Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3は?

2008/04/12 21:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:2件

今日カタログもらってきたのですが、わからないので質問します。
この機種にはSD-AUDIOは入ってないみたいですが、
MP3形式のファイルの再生はできるのでしょうか?
やっぱりLISMOではダメなんでしょうね・・・

書込番号:7665147

ナイスクチコミ!0


返信する
sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/12 22:07(1年以上前)

KCP+端末からSSCPベースのLismo Portに成った事で、
SSCPベースなので、MP3も取り込んで変換して、転送出来ます

ATRAC形式 (.oma、.aa3)

Windows Media Audio形式 (.wma)

WAV形式 (.wav)

MP3形式 (.mp3)

AAC形式 (.3gp、.mp4、.m4a)

ただしDRMが掛かったAACファイルとWMAファイルは読み込めません

書込番号:7665224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/12 22:54(1年以上前)

早速のレスありがとうございます
いや〜MP3もいけるんですね すばらしい
これで心配なくなったので、買っちゃいそうです

書込番号:7665509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信28

お気に入りに追加

標準

もうすぐで販売日まで2週間をきります。

2008/04/12 20:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

もうすぐで販売日まで2週間をきります。
皆さんは販売をどう迎えたいと思いますか?
僕は普通どおりに迎えたいです。

書込番号:7664684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/12 21:14(1年以上前)

ソフマップのポイントが溜まっているのでソフマップで予約したかったのですが9日の段階では予約さえできませんでした。
昨晩新宿で何件か携帯ショップ見ましたがモックさえ見つからない。
運が悪いのかなぁ・・・。本当に5月中に発売してくれんのかなぁ?
予約された方で、発売日を明言された方っていらっしゃいませんか?

しかし、普通以外の待ちかたっていったいどんな?
抗議しながら待つ?逆立ちしながら?ショップの前で並んで発売されるのを待つ?

書込番号:7664918

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/12 21:25(1年以上前)

発売日未定、値段未定ながらも4月3日の時点で予約を受けつてくれましたよ
モックも単品カタログも一昨日くらいから、普通に店頭に置いてありました
@中国地方

ただ、まだ予約した店からはなんの連絡もないですけど…

書込番号:7664982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2008/04/12 21:25(1年以上前)

私は妙な質問でわざわざスレを立てずに待ちます。

こういう方には粛々と待ちましょうと言いたくなります。

書込番号:7664990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/04/12 23:23(1年以上前)

ようやくauショップにモックとカタログが届き、発売予定日も教えて貰えました。
4月末の発売予定だそうです。(四国)
ただ、価格が新規フルサポートで2万後半(ショップ割引前・キャンペーン無し)以上になりそうで・・・

書込番号:7665687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/04/13 06:46(1年以上前)

>もうすぐで販売日まで2週間をきります。

まだ発売日が正式に決まったわけではないので、
なんとも言えません。
発売日も地区によってばらつきがあると思いますし。

急いで発売されて、W54S、W56T、W54SAのようなKCP+
絡み?の不具合続出でも困りますし。

過去の経験から思うのですが、今からカウントダウンして、
あまり期待しないほうがよいのでは。

発売直前に不具合が見つかり、もし延期することがあれば、
いらだつだけだと思いますよ。

書込番号:7666831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/04/13 07:32(1年以上前)

W61S板を見ていると、期待感が膨らみすぎているのが怖い気がします。
W61SはKCP+の機種で、そのKCP+はまだ安定感は得られていないでしょうから。
どれくらい改善させて出してくるのか?が気にはなっていますけどね。

私は現在W44Sを使っていますが、
KCP+が安定するまでは、機種変は考えない事にしました。
今後の状況次第では、他社へ切り替える事も考えています。

書込番号:7666893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/13 08:07(1年以上前)

私も普通に迎えます。せいぜい言うなら、初期不良、不具合がなければいいかな。
お金のない若い頃はMEN'S系のカタログ雑誌を見ながら羨ましがっていましたけどね。

書込番号:7666950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/13 08:31(1年以上前)

読み落としていたので。

>ソフマップで予約したかったのですが9日の段階では予約さえできませんでした。
私は2月の初旬(W54S購入日)には予約を受け付けてくれました。

書込番号:7667006

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/13 16:34(1年以上前)

本日、ショップでモックを確認後家の近所のヤマダ電機で予約(ピンク)してきました。
金額はまだ分からないそうですが発売決定後連絡してくるそうです。

書込番号:7668733

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/04/13 19:04(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
お礼を一つにまとめてしまってスミマセン。
ぎるふぉーど♪さんは予約さえも受け付けてくれませんでしたか・・・。
僕は受け付けないのを押し切って予約しました。
sealionさんは僕と同じような感じですね。
僕も電話は来ませんが、そのケータイ屋さんによく足を運んでます。
わしじいいさんさんは粛々と待ちますか・・・。
ありがとうございます。
まー24さんは販売日まで教えてもらえましたか〜。
僕は予想価格3万円しか教えてもらえませんでした。
パワ−☆さん 
ありがとうございました。
キュリオスさん
他社に切り替える可能性もありますか・・・。
しかし、ドコモのSO905iCS良さそうですね〜。
僕も買いたいです。
アパートの鍵貸しますさん
二回も回答ありがとうございました。
僕もクラスのみんながケータイを持ち始めたころに本屋の立ち読みでW41Hをうらやましそうに見てました・・・。
で、中1の7月にやっと買ってもらったのが、A5523T・・・父親に呆れました。
なのではじめてのWINなので力をこめてW61Sを買うこととなりました。
しかしアパートの鍵貸しますさんは2台持ちと言う事となるのでしょうか?
kaku528さんはヤマダで予約したんですか〜。
僕はランステ(相鉄沿線)で予約しました。
皆さん、ありがとうございました!

書込番号:7669325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/04/13 19:19(1年以上前)

『妙な質問でわざわざスレを立てずに』

意味がわからなかったのか。。。

書込番号:7669396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/14 11:56(1年以上前)

金曜日ですがauショップにて予約してきました@神奈川県海老名市
モックは表には出ていませんでしたが、予約の際の色を決めるのに奥から。
店頭には出していない店も多いのでは?

まだ発売日に関しては、月末くらいには・・・程度の情報しかないようでした。
価格は機種変更で、18000円前後というびっくりプライス。
まだ決定とかではなく予想とのことなので、どうなるかわかりませんが、
楽天某店で予約しなくてよかった〜

予約しちゃったので、後は発売をまったり待ちます。

書込番号:7672247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/04/14 21:28(1年以上前)

意味がわかってくれたようでよかった。。。

書込番号:7674126

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/04/14 21:35(1年以上前)

アブラカラメさん 
ありがとうございます。
僕も神奈川県です。
一緒ですね。

書込番号:7674178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/15 01:11(1年以上前)

とりあえず実機を使用した方のレビューを見て決めようと思っていますので、発売日は普段より若干テンションアップするくらいですかねぇ。


(前から気になっていたんですが、「粛々」はちょっとおおげさすぎるような……。)

書込番号:7675561

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/04/15 17:31(1年以上前)

チキンな守護神さん
レスありがとうございます。
少しテンションアップですか〜。
僕もたぶんそうですね。
出来ればゴールデンウィークに販売してほしかったです。
後、僕の友達も一緒に買う予定だったのに、残念です・・・。

書込番号:7677636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/04/15 21:56(1年以上前)

こんばんは。
ピンクがすごく欲しいのですが、今の機種がW52SHなのでお小遣いでは無理みたいです。
皆さんがうらやましいです。
少しまてば安くなるのかなー?

書込番号:7678796

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/04/17 21:14(1年以上前)

asuran_zaraさん
ありがとうございました。
W52SHですか・・・。
まだ7ヶ月たってませんか・・・。
ホント残念ですね。
W63Sを狙ったらどうでしょうか?
ウォークマンケータイです(確か)
フルフェイススライドらしいです。

書込番号:7687116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/04/18 07:34(1年以上前)

夏モデルは分割払いになるような噂を聞いています。
そうするとますます機種変しずらくなりそうな.....
同じ学生の人?のように見えましたので、何か親を説得する方法がありましたら教えてください。
新規は解約料が出るのでだめだと思います。

書込番号:7688974

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadanobakaさん
クチコミ投稿数:124件

2008/04/18 19:57(1年以上前)

asuran_zaraさん
それは信じない方が正解かと思います。
確か11月頃にフルサポートが始まる前、携帯電話本体がむちゃくちゃ高くなると言うデマを聞いてから、その前の夏モデルを買って後悔した人が沢山います。
なので、気にしなくてもへいきです。

書込番号:7691154

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Sonic stage CPは、使えるのでしょうか?

2008/04/12 14:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

この携帯は、マイクロSDなので著作権保護のマジックゲートは、対応していませんが、
Sonic stage CPで音楽を転送できますか?
リスモは、使いにくいので…
誰か分かる人よろしくお願いします。

書込番号:7663408

ナイスクチコミ!0


返信する
sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/12 14:58(1年以上前)

SSCPからの転送は多分無理かも知れませんが、
61Sはリスモポート(SSCPベースのaMP)に対応してます
リスモポートはSSCPにあるATRACを読み込んでくれますよ

それに、aMPよりかなり動作も軽くなってます

書込番号:7663583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/12 18:48(1年以上前)

sealionさん返信ありがとうございます。
やっとこれで、W61Sを買う決心がつきました。

書込番号:7664333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/15 19:18(1年以上前)

今使っているsonic stageとは別扱いになっていますので、PCのハードディスク容量にだけ気を付ければいいと思います。ちなみに一部の着うたフルにLISMOオーディオ対応のものが出始めています。MZ-RH1が何故か対応ウォークマンに入っていないのが気になりますが…

書込番号:7678008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

音質について

2008/04/11 12:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:3件

61Sの音質などはいかがなものでしようか?auショップに問い合わせてもセンターに聞いても音質までは何とも言えず とりあえずカメラ重視の携帯なので音に関してはそう期待できないのでしょうか? net-K2搭載とパンフレットにあり これが音関連の唯一の情報かと思いセンターに聞いても 解らないとの答えが。 欲ばって音楽も高音質で聴きたいと思うなら 噂ですが夏にウォークマン携帯が出るのを待った方がいいのでしょうね。 音質についてどなたか情報知ってましたら教えて下さい。 その辺がクリアできれば61Sを購入したいです。

書込番号:7659013

ナイスクチコミ!0


返信する
慶さんさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/11 14:50(1年以上前)

net-K2は着うた(音楽配信)等での音声補正です。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050915/victor2.htm
私はW51Kを使用中で、この京セラ機種には別の音声補正「BBE M3」が入ってます。
しかし音質的には専用プレーヤーには敵いません、とにかく曲送り等の仕様等「もっさり」です。

この機種は「携帯カメラでそれなりに写せて、ワンセグや音楽も聴けるよ」程度に考えて、プレーヤー機能を重視されるのでしたら「見送り」でしょうね。

書込番号:7659376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/11 15:59(1年以上前)

鹿さん 
アドバイスありがとうございました。

書込番号:7659586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/11 21:03(1年以上前)

知っての通りW61SにはDBEXの他にnetK2と言う音質補正技術が導入されており、あるサイトの情報ではポータブルオーディオに匹敵する程の音質などと言う書き込みがありました。
それに本体のスピーカーの間隔も従来のケータイよりけっこうありますので、本体で聴いた場合でもけっこういい音がするのではないでしょうか(^_^)

書込番号:7660592

ナイスクチコミ!1


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/11 21:31(1年以上前)

長時間再生にこだわるのなら、ウォークマン携帯を待つのもいいのでは?
音質と言うより、長時間再生に重点を置いてるのが
ウォークマン携帯だと思うし

書込番号:7660719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/12 13:24(1年以上前)

ミニコンポ大好きさん
sealionさん
アドバイスありがとうございました!
大変参考になりました!
 
やはり欲しいですね。。
魅力ありますね。

書込番号:7663296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

EZwebのフォントはQVGA用のまま。

2008/04/11 10:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:166件

http://mobile.yahoo.co.jp/mobile/product/au/w61s.html
のYahoo!モバイルの記事の吹き出しに書かれているのですが、
「EZwebのフォントはQVGA用のまま」だと何か不都合があるのでしょうか?

書込番号:7658659

ナイスクチコミ!0


返信する
慶さんさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/11 11:15(1年以上前)

この機種はVGAって詳細なディスプレイを搭載しているので、他の仕様QVGA対応の文字だとカクカクして折角のディスプレイの表現力を活かしていないという意味でしょう。

ただし、ナビや地図サービスでVGA対応しているアプリだと詳細な地図を見れるそうです。

書込番号:7658707

ナイスクチコミ!1


xtomiさん
クチコミ投稿数:78件

2008/04/11 13:49(1年以上前)

>「EZwebのフォントはQVGA用のまま」
 これが事実なら、かなりがっくりです。
 W54SAもこれが理由で買わなかったので、W61Sも見送りとなると
 auは欲しい機種がないな・・・・。

 EZWebのフォントをVGA用にしてくれれば、でかくても、もっさりでも買おうと
 思っていたのになぁ。

書込番号:7659232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2008/04/11 17:51(1年以上前)

>慶さんさん
ご回答ありがとうございます。文字がカクカクしてしまうんですね…
それなりに見られれば問題ないのですが、これは実機で確認するしか
なさそうですね。。実機を見て購入するか判断しようと思います。

>xtomiさん
xtomiさんには凄い大きな問題みたいですね。
我慢して使うか、実は気にならない程度とかだったら良いんですけどね。

書込番号:7659874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/12 06:50(1年以上前)

「EZwebのフォントはQVGA用のまま」の文面のことですね。
http://mobile.yahoo.co.jp/mobile/product/au/w61s.html

推測ですが、EZweb閲覧時のフォントがQVGAという意味であって、
本体の表示(メニューなど)はVGAフォント対応なのでは?!
どこかの記事でVGAフォントと見た気がします(自信はありませんが)

書込番号:7662219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インターネット、横画面での閲覧について

2008/04/10 22:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:36件

皆様。こんばんわ。お教えください。

W61Sは、パソコンのインターネット(PCサイト)を閲覧する時、
横画面に表示して見ることは出来るのでしょうか?

ドコモの同等機SO905iCSは、可能なようですが、この機種でも
出来るのでしょうか?


書込番号:7657054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/11 08:13(1年以上前)

私も詳しいことは解りませんが、ワイドVGA画面を搭載しながら縦でしか観られないということは無いだろうと思いますよ。
W61S自体が横での操作(カメラ)も想定しているし、何よりクレードルが横置きなのが決定的でしょう。

書込番号:7658268

ナイスクチコミ!0


confitureさん
クチコミ投稿数:84件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/04/11 10:21(1年以上前)

クレードルが横になるだけの理由だけで見られるとは限りませんよ
見られるなら嬉しいのですが、見られない可能性が高いです
Play New by Sony Ericsson
http://m.sonyericsson.co.jp/ez/others/index.php
では製品情報が掲載されていますが W62Sの製品情報には横向で見られると書かれていますが
W61Sの方には書かれていません

書込番号:7658558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/04/11 15:51(1年以上前)

空想科学さん confitureさん ありがとうございます。
写真撮影や撮った画像の確認などは、横画面でも出来そうですね。

インターネット、更には携帯向けサイトではなく、通常のインターネットが
横画面で閲覧できるかが知りたいです。

W62Sの説明書を見ると、PCサイトビューワーの表示設定に「横」があるので、
出来そうですが、本機種はどうなのでしょうか?

また、横表示が出来るのならば、操作キーも横仕様に連動するのかも知りたいです。

auやソニーのサイトを見ても、書かれていないのでやっぱり無理なんでしょうか。
せっかくのVGAもインターネットの横表示閲覧が出来ないと意味がないような・・・。

情報をお持ちの方、どうぞお教え願います。

書込番号:7659572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/04/14 02:24(1年以上前)

auショップに確認に行きました。

ホットモックアップがなく「発売前の機種なのですが分かる範囲で確認します」と電話
でどこかに確認を取ってくれました。
自分が利用するauショップのお姉さんはいつも丁寧に対応してくれて感じがいいです。

しかし、残念ながら分かりませんでした。

あとディスプレイのスペックですが、ドコモ兄弟機SO905iCSが480×864に対して、
W61Sは480×800と縦方向の解像度が落ちるんですね。
横画面でPCサイトが閲覧できたとすると、この少しの差が大きいかもしれないです。

夏モデルには、3インチVGAもありそうだし、迷うところです。
au端末はドコモ、ソフトバンクに完全に遅れてしまっているので、早く巻き返して
欲しいなぁ。

書込番号:7671450

ナイスクチコミ!0


confitureさん
クチコミ投稿数:84件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/06/10 13:38(1年以上前)

auショップのホットモックにて確認出来ました
PCサイトビューア―は横表示できます
カーソルの操作は方向キーで上下左右に動かせます
内蔵モバイル辞書もあります

しかしソニエリのサイトに書かれてないのは写真をメインにしているからでしょうか
一行でいいから書いて欲しかったですね

書込番号:7921846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)