
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 23 | 2008年4月14日 19:30 |
![]() |
1 | 10 | 2008年3月27日 10:58 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月26日 18:59 |
![]() |
1 | 4 | 2008年3月24日 01:03 |
![]() |
2 | 9 | 2008年4月1日 16:26 |
![]() |
13 | 13 | 2008年4月27日 15:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

最新情報ではないですが、九州・福岡地区は割引キャンペーン5月11日まで延長されましたので、最悪5月上旬も考えられますね。泣)
書込番号:7599055
0点

返信ありがとうございます<m(__)m>
やっぱり遅くても中旬には発売して欲しいですね〜(*^_^*)
書込番号:7599075
0点

いえいえo(^-^)o
そうですよね。私も遅くても中旬頃に発売して欲しいです。
書込番号:7599106
0点

そうですね。
話は変わりますが、4月のカタログに載ったと言うことは、待ち受け時間とか詳細も決まったのでしょうか?
何か知っている方がいましたら、どんな小さな事でも結構ですので教えて下されば幸いです。
返信よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:7599166
0点

私はまだ実物のカタログを見ていないのでそのへんは何とも言えませんが、W61Sのページに載っているスペック情報は間違い無く確定です。
ただし、待ち受け時間やバッテリー時間などに関しての変更はあり得るそうなのでまだはっきりしませんね。
カタログが出ているのですから一応参考にしてみては?
発売日に関してはうっとうしいくらい噂がたっていますからその辺を参考に‥とだけ言っておきます‥オホホホホ( ̄▽ ̄、)
書込番号:7599961
0点

4月のカタログってもうauショップとかで手に入れる事ができるんですか?
返信よろしくお願いします。
書込番号:7600594
0点

PIE2008会場で説明員の方に尋ねたら、「4月下旬」と明言されてました。
真偽の程は定かではありませんが、個人的にはとりあえずの目安と考えることにしました。
書込番号:7600702
0点

確定版はショップに入り次第その日のうちに貰えますよ(^-^)
展示していない場合は店員さんに直接言えば貰えます。
因みに某巨大掲示板に4月号のW61Sの情報が大量に載っていましたよ( ・_・)
書込番号:7600723
0点

そうなんですか〜(´Д`)まぁ気長に待ちます。
ありがとうございます<m(__)m>
書込番号:7600728
0点

auショップの店員さんに頼めばW61Sのモックにも触らせてもらったり…なんて事も噂で聞いたのですが、それは本当ですか?
何方かご存じの方がいましたら教えて下さいo(^-^)o
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:7600746
0点


モックの件ですが。
ショップに届いていれば店員さんに言って実機でなくても触れなくはないですがお店にもせよりますね。
地方の方は別として、Kスタやその手のイベントなどがあれば足を運んでみてはいかがですか?
そういえばこのW61Sはドコモのサイバーショットケータイよりズームの倍率が低いのはショック;
ズームの画質がどうなるかはともかく、あれば便利なんだけど‥期待しすぎたかー
ボイスレコーダーすら無いって‥とことん便利さを削られてきているような‥
書込番号:7603968
1点

そうなんですか。知りませんでした(^_^;)
貴重な情報ありがとうございます<m(__)m>
今日auショップへ行って来たのですが、まだモックが届いていなかったらしく、触らせてもらえませんでした。因みに僕はホワイトを予約して来ました(^o^)
書込番号:7603999
0点

予約できたなら後は粛々と待ってください。
ショップの情報より新しい情報はそうそうないと思いますので。
書込番号:7608861
0点

まさかこの日が発売日?
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w61s/mail.html
このソニーのホームページページのPOBox Pro 2.0の説明画像の日付は?
書込番号:7619481
0点

なんかこの画像を見る限りでは、今までのソニー・エリクソンのケータイと文字変換の仕方(通常変換)のボタンの位置が違うような気がするのですが…(^_^;)
ソニーって通常変換右下じゃないんですか〜皆さんはどう思いますか?
書込番号:7619540
0点

いつのまにかソニエリのHPに詳細が追加されていたんですね。4月27日(日)がXデーになるんでしょうか?おそらく発売予定日ですね。きっと。
通常変換がソフトキー対応(右下キー)じゃないとしたらどのボタンになるんでしょう。通常変換自体がなくなるのかな?W54SAもサンヨーらしさを失ったと言われてますし、KCP+による悪影響かもしれませんね。
ソニエリらしさが無くなっては、サッカーの無いオリンピックみたい。。。それなりに良いのだけど、骨抜きだね、みたいな。
書込番号:7619741
0点

そうですね。
今のソニエリの文字変換がとても気に入ってるので変換方式が変わるのはとても残念です(´Д`)
書込番号:7620380
0点

昨日、W62Sの機種変更にauショップ(大阪府高槻市)に行ってきました。
W61Sも機種変更の予定なので(白を予約済み)色々と聞いていたのですが、
結局のところは 善処中 ですね。
果報は寝て待て! でしょうか?
4月20日頃の発売を目標としているらしいのですが、全く先が読めないらしいです。
ショップ側としては 売りたい機種 なので大変お困りでしたョ!
人気機種になるとの予想なので入荷数も制限あるかも? とも言われてました。
しかし・・・・・モックぐらいは早く見たいものです。
今のところは 白 なんですが、黒にも惹かれてはいるんです。
黒は指紋がどうなんだか????????
書込番号:7620762
0点

4月2日は関係ないと思います。
あくまでも参考なのでね(汗)
そこまで焦らなくてもいいと思います。
予約したんでしょう?
書込番号:7621577
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
W61Sでの写真撮影の方法は本体を横にしての撮影の仕方しか考えられて設計されていないのでしょうか?(デジカメスタイルでの撮影、本体横にあるシャッターボタンを使っての撮影しかできないのか)
それとも縦(ケータイスタイル)での撮影も考えられて設計されているのでしょうか?
長くなってすみませんm(__)m
何方かご存じの方がおりましたら教えて下さい。
よろしくお願いします(*^_^*)
0点

返信ありがとうございます<m(__)m>では決定ボタンではシャッターを切れないと言うことですか?
書込番号:7591831
0点

違っていたかも知れません、これは兄弟機のso905icsの画像です。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/166871-37002-11-3.html
ただso905icsの場合センターキー(ジョグ)はインカメラの撮影ボタンのようです。
他も調べて見たのですが正確なところは分かりませんでした、ごめんなさい。
書込番号:7591928
0点

サイバーショットを売りにしている機種ですから、
撮影もデジカメスタイルって思っていれば良いんじゃないでしょうか?
携帯での撮影スタイルに慣れてしまっている人にとっては、
多少違和感が有るのかもしれませんが、苦痛にはならないと思いますよ。
W61CAと迷われているようですけどね。
書込番号:7592411
0点

はい、けっこうW61CAと迷っています(^_^;)W61CAがVGA液晶だったら良かったのに…
なんかもうQVGA液晶だと時代遅れな気がしてなりません。
W61SはVGA液晶なのですが、VGA液晶の欠点と言いますか、VGAで困るとか損をする事とかありますか?
すみませんm(__)mVGA液晶の事あまり知らない物ですから(;_;)
何方か詳しい人がいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします(*^_^*)
書込番号:7592466
0点

なんかさっき友達から聞いた事なんですけど、前に友達の使っていたケータイがQVGA液晶のケータイで次に替えたのがVGA液晶のケータイで、今まで普通のサイズで見れていた画像が小さくなった。とかって言っていました。VGA液晶だと画像が小さくなってしまう…(^_^;)
どうしてでしょう?ドット数とかも関係あるのでしょうか…?
何方か知っている方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:7592626
0点

VGAは「Video Graphics Array」その頭のQは「Quarter」の略で、QVGAはVGAの1/4という事です。
表示する画面自体も4倍の大きさになっていれば同じ大きさで見れますが、
画面のインチ数が同じとすれば1/4で表示される事になります。
つまり画像が小さくなる訳ではなく、表示できる量が4倍になると言う事で、
もともとQVGAで100%だった画像はVGAでは25%のサイズでしかないという事です。
なので画面いっぱいに見るためには4倍に引き伸ばす必要があります。
これは携帯でも表示設定ができると思いますが、パソコンで画像処理ソフトなどを使って元の画像を4倍に引き伸ばせば問題なくなります。
書込番号:7593440
1点

そうなんですか(^-^)
わざわざご丁寧にありがとうございます<m(__)m>
書込番号:7593445
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
販売になったらこの機種に変更しようと考えているのですが、今までのソニエリの機種の様にメニュー画面をクロスメニューに着せ替える事は可能なのでしょうか?
今はクロスメニューを使っているので、次も使いたいのですが中身がKCPか何かに変わっても使えるのかな?とわかりませんでしたので わかられる方おりましたら教えてください。
0点

クロスメニューはソニエリ独自のものではないので出来るはずです
54SAを使ってますがクロスメニューは非公式サイトや自分で作ることができますし
KCP+でもメニューは基本自由です
書込番号:7579685
0点

ありがとうございます。
他のではなくソニエリのクロスメニューは使えるのでしょうか?
わかられる方おられたら教えてください。
書込番号:7590405
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
ミニコンポ大好きさん こんばんは。
遅ければ5月の噂もありますが、夏モデルの発表の関係と
春モデルの販売・インパクトを考えると最低でも4月12日(土)
までの土曜日(3/29、4/5、4/12)の何れかで発売では
ないでしょうか。
W62Sの様に先ず沖縄地区からというのもありえるかもです。
ここまで発売でズルズル感があるのは、何か物理的な問題がある
からだと思います。個人的には、カメラ起動時間などのレスポンス
向上であれば多少の発売延期も仕方ないと考えてますが...。
まあ、4月に発売アナウンスが無ければ、余程特殊な事情が発生
しているのではないでしょうかね。
書込番号:7578170
1点

返信ありがとうございます<m(__)m>
なるべく早く発売して欲しいものです(*^_^*)
だからと言って、不具合ばかりは困ります(^_^;)
特になんの不具合も無く、早く発売して欲しいです(^-^)b
それと、前にも質問して返信をいただいたのですが、W61Sはカメラレンズカバーの開閉する部分から埃や塵などが入り、撮影の妨げやレンズカバーの開閉動作に影響を及ぼさないかどうかが非常に心配です。
今度からは2年間使わなければいけないので余計に不安です。
皆さんは心配ではありませんか?
書込番号:7578289
0点

>特になんの不具合も無く
秋冬モデルのKCP+搭載機種の状況を見ると、
何の不具合も無くと言うのは、少々厳しいんじゃないかと思いますが。
秋冬モデルよりは良くなっているのでしょうけどね。
>W61Sはカメラレンズカバーの開閉する部分から埃や塵などが入り、撮影の妨げやレンズカバーの開閉動作に影響を及ぼさないかどうかが非常に心配です。
ミニコンポ大好きさんは、このW61Sを買う気満々だと思われますから、
これに気をつけて使えば良いんじゃないでしょうか?
そんなに心配するのならば、購入を見送れば良いのですからね。
書込番号:7578653
0点

返信ありがとうございます<m(__)m>僕は今、W44Sを使っていますが、ケータイはいつもズボンのポケット中に入れています。ポケットの中はいつも洗濯をして乾かした後にガムテープでポケットの中の埃や塵などを取り除いてからケータイを入れています。
なので、今のW44Sに対してもけっこう気をつかって使用しています。歩いている時は大丈夫なのですが、走ったりした後でポケットからケータイを取り出すと、ケータイのいろいろな所に塵や埃がたくさん付着していて、けっこう気になります。かばんは持ち歩きませんし、ケータイ用ケースに入れるのもなんかめんどくさそうなのでイヤです。
ポケットが一番便利なのでなるべくポケットに入れて持ち歩きたいものです。
まぁ…たぶんW61Sも大丈夫だと思うのですが…(^_^;)
(塵や埃などが入ったとしても)ですが、やはり2年間使用しなきゃいけないとなると、そこが一番心配です(耐久性なども)ですが、W61Sは絶対に手に入れたいです(*^o^*)見逃せません。まぁこんな小さな事をいちいち気にしていたらW61S、いやケータイなんかもてませんよね。2度も同じ質問をしてすみませんm(__)mご迷惑をおかけしました。ですが、ちょっと気になりますので質問させて下さい。皆さんは歩いたり走ったりした後にケータイが埃や塵だらけで嫌な思いをしたと言う方はいませんか?
書込番号:7578816
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
W61Sの発売を心待ちにしている者です。HaRu割が3月31日に終了したら、4月1日からはしばらく割引キャンペーンはないのでしょうか?
HaRu割とそれ以前のキャンペーンの間に、ブランクがあったのでしたら、4月はキャンペーンなし、ということになりますかね・・・。できればHaRu割がある時に出て欲しかったです・・・(涙)W61Sはキャンペーンとキャンペーンの間に発売になるんでしょうか?
0点

61Sは、4月下旬くらいから5月くらいの発売なので、もしかしたら・・割引キャンペーンないかもしれないですね。たしか、昨年の4月あたりはご家族・お友だち紹介キャンペーンだった気がします。
店舗によっては、家族割りやMY割などに入っていたら2〜3千円の割引とかありますが。
61Sは、キャンペーンなしでも売れると踏んでるのかもしれないですね。
書込番号:7575625
0点

お返事ありがとうございました!今「HaRu割」のキーワードでいろいろ調べてみましたら、4月14日まで延長しているところもある、とか、冬割が終わってすぐにHaRu割が始まったからすぐに別の○○割が始まるんでは?みたいなことが書かれていました♪なのでちょっと期待しながらW61Sの発売を待とうと思います。
書込番号:7575985
0点

愛媛ですが、近くのauショップでは4/1〜14まで機種変更の場合に、5250円割引を実施するようですから、
地域やショップ独自の割引サービスがあるかもしれませんので、近くの販売店を回ってみるのもいいかもしれません。
書込番号:7576846
0点

愛媛ではそうなんですか!!私は大阪なんですが、HaRu割で機種変が5250円引きなんですよ。なので、HaRu割がなくなるとちょっとキツイな、と思っていたんです。でも4月になっても各ショップで独自の割引をしているかもしれませんね。参考になりました!ありがとうございます!!
書込番号:7577356
0点

大阪に住んでいます。21日にauショップに行くと4月からキャンペーンで今より5000円安くなるのでもう少し待った方がいいと言われましたよ。
書込番号:7577692
2点

えっ!そうなんですか!!情報ありがとうございます!今より5000円安くなるんですか!!それはHaRu割の代わり、ってことなんでしょうか??まさか4月半ばまで延長になるかもしれないHaRu割と重複はしてくれないですよね(^_^;)。そのキャンペーン中にW61S発売してほしいですよね♪
書込番号:7578128
0点

HaRu割って関東では新規にしか適用されないんですよね。
4月1日〜 機種変更でも何らかのキャンペーンがあるのでしょうか?
関東でも安くなるようなら買いたいと思っています。
どなたか関東の情報はお持ちじゃないでしょうか?
ちなみに関東居住でもともと関東契約。だけど、関西の通販ショップで買うとその5250円の割引って利くのでしょうか?
そもそも、moriken67さんの情報はAU(関西地区)の情報なんでしょうか?
書込番号:7611044
0点

九州地区は5月11日までキャンペーン延びました。
正直、とても助かった気がします(でも、この間に発売されなかったらどうしよう(汗)
書込番号:7615173
0点

-HONDA-さん!私も今auショップをのぞいてきました。HaRu割は大阪でも「好評につき、5月11日まで延長」だそうです♪ただ、店員さんに「4月号のカタログに載っているということは、4月中に出るということですよね?」と訪ねると「ビミョーですね、そうとも限りません」ですって!!!なんじゃそら?ってカンジでした。
書込番号:7617286
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
そういうことはコトノハでやってくれよ。下らん。
それに、色が自分で選べないようなら、どっち買ったって一緒だ。
書込番号:7574631
6点

参考までに、黒は指紋が目立つと聞きました。ラメが入っているので、少し紺色っぽいみたいですよ。
書込番号:7575645
0点

私はW61S発売したら黒を買う予定です。でもピンクもいいですね♪
説明書?おいしいのそれ?さんそれは違うと思いますよ。もしかしてオタクですか?
書込番号:7576988
2点

一般論ですが…
黒は指紋が目立ちやすく、白は経年変化による汚れが目立ちやすいですね。
素材にもよるので一概には言えませんが…
私はこれらの事とCyber-shotらしさからピンクにしようと思ってます。
35のおっちゃんですが…(=^‥^A
書込番号:7577446
1点

うわあ、色、迷いますね!私は白にしようと思っていたんですが(夫は黒にするらしいです)、ピンクもかわいいですよね?!まだしばらく発売まで日があるようですし、じっくり悩みます♪
書込番号:7577502
0点

僕は三十路手前の男ですが、42sのピンクを使っています。
購入時はピンクだとすぐ飽きると思っていたのですが、今までで一番長く使っています。
以外に飽きないと思います。
61s購入予定ですが今回もピンクにします。
書込番号:7579686
1点

R375さんの貼り付けてある赤色かっこいいでよね♪
61Sはデザインが良くないから、かっこいいカラーを使って欲しい。
書込番号:7600126
0点

私もピンク色がいいな、と思ってます。
ただピンク色は飽きがくるかなぁ〜と思って心配だったんですが、
前の方の口コミ読んでちょっと安心でした。
もちろん人それぞれですが。
書込番号:7606300
0点

あえて白では!?(冗談です...)自分は黒ですが、前のみなさんのクチコミからピンクの方がいいんじゃないですか!?まぁ、直接確認してから決めた方が一番いいですけどね!!(余計なお世話でスミマセン(^_^;))
書込番号:7608517
0点

静江さん,初めて返事をします。女性ならピンクか中間を取ってWhiteですヨ
書込番号:7729604
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)