Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

W61S 画像の背景色について。

2008/05/06 21:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:6件

W61Sの画像ファイルの背景は黒色になっていると思います。
これは白とかもっと明るい色にできないんでしょうか?

メール画面はケータイアレンジの「ケータイアレンジ2」に設定をしたら、
明るい色に設定できましたが、ファイルの背景は出来ませんでした。

背景が黒だとデコメールの素材で黒の線で描かれたものは、
背景と同化してしまい確認できないのです。

取説を見てみましたがよくわからなかったので、
わかる方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。

書込番号:7771957

ナイスクチコミ!0


返信する
peach55さん
クチコミ投稿数:3件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/06 21:47(1年以上前)

私はピンクを購入しましたが
背景がピンクでバラの模様で
変えれるようなメニューもありません。

まろ牧場さんはブラックを購入したんでしょうか?
それなら私のナゾも解決です。
 
本当は機種変更したかったのですが、
余りにも高く新規にしてしまいました。
12日からは価格がかなり上がるとの事で
交渉の末、ラッキーなことに新規0円
プラス2GBのメモリーをいただきました。

感想としましては、前機種W21CAUからですが
フォントが汚いです。字が細くギザギザ。
カシオでは黒い文字が何気に青いんです。
これはちょっとがっかりです。
3年前の21CAのほうがずっときれいでした。

まー安くでゲットできたので慣れるしかありませんね。



















書込番号:7772269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/06 22:25(1年以上前)

私は白を購入しました。
最初はCyber-Shotという濃いブルーの初期設定でした。

この設定だと、メール内容の画面では
背景:紺
文字:白
だったので、ケータイアレンジ2という設定に変えました。

○変え方
メニュー画面→サブメニュー→ケータイアレンジ設定→オリジナル→ケータイアレンジ2

そうすると、メール内容の画面は薄いピンクになったのですが、
画像ファイルの背景は黒のまま。

これだと小さい画像は見づらいし、黒い線のイラストは背景と同化してしまって
全く見えないんですよね…。

書込番号:7772548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/06 23:13(1年以上前)

まろ牧場さん

初めまして。
私はピンクを購入しましたが、初期設定はまろ牧場さんと同じでした。

「メニュー画面→サブメニュー→ケータイアレンジ設定→オリジナル→ケータイアレンジ2」
この設定にするだけで画像ファイルの背景はピンクになりましたよ。

私はケータイアレンジ3にして背景を「白」にしております。
ちなみにメインメニューの設定はCyber-shotにしております。
背景は待ちうけ文庫に変えております。
それでも画像ファイルの背景は白のままですよ。

確かに初期設定では背景は黒でしたので、見づらいので変更しましたよ。

書込番号:7772911

ナイスクチコミ!0


peach55さん
クチコミ投稿数:3件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/06 23:26(1年以上前)

まろ牧場さんのおっしゃっているのは
添付を開いたときのことでしょうか?

確かにそれですと黒い画面の真中に5mmぐらいの絵文字が
微妙に動いているのが見える程度でした。

でも文章中の絵文字は白地でまー見えますが
まんか絵の線も細く見えますね。比21CAU

でも21CAUでも添付だけの背景は黒かったような気がします。

書込番号:7773021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/06 23:32(1年以上前)

別機種

>じろっちゃさん
初めまして。アドバイスどうもありがとうございます。

折角アドバイスをいただいたのですが、
背景というのは画面全体の事ではなくて、
ファイル個々のバックの色の事なんです。
私の説明が悪くて申し訳ありません。

アレンジ3にしたらグレーっぽい色になりましたが、
ファイルを選択して画面全体に表示させた時、
やっぱり真っ黒なんですよね…。

書込番号:7773066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/06 23:33(1年以上前)

画像「ファイル」の背景でしたか。
私は画像「フォルダ」の背景のことを言っていました。

画像ファイルを開いた時の背景は黒ですね。
これの変更の仕方は私もわかりません。

取り急ぎ。

書込番号:7773074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/06 23:54(1年以上前)

機種不明

こんな画像だと真っ黒に…

>peach55さん
レス、どうもありがとうございます。
そうなんです。ファイルを開いた時の事なんです(^^;)
説明が悪くてすいません。

黒い線だけで背景が透明になっているアイコンなどは
真っ黒になって見えなくなっちゃうんです…。
少しでも白で縁取りしてくれればいいんですけどね。

デコメールを書いていて、挿入する画像を選ぶ時にわかりづらいんです。
こんな画像ばかりを使う訳ではないので、大問題って訳ではないんですが、
気になったもので…。

>じろっちゃさん
やはりこれは変更できないんでしょうか。
私も色々やってみたんですが…。
真っ黒にならなくても、見づらい画像って結構あるんですよね。
バックが黒だとやたらチカチカして見えるというか…。

書込番号:7773201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

こういう症状あります?

2008/05/06 20:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:3件

節電画面から照明が点灯する時に
一瞬画面が消えるんですけど...。
ほんの一瞬でその後はサクサク操作できるんですけど。

とりあえず明日ショップに行こうと思いますが...
その前に一度聞いてみようと思いました。

よろしくお願いします。

書込番号:7771788

ナイスクチコミ!1


返信する
Concordeさん
クチコミ投稿数:75件

2008/05/06 20:40(1年以上前)

画面が消えるというか、
待ち受けがリセットされてるような感じに思いますが?
故障ではないですよw

書込番号:7771843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/06 21:37(1年以上前)

自分もなりますね。
おそらくリセットだと思いますが
AUショップに行って、もしも確認されましたら
結果を教えて頂けると助かります。

書込番号:7772208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/06 21:55(1年以上前)

Concordeさん

待受がリセット...そうかw
今までの携帯でこういう症状なかったので。
ありがとうございます。


あむど23さん

なんと奇遇なw
ショップで確認できたら書きます。


書込番号:7772318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/07 20:13(1年以上前)


行って参りました。

やはりリセットでしたw

FLASH・動画を待受にするとなるようです。
静止画にしたら問題(ではないが...)なし。

前の機種ではなかったんですけどね...。

ご報告まで。

書込番号:7776127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/07 21:11(1年以上前)

りんぐるさん

お疲れ様でした(笑)

FLASH、動画を待ち受けにしたら
こうなりますっていうAUショップの答えも
どうかと思いますけどね・・。

前に使ってたW54Tではならなかったので。

ありがとうございました!

書込番号:7776428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

発信できなくなります。

2008/05/06 19:51(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みさせていただく新参者のCorpseReviverと申します。
以後、よろしくお願いいたします。

この度、W52SからW61Sに機種変更しました。
待ちに待った機種だけにとても満足しているのですが
使用時に一つ気になる点がありましたので書き込みさせていただきます。

現在健康のために1時間ほどウォーキングしているのですが
その際に、DRC-BT15で音楽を聴きながらアプリのRun&Walkを使用しています。
つまり bluetooth+LISMOPlayer+EZアプリ(GPS機能使用) です。
この組み合わせで暫く(30分〜1時間)使用し、使用後上記の機能を終了させると
何故か電話の発信が出来なくなってしまいます。

着信履歴や発信履歴、電話帳からの発信も全く出来ません。
電源を入れ直すと発信できるようになるのですが
同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?

この組み合わせ以外で試したことがないので不具合かどうかわかりませんが
3日続けて同じ現象が生じたので不安に思い書き込みさせていただきました。

※2〜3分ではこの症状は出なかったので長時間使用時のみに発生するのかもしれません。

書込番号:7771578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/05/07 13:21(1年以上前)

自分も似たような現像がありましたら

Bluetooth+LISMO+Run&Walkで
一時間位使用した状態で手動のメール受信したら

端末自体の電源が落ち
再起動しました

再起動直後だて通信関係の操作がちゃんと動かなくて

再度手動で再起動したらとりあえず普通に使える
様になりました

サポートに電話してもマニュアル対応でさっぱりらちがあかない状態でした

書込番号:7774879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/08 22:25(1年以上前)

いろいろ疲れたさんこんばんわ。

僕も同じ現象が起きました。
上記の組み合わせで使用時にEメール受信のメッセージから手動で受信しようとしたところ
突然再起動されました。

最初に書き込みした終了後の発信できない状態なんですが
再度確認したところ、発信だけでなく、着信・メール送受信・EZウェブも出来ませんでした。
相手側にはコール音が鳴るので端末自体の不具合だと思います。

とりあえず今度の休みにでもauショップに持ち込んでみようと思います。

書込番号:7781247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/09 01:06(1年以上前)

CorpseReviver さん

やはりおきましたか、自分も前回の書き込み後の夕方に発信不能がおきました
おきるときは15分ぐらいで発信不能になるようです。
とりあえず、AU直とショップ経由で2回は報告+問い合わせいれてあります。

とりあえず、解決するかもわからないけど、ショップでは、本体不具合で修理に出してみるか、UIM交換してみるぐらいしか
今のところ対処しようがないようです。

今のところ、明確な解決法は出ていません。

もしかしたら、なんとなくですけど、自分はよくメール来るので
メール着信通知も条件の一つになっている可能性もあるかもしれません。

ほかに、報告があがってないのがなんとも、気になるところではありますね

書込番号:7782252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャッター

2008/05/06 18:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

AFが合ってからボタンを押してシャッターがおりるまでの時間がすぐにシャッターが切れるときとすぐに切れないときがあるのですが、それがなぜなのか分かりません。
すぐにシャッターが切れるように設定したいのですが、やり方がわかりません。
何方かご存知の方がいましたら教えて下さい
よろしくお願いします。

書込番号:7771333

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/23 13:39(1年以上前)

恐らくミニコンポ大好きさんほかの方も見ておいででしょうが、関連は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7817245/
のマナーモード関連ということではないでしょうか。

書込番号:7844314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LISMO playerの音質は?

2008/05/06 15:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:11件

この機種を使用している方で他に専用のポータブルオーディオ(ウォークマンやギガビート、mediakegなど)を持っている方に聞きたいのですが、それらのプレイヤーと比べて音質はどうでしょうか?

高音域が出過ぎているなどはありますか?

書込番号:7770579

ナイスクチコミ!0


返信する
kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 My Blog 

2008/05/06 19:50(1年以上前)

ポータブルオーディオ(ケンウッドのHD30GB9)を持っているので。

W61SとHD30GB9の音質比較となると
W61Sにとっては酷なのですが、
イヤフォンで聴く分にはW61Sもそんなに悪くないと思いますよ。

W61Sのスピーカーだと、
高域にシフトした音になってしまいます。

付属のソニー製イヤフォンでは、
若干高音域に寄った音ですが、
イヤフォンをもう少しいいものにすれば、
音の出方に余裕が出るでしょうから低音も出てきます。

ちなみに、SUREのE500という高級イヤフォンを
W61Sに挿して聴いてみましたが結構バランス良くいい感じでした。
さすがに携帯に5万もするようなイヤフォンを
挿して聞く人はいないと思いますが・・・。

もし、イヤフォンを購入ということであれば、
高音から低音まで余裕をもって出るものを選んだほうがいいと思います。

書込番号:7771569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/07 01:32(1年以上前)

入門用? 3Studio使っています。旅行に行っていたのですが、携帯で聞けたら良かった場面があり、帰宅後今はじめていじっています。ipodと交互に聞き比べて見ましたが良い音ですね。でも透明感と言うか抜けが若干良くないのと低音が強調されましたが荒く出ている気がます。

わたしはipodで一切味付けせず使っていますのでこの辺はイコライザーのせいでしょうか定かで有りません。でも十分良い音でしたよ。

それと以前持っていたSO902iではAACは拡張子を変換しないといけなかったらしいけれど(使っていなかったので)こんどは付属ソフトLISMOで一瞬にして取り込んでしまうところが感動でした。(当たり前?)取り込み後の拡張子は確認していませんがそのまま? データサイズが同じままだったので256Kbpsに対応しているんだなーと無知ながら感心していました。

余談ですが私は3Studioをウォーキング用に購入したのですがカナルタイプのイヤホンをウォーキングで使用すると歩く音が頭の中にこだまして使えないんですね(笑)

書込番号:7773626

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/05/07 05:46(1年以上前)

変換設定などを弄ってなければ、ATRAC3形式で132Kbpsになってます
PC上では、拡張子はoma
Lismo Portで取り込んだ着うたフルも拡張子がoma(HE-AAC形式)になって、
aMPだと携帯を繋がないと聴けなかったのが、SS for Lismoで再生出来てます
ケータイ上でのATRAC3ファイルはkmfの拡張子表示になってます

書込番号:7773932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/07 17:42(1年以上前)

ふと思い出したのですが、SO505iS時代、価格コムの板で本体をオデコに載せて臨場感を
楽しむと言うオットセイ真っ青の芸当が流行ったのを思い出しました。

今やったら絶対家族に笑われそう・・・。

書込番号:7775551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/05/07 18:40(1年以上前)

kochikunさん

音質を決めるのはイヤフォンですよね。
今の所SONYのNW-A829とBOSEon-earheadphonesを買おうか考えているんですが。(予算があったらHD60GD9を買おうかなとかんがえています。)

やっぱりポータブルオーディオの音に慣れると携帯のではちょっと物足りないのでしょうか。。。

無知でごめんね さん

ipodと比べたら荒いんですか。残念です。。
でも携帯電話の中では音質はいいほうなんでしょうね。

オデコに乗せて臨場感を楽しむってのはすごいですね!
確かに今やったら笑われそう(笑)

sealion さん

sonicstage for LISMOでやっと対応しましたよね。
これまでMP3がインポートできないのが一番痛かったですが、インポートできるようになってかなり便利になってよかったです!

書込番号:7775751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/08 18:57(1年以上前)

私の書き込み訂正を含めて別板でつづけて話題が継続していますので
宜しかったらご覧ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=7778969/

書込番号:7780203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッタ

2008/05/06 14:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

今W52S使用中ですが、仕事で トラック運転中に 便利でしたが 今回は、付いていないですね 余り人気無い性能ですか?

書込番号:7770377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:26件

2008/05/06 15:15(1年以上前)

時代がBluetoothに移ってますからねぇ。
アナログラジオ機能も付いてませんし。
諦めましょう。

書込番号:7770495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2008/05/06 16:20(1年以上前)

もんデブさん 返信有り難うございました 諦めました。

書込番号:7770701

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/06 17:02(1年以上前)

はやっ、諦めがいいですね。^^
夏モデルで52Sの後継機…、と言うような噂もあるので、急ぎでなければ待つのもありかと。

書込番号:7770838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:26件

2008/05/06 17:29(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080110/alpine2.htm?ref=rss

価格はかなり逝ってしまいますが、クルマ側にコレを用意しておけば、
W61Sはワイヤレスで楽しめますよ。

これはALPINEなんで高いけれど、もっと安い類似製品もあるでしょうね。

ん?ココまでするくらいなら、他の手段にしますよね。
イヤホン端子に3000円程度のトランスミッターを接続すれば済む話ですしね。

書込番号:7770942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2008/05/06 17:37(1年以上前)

avispa034さん 返信有り難うございます 52Sは、漢字変換能力の低さを 除けば問題有りませ auに問い合わせたら61Sに変えても漢字変換能力は 変わらないと言われました あとトランスミッタが無いと言われショックでした、特別急いでいませんが トラックで長距離の時に音楽を聴くには、凄く便利ですよ 確かに高音質は、素晴らしいですが、聞き慣れたトラックのセコいスピーカーの音がリラックスするんですよえ〜

書込番号:7770979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2008/05/06 18:01(1年以上前)

もんデブさん 返信有り難うございました 色々教えて下さり有り難いです 前にトラックにカーステレオ+CDチェンジャーを付けて音は、トラックのスピーカーで聴いましたが 配線をテープで軽くツナイだために ショウトして 電気系を ダメにして 整備部に 今度やったら全部自腹と鬼の様な顔で脅され FMラジオだけになりましたが トランスミッタを知り また音楽を聴きながら運転しているので オートバックスにでも行って、探して来ます

書込番号:7771075

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/06 18:10(1年以上前)

もんデブーさん
情報ありがとうございます。これ良いですね、検討しようっと。^^

ナチュラルド素人さん
私も以前の機種でFMトランスミッターを使い、かなり重宝していました。
その次の機種はなかったので、もんデブーさん>も書かれている、イヤホン端子に3000円程度のトランスミッターを接続して使っていましたが、イヤホンの抜き差しと有線が結構面倒でしたねー。。。

噂話しを見ていた時に、夏モデル(63S?)には付いているような内容も目にした事がありましたが、さてさてどうなるでしょう。。。
発表はあっても発売が秋になりそうな気もしますし。。。
独り言です。。。

書込番号:7771113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)