
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年5月5日 00:23 |
![]() |
1 | 3 | 2008年5月4日 21:05 |
![]() |
2 | 8 | 2008年5月6日 20:46 |
![]() |
1 | 1 | 2008年5月4日 20:06 |
![]() |
1 | 1 | 2008年5月23日 13:30 |
![]() |
1 | 8 | 2008年5月4日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
W61CAの動画が、あまりにもお粗末なので、女房の携帯をW61Sにしようと(自分の携帯はW61CA)、待ってました。
W61Sの動画の写りは、いかがでしょうか?
特に、パソコンへUPして、QuickTimeのVGAサイズで見た場合は、どうでしょうか?
試してみた方がおいででしたら、教えてください。
0点

所有者ではなく、試したわけでもありませんが・・・
手に入れた人の動画を見せてもらいましたが、いわゆる従来型の携帯動画とは比較にならないほど滑らかで美しいです。
W54SAとは同程度か気持ち上な感じでしたが、ビットレートが低いのかW54Tよりはブロックノイズが多めでした。
書込番号:7761593
0点

PCには移してませんが
携帯で撮影しただけですが
写りは非常になめらかです。
増設前はW54Tを使用していたのですが
W54Tと同等くらいの滑らかさです。
写真の写りより、ムービーの写りのほうが
良いかもしれません(笑
書込番号:7761852
0点

QTでは確認してませんが、PCに取り込んで
DVD化してみました。
VHS3倍並みってとこですね。
まあ、上出来なんじゃないですかね。
書込番号:7763249
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

小さい画像を壁紙にする場合は、
「トリミング」で待受サイズにする必要があります。
W61Sの取説PDFを見たところ、P132に載ってますよ。
書込番号:7761051
1点

小さいサイズを壁紙サイズに引き延ばすにも限界があります。
たぶん、ギリギリまで引き延ばせるのが240×320ぐらいからじゃないでしょうか?
それ以下だとギリギリまで引き延ばすのは無理かもしれないですね。
書込番号:7761348
0点

”えいとも”さん、−HONDA−さん、ありがとうございます。
まだ慣れていないせいもあるかもしれませんが、この携帯は機能が多すぎて少し使いづらいように思います。
書込番号:7762120
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
こんにちは。
昨日早速W61Sを北海道で29800¥にて機種変した者です。
アプリ 北斗の拳DX をやっているときにEメールを受信したらフリーズするんですが買った皆さんはどーでしょうか?。
自分の嫁がW54Sで同じ症状が出ていてソニエリ特有なのか はたまたKCP+が原因なのか・・・
他社のKCP+機が周りに居ないので確認の取りようもなくここの板の力を借りようとカキコしてみました。
ちなみにAUお客様サポートに電話したところ再ダウンロードをして改善出来なければアプリの配給元に問い合わせしてみてください。 との事でした。
当然のごとく改善はされておりません。
1点

こんにちは!
俺、設備屋さんに質問です。
機種変されたお店は、北海道の何と言うお店でしょうか?
札幌市内の近所のお店を数店見て回りましたが、
機種変の最安値は3.5万円だった物ですから・・・
よろしくお願いします。
書込番号:7761004
0点

こんばんわ。わたしもそのお店、知りたいです!
帰省する前に札幌で、3日にいくらで売られるかを聞いて回ったら、
3万円後半〜4万円台と言われました。
関東のほうが安いかと少し期待して帰省したのですが、
やはりこちらも高いのです。。。
もしよかったら教えてください!
書込番号:7761854
0点

北斗の拳DXとはサミー777のアプリでしょうか?
私が機種変してから毎日見に行ってますがサミーは61Sはまだ対応していないようですが他のところでアプリがあるのですか?
よろしかったら教えていただけますか?
書込番号:7762833
0点

購入は北見三輪店ですが通常でも3万はすると思います。(知人が店員なので格安で提供していただきましたので。)
あとW61Sに対応していないとの事ですが実際にDL可能だったのと、動作も可能で、
動作中にメールの受信さえなければ無問題で遊べております。
尚、嫁がW54Sなのですがそちらは対応機種かと思いますが同じ症状が出ております。
書込番号:7768535
0点

そうなんですか、DL出来るのですね。
機種別対応アプリで何もリストが出てこず、アプリのページに行ってもDL出来なかった(アプリ名のところにカーソルが移動できない)ので出来ないものと思っていました。
私も試してみたいので、よろしければどのようにDLしたのか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
書込番号:7769366
0点

EZアプリを探そう>検索ワードに北斗の拳と入力>パチスロ北斗の拳DX>ダウンロードをする。
以上がDL手順です。
尚、携帯が故障等しても一切責任は負いませんので自己責任でよろしくお願いいたします。
又、他のKCP+機をお持ちの方が居ましたら動作報告お願いしたいであります。
書込番号:7770850
1点

俺、設備屋さんありがとうございます。
今試してみましたが、Message No108該当する情報がありませんでした、と表示されてDL出来ませんでした。
もしかしたらサイトのほうで対応が変わったのかもしれませんね。
正式に対応するのを待とうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7771871
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
こんにちは。みなさん続々と購入されたようで、うらやましい限りです。
近所をいろいろ探し回っていますが、やはり38000円以上です(T_T)
どなたか栃木で3万円以下のお店や、ネットでご存じでしたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

わたしも栃木でさがしています。
ジョイフルでは40000円台、
ベルモール、イトーヨーカドー宇都宮店では、39000円でした。
この値段でも買ってくれるお客さんがいるから下げないって言われちゃいましたー。
うーん。
どこか安いお店ないかなぁ・・・。
書込番号:7761841
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
購入された方、よろしければ教えてください。
オンラインマニュアルでは、どうしても読み取れないもので・・・
W61Sには、動画データの再生時に横方向に画面を引き伸ばして表示する、
ワイド再生などの機能はあるのでしょうか。
と言うのも、W61Sの再生可能最大サイズは640×480になっており、
W61Sの画面最大サイズである800×480の動画は再生出来ない事と思います。
だから、パソコンで動画を携帯用に変換する時は、映画などの横長データを横方向に
圧縮コンバートしておいて、W61Sでの再生時に横方向にのみに引き伸ばしが出来
ればいいなあ、と思っています。
ちなみにW41CAを使っているのですが、「フルワイド」「ジャストワイド」
「パノラマワイド」などの、引き伸ばし機能があり上記の方法は可能なんです。
(引き伸ばすと画質は相当荒くなりますが・・・)
W61Sにも、この様な機能があるかどうか、教えてください。
なにとぞ、よろしくお願いします。
1点




au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
昨日購入し、カメラ撮影を行っているのですが、室内で撮影する時にいくつか問題があり質問させてください。
フラッシュの設定をオートにしても、フラッシュが発光しないようです。どんなに暗い室内であってもフラッシュが
発光しません。フラッシュを強制にした場合は、フラッシュは発光します。
これは私のだけでしょうか?何か設定が必要なのでしょうか?
シャッタースピードに関しても問題があるようで、室内で、人の写真を撮るときに100%被写体ブレが発生します。
これらの問題は全てオートで撮影した場合です。皆さんのはどうでしょうか?
ちなみに撮影した写真の撮影情報は、
絞り値 F5.4
シャッタースピード 1/9
EV値 +- 0.0
ISO感度 ISO400
測光方式 平均
です。
シャッタースピードが遅すぎて、動いているものは全てブレてしまいます。
ご教授よろしくお願いします。
0点

被写体ぶれの件は現状のケータイカメラの限界というものでしょう。
あくまで、「晴天時の屋外ではサイバーショット並に撮影できますよ」という意味でのサイバーショット携帯です。
友人がドコモのサイバーショットケータイを使用していますが、そのような不満を漏らしていました。
被写体ぶれを防止するには高感度をあげることです。
画質が耐えうるものになるかは分かりませんが、高感度を主導で最高(たしか1600ですよね?)にあげてみてはどうでしょうか?(できれば、最高感度での画質が実用に耐えうるかレポートしていただけると皆さんの参考になると思うのでありがたいです)
書込番号:7760058
0点

burnsさん、返信ありがとうございます。
高感度モードにした場合、1Mでしか撮影できないので、使いたくなかったんです。
感度を下げるため、フラッシュを使いたいのですが、オートでのフラッシュがまったく使えないため
手動でフラッシュを発光させて撮影します。
他の方もフラッシュがオートで発光しないようなら、バグだと思ったので投稿させていただいたのですが
どうなんでしょうね? ただの故障なら修理に出そうと思います。
書込番号:7760142
0点

昨日部屋で撮影した際はオートでフラッシュが作動していました。
どのくらいの暗さで作動するのかは確認できていないですが・・・(--;
自分も室内での動く被写体(1歳の娘)の写真が多いのでどうしてもブレてしまいます。
ケータイのカメラでは室内での被写体ブレは避けがたいのでしょうね。
ですので、室内ではベストピックの機能を使用しています。
そのなかでブレの少ないものをチョイスして保存しています。
カシオのW53CAでは1M撮影でしか連写できませんでしたがW61Sでは5Mの状態で連写→選択ができるので重宝しています(^^
書込番号:7760218
1点

返信ありがとうございます。
そうですか。私のだけ駄目なようですね。真っ暗な場所でもフラッシュが発光しません。
修理に出すことにします。(泣)
書込番号:7760309
0点

そうなんですか。
1Mでは少しきついですね。
感度やフラッシュが今後のカメラ機能を売りにする携帯電話の課題ですね。
もう少し暗部に強くなれば、
普段使いはケータイで
イベントなど「今日は写真撮るぞっ!」ってときはデジカメで
…と使い分けることもできるんですが。
書込番号:7760328
0点

修理に出す前に、リセットしてみようと思い、「学習情報リセット」と「機能リセット」を行ったところ
自動でフラッシュを発光するようになりました。それだけではなく、写真が綺麗に取れるようになりました。
シャッタースピードも1/9でしか撮れなかったのですが、今撮ったところ1/15まで速くなりました。
概ね満足できる写真が撮れるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:7760400
0点

よかったですね!
自分のケータイは・・・とシャッタースピード確認してみましたが
1/9ばかりで暗いところでも1/15にはなりませんでした。
おっしゃられるようにリセットもしてみたのですが変わりません。
うーん、どうなんでしょうね(-_-;)
書込番号:7760765
0点

先ほどの書き込みはシャッタースピードについて勘違いしておりました。
暗がりではシャッタースピード遅くなって正常ですね、申し訳ないです(^^;
書込番号:7761052
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)