Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 個別で着信音(音無)に設定

2008/09/24 01:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 uko777さん
クチコミ投稿数:2件

アドレス帳編集時
個別で着信音を『音なし』に
設定したいのですが・・・
W61sでは出来ないのでしょうか?

今更ながらの質問ですみません。

どなたか 知ってる方が
いらっしゃいましたら
どうか 教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:8403215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/24 03:12(1年以上前)

個別設定はいろいろ試してみましたができませんでした。
ただ、グループ設定ではできますのでこれを利用したいと思います。
設定したい方の電話番号を空いてるグループに登録する。
電話帳→サブメニュー→グループ編集→先程登録すたグルーブを選択→受話音量をOFFにすれば完了です。

書込番号:8403435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/24 08:04(1年以上前)

無音の着信音をどこかからダウンロードしてきて設定する、という手もあります。

書込番号:8403778

ナイスクチコミ!0


志田さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/24 09:15(1年以上前)

ソニエリのサイトに無音無振動の着バイブありました

現在もあるかは分からないです。

書込番号:8403945

ナイスクチコミ!0


スレ主 uko777さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/29 00:30(1年以上前)

回答をしてくださったみなさん
本当にありがとうございます!

返事が遅くなり 申し訳ありませんでした。

この中から色々試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:8428490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 変換君で作った楽曲を‥

2008/09/27 15:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:6件

自分のパソコンはLISMOが安定動作しません、サイトを調べて何度も挑戦しましたがもう疲れました、
41S→使えた
42S→使えない
41SA→使えた
61SH→使えない
61S→使えない
今は41Sで作った楽曲をメモリーカード経由で61Sに移し換えてます、
質問は携帯動画変換君等で作ったサウンドをLISMO Payerで聴ける方法はありますか?。

書込番号:8420033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグをAVケーブルで出力できますか?

2008/09/22 01:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:16件

付属のAVケーブル(赤白黄色のケーブル)で、ワンセグを
出力できますか?
カーナビのビデオ入力に接続したいと思っているのです。

書込番号:8391556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/09/22 01:30(1年以上前)

自己レスです。
マニュアルにできるとも、できないとも記載がなかったため、
こちらにご質問させていただきましたが、過去の書き込みを
読み、NGということで理解しました。
無駄な質問をしてしまいすみません。

書込番号:8391595

ナイスクチコミ!0


のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/09/23 17:13(1年以上前)

写真のみ可能だったはずですよーw

書込番号:8399870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/09/24 09:00(1年以上前)

のがさん
返信ありがとうございます。

昨日購入して、試しまして見ました。
PCをTVに接続するのとは、随分とイメージが違うようで、
限定されたアプリ(Viewer)だけで、映像の出力ができる仕様でした。

それから、表示されるイメージがテレビだと正直がっかり品質でした。
写真の画素数自体は5Mなので、きれいなはずなのですが、出力は、
かなりの低解像な感じです。赤白黄色なので仕方ないのかもしれませんが。
Wiiの写真チャンネルに比べても見劣りします。二度と使わないかも。

書込番号:8403907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

メール。。。

2008/09/11 14:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 rohi77さん
クチコミ投稿数:3件

削除したメールの内容を把握されてしまいます。。。

また発信/着信/メール送受信、各種履歴も削除しているのに把握されてしまいます。。

何時何分に誰と、まで把握されます。

助けてください!!

使用機種はcyber-shotケータイです。。

書込番号:8332898

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/11 15:08(1年以上前)

誰に?

受信メールなら知る術があるけど、送信メールは分からないなぁ。

書込番号:8333007

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/09/11 15:21(1年以上前)

誰がそんなことをするんですか ストーカー?
情報漏れ(なら大問題だが)ならauに相談してみては
このさい 機種関係あるんですか

書込番号:8333037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2008/09/11 20:06(1年以上前)

>助けてください!!
>
>使用機種はcyber-shotケータイです。。

auショップに相談されてはいかがですか。

auのicチップを入れ替えれば、
増設機の他の機種でもメールの送受信など、
同じことが起こります。
なので、機種は関係ないと思います。

書込番号:8334071

ナイスクチコミ!0


スレ主 rohi77さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/12 12:39(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございます。。。

そうなんですよねー、謎なんですよ。

メモリーチップを入れ替えたとして、本体で既に消去しているメール送受信の内容や、
発着信の履歴まで分かるものなんでしょうか。

ちなみに、外部操作ではないです。
恥ずかしながら家庭内での出来事です。

あと、受信メールなら分かる方法があるとのことですが
それは一体。。。

書込番号:8337228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/12 12:48(1年以上前)

メールが転送設定されているとか・・・・
ではないですか?

書込番号:8337254

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/09/12 13:20(1年以上前)

Eメール設定→その他の設定→接続しますか→はい→自動転送先 でPCにでも転送されているとか
通話明細(有料)を申し込むと 日時と相手の電話番号くらいはわかるし Cメールもわかるのかな?
メールの送信遍歴はどうやるんだろう?

サブ機を契約して内緒にするしかないか でも発覚したらガタブル
ていうか 家族の中でそんな隠し事しなければいいんでは・・

書込番号:8337359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/12 13:27(1年以上前)

他に、
Eメール設定→その他の設定→Eメールヘッダ情報表示(通信料有料)
で受信メールの内容を確認できます。

契約者の携帯(回線)から見る必要がありますが。

書込番号:8337379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/12 15:55(1年以上前)

送信先、受信先だけであれば、Eメール→新規作成→宛先→送信履歴一覧、受信履歴一覧から見ることは可能です。
これは削除する事は出来なかったと思います。
間違いあればご指摘下さい。

書込番号:8337828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/09/12 17:34(1年以上前)

メモリに関するすべての内容を消去するときには、
メインメニューを表示→機能/設定→プライバシー/
制限→リセット→オールリセットをすればできると
思います。

具体的な症状がつかみにくいのですが、
Eメール送信→家族が受信→家族から内容を送信→
Eメール受信 なんですか?

書込番号:8338179

ナイスクチコミ!0


スレ主 rohi77さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/12 20:17(1年以上前)

またまたみなさん、ありがとうございます。
ご指摘の通り、家庭内でそんな事がおこらないようにすれば良い。。。
ごもっともです。
が、無用の争いを避けるためにメールなりの内容を消しているのです。。。

ちなみに家庭内にはAUの携帯使用者もおります。

おそらくはau特攻隊長さんの情報の方法だと思います。
これは消去できないんですね??

こっちから送信した内容まで把握しているのが謎ですが。

すると、やはり転送か、チップが関係しているのでしょうか?

あとは発着信履歴です。

履歴明細は分かるんですが、あれは請求書と同時発行ですよね。
即日的に把握されています。

いろいろな方法があるんですね。
恐ろしくなりました。。

書込番号:8338771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/12 22:45(1年以上前)

>あとは発着信履歴です。

>履歴明細は分かるんですが、あれは請求書と同時発行ですよね。
>即日的に把握されています。

[8337828]
の内容は、あなたの携帯本体で即日的に把握できますよ。
一度お試しください。
たとえ送信済みのメールを消去したとしても誰に何時何分に送ったか履歴で残ってますから。
私にとっては便利な機能ですが、人によっては不利益になることがあるんですね。

しかし、消去済みの送信した内容はどうやったらわかるんでしょうか。。。

書込番号:8339570

ナイスクチコミ!0


khisaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/09/12 22:53(1年以上前)

au oneメールだと思うんですけど。
これなら受信だけでなく送信も保存してくれます。
IDとパスワードさえ知ってれば誰でもWEBで見られます。
私は便利に活用してます。

Eメール設定→その他の設定→au oneメールへ自動保存
という流れで設定できます。
これが家族の人に内緒で設定されているということだと思います。

書込番号:8339616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/12 23:12(1年以上前)

おお、こんなんあったとは知らなかった。

書込番号:8339759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2008/09/21 00:30(1年以上前)

このスレ、面白いんですけど。。。その後が聴きたいです。

結局、どうやって知られてたんでしょう?

書込番号:8384839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 待ち受け画面、普通と違くない??

2008/09/14 23:22(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 マリィ-さん
クチコミ投稿数:2件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

ショートカットメニューが邪魔して、
待ち受け画面にはほとんど
ショートカットメニューがでてます
電源をおせば、その時だけはショートカットメニューは消えて、
ニューステロップが流れる普通の待ち受け画面に変わります。
 
携帯ひらいてMメニュー押そうとすると待ち受けでショートカットメニューが邪魔してるから、
Mメニューじゃなくてショートカットメニューを押してしまいます
ショートカットメニューを設定しなくても邪魔してます。皆さんもそうですか?これは我慢するしかないですか(._.)?

書込番号:8351113

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/15 00:10(1年以上前)

はじめまして。
前半と後半の文章のつながりがわからないので回答があっているかどうかわかりませんが、単純にいろいろボタンをさわった後待受け画面に戻る際、といちいちショートカットメニューが出てくるのがうざいがこれが仕様なのかどうか、という質問と受け取りましたがあっていますか?
そうであれば、おそらく私の携帯も同じなので仕様ということで我慢してください。

書込番号:8351455

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/15 06:40(1年以上前)

長いですが、この引用の中にある話ではありませんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=7823860#7823860

書込番号:8352321

ナイスクチコミ!1


スレ主 マリィ-さん
クチコミ投稿数:2件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/09/15 09:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。
その通りです。ショートカットメニューを完全Offにできなくてウザイです(._.)_待ち受け画面なのにいちいち電源おしてショートカットメニュー消したりなんだり面倒…
 
機能メニューやWebを操作中、
切断したくて電源おしても
いっぱつで待ち受け画面じゃなくて、一つ前の画面にしか戻らないのもイライラ…
 
我慢するしかないんですね(汗)

書込番号:8352835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/15 11:36(1年以上前)

ショートカットを削除するしか方策はないです。

書込番号:8353494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度2

2008/09/20 19:26(1年以上前)

日々、悪くなる一方で私は返却にいたりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=8344643/
とても残念です。
アップデートしてドンドン具合悪くなるし。。。

あのショートカットアイコンはW53Tの使い方にしてくれると良いんですけどね〜

書込番号:8382961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 着信ランプの色について

2008/09/18 17:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:234件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度3

私は、着信時に相手が解りやすいように着信ランプで色分けをしています。
『パターン』で設定すると各色に設定可能ですが、
『メロディー連動』だと緑色にしかならないんでしょうか?
解りづらい説明になりましてスミマセン…

書込番号:8371366

ナイスクチコミ!0


返信する
あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/09/18 22:29(1年以上前)

主さん、こんばんは☆
私もそうでしたよ。あんまり記憶にないのですが、ニュースフラッシュの時だけではなかったでしょうか?パターンを変えたり『メロディ連動』とかにすると、必ず色は緑になりました。
なぜ記憶に薄いのか、それは、そのランプ色のことも他も含めて修理に出したら2ヶ月以上も戻ってこないからです…。たぶん、いろんな不具合が多すぎて対応しきれていないのでしょう。
いったいソニー・エリクソンはどんな検査をして出荷しているんでしょうね(-.-;)また、その不具合に気付きながら売り出しているのならさらに問題ですけどね。
見切り発車見え見え商品ですよ。

書込番号:8373076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/09/18 23:01(1年以上前)

あい♪さん、レスありがとうございます。
こういうものなんですね。
高い機種なので馴染んで大切にするしかないのかな
(苦笑)

書込番号:8373376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)