Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV出力機能について

2008/04/21 00:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:2件

写真だけでなく、ワンセグ、DLしたムービー、ビデオクリップなども、TVに出力できますか?

書込番号:7702247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件

2008/04/22 20:40(1年以上前)

ソニエリさんに問い合わせた方がいいと思います。
ドコモのページにソニエリの電番と、メアド乗ってますよ。

書込番号:7709400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/04/26 21:52(1年以上前)

かみきりさんが期待してるような事はできないんじゃないかと思います。
DLしたビデオクリップが出力できるとダビングし放題で著作権とかの面から問題がでそうですよね?
まぁ実物がないので想像ですけどね

書込番号:7726681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

電子マネー

2008/04/26 12:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

発売日は決まったようなんで、Edyとスイカの残高を使い切ろうと考えています。が、残額って簡単に移行できるのかな?出来るならほっといていいのですが誰か経験された方いらっしゃらないですか?

書込番号:7724692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/26 13:05(1年以上前)

スイカは分かりませんが、Edyなら“Edy to Edy”で送れますが、送る金額に応じて手数料が掛かります。

私のやり方は、新しい端末で新たにEdyの登録をして、そちらに送金。で、前の端末はEdyの解約または、そのままにしておいて機会があれば使えるようにしています。
面倒なら使い切って解約して新たに新機種でEdyを開設した方が早いかもしれません。手数料掛かりませんし。
端末がICチップで動くようになったので、機種変更のたびにビットワレットに申請して手続きする必要もないかと思います。できるはできるでしょうが、手間なだけです。

書込番号:7724830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/04/26 15:17(1年以上前)

Suicaも出来ますよ〜

Suicaのアプリ内のメニューを確認してみて下さい。(手数料はかからないはず…)

書込番号:7725190

ナイスクチコミ!0


rieussecさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/26 15:25(1年以上前)

Suicaもできますよ。
私は昨年、ドコモからauに変わるときに移行したことがあります。

現在利用している端末から、先に手続きを行い、Suicaのセンターサーバーに残高等のデータを預けます。
新しい端末で、Suicaのアプリをダウンロードしてから、センターサーバーに預けておいたデータを受け取ります。

詳しい操作は、JR東日本の下記URLをご覧下さい。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html

書込番号:7725212

ナイスクチコミ!1


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/26 16:18(1年以上前)

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0327a/besshi.html
EZ FeliCa対応au携帯電話の機種変更時のデータ移行サービス開始について

MEDIA SKIN、INFOBAR 2、W5×シリーズ (W51Pを除く)、W6×シリーズのEZ FeliCa対応機種
上記以外の機種では「EZ FeliCaデータ移行」をご利用いただけません。お客様自身での手続きが必要です。

書込番号:7725368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/26 21:03(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。
とりあえずEdyだけ残額を消化しちゃいました。
モバイルスイカと違って年会費はないので中身さえ空にしておけば問題はないはずですよね。
新しい携帯で登録しなおします。(ANAのマイレージ登録はきりかえなきゃいけませんがw

新機種にはSuicaは標準搭載されてるはずですし、教えていただいたように操作すればさほど難しいことはなさそうですし、ほっといたしました。

となると後の問題は値段ですが・・・Gポイントが1万溜まってたのを思い出したのでそれも活用して何とかしようと画策中(w
ただGポイントってAUに移動すると一ヶ月かかる・・・、ジョーシンだと即日ですが近所に無い・・・やむを得ずソフマップに移動(2週間かかるそうですが・・・)
2週間後にはソフマップポイントがあわせて24000ぐらいになるのでAUポイントとあわせれば約30000。遣り繰りが大変です(w
でも意外と気がつかないうちにポイント溜まってるもんですね。
ANAは25000超えていたし、楽天も4000ぐらい残ってるし、移行して合算できりゃいいのになぁ。。。

書込番号:7726428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信54

お気に入りに追加

標準

W61Sの発売日は?

2008/04/21 17:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:308件

4/17日に先行発売されたはずのW61SAが、
auホームページでは、全ての地域で「近日発売」に変更されています。

http://www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/denwa.html

もしW61SAが、予定通りに発売されていないのであれば、
W61Sの発売日も何らかの影響がある気がします。

KCP+がらみのトラブルなどあったのでしょうか?

書込番号:7704393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/04/21 17:50(1年以上前)

今日auショップで28日発売と言われましたが…
延期にならないことを願います。
(ちなみに関西です)

書込番号:7704478

ナイスクチコミ!0


-HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2008/04/21 19:21(1年以上前)

W61SAが当初、4月19日に全国発売!?と噂されていましたが、結果的に沖縄が4月17日、その他の地域が4月25、26日になりましたね。
でも意外に、もともとauが17日に沖縄から発売するつもりだったかもしれません(実際、4月中旬頃発売ではあるので)
なので、W61Sは4月下旬頃発売といわれてるので今週あたり沖縄から発売されるかもしれませんね。
でも最悪、沖縄5月から発売もありえなくはないと思います。
KCP+については、有るとも無いとも言い切れませんね(もしかしたら、あったかも…)
いずれにしても、沖縄から発売はあると思います。
まぁ、発売まであと少しだと思うので頑張りましょう。

書込番号:7704788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/04/21 19:23(1年以上前)

昨日、家電量販店で「5月下旬」となっていたので、
「26日には出るんじゃなかったの?」と聞きましたら、
「延期になりました。」との回答。
ちなみに61SAは「4月26日入荷予定」との事。

書込番号:7704798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/04/21 19:45(1年以上前)

無知@二人の子持ちさん、-HONDA-さん、
で・ら・しろうとさん、こんばんは。

コメント、情報有り難うございます。

先ほど、auホームページをみてみると、修正
されていました。

http://www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/denwa.html

HPの変更で、ミスしていたようですね。

一日でも早く、販売開始になると良いですね。

書込番号:7704893

ナイスクチコミ!0


-HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2008/04/21 19:46(1年以上前)

で・ら・しろうとさん
5月下旬まで延期ですか!?
夏モデルになったりして!?

書込番号:7704895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/04/21 20:09(1年以上前)

-HONDA-さん
店舗での情報なのでどこまで信用できるかわからないですが、
口頭ではなく、「5月下旬」と記載されたカードが貼ってあったので、
それなりに現実味がある話かなと解釈してます。

個人的には
2年半振りの機種変更で、かなり待ち遠しいのに・・・。

書込番号:7704984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/04/21 23:39(1年以上前)

ホントに、5月下旬だったら春割は適用出来ないですね・・・
値段的にもイタイっす

書込番号:7706346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/04/22 01:27(1年以上前)

W61Sも秋冬モデルと同じ道を辿らなければ良いのですが、、。
それと、カメラのレンズ部分が自動開閉カバーではない事がわかっちゃったし、、。
ハイスペック機種ですが、なんかスッキリしない機種でも有るようです。

書込番号:7706841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/04/22 07:17(1年以上前)

おはようございます。

>で・ら・しろうとさん
>口頭ではなく、「5月下旬」と記載されたカードが貼ってあったので、

W54S、W62Sの掲示板に書いてあるように、今のソニエリの機種は不具合
続出のようですので、発売される時期は遅くなるかもしれません。
正式なauからの発表を待ちたいと思います。


>JackPot☆777☆さん
>値段的にもイタイっす

昨年の秋冬モデルW54Sはかなりの発売延期があり、そのため、
発売価格をかなり下げたといわれています。
人気機種のW61Sで、その損失分を取り戻したい?のかもしれません。


>キュリオスさん
>W61Sも秋冬モデルと同じ道を辿らなければ良いのですが、、。

今のソニエリの機種は不具合が多いようですので、発売には
慎重になっていると思います。
W54Sの秋冬モデルが春モデルになってしまったように、
W61Sも夏モデルになってしまうかもしれません。

>ハイスペック機種ですが、なんかスッキリしない機種でも有るようです。
auの端末価格は、他の会社に比べると安いと思います。
端末価格を抑えるため、いろいろな部分でコスト削減が行われている
と考えられます。
また、KCP+採用であることから、ソニエリらしさをどこまでだすことができるか、
不具合がどこまで改良されているか、興味があるところです。

書込番号:7707316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/22 08:48(1年以上前)

近日発売・・・
怪しいですね。

W54Sがまだ市場に出ていて
W62Sが投入されて間もないので

W54SとW62Sなら比較して機種を選ぶのでしょうが


W54SとW61Sではね・

書込番号:7707503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/04/22 09:21(1年以上前)

W61Sの販売日は関西地方で、5/9予定です。
不具合だらけらしいので更に延びる可能性が大ですね。

後、W63Sの情報が、EzWebのgoogle検索で引っかかりました。
W61Sは地雷品かなぁ・・・

ソニーて不具合多すぎですよね・・・
流石、ソニータイマーと言われるだけある会社・・・

書込番号:7707587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/22 10:16(1年以上前)

何時発売されても買うつもりだから、気長に待つつもりです。

書込番号:7707713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/22 11:30(1年以上前)

キュリオスさん 
>>それと、カメラのレンズ部分が自動開閉カバーではない事がわかっちゃったし、、。


自動開閉カバーと公式ホームページに記載がありますが、なぜそう思ったのですか?どこかに書いてありました?

書込番号:7707893

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/22 12:09(1年以上前)

>>タモーリさん

ここのカメラレンズ部の保護カバーについてのスレを見れば
自ずと分かりますが、思い込みすぎた結果、落胆してると思います

書込番号:7708003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/22 14:22(1年以上前)

さっき横浜ポルタ地下のauShopでモックに触れてきました。
かなり分厚くて重い印象ですがメカっぽさはかっこいい。
普段持ち歩くにはギリギリのサイズかな。

発売日は4月末でまだ確定はしてないようです。
金額はフルサポートで3万で予約すれば3千円引きだそうで、やはり高いですね。
はちなみに61SAは26日で決定だそうです。

書込番号:7708339

ナイスクチコミ!0


-HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2008/04/22 17:15(1年以上前)

あ〜もうW61SAにしようかな〜。
でも、このW61Sも諦めきれない。
モックさえ出回っていれば決めれるんだが…
(こっちはまだモックも着てないので…)

書込番号:7708709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/22 17:25(1年以上前)

発売日も気になりますが、W61SAの都内量販店の予価。
31,500円とか出ましたね・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080422-00000084-zdn_m-mobi

私は、神奈川のauショップで予約済みなのですが、
18,000円くらいでは?と言われていたので、このW61SAの価格にびっくりです。
W61Sはこれより高くなるんでしょうかね?

書込番号:7708730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/22 18:00(1年以上前)

W54Sの値引きをW61Sで回収しようとしているのでは?
ここをみれば注目度は一番で予約していることもわかりますからね。

みなさんは、カメラレンズにこだわっていますが
基本は電話機ですよ。

30,000出せば今なら、800万画素のデジカメ変えますし
と思うのですが・・・

モックの大きさで言えば、カメラにこだわるのであれば普通にサイバーショットを
買った方が得策だと思いますよ。

書込番号:7708809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/04/22 18:03(1年以上前)

HONDAさん>

モックは粘り強く言えば奥から出してくれると思いますよ(^^)
Kスタで実機を触ってきましたが操作性も満足がいく出来でした…あくまでも個人的な感想ですが(;^_^A
44Sより若干大きい印象でしたがスーツのポケットに入れてもそんなに重く感じませんでしたよ。
焦って狙ってる機種を買うよりじっくり待ちましょう(^^)v

書込番号:7708825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/22 18:06(1年以上前)

確かにその通りで携帯にしてはデカ過ぎるしデジカメの能力もイマイチだし、どっちつかずのモデルなんですよね。

他にマシなのが無いのが本音です。

書込番号:7708836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/22 19:53(1年以上前)

http://aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/

ここのサイトの関西地区情報が、4月26日発売から5月9日発売に変更されています。
お値段は HARU割り適用の機種変更と新規が同じ値段なので 誤植 でしょう?
HARU割機種変更で 3万円弱 でしょうか?

購入は決めているので発売されたら購入するのですが・・・・・
価格に 発売延期による部品メーカーへの在庫保証対策費(金利含む)が入っていると勘ぐってしまいますね〜

書込番号:7709180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/04/22 19:57(1年以上前)

以前から予約を入れていて
昨日、auショップに行って店員さんに聞いてみると
「メーカーから「5月にしか入荷しない」という電話が入りました。」
と言われました。

書込番号:7709206

ナイスクチコミ!0


-HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2008/04/22 20:03(1年以上前)

時祭イヴさん、

>30000出せば今なら、800万画素のデジカメ変えますしと思うのですが・・・

たしかに30000もあれば、この機種以上の画素のデジカメは買えますね。
しかも、デジカメの方が機能がもっと良い…
自分は今までこの機種にはデジカメ並の機能がついていてそれに引きつられて買おうと思ってました。
これを参考にしてもう一度考え直して見ようと思います。
30000円は高いですからね。
まぁどちらにしろW61SAかW61Sのどちらかを買うつもりですが…。

書込番号:7709230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/04/22 20:28(1年以上前)

こんばんは。

>時祭イヴさん
>近日発売・・・
>怪しいですね。
怪しい気がします。

>宮本達也(豚と罵られる男)さん
>W61Sの販売日は関西地方で、5/9予定です。
>不具合だらけらしいので更に延びる可能性が大ですね。
延びないことを願うのですが・・・

>アパートの鍵貸しますさん
>何時発売されても買うつもりだから、気長に待つつもりです。
気長に待つしかないようですね。

>タモーリさん
>sealionさん
コメント有り難うございます。

>マークエックスさん
>金額はフルサポートで3万で予約すれば3千円引きだそうで、
>やはり高いですね。
お店によってばらつきがあると思われますが、3万円を
超えるかもしれませんね。

>-HONDA-さん
>あ〜もうW61SAにしようかな〜。
フルサポート開始から、2年縛りはきついですね。
今まで以上に、使い続ける必要がありますから、悩みます。

>アブラカラメさん
>18,000円くらいでは?と言われていたので、このW61SAの価格にびっくりです。
>W61Sはこれより高くなるんでしょうかね?
KCP+の開発費、改善費にかなりの費用がかかっている気がします。
3万円は超えるかもしれません。

>時祭イヴさん
>モックの大きさで言えば、カメラにこだわるのであれば普通にサイバーショットを
>買った方が得策だと思いますよ。
カメラにこだわるのであれば、薄型デジカメ+薄型携帯ということも考えられます。

>ともぞうGOGOさん
>焦って狙ってる機種を買うよりじっくり待ちましょう(^^)v
あまり待たされると、夏モデルに興味が行きますね。

>マークエックスさん
これがベスト!という携帯が少ないので、妥協する必要があるかもしれません。

>ハバナ葉巻さん
かなりの値段になりそうです。

>スカイダイヴさん
>「メーカーから「5月にしか入荷しない」という電話が入りました。」
W54Sが、秋モデル-> 冬モデル-> 正月モデル-> 春モデルになったように、
W61Sが、春モデル-> 夏モデル-> 秋モデルにならなければ良いですが。

書込番号:7709341

ナイスクチコミ!0


xxsugiさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/04/22 20:55(1年以上前)

ちなみに
W61SAなら機種変更19800円で通販していますよ。
http://www.rakuten.co.jp/teltel/677679/885377/

W61Sも19800円でしたけど売り切れてしまいました。
入荷待ちで購入しようかと思っています。
http://www.rakuten.co.jp/teltel/677679/882926/

auショップで買うとめちゃ高いですよね?
なんか理由でもあるのでしょうか?

書込番号:7709475

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/22 21:23(1年以上前)

通販は薄利多売、オクにしても安く手に出来ますが
やはり、希にトラブルもありますからね

auショップは確かに価格は高めになるけど、信用とその場ですぐ機種変できて
データ移行もしてくれますからね

通販は、手続きが頻繁になるしデータ移行は、結局ショップへ持って行くか、
自分で行う事になりますからね。

とにかく安く買いたい、ショップなどへ訪れる時間的に余裕がないのであれば、通販やオク
自分の目で信頼して買いたいなら、ショップや量販店と言う事になると思います

あと個人的には、ブログなどで発売日を掲示してるのを見ますけど
ショップが発売日を決定してる訳じゃないですからね
auが公式に発表して、初めて発売日決定ですからね
そういう意味もこめて、延期と落ち込んでる方もちょっと変と思います

書込番号:7709625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/22 21:37(1年以上前)

>ハバナ葉巻さん

auは、機種変と新規での価格差は無くす方向のようです。
ですので、そのブログのHaRu割での価格は間違いではないと思います。

書込番号:7709707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/04/22 21:41(1年以上前)

わたしわAUに行ったら4月中に入荷と言われましたが地方でまちまちという事はどれも怪しいですね・・・でもどちらにしても楽しみですね。

書込番号:7709729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/04/22 21:58(1年以上前)

auショップ=auではないです
ショップは代理店・取次店
だから、店ごとに認識など
販売価格も違います
販売開始時期の認識もまちまち

だから、本当の決定日は、auの公式サイトで発表される日付です。

書込番号:7709844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/22 21:58(1年以上前)

アブラカラメさん  ありがとう!

そうなんですか? 機種変も新規も一緒ですか  なんか得した気分です。

私、セルラー時代からのユーザーでして(当事はアナログ)既に契約年数が 11年 を越えました。

が・・・・・長く使っていても基本料金が  いきなり半額設定のプラン と同じですよ。
加えて、家族間通話が有料なのにはびっくりしました。

学割はあるけど おっさん割り はありませんしねぇ〜
  もそっとすると…シルバー割かも?

で、新規より高いので・・・・不満でした。 ずっと使っているのにです。

これからはもっと、長期ユーザーを大切にして欲しいものです。

書込番号:7709852

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/22 22:04(1年以上前)

>>ハバナ葉巻さん

長期ユーザーに関しては、ポイントの付き方が違いますから
短期ユーザーよりポイントも貯まり、貯まったポイントを使う事で
安く買えるじゃないですか(笑)

書込番号:7709894

ナイスクチコミ!0


-HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2008/04/22 22:34(1年以上前)

アブラカラメさん、

>auは、機種変と新規の
価格差を無くす方向の
ようです。
>ですので、そのブログの
Haru割での価格は間違い
ではないと思います。

という事は、
関西地区の場合、
Haru割は新規と機種変の
両方とも8400円割引に
なるのですか?

書込番号:7710093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/22 23:50(1年以上前)

>>ハバナ葉巻さん

プランの条件はありますがauでも(確か4月から)家族間通話無料が始まってますが、これではだめなのでしょうか?

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/kazokuwari/service/kazokuwari_muryo.html

書込番号:7710582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/04/23 01:13(1年以上前)

>自動開閉カバーと公式ホームページに記載がありますが、なぜそう思ったのですか?どこかに書いてありました?

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=7698317/

リンク先のスレッドを読んで下さい。
ソニーエリクソンのサイトを見ました。
「映像素子の劣化を防ぐ自動レンズカバー付」と記載が有りますが、
その外側に透明のレンズが存在するそうです。
ちなみに、「自動開閉カバー」の記載は無かったですよ。

sealionさん

>ここのカメラレンズ部の保護カバーについてのスレを見れば
>自ずと分かりますが、思い込みすぎた結果、落胆してると思います

これは私に対して言っているのでしょうか?
W61Sは大分前に購入対象から外しています。
一応興味を持っていた時期が有ったので、
レンズ部分が気になっていただけですから、落胆はしていないです。

書込番号:7711009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/23 01:43(1年以上前)

何度もすいません。

「映像素子の劣化を防ぐ自動レンズカバー」と「自動開閉カバー」の違いは何でしょうか?「映像素子の劣化を防ぐ自動レンズカバー」ではレンズは守られないと考えてよろしいのでしょうか?

書込番号:7711096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/04/23 02:41(1年以上前)

>「映像素子の劣化を防ぐ自動レンズカバー」ではレンズは守られないと考えてよろしいのでしょうか?

そういう事です。
このレンズカバーは、レンズの内側に存在するようです。
ですから、コンデジのレンズの自動開閉カバーとは違います。
通常のカメラ付き携帯のレンズと同じなんです。

書込番号:7711187

ナイスクチコミ!0


kzy2さん
クチコミ投稿数:30件

2008/04/23 11:31(1年以上前)

>キュリオスさん 
>このレンズカバーは、レンズの内側に存在するようです。

見当違いの事言っていたらすみません。
下記サイトの動画を見て、レンズカバーはレンズの外側だと思ってたんですが
この動画で自動開閉しているカバーが実はレンズの内側にあるということでしょうか?

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/29/news014.html

書込番号:7712003

ナイスクチコミ!0


kzy2さん
クチコミ投稿数:30件

2008/04/23 11:53(1年以上前)

>キュリオスさん 

すみません。過去スレ見て自己解決しました。
自動開閉カバーのさらに外側にカバーレンズがあるんですね。
同じ話題をぶり返してすみませんでした。

書込番号:7712063

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/23 12:01(1年以上前)

(繰り返してレンズと言われると抵抗があるのですが)(笑
私がメーカに確認したところ、PC(ポリカーボネート)の板がアルミシャッタのその側にあるとのことでした。
「内部へのゴミや異物の浸入の防止が目的か」の様なことをおっしゃっていました。
(メーカ窓口は設計という意味では専門では無くその様な回答になります)
確かにそう聞いたのですが、将来的に予告無く変更になった場合は責めないでくださいね。

書込番号:7712086

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/23 12:03(1年以上前)

すみません、その側>外側

書込番号:7712090

ナイスクチコミ!0


W61Sさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/23 12:18(1年以上前)

なんか内容がスレ違いになってきましたね。
レンズやカバーの話は別スレにされた方がよくありませんか?
生意気言ってすみません。

書込番号:7712129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/23 12:35(1年以上前)

失礼しました。そうですね。
ただ、関連スレは既に長過ぎなどありますので、トップで引用しつつ重複避けて新スレの方が良さそうです。

書込番号:7712172

ナイスクチコミ!0


kzy2さん
クチコミ投稿数:30件

2008/04/23 12:36(1年以上前)

>スピードアートさん 

「内部へのゴミや異物の浸入の防止が目的か」って事は
PC(ポリカーボネート)のレンズじゃなくてホントにただのカバーなんですね。
無知なもので自動開閉カバーの外側にも
レンズがあるのかと思ってました。。。

つまりレンズの外側に自動開閉カバーがあって
さらに外側にPC(ポリカーボネート)のカバーがあるんですね。

分かりやすい回答ありがとうございます。


>W61Sさん 

申し訳ありません。確かにスレ違いですね。
とりあえず私は納得したので、私からはこれで最後にしようと思います。

書込番号:7712177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/04/23 16:13(1年以上前)

こんにちは。

>W61Sさん
>レンズやカバーの話は別スレにされた方がよくありませんか?

>kzy2さん
>申し訳ありません。確かにスレ違いですね。
>とりあえず私は納得したので、私からはこれで最後にしようと思います。

皆さん、アドバイス、コメントなど有り難うございます。

W61Sはとても人気機種で、皆さんの関心が高いということですね。
ですから、スレ違いの内容になってしまっても、盛り上がってしまうのでしょう。

ただ、適切なスレに書き込まれることは、読者としてはありがたいかも
しれませんね。

「カメラレンズ部の保護カバーについて」のスレでは、返信数90近く。
やはりカメラに関する興味は皆さんお持ちですね。

書込番号:7712742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/23 22:30(1年以上前)

sealionさん

最近はまとめてみたり、プレミアム登録をしたりしてポイント獲得に燃えておりますよぉ〜
その甲斐があって結構なポイントが貯まっています。
でもでも・・・・

11年かけてやっと半額になったわ〜  と思っていたら
いきなり半額って そりゃ〜ないでしょう?


てなーしょうしゃ さん

一寸説明不足でした。
4月からの 誰でもスコップ(アレはスコップでしょう!)の事です。
家族割+年割 は無料対象外なんですョ!
即効 年割→誰でも割 に変えましたよ!
なんかこうなっては・・・・年割って意味あるの? って感じですね。 

書込番号:7714332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/23 23:34(1年以上前)

てなーそうしゃ さん

すみません お名前 間違えちゃってました・・・・・

書込番号:7714820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/04/24 01:05(1年以上前)

スピードアートさんの

>PC(ポリカーボネート)の板がアルミシャッタのその側にあるとのことでした。

私が書いていた「アルミカバーの外側にあるレンズ」は、これだったんですね。
これで納得しました。

kzy2さん

私の書き方の表現が良くなかったかもしれません。
誤解を与えてしまったようで、申し訳ないです。

昨日(23日)初めてW61Sのモックを触りました。
レンズも見ましたが、アルミカバーは中に有りました。

パワ−☆さん

スレッドの内容からズレてしまい、申し訳ないです。
それにしても、W61Sのアルミカバーへの関心度がこんなにも高いとは、、。
凄いですし驚いています。

書込番号:7715258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/04/24 04:10(1年以上前)

おはようございます。

>キュリオスさん
>スレッドの内容からズレてしまい、申し訳ないです。
大丈夫ですよ。皆さんのコメントから色々勉強できて感謝しています。

>それにしても、W61Sのアルミカバーへの関心度がこんなにも高いとは、、。
>凄いですし驚いています。
アルミカバーについては、サイバーショット携帯ならではのことなので、
関心度が高いのかもしれませんね。私も驚いています。

スレッド主にもかかわらず、スレッドの内容からずれしまうのですが、
個人的に気になっているのは、あまり話題になっていない、KCP+のことです。
未だに、完成度はあまり高くない気がしています。
サイバーショット携帯で新たに追加された、ソフトウエア、ハードウエア
との相性も気になります。
発売後、W54Sのような不具合続出ということにならなければ良いのですが。

書込番号:7715552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/04/24 05:32(1年以上前)

パワ−☆さん、おはよう御座います。

>個人的に気になっているのは、あまり話題になっていない、KCP+のことです。
>未だに、完成度はあまり高くない気がしています。

秋冬モデルのKCP+機種ユーザーの書き込みを見る限りでは、
幾度ものアップデートによって、なんとか満足出来るまで改善された人も居れば、
そうでない人も居るようですから、まだ安定感は得られていないと思う。
W61Sの発売日がハッキリしないのも、
KCP+のチューニングが上手く行っていないんじゃないかな?
夏モデルまでには安定させてほしい、と家電量販店のau担当の方が言っていました。

それとau携帯の内蔵スピーカーが、モノラル重視になってきているような感じがします。
W61Sはステレオスピーカーなのですけどね。

書込番号:7715619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/04/24 07:59(1年以上前)

キュリオスさん、おはようございます。

>秋冬モデルのKCP+機種ユーザーの書き込みを見る限りでは、
>幾度ものアップデートによって、なんとか満足出来るまで改善された人も居れば、
>そうでない人も居るようですから、まだ安定感は得られていないと思う。

キュリオスさんも、いろいろな機種で、書き込みされていますので、
おそらくご存じかもしれませんが・・・
秋冬モデルのKCP+機種ユーザーの書き込みを読んでいただければわかりますが、
私も実際にKCP+に振り回された一人です。


>W61Sの発売日がハッキリしないのも、
>KCP+のチューニングが上手く行っていないんじゃないかな?
>夏モデルまでには安定させてほしい、と家電量販店のau担当の方が言っていました。

秋冬モデルのKCP+機種は、短期間で5回?のアップデートがあったわけですから、
チューニングに相当な時間がかかっているのかもしれませんね。
発売後のトラブル続出を防ぐためにも、W61Sの発売開始については
慎重になっているものと考えられます。

書込番号:7715826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/04/25 01:07(1年以上前)

パワ−☆さん

>おそらくご存じかもしれませんが・・・
>秋冬モデルのKCP+機種ユーザーの書き込みを読んでいただければわかりますが、
>私も実際にKCP+に振り回された一人です。

パワ−☆さんはW54Sで辛い思いをされていましたから、
それもわかっていて書いていますよ。

カシオがソフトバンク向けの機種開発に着手するようですね。

書込番号:7719380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/25 13:57(1年以上前)

こんなのがありましたよ。

公式ではないですが、楽しみですね。

http://sancya.jugem.jp/?eid=138

書込番号:7720830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/25 14:01(1年以上前)

リンク間違えました。

http://sancya.jugem.jp/

書込番号:7720843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/04/25 19:33(1年以上前)

キュリオスさん、こんばんは。

>パワ−☆さんはW54Sで辛い思いをされていましたから、
>それもわかっていて書いていますよ。
有り難うございます。うれしいかぎりです。
W54Sのおかげで?、auショップの店員さんにも
私の名前を覚えていただけましたよ。

>カシオがソフトバンク向けの機種開発に着手するようですね。
そうなんですね!びっくり。
ソフトバンクもなかなか好調のようですから、auも
負けてはいられませんね。


たけのはるさん、こんばんは。

W61S、祝発売ですね。
夏モデルでは、ウォークマン携帯も発売されるようですから、
ソニエリも挽回し、頑張って欲しいですね。

書込番号:7721738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モック画像ください。

2008/04/24 20:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

自分の地区は、まだモックが届いていません(ショップに電話にて確認済)
なのでみなさんモック画像をください(サイト以外でお願いします)
できれば自分が今、もう一つ検討中のW61SAとの比較している写真をお願いします。
無理な願いでスミマセン(^_^;)がよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7718015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/24 20:45(1年以上前)

サイト以外の意味がわかりませんが見やすいですよ。↓
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/29/news013.html

書込番号:7718069

ナイスクチコミ!0


スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2008/04/24 20:55(1年以上前)

サイト以外=サイトにて紹介されている物以外=個人で撮影した画像がみたいという事です。

書込番号:7718124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2008/04/24 21:05(1年以上前)

W61Sの機能面。で画像ありますよ。見ていたらすみません。

書込番号:7718176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/24 22:55(1年以上前)

個人的に撮影となると
某巨大掲示板で探すのはいかがですか?

書込番号:7718751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/04/25 02:11(1年以上前)

-HONDA-さん こんにちは。

失礼ですが、今現在でモックがないショップも珍しいかもしれませんね。
CADと格闘中さんが仰るように、どちらの機種の既に情報や仕様はネットワーク上に出ています。
(携帯からの場合は、サイトによって見れないかもしれませんが・・・)
ただ携帯サイトからの閲覧は、制限があるので出来ればPCサイトで見た方がいいと思います。

書込番号:7719527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2008/04/24 14:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:14件

昨日電気屋でW61Sの見本を触ったのですが、ワンセグ用のアンテナが見当たりませんでした。

内臓アンテナはワンセグの電波をストレスなく受信してくれるのでしょうか?

ちなみに現在使っているメディアスキンは全く受信してくれません。
友人のアンテナ付の携帯は一瞬で映ります。


あまりに受信しないようでしたらW61SAにしようと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:7716802

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/24 14:22(1年以上前)

W61Sは内蔵アンテナではありません。

本体右上の角に収納アンテナがあります。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38188.html

書込番号:7716822

ナイスクチコミ!0


W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/24 14:26(1年以上前)

ワンセグアンテナはついてるはずですよ。
もしかして仕様が変わって内臓になったって可能性もあると思いますが。。。
3X OPTICAL ZOOMの文字のうえにひっ張り出すタイプのロッドアンテナがついてます。。。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/29/news013.html

ITmediaの記事です。参考にしてください。

書込番号:7716836

ナイスクチコミ!0


W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/24 14:53(1年以上前)

前の方とかぶっちゃいました...すいません。

書込番号:7716897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/04/24 15:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

お二人の返信を見て早速電気屋に行ってみました。(携帯で画像が見れなかったので…)




自分の早とちりでした。すみませんでした。
アンテナの先は丸っぽいと思い込んでました。

これで安心して買うことが出来ます。

本当にありがとうございました。

書込番号:7716924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

価格がすごく

2008/04/19 21:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 xxsugiさん
クチコミ投稿数:72件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度3

価格がすごくマチマチなんですが、本当のところはどうなんでしょうか?
過去スレを見ると機種変更で
楽天の奥村商店が19800円
ベスト電器のとある店は17000円と
ありますが、他に通販や首都圏地区での価格情報が
あれば教えてください。

書込番号:7696156

ナイスクチコミ!4


返信する
mikenyanさん
クチコミ投稿数:11件

2008/04/20 08:38(1年以上前)

私は神奈川県在住ですが、昨日、auショップで予約してきました。
価格は機種変で3万くらいになるかも・・・ということでした。
これはフルサポートでパケ割にも入ってというのが条件になるらしいです。

書込番号:7698270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/04/21 09:52(1年以上前)

茨城ですが、昨日近くのauショップで価格を聞いたところ、まだ値段は分からないとの事でした。ただW61SAが機種変更で3万円で決定と言われていたのでW61Sは、それ以上だろうと言うお話です。多分、3万3千円程度かな?

書込番号:7703249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/04/21 17:30(1年以上前)

ちなみに価格は量販か併売かで変わるので目安を示すと、W61SAは61T+7000円。

ここから機能面を考慮すると61T〜61T+10000円の間くらいでしょうか。

35000円とかしてもおかしくはないと思いますよ?
どうやら今後はauも端末価格を4,5万円代まで上げたい意向らしいので。

書込番号:7704434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2008/04/23 14:06(1年以上前)

モバイルエックスで価格が発表されておりますね!
これぐらいが平均価格なんでしょうね♪

書込番号:7712432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)