Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

シャッター開きっぱなしの件

2008/10/16 22:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

最近、何度か経験したのですが、デジカメのアルミのシャッターが開きっぱなしになっていることがあります。
デジカメ機能を使ってない時に開いているので、いったんカメラ起動して終了させてシャッターを閉じます。
別に気にしなければいいことではあるけれど、電車の中で割とEZWebを使うのでこの大きなレンズを向けられている人は気にされるような・・・
同じ経験されてる方いらっしゃいますか?何がきっかけでシャッターが開くのでしょうかね?


書込番号:8510617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/16 23:04(1年以上前)

それ私も何回か経験ありました。
1歳の子供が携帯が好きなのでたまに遊ばせているのですが、その後気づくことが多いです。
最初、子供が触ってあけたのかなと思い、無理やりあけようとしてもあかないので何でかなと考えていましたが。。。
これも不具合なんでしょうか???

書込番号:8510678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/16 23:14(1年以上前)

kztk36さん
やはり現象はあるんですねぁ・・・
アルミシャッターの外側には保護レンズがあるので、外部から開けることはできないはずですし。カメラ起動ボタンに触って開いたとしても、使わないでいたら閉じるはずだし。
ソフト的なものなのか、ハード的なものなのか???
気になるなぁ

書込番号:8510753

ナイスクチコミ!0


W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/17 21:10(1年以上前)

ぎるふぉーど♪さん。

僕も何度か経験ありますよ。
誤って床に落としたときとか「あれっ??レンズカバーしまってない!!」って思うことがあるので、本体に何らかの衝撃を与えたときなるのかなと勝手に思ってましたが。。。

書込番号:8514325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/17 21:18(1年以上前)

こんばんは。
私も発売後1ヵ月後に購入して利用していますが、たぶん10回ほど同じような経験をしています。
最初はみなさんと同じようにポケットに入れている内に起動してしまったかと思っていましたが、
ロック状態の時にも発生しており気になっていました。

これって、ふと気づくとカバーが開いているって感じで、いつのまに?!と不思議ですね。
できれば改善してもらいたいものです。

書込番号:8514389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/10/17 21:22(1年以上前)

本当になぞですね。

別のスレで書いたことが気になります。
>auショップで、メーカと問い合わせしてもらいました。
>メーカから、W61Sのソフトウエアに不具合がある可能性があり、
>動作の異常が生じている(一時的か慢性的かは不明)という返事でした。

今までの3通の修理報告書を読んでいると、
「・・・一時的にソフトウエアに異常が発生し、・・・」
と、同じ文章が書かれています。

これもなぞですが、ソフトウエアに不具合が生じて、
突然シャッター開きっぱなしになることもありそうな気がします。

書込番号:8514411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/17 21:42(1年以上前)

結構有るんですね(汗)
私の場合ショックも与えてないし、机に置いてる時が多いです。
ソフトなのかなあ

書込番号:8514519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/10/25 14:17(1年以上前)

最近,61s機種しました。ギルファードさんの様に駅のホームで、メールやウェーブの使用時に携帯のシャッターが開いてると?変に周囲の事が逆に気になってしまいます。自分が買ったauショップ渋谷では。シャッターの開きぱなしや不作動の話し〔お客〕からのクレームは上がってないそうです。自分の携帯も何時?故障するか?不安ですねぇ!

書込番号:8550129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/11/05 17:58(1年以上前)

最新アップデートしましたが、また気づかないうちにシャッターが開いてました。
アップデートに少し期待していたのですが。
もう一度再発した場合はauショップに持って行こうと思います。

書込番号:8600178

ナイスクチコミ!0


nori5138さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/11/05 19:46(1年以上前)

日曜日に修理に出して来ました。
4回目のアップデートするまでは症状はなかったのですがアップデート後頻繁にシャッターが開いたまま(充電中もきずいたらひらいている)になるし、
電源落ちの回数は減ったのに電源落ちした場合、バッテリーを外しても立ち上がらず、外したまま20分位放置してからバッテリーを付けないと立ち上がらなくなり二度目の修理に旅立ちました。

書込番号:8600527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール着信の表示について

2008/11/05 14:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 amimekirinさん
クチコミ投稿数:1件

はじめて書き込みをさせていただきます。

先日、W61Sを購入しました。

今まで使っていたW41Sは、メール制限をかけていると、
着信時、待ち受け画面には「Cメール着信」「Eメール着信」とだけ表示されるのですが、
W61Sは、制限をかけていても、名前と番号(Cメール)が出てしまうのです。
表示されないように設定はできますでしょうか?
できるとしたら、設定方法を教えて頂きたいのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:8599531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メール受信の動画再生について

2008/11/03 17:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 はじ君さん
クチコミ投稿数:4件

初めて、書き込みさせて頂きます。
W61Sにてドコモ携帯から動画を受信しても再生できませんとのメッセージにて再生出来ません。
(ファイルは**.3gp、サイズも300KB)
auショップにて聞いても、ファイルサイズが大きいから出来ないのでは?との事なんです。
本当に送信されてくるファイルが原因でしょうか?それとも、この携帯特有のものでしょうか?
よろしければ、意見の程、宜しくお願い致します。

書込番号:8591038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/11/03 18:08(1年以上前)

QVGAサイズではなく
QCIFサイズの動画を、お願いして一度送ってもらい再生されるか確認。
再生されれば、動画の解像度の仕様だと思われます。また、取扱い説明書では、3GP動画の再生可能な解像度は、どのように記載されてますか?

書込番号:8591334

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじ君さん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/03 18:32(1年以上前)

早速のご返答有難うございます。
画像再生のサイズですが、3gpの場合は、90*80,128*96、176*144
240*80、320*240、480*360、640*480となっています。
ファイルサイズには制限無しとなっています。
これで、いいでしょうか?

書込番号:8591439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/11/03 19:07(1年以上前)

解像度では、ないみたいですね。お騒がせしました。
W52Tを使用していたとき、送られてきた3GP動画は、QVGAサイズは再生不可だったので、
今回も該当しているかな!と思いレスしました。

負け惜しみだけど、
3GPではなく、3G2の再生可能解像度の気がしてならないです。

書込番号:8591615

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじ君さん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/03 19:23(1年以上前)

解像度は関係ないですか?また色々試してみます。
有難うございました。

ちなみに、取扱説明書にはムービー(amc,3gp,3g2)と記載してサイズを記入してあったので、
どのムービーの種類が、どのサイズに適応しているかは、よく解らないので全て記入させていただきました。

書込番号:8591688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/11/04 10:45(1年以上前)

取扱PDFをダウンロードして確認してみましたが、確かに拡張子の違いによる分類がされていなく、動画解像度が原因だと特定できませんね。
(メール受信再生可能動画&カメラ撮影動画の拡張子の欄も確認してみましたが、拡張子に関しての記載は無かった。)

お力になれず申し訳ないです。

書込番号:8594554

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじ君さん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/05 13:07(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん、色々と調べていただき有難うございました。
前回の書き込みの後に、再度au、ソニーエリクソンに問い合わせをしてみました。
auに関しては、他社からの動画に関しては保障しておりません。との返答で進展無しでしたが、
ソニーエリクソンの返答は、
 docomo携帯からの動画はラッピングメールとして受信されます。
 ラッピングメールの再生できるデータ容量は、最大100KBまで
 となっております。
 なお、仕様のためご案内できる対処方法はございません。
との返答でした。
100KBがどの程度の動画になるかは、良くわかりませんが一度度確認してみたいと思います。


書込番号:8599392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

解約後の携帯電話の利用

2008/11/02 17:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:2件

もう解約したいのですが、解約後もワンセグやデジカメは使用できますでしょうか?
解約前にオフラインモードにすれば使用できるということも聞きましたが、定期的に通信チェックする仕様ならば、一定期間後に使えなくなるような気もするのですが。

書込番号:8586427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/02 18:03(1年以上前)

紛失したと言って解約した場合、ショップの人間が端末に触る事が出来ないので機能制限の処理が出来ずそのまま使用できます
オフラインモードは気休めでしょうが、回線を使用しないのであればそのままオフラインモードにしておいても害はありません

ちなみに、かつて紛失した33SAですが
紛失機種変の5分後に発見して電源投入、その後2年間何の問題もなくポータブルTVとして活躍しています

書込番号:8586555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/05 01:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。これで心おきなく解約できます。

書込番号:8598159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面に

2008/11/01 18:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 予測さん
クチコミ投稿数:73件

画面のなかに白いホコリが入ってかなり目立つのですが

これは製造工程の間に入ったのだと思いますが
このような場合無料で修理してもらえるでしょうか?

書込番号:8582114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2008/11/01 18:39(1年以上前)

購入当初から入っており、購入して、間がないなら、初期不良。
購入後からなったら、修理に

基本的にauショップにいき、そこでの判断がKDDIとしての結果です。って言われますので。 でも、ショップによりばらつきがあるのが現状なので、先にいってみるのがいいでしょう。
店との交渉次第で、有償修理も無償修理になる場合があります。

書込番号:8582147

ナイスクチコミ!0


スレ主 予測さん
クチコミ投稿数:73件

2008/11/01 22:29(1年以上前)

なるほど!!!
ありがとうございます

書込番号:8583263

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/11/02 07:19(1年以上前)

「異物混入」と判断される様なら有償にはなり得ないという気もします。
いくら何でもユーザの手の届かない所ですので。。。
かつてPHSのDポ時代、購入後明らかに液晶パネルの内側に汚れがあると認められた時は無償というか新品交換でしたね。
W51CAの時の末期の事例で、ちょうど私が購入しようと検討していた時期に、液晶の全面パネルがパクッと外れる物が出て回収になったことがありました。
何を言いたいかというと、ユーザの与えた衝撃により内部の何かが脱落したとでも判断され無い限り、W51CAの事例に近いとするなら無償であって然りということです。

書込番号:8584716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/02 20:16(1年以上前)

私の前の携帯、W52SAもホコリがはいりました。

ショップの店員によると、メーカーにゴミを取り除くサービスがあるそうです。
特に確認もしていなかったのでau共通だと思われます。
約1年前の話ですが、参考になれば…

書込番号:8587140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 幾らくらいで?

2008/10/28 20:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:118件

INFOBAR2をフルサポートプランで約半年使ってるのですが61Sが欲しくなり検討中です。今ならフルサポ解除料なども含めて幾らくらいで機種変できるのでしょうか?なるべく安く機種変したいので教えてください!また安くできる方法もお願いします。
あと使い心地などの感想もよろしければ教えてください!ちなみに私はウェブ(約50万パケ/月)とメールが主な用途です。

書込番号:8565532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/10/28 20:32(1年以上前)

価格.comという便利なサイトがあるので参考になさってみては?

書込番号:8565593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/28 23:04(1年以上前)

シンプル一括1円で購入して即解約→ロック解除
そのままINFOBAR2のSIMカードを挿し変えて使えばいいと思います

新規の手数料やら日割りの料金やらロック解除やらで6000円程度でしょうか
ソフトバンクのプリペSIMを使ってMNPすれば10000円貰えますからお釣りのくる計算です

書込番号:8566612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/10/28 23:12(1年以上前)

ありがとうございます!参考になります!ちなみにその方法で機種変しても本体の保証は受けられますか?確かauは3年位受けられたと思うのですが。

書込番号:8566661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/28 23:24(1年以上前)

メーカー保証はありますので、機械的な不具合は保証されます

あんしんパック加入不可なので、自分でやらかした場合は保証されません

書込番号:8566731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/10/30 10:07(1年以上前)

すみません。便乗で質問させてください。
新規→解約→増設
というハナシがでていますが、これって契約上、大丈夫なんですか?
噂ではauのリストにのっちゃうとか、新規の審査が通らなくなるとかきいたのですが・・・。

書込番号:8572279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/30 23:53(1年以上前)

いたずらっこさん

最近auショップの方と0円携帯の購入後の解約についての話をしたことがありますが、
「もし気に入らなければ、1ヶ月、2ヶ月とかで解約されても問題ないですよ。」
との回答がありました。
ということで、契約上は問題ないと思います。

ただ、1回、2回程度なら問題ないかとは思いますが、常習犯的に何度もその行為を行うと転売目的等ととられてブラックリストに載る可能性はないとはいえないでしょうね。

ブラックリストに載る部分の内容に関しては私的見解ですのでご参考に。

書込番号:8575369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/10/31 10:13(1年以上前)

kztk36さん
なるほど〜つまり自己完結なら、この程度のことはショップも黙認っていうことですよね。
納得です。ありがとうございました。

キョン1983さん
横はいりのレス、失礼しました!

書込番号:8576468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/31 23:02(1年以上前)

「ブラックリスト」の定義も解らんのに、妄想だけが暴走するのは昔からの事ですが

所謂、「ブラックリスト」なんてモノは存在しない事になっています
新規加入の審査の際に、直近の解約歴は参照しますが、過去6ヶ月程度です
ましてや、現在では端末代にインセを乗せない建前になってるので、シンプルで端末を定価購入したユーザーが解約しようが文句は言えない筈ですし

無責任な噂に惑わされず、ご自分で判断する事をおススメします

書込番号:8578948

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/11/01 13:49(1年以上前)

いたずらっこさん、
「ブラックリスト」の有無については私にはわかりませんが、
1度や2度なら問題無いと聞いた事はあります、頻繁に繰り返していると問題あるとも。
でもそれも明確な線引きのある話しではありません。

ただ、審査基準が曖昧な事は確かですね、
私ではありませんが、前回は問題無く新規購入ができたのに、半年後に同じキャリアで購入しようとした時に、1年以上前の問題で購入出来なかった、と言う話を聞いた事もあります。
本当のところ何が原因だったのかも不明ですが。

まっ、言ってしまえば、これもそれもひとつの「無責任な噂」ですね。

書込番号:8581174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/11/01 18:01(1年以上前)

avispa034さま
レス、ありがとうございました。
先月はシンプル新規0円出現の上、キャッシュバックもあり、誰でも割解除が11月まで無料ということもあったので、最後のチャンスと思い、新規契約に少々貢献してしまいました!
ショップの方に聞いたのですが、キャッシュバックのせいで不正に契約する人が多かったので、今後なくなっていく方向で、11月のキャンペーンからは、基本利用料からの分割値引きになるらしいです。

書込番号:8581988

ナイスクチコミ!0


Halticaさん
クチコミ投稿数:30件

2008/11/02 16:02(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

クレジットカードの審査は確か6〜7年分を参照しますので気をつけて下さいね^^;

書込番号:8586139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/02 18:15(1年以上前)

ん?何故にクレカの話です??

クレカの場合は解約歴ではなくAマークをチェックする訳ですが、CIC等に記載がある限りはまず新規は通りません
情報機関の登録は一定の期間(これが6〜7年ですね)で消えますが、自社記録は半永久的にチェックしますので、悪質な滞納や踏み倒しなんかをして解約していれば、一生そこでカードは作れないと思ったほうがよさそうです
この辺が所謂「ブラックリスト」ですが、ケータイ業界では現にある未払いしか共用しない事になってますからね

心配頂いて恐縮ですが、クレヒス管理には気を付けていますので恐らく平均以上に綺麗かと
(ダイナースに毎月6円×5台の請求のみが行ってるのはマイナスな気もしますがw)

書込番号:8586614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)