
ショップの人には内心嫌がられたかもしれませんが、
同じ61Sを3台出してもらい、ガタつきや軋み、スライドする音、ボタンの押した時の音等
全部入念に調べまくりました。で、1番良かった物を選びました。
選ばれなかった2台にはスライドしてのガタつきがあったり、
あまりスライドがスムーズではなかったり…です。
結果、61Sも個体差があるということなのでしょう。
長く使うつもりで機種変したので調べ終わった時に店員さんにちゃんとお礼を述べ、
納得して機種変しました。
☆⌒ヾ(VωV ヽ*))=3さんもあきらめずに今一度店員さんと交渉してみては如何でしょうか?

書込番号:7781906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/05/09 00:13(1年以上前)

そうですか…。ありがとうございますm(_ _)m
やっぱりボタン押すたびに、カバーのあたりがギィギィとなるなんて不愉快なんで、近々ショップに行って修理とか、なんらかの策をとりたいと思います(..)
どうもありがとうございました。(○>△<○)

書込番号:7782009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/09 08:27(1年以上前)

バイキンマン-01さん
>同じ61Sを3台出してもらい、ガタつきや軋み、スライドする音、ボタンの押した時の音等全部入念に調べまくりました。で、1番良かった物を選びました。

と、ありますが、あなたが入念に触りまくった他の物を、まるっきりきれいな物と思って買う人がいるのですよ。
他の購入者に対して申し訳ないとは、全く思わないようですけど、正直言って今僕が所有しているものがそれかもしれないと、思い始めてしまいました。
おそらく見た後に店員さんが、拭き取り等の掃除をしてくれたと思いますし、流通過程でも数人の手に触れられているのでしょう。
また、不具合のあるもの買わされたくないという気持ちもわかりますが、それでもやはり他の人にとってはいやなものだと思います。とくにバイキンに触れられたのではね。
2度とするなよ!!

書込番号:7782944

ナイスクチコミ!4


8ぽんさん
クチコミ投稿数:36件

2008/05/09 10:11(1年以上前)

nokianokianokiaさんに同感です。 パッケージ明けて指紋がついていたら嫌な感じがしますね。もちろん個体差があるので実物をさわりたいのが本音ですが,モックで我慢すべきだと思います。
 ショップもショップで断るべきだと思いますが・・・。

書込番号:7783188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/09 10:51(1年以上前)

こういう、自分の個体だけがよければそれでいいと言う輩がいるから
auショップも大変だよねー 苦笑

バイキンが触った後、店員が専用のふき取り布でどれだけきれいに磨いているかとか、
気持ちも分からないんだろうね。
MNPで他へ行ってほしいです。 2度とするな ホント !!!

書込番号:7783308

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/05/09 16:12(1年以上前)

最初から複数台検討するつもりなら、弁護の余地なしで、反省してもらいたいものですが、最初に紹介された個体が満足いくレベルじゃないときに、複数台見せてもらうというのはよくあることだと思います。

特に、バイキンマンさんに限らず誰かが触っている可能性は大いにありますから、私も機種を買うときは念入りにチェックします。

みなさんも、気をつけましょう。

性悪説に立つわけではないですが、きっと誰かが触っているという前提で、新機種を買うときは念入りにチェックすべきだと思います。

書込番号:7784102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/09 16:42(1年以上前)

勿論どの携帯も細心の注意を払い丁寧に扱い、指紋も拭き取りました。
高い買い物であり長く愛用したいが為の品定めのつもりで、自分だけ良ければいいというつもりはありませんがそう捉えられても致し方ないですね。
前の携帯で誰が見ても折り畳んだ時ズレがあって後悔した経験があり、慎重になってしまいました。
最初から複数個出してもらった訳ではありません。最初に出された物をチェックして欲しいと言われ入念にした所ガタツキがあり他の機体も同じなのか知りたくて出してもらいました。
他の61S愛用の方やスレ主に迷惑かかるのは本意ではないので消えます
最後にあくあくん、お前はどうぞ他人を不愉快にさせながら生きてくれ

書込番号:7784193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/09 17:11(1年以上前)

背景をお察しできず失礼な言動をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
他のスレで書いてありますので、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、0円で買った僕が大きな事を言える立場ではないかもしれません。
ただ、やや潔癖症なためとても気になってしまいました。
また、あくあくんさんは僕の言葉に刺激されてしまっただけかもしれませんので、あまり責めないようにお願いします。
今後は、もっと広い視野で物事をみること、また納得がいかない場合はまず質問することを心がけるようにします。
皆さんで楽しい情報股間の場にしたいですね。

書込番号:7784279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/09 17:15(1年以上前)

すいません。
情報股間でなく、情報交換です。
これ直る?どうすればよいの?
直し方教えてください。

書込番号:7784291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/09 21:22(1年以上前)

僕も過激だった発言を、謝罪の意思をこめて今書き込み、このスレから立ち去ります。
でも、やっぱりこの手の話はちょっと頭に血が上ってしまう話題ですから、
これから気を付けましょう。お互い。もともと揉めたくて書いたわけではない事だけは
理解してください。

書込番号:7785211

ナイスクチコミ!0


8ぽんさん
クチコミ投稿数:36件

2008/05/10 18:11(1年以上前)

 掲示板やメールだと,表面的なことしか書けないから,読む側によって誤解されて伝わってしまいすね。わかっていたことですが,改めて考えさせられました。 善意で書き込んだことで変な方にいってしまうのは寂しいですからね。 でも,こうやって収束していってよかったです。

書込番号:7789403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

予備バッテリーの充電について

2008/05/08 20:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 confitureさん
クチコミ投稿数:84件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

バッテリーの持ちが悪いからと予備バッテリーを準備されている方も多いと思いますが
予備バッテリーの充電はどの様にしていますか?
本体を充電するときに一緒に充電 出来るのでしょうか?
本体内のバッテリーと入れ替えて充電するのでしょうか?
DoCoMoの製品を流用する以外の方法が知りたいです
よろしくお願いします

書込番号:7780542

ナイスクチコミ!0


返信する
SG5Dさん
クチコミ投稿数:76件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/05/08 22:03(1年以上前)

confitureさんへ

>DoCoMoの製品を流用する以外の方法が知りたいです
>よろしくお願いします

逆ですよauのをDoCoMoに流用してます。
auのソニエリの純正オプションで電池充電器セットってのが有ります
私はそれで充電して電池3ヶをローテーションさせて使用しています。

書込番号:7781085

ナイスクチコミ!0


Gryphinさん
クチコミ投稿数:30件

2008/05/08 22:22(1年以上前)

自分はauの純正ポータブル充電器を使用予定です

コンパクトで鞄に入れても邪魔にならないし携帯と繋げて充電出来るんで便利ですよ

まだ61S自体が手に入らないんですけど(^_^;)

書込番号:7781222

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/08 22:26(1年以上前)

ソニー・エリクソン電池充電器セット03 (51SOPTA)

http://www.sonyericsson.com/jp/product/au/w61s/option.html

http://www.sonyericsson.com/jp/product/au/w53s/option.html

書込番号:7781254

ナイスクチコミ!0


SG5Dさん
クチコミ投稿数:76件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/05/08 22:52(1年以上前)

別機種

このまま持ち歩いたりバッグに入れたり

Gryphinさん

>自分はauの純正ポータブル充電器を使用予定です

あの白い丸いのですか?
新し物好きな私はチェック済みw

avispa034さん

まさに、そいつを愛用☆

書込番号:7781444

ナイスクチコミ!0


スレ主 confitureさん
クチコミ投稿数:84件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/08 23:05(1年以上前)

皆さん 回答ありがとうございます
電池充電器セットというものがあったのですね
8年あまりもauを使っていましたが 全く気が付きませんでした
安いのを探すためにキャンセルしたら手に入れられずにいます
今は動作状態などの様子見ですが諸々の事象が納得できたら購入したいです

書込番号:7781546

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/08 23:45(1年以上前)

機種不明


>confitureさん
携帯からでしたね。。。↑

AUショップでも取り寄せ出来るようです。


>SG5Dさん
>まさに、そいつを愛用☆
確か苦労されたんでしたよね。。。


書込番号:7781808

ナイスクチコミ!0


SG5Dさん
クチコミ投稿数:76件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/05/09 05:59(1年以上前)

avispa034さん
>確か苦労されたんでしたよね。。。

SO905iCSでの私の書き込み見られましたか。。。
恥ずかしい(#^.^#)

書込番号:7782694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ソニックステージについて

2008/05/08 11:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 polikoさん
クチコミ投稿数:40件

この機種はソニックステージは対応していますか?

その際のやりかた教えてください・・・

あと卓上フォルダでの充電方法も教えてください。
質問ばかりですいません

書込番号:7778969

ナイスクチコミ!0


返信する
sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/05/08 11:37(1年以上前)

SonicStageからの転送は対応してませんが
SonicStageで変換してるATRAC形式のファイルを、SonicStage for Lismoで取り込めます
とにもかくにも、新しいLismoはSonicStage CPをベースに作られてます
だから、MP3やWMAやAACなども取り込み転送時などにATRAC形式に変換して、転送出来ます
ただDRM(著作権保護)が掛かったファイルは取り込めません
それからCDからの読み込みも、ATRAC形式で取り込めます

SonicStageとSonicStage for Lismoの違いはCD作成出来るか出来ないかくらいです

クレードルでのUSB接続充電は、別途USBケーブルを購入しないと駄目のようです

書込番号:7779041

ナイスクチコミ!1


スレ主 polikoさん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/08 11:49(1年以上前)


回答有難うございます。ってことはSonicStage CPから携帯に直接転送はできないってことなんですね・・・

充電の件は了解しました!

書込番号:7779069

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/05/08 12:10(1年以上前)

えぇ、SonicStage CPを利用した楽曲転送は無理です
Lismo Portをインストールして楽曲転送するしかないですが
新たにCDとかから取り込む必要がないので手間は掛からないですよ

書込番号:7779130

ナイスクチコミ!0


スレ主 polikoさん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/08 13:08(1年以上前)

たびたびすいません。。。

SonicStage CPからリスモに曲を転送できるんですか?

ごめんなさい何度も・・・ 機械おんちなもので

書込番号:7779326

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/05/08 13:49(1年以上前)

SonicStage for Lismoを起動させる

左上、ファイル→フォルダを検索して取り込む

そうしたら左側にツリー上のメニュー表示
右側に検索して取り込みたいファイル形式が並んでます
取り込みたいファイル形式に全部にチェックを入れても良いですし、
ATRAC形式だけでもいいです

ツリー上のメニューは検索したいフォルダを指定します
SonicStageで取り込んだ、ATRAC形式の保存されてるフォルダは下記の通り
C:\Documents and Settings\All Users\SonicStage\Packages\Optimized Files

あとは検索して取り込み開始をクリックすれば
SonicStage for LisomoにATRAC形式ファイルが読み込まれます

新たに、取り込まれるのではなくSonicStageとSonicStage for Lisomoでファイルを共有する形になります

SonicStage for Lisomo=Lismoオーディオ連携対応のウォークマンや携帯電話用転送ソフト
SonicStage=メモステ搭載タイプ携帯電話やウォークマンなど

書込番号:7779409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/08 16:35(1年以上前)

>SonicStageとSonicStage for Lisomoでファイルを共有する形になります

実はこれに気付かず最初のテスト時にfor Lisomo
でデータ削除をしてしまい、バックアップからの復旧がたいへんでした。泣

それと便乗質問ですみませんが、やはりフォルダー内のAACからはPC上でATRACに変換
出来ないのでしょうか?操作ボタンが無いので無理っぽいですが念のため・・・

この他、いろいろな形式のデータで再生音質比較をされた方がいましたら
情報いただけると有り難いです・・・。

書込番号:7779759

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/05/08 18:27(1年以上前)

SonicStage for Lismo上でATRAC形式変換はCD音源のみ、それ以外の取り込みファイルは
ケータイに転送する際に設定したビットレートでATRACに変換され転送されます

転送時の変換ですから、時間が掛かって嫌だと感じるのであれば
SonicStage CPで変換すればいいです

要は楽曲ファイルをソフト一つで一元管理したいなら、SSCPで取り込む方が
良いかも知れません

ATRACについてなどは
http://ja.wikipedia.org/wiki/ATRAC

まぁ、高ビットレートにすればファイルサイズも大きくなりますから
音質か曲数かでも、違うと思います

書込番号:7780092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/08 18:49(1年以上前)

いつも教えていただき有難うございます。

携帯へは結局最終的にATRACに変換され転送される訳ですね。
昨夜携帯の空き容量が思いのほか減らなかったのですが
そう言う事でしたか・・・・。

そうすると音質の変化もこの当たりが影響している訳ですね・・・。
プレーヤー機能の音質評価は同じATRACでないと比較出来ない
のでipodと比較しても意味が無かった訳ですね。変換の経過
で出来る悪影響もありそうですし・・・。

バッテリーも思いの他消費していないようですし、bluetoothも
相まってこれからかなり活用できそうな気配です。

書込番号:7780173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/08 19:00(1年以上前)

余談ですがSonicStage for Lisomoの携帯転送画面で右側にも変換前のデータ量が
掲載される訳ですが、あれは紛らわしいので載せないでほしいですね。

書込番号:7780216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)