Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

沖縄のauショップ

2008/05/01 17:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 ひな鳥さん
クチコミ投稿数:5件

沖縄のauショップではU22使用で61S機種代無料って言ってましたが、通販せれてる
ショップご存知の方おられましたら、教えて下さい。

書込番号:7747904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

予約割引

2008/05/01 14:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 黄松さん
クチコミ投稿数:13件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度2

栃木県内auショップで予約して発売予定連絡もありましたが、予約割引はないそうです。
割引は店舗ごとの特典なのでしょうか?

書込番号:7747276

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件

2008/05/01 21:34(1年以上前)

夫が地元のauで聞いたときは39800円で予約割引2000円とのこと
他のスレッドでは神奈川の人が予約割引1000円と記載されていました

しかし
auが公式価格を発表したのは先日30日で各ショップがお客様に正式な価格を連絡始めたのは今日1日からです。

つまり今までのは予想価格、またはショップごとのまあこのくらい
みたい的な発言で
今回の
正式価格機種変フルサポで41895円で誰もがぶっとんだんだと思います。

私が予約したauショップでは最初から割引の話もなく価格未定で本社で決まったら連絡くれるとのことで、やっと今日1日に連絡がありました。
予約割引ではなくショップの割引で3000円と言われました。

予約割引をそのままつけているショップもあるみたいですが、事実上、機体価格が高くて価格を変更してしまったショップもあります。
だから店舗ごとによると思います。

書込番号:7748863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

価格差について

2008/05/01 00:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

w61sですが、地域によって価格差は結構大きいのでしょうか。。

各地域で予約された方、ぜひ教えてください。

特に、仙台、もしくは徳島での機種変の価格情報が知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:7745454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2008/05/01 01:04(1年以上前)

フルサポート ¥37,800
シンプルコース ¥63,000

http://www.keitai-center.com/au/change/all/index.html

書込番号:7745596

ナイスクチコミ!0


広志さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/01 09:44(1年以上前)

フルサポで¥4万千ちょっと(Yマダ徳島)(機変手数料含まず)。高杉です。予約キャンセルしました。連休USJ行くので関西で買おうと目論んでます。神戸やUSJ近郊の情報もあったらお願いします(便乗ですみません)。

書込番号:7746445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/01 11:15(1年以上前)


北海道では機種変(フルサポート・春割適用で)38000円でした・・

書込番号:7746698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/01 11:39(1年以上前)

神戸 au舞子店。
価格は未定だが34000ぐらいになるとのこと。
5月3日ではなく、4日発売って言ってました。

書込番号:7746792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/01 11:48(1年以上前)

私は兵庫県で予約しています。
価格は24800円です。春割、予約割適用金額です。
電話で何件か問い合わせした所、一番安い金額でした。兵庫県の中でも、3万円を超すところもありました。
ただ、今回予約している店舗は5月11日〜は1万円上がるらしく予約買いを薦められました。

書込番号:7746815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/05/01 17:03(1年以上前)

新宿
機種変フルサポート41895円
ここからショップ3000引きです
( ┰_┰) 高いよ
関東エリアは機種変に春割ないんだよ

書込番号:7747723

ナイスクチコミ!0


広志さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/01 17:51(1年以上前)

徳島も機種変に春割無し。嫁の実家の奈良の家電量販店では機種変春割で¥38000といってました。どうやらフルサポ機変の基本¥4万2千弱は全国共通でそこから春割適用あるかどうか、更に11日まで期間限定の1万円引き、プラス ショップごとのサービスや予約割引があるという形のようですね。春割適用や期間限定割引はauの戦略と思うのですが、何で全国共通のルールで販売しないのでしょうか?よく売れているところは切り捨てているとか?他のキャリアでもよくやっていることなのでしょうか?

書込番号:7747883

ナイスクチコミ!0


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/02 03:24(1年以上前)

auもこんな高い機種出すんなら、
そろそろ浸透してきた割賦販売を
さっさと始めないと、
ユーザーが離れていきそうですね・・・

書込番号:7750403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

W61S プライバシー機能

2008/05/01 00:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:2件

わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
標題の件ですが、この機種のメールプライバシー機能はどの程度なのでしょうか?
SA機のようなプライバシー機能は付いていないのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:7745360

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/01 11:21(1年以上前)

お役に立てるかわかりませんが
少なくとも53Sまでの
ソニエリ機種の
メールに関するプライバシー保護機能は
フォルダロックくらいです。
受信ボックスは
メインにはロック不可、
フォルダ分けした各フォルダは可能です。
送信ボックスはフォルダ分けもできませんし
ロックも不可です。

ロックしてることが本人にしか分からない様な
機能はないです


発売日前日か当日には
取説のDLができますよね!
セキリュティ強化されてることを
わたしも祈ってます(笑

書込番号:7746718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/01 22:07(1年以上前)

参考になりましたありがとうございました。
僕も、プライバシー機能が強化されていることを祈ります。

書込番号:7749063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

auも割賦方式を採用するの?

2008/04/30 12:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 matan317さん
クチコミ投稿数:107件

auもdocomoみたいに割賦(分割支払い)方式を6月から
開始する様な情報が、下の書き込みにありますが、どの様なシス
テムになるのでしょうか?

今の値段では一括で購入するのには、ちょっと...ですが、
割賦ならトータル支払いがほぼ同一でも感覚的な負担はかなり
低減できると思います。

私もキャンセル組となりそうですが、割賦方式には興味があります。
(もし決定しているなら、情報開示を早くして欲しいものです。
今回のW61Sのいわゆる「近日発売」には正直閉口します。
しかもW61Sの値段開示通達1日前に9,900円の値上げなんて
どんなコスト調整をauはしてるのでしょうかね。みっともないし、
CS度ゼロ・不信感増大ですよ。本当に!)

docomoみたいに月々の通信料を安くして欲しいですね。
そしたら買います。2年間使用するつもりですし、価値はあると
思います。
本体も通信料も高いauには興味が無いです。

書込番号:7742538

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/30 12:46(1年以上前)

ドコモは通信料は安いとは言い切れないと思いますよ?
パケ割のことを言っているのでしょうか。
定額についてはドコモは固定、auは月の使用に応じて段階制を採用していますし。

>>しかもW61Sの値段開示通達1日前に9,900円の値上げなんて
>>どんなコスト調整をauはしてるのでしょうかね。みっともないし、
>>CS度ゼロ・不信感増大ですよ。本当に!)

これはauショップの価格が当初から変わってということなんですか?

書込番号:7742594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/04/30 13:59(1年以上前)

安くなったときはコスト調整が…ブツブツ、なんて言わないだろうにね。

DoCoMo買ってauとの違いで損したのはパケ・ホーダイ。
自分の調査不足だけど、auと同じく月途中加入は月初めに遡って適用できると思っていた。
日割りにしないくせに加入時から適用って…、うまいところでセコく稼ぐなぁ。

書込番号:7742787

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/04/30 14:23(1年以上前)

安いのはバリューコースのことですね。

それなら、auより1000円安いですね。

書込番号:7742837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/30 14:25(1年以上前)

>burnsさん
バリューコースにして安くなるのは基本料金ですよ。
金額は840円〜1680円安くなりますね。
スレ主さんは通信料を仰っているので、また別の話なんじゃないでしょうか?

書込番号:7742841

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/04/30 14:33(1年以上前)

まったく余計な事ですが。。。

>docomoみたいに月々の・・・
は、私も基本料のことを言われているのかなー、と勝手に解釈していました。

>これはauショップの価格が当初から変わってということなんですか?
こちらも想像ですが、スレ主さんはどこかの通販で予約されていたので、そちらの値段が変わった、という事かなーと。。。

書込番号:7742862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/30 14:52(1年以上前)

avispa034さん

私も「そうなのかな」とは思っていましたがどうも説明が足りないというか釈然としないので、補足いただければと思いました。
予約していた店舗の価格が上がった件についてはauの問題なのか店舗の問題なのかは不明瞭ですよね。
基本料も1680円安くなればドコモの方が魅力的かも。

書込番号:7742903

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/04/30 15:20(1年以上前)

ですね。

もう読まれているかも知れませんが、前のスレにAUショップでも、先行で予約した人とこれから予約する人では値段が違う対応になる、と言う書き込みがありました。
これが事実だとすると、AUと代理店の間でもひと揉めあったのかなーと思ったり、ここでもまた揉める火種になりそうな。。。
いぜれにしてももう数日で分かることですが。

あっ、割賦のスレでしたね。。。
時期の問題だけでいずれにしてもそうなるのでしょうね、後は各プランの設定や現状のフルサポートなどがどうなるのかが気になります。

書込番号:7742982

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/30 15:32(1年以上前)

DoCoMoのバリューコースは、確かに基本使用料が割り引かれるけど
結局、1〜2年しっかり月賦が終わるまで購入端末を使うなら良いけど
短期で機種変する人間にとっては、新機種と前機種の2重ローンになるから…
まぁ、バリューコースでも一括払いはできるけど、やはり高いし…
割賦方式で購入する場合は、本当によく考えて買わないと
痛い目にあいますからねぇ
目先の基本使用料割安だけをみると…

書込番号:7743019

ナイスクチコミ!0


humax2さん
クチコミ投稿数:23件

2008/04/30 15:58(1年以上前)

docomo版サイバーショットとの兼ね合いで、価格変更になったそうです。
都内某所で、新規フルサポート、ダブル定額ライト、安心携帯サポートで\0で契約できました。SDカード1GB付で

書込番号:7743093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/30 16:23(1年以上前)

こんにちは。
以前、どこかでauに関する「割賦方式」を見ました。
今のフルサポートプラン(2年)が1,2,3年と
サポート契約年数を指定出来るの事。
私的に、多分このプラン年数に割賦を割り当てるのではないかと見ています。
(その方が消費者としては助かるのかな?特に学生は)

まぁ〜、2010年度からのSIMフリーに関して、
総務省から何らかの圧力が掛けられ、ここ2年間変動がありそうです。
(4月から値上げが事実上になりましたし・・・)

書込番号:7743159

ナイスクチコミ!0


スレ主 matan317さん
クチコミ投稿数:107件

2008/04/30 17:51(1年以上前)

皆さん、こんにちは。色々情報頂きましてありがとうございます!

あまり詳しく無いのに書き込んで申し訳ありませんでした。

>docomoみたいに月々の通信料を安くして欲しいですね。
↑たぶん基本料金のことと思います。割賦にした際、何かが
お徳になると聞いたもので...。通信料では無いのですね。

>W61Sの値段開示通達1日前に9,900円の値上げ
↑皆さんの方がお詳しいと思いますが、先行で価格を提示した
通販ショップで、直ぐ値段変更がありました。
「auショップ三軒茶屋店」では、その当りをブログで書いて
くれてます。

まあ割賦でお徳なシステムになることを期待します。

書込番号:7743431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

辞書機能・・・

2008/04/30 11:38(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:41件

先日ビックカメラにモックとカタログが置いてありました。
モックも触ってきましたが、ちょっとゴッツイ感がありましたが、許容範囲内でした。
金額を聞いたところ機種変更で、4,1000円くらいだとか・・・
なんて高級な携帯なの・・・(T_T)
とりあえず、カタログをもらって帰ってきて見たのですが、どこにも辞書機能についてさわっていません。
どこかに載っていますか?
私が見つけられないだけでしょうか?(ToT)
まさかいまどき辞書機能のない携帯なんてあり得ませんよね??

書込番号:7742401

ナイスクチコミ!0


返信する
W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/30 11:51(1年以上前)

丸ごといちごさん。おはようございます。
多分、あなたの目に狂いはないかと思います。
おそらくカタログなど見てわかるように初期状態では辞書は搭載されていないでしょうね。
ソニーエリクソン製機種はモバイル辞書が搭載されている機種はほとんどありません。
(W53Sや東芝OEMのW54Sなどは搭載)

かな〜り前のスレで辞書機能のことが触れられているものがあります。そのスレを見る限りでは辞書はあとからダウンロードができるとかできないとか...
まぁ実際に発売して手にしてみない限りわかりませんけどね...

書込番号:7742429

ナイスクチコミ!0


W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/30 11:53(1年以上前)

すいません...表情間違えました...

書込番号:7742434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/04/30 13:23(1年以上前)

辞書機能ですが
ついているような気がします。

http://k-tai.auone.jp/model/w61s/special/index1.html

もし、お探しの辞書機能違いでしたら申し訳ありません。




書込番号:7742690

ナイスクチコミ!0


Classic98さん
クチコミ投稿数:17件

2008/04/30 13:24(1年以上前)

ソニー・エリクソンの良く使う用語からダウンロードする感じで、辞書機能はありません

書込番号:7742691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/30 13:28(1年以上前)

W●●Sさん、返信ありがとうございます。
やっぱり見つからなかったわけでなく、ないのですねぇ〜(T_T)

以前にも辞書が乗っているかどうか、スレを立てさせていただきました、その時には乗っている可能性の方が高いようでしたが・・・。
まさか本当に乗っていないとは(−−〆)

でも、ダウンロード辞書はソニエリサイトにあるんですよね。
メモリーを食われそうで嫌ですが、やはり辞書はないと不便なので。。。
価格が高くすぐには購入出来ませんが、少しでも安く手に入れたいなと思案中です。

皆さん、価格情報たくさん載せて下さいね。
特に、川崎・横浜の価格情報嬉しいです。

書込番号:7742696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/30 13:38(1年以上前)

すみません、W●●Sさんへの返信を書いているうちにたくさんレスをつけて下さっていたのですね。

踊るポンポコリンさん
情報をありがとうございます。
カタログには載っていませんでしたが、ここには
>ツールメニューには前述した「ブログアップ」の他、辞書や電卓、
>「Bluetooth」が用意されている。
って書いてありますね!!
モバイル辞書とダウンロード辞書と2種類あるし、『用意されてる。』って、ことはダウンロードしなくても平気!?
だったら嬉しいです。
その分、他にメモリー回せるので(*^_^*)

でも、なんで店舗配布のカタログには載ってないんだろう?

Classic98さん
>ソニー・エリクソンの良く使う用語からダウンロードする感じで、辞書機能はありません

ええ〜、やっぱりないの?????
サイトで見れたので、あるのかと・・・


書込番号:7742736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/04/30 13:42(1年以上前)

自分がKスタのホットモックを触ったときには、モバイル辞典はあって、実際に動かしてみましたよ。

携帯に初期登録された辞典と、サイトに接続する辞典の2つがありました。
(サイトに接続する辞典は、ネットが使えなかったため試せていません)

#まさか製品版ではなくなっているとは思えませんが…

書込番号:7742748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/30 13:52(1年以上前)

きゃ〜〜、ぷにぷにぽんさん!ありがとうございます♪

Kスタのホットモックを触わられたんですね。モバイル辞典があって、実際に動かされたとは!!
良かった〜(-。-)
これで安心して値下がりを待てます(*^m^*)

本当にありがとうございましたm(__)m

他の皆さまも本当にありがとうございました。
また、よろしくお願いいたしますね。

書込番号:7742771

ナイスクチコミ!0


W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/30 20:47(1年以上前)

>丸ごといちごさん

私の根拠ない発言で質問者さんを無駄に困惑させてしまったようですね...
申し訳ありません。
しかし辞書機能搭載とは私にとっても朗報です。ぷにぷにぽんさんに感謝ですね。

オンライン辞書はソニエリ機種を使っている人はわかると思うのですがパケットがかかる普通の辞書です。通信するので若干調べるのに時間がかかるかもですが発音とかがダウンロードできる少し便利なヤツですww

書込番号:7744064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/05/01 10:18(1年以上前)

W●●Sさんありがとうございます。

>発音とかがダウンロードできる少し便利なヤツですww
発音とかあると便利ですよね。娘の携帯はCAかな?
発音のあるモバイル辞書が付いてます(^−^)
いつも便利でいいな〜と思っていました。
ソニエリも標準で乗せてくれるようになるといいのに。。。(^_^;)
カシオに出来てソニエリにできないことはないと思いませんか?

ダウンロードして使えるならとりあえずまだ良しとします。

もうすぐ発売ですが、お互い早くお安く手に入れられると良いですね(^^♪

本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:7746537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)