Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

3回目のアップデート

2008/08/29 12:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

本日から3回目のアップデートが始まりました。
私の携帯は使用して1ヶ月半の間に勝手に電源落ちが3回あった程度なので改善されればいいなと思います。
アップデート後の感想は操作性はあまり変化は感じません。
ただ、若干カメラの起動が早くなったような気がします。
気のせいかもしれませんが。
LISMOは使用しないので分かりません。
みなさん何か変化はありましたか?

書込番号:8270121

ナイスクチコミ!0


返信する
aki0619さん
クチコミ投稿数:65件

2008/08/30 10:53(1年以上前)

今回のアップデートは主にアプリの不具合に関するものみたいなので、ほとんど変わらないと思います。

一部の機種では他の面も改善されているみたいですが、どうもW61Sに関してはアプリのみのようですね^^;

書込番号:8274255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/08/30 12:18(1年以上前)

私も今、ケータイアップデートを実行してみましたが、特に改善されたような感じはしませんでした(・_・;)

書込番号:8274661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/08/31 00:08(1年以上前)

aki0619さん
アップデートの所要時間が、一番短い端末で10分、61Sは30分と異なるため、au発表記事に記載があるように、

「上記の事象以外に、より快適にau携帯電話をご利用いただくための改善内容が含まれております。主な事象は以下のとおりです。」

の「主な」に含まれていない部分があるのかなと思った次第です。

アップデート後に不具合発生のカキコミも出てきていますが。。。

書込番号:8277961

ナイスクチコミ!0


ryuji0630さん
クチコミ投稿数:68件

2008/08/31 12:42(1年以上前)

たしかにカメラの起動は早くなったと思いますが他は何が改善されたか微妙ですね

書込番号:8280098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/01 05:21(1年以上前)

アップデートの時間が違うのは、思うにBREWのバージョンの違いではないかと。
三洋のW54SAとW61SAがさらに長いのは何かありそうですが。

書込番号:8283921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/03 21:27(1年以上前)

アップデート後、データフォルダ、SDカード上のファイルのサムネイル表示が少し速くなったような気がします。相変わらず砂時計は表示されますが....

書込番号:8296281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/03 21:29(1年以上前)

W54SAのカキコミでも所要時間60分のところ実際数分で終わったとあったので、aki0619さんのおっしゃるとおりアプリ関係だけなのでしょうね。
ありがとうございました。

書込番号:8296292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/03 21:44(1年以上前)

数分って、ダウンロードだけのことじゃないんでしょう?
W62CAもダウンロードは速かったけど、アップデートまで終わったのは数分よりもっと
時間かかってましたよ。

書込番号:8296392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/03 22:09(1年以上前)

ひかりごうさん
確認しましたが、確かに早くなった気がしますね。
やっぱり何かしらの変更はあったのかもしれませんね。

au特攻隊長さん
8273702
に数分で終わった旨記載ありましたが。。。
この記載が正しいのかどうかは書き込まれた方に聞かなければならないことですが。。。

アップデート後使用して思ったのですが、アップデート前までは、前回修正されたバッテリーの持ち対策で残量表示がわかりにくい(2→3と増えたりする)不具合?がありましたが、アップデート後はそれがいまのところありません。
私がたまたま確認できていないだけかもしれませんが、みなさんどうでしょうか?

書込番号:8296559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/09/03 22:27(1年以上前)

まあ、どっちでもいいです。

書込番号:8296677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障の際

2008/09/02 18:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
先日この携帯をオークションで購入しましたが、フリーズが多く修理に出そうと
思うのですが、オークションで買った場合は修理は有料になるのでしょうか?

書込番号:8290872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/09/02 18:49(1年以上前)

『交換』はしてくれませんが『保証』は受けられます。
念のため、保証書を持って行くといいと思います。

書込番号:8290942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/02 22:09(1年以上前)

有償、無償は購入先は関係ありません。
故障内容によります。

有償になる場合は、事前にauショップより有償になる旨と金額が伝えられそれでも修理するかどうかを確認してくれます。

フリーズ程度であれば、おそらく無償修理になるのではないでしょうか?

ただ、保証書がない、保証書はあるが正規の保証書でない(購入店名の印がない等)場合は有償になる可能性が高いですが。

保証書を持ってauショップに持ち込みください。

書込番号:8291982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

リスモポートが起動しません・・・

2008/09/01 14:24(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 sleebさん
クチコミ投稿数:19件

何度もすいません・・・
昨日、リスモポートをインストールして音楽を携帯にダウンロードしたのですが、さっきやったら起動できませんってメッセージが!
「なんらかの原因によりLISMO Port Stationを起動できません。
エラーコード0000025f」
が、パソコンに表示されました。
昨日はできたのに今日は何でできないのでしょう?パソコンが悪いんですかねぇ・・・

書込番号:8285164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:308件

2008/09/01 21:08(1年以上前)

こんばんは。sleebさん。

何らかの原因で、パソコンと携帯電話の接続エラーが
生じたのでしょうか。

もしくは、1携帯電話につき、4台以上のパソコン
にリスモポートをインストールし接続されましたか?
(自作パソコンの場合、ハードディスクやCPUなどを
変えてしまうと、あらかじめ登録したパソコンとは
異なる別パソコンとして認識する場合があるそうです)
この場合は、auショップへ行き、パソコン登録解除
の設定をしてもらう必要があります。

(1)携帯電話の電源を切り、バッテリーを外し、
再度電源を入れる。
(2)パソコンを起動する。
(3)携帯電話を接続する。
(4)携帯電話をパソコンが認識しているか確認する。
(5)リスモポートを起動する。
(1)〜(5)が駄目な場合は、ソフトウエアを
アンインストールし、再度インストールする
必要があるかもしれません。

USBケーブルはできるだけ、本体の端子
に接続するほうが良いようです。
また、最初に認識したポートに接続するほうが
良いと思います。

書込番号:8286688

ナイスクチコミ!0


のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4 現代社会の大切なこと。 

2008/09/01 22:23(1年以上前)

Nortonなどのウイルスチェックが邪魔してるんだと思います。

1度切ってから試してみてはどうでしょう。

書込番号:8287215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/09/02 00:10(1年以上前)

おそらく、インストールする際にウィルスソフトなどの影響でファイルの一部が壊れたのかもしれません。
一度アンインストールしてから再度インストールすると治るとは思いますが、auに確認するのがベストだと思います。

https://www.au.kddi.com/lismo/form_music_port.html

ホームページにLISMO専用の問い合わせフォームがありますので、そこから問い合わせをしてみてください。
2,3日で回答が来るはずです。

書込番号:8288042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

動画をW61Sで見る方法

2008/08/24 19:42(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 鳥一郎さん
クチコミ投稿数:9件

W61Sでパソコンで録画した番組を見たいと思っています。

どのようにしたら見れるのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

書込番号:8247870

ナイスクチコミ!0


返信する
慶さんさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/27 07:06(1年以上前)

「携帯動画変換君」ってフリーのソフトで変換して本体に取り込めば見れます。

但し、このサイトは初心者は敷居が高いので(多少の知識が必要)ちょっと厄介です。

ちなみに私の前機種のW51Kと同じ設定で見れました。

分からなければ、データを差し上げますよ。

書込番号:8259728

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳥一郎さん
クチコミ投稿数:9件

2008/08/27 20:50(1年以上前)

慶さんさん

返信ありがとうございます。
私も前の携帯(DoCoMoのSH704i)の時は携帯動画変換君を使用して動画を変換して携帯で見ていました。

ですがW61Sは取り込んでどのフォルダに保存すればよいのかが分からないのです。
あと、変換する形式もSH704iと同じ設定(QVGA標準画質15fpsステレオ)でいいのでしょうか?

前の投稿は言葉足らずでした。ごめんなさい。
追加して質問させていただきます。

書込番号:8262513

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/08/28 01:56(1年以上前)

携帯動画変換君関連はわかりませんが、auの携帯はdocomoと違って対応フォルダならどこでもいいという訳では無く、PCフォルダ(AU_INOUT)しか認識されません。
(取説164ページ)

書込番号:8264226

ナイスクチコミ!0


h-e-t-hさん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/28 10:16(1年以上前)

携帯動画変換君やってみたんですけど、全然素人なものでわかりません。もしよかったら誰か、やり方を教えていただけないでしょうか?(設定の仕方、動画の見方、保存方法などなど)よろしくお願いいたします。

書込番号:8265100

ナイスクチコミ!0


honechanさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:18件

2008/08/29 21:59(1年以上前)

携帯動画変換君で、QVGA標準画質15fpsステレオに変換した動画を、LismoPortにインポートして、携帯に転送してやれば、ムービーとして見られますよ。


書込番号:8272002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件

2008/08/31 01:27(1年以上前)

横入り失礼します。

honechanさんに質問です。
携帯動画変換君でQVGA標準画質15fpsステレオに変換してみたのですが、
LISMO Portに入れることが出来ません。

honechanさんには普通に"ファイルを指定して取り込む"から変換した動画を選択して
LISMO Portに入れているのですか??

書込番号:8278355

ナイスクチコミ!0


honechanさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:18件

2008/09/01 19:51(1年以上前)

<やな>さんへ
返信が遅れてすみません。

リスモポートの携帯データバックアップを起動して、ファイル⇒インポート⇒ファイルをドラッグでリスモに取り込めます。
それから「ケータイへ転送」でOKです。

なお、ファイルが大きすぎると再生できない場合がありますが、300MB程度までは再生確認済です。当然MicroSDカードに転送です。

書込番号:8286244

ナイスクチコミ!1


スレ主 鳥一郎さん
クチコミ投稿数:9件

2008/09/01 21:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
皆様からご教授いただきまして、無事動画を転送できました。

スピードアートさん
「AU_INOUT」フォルダに動画を転送したら再生できました。
ただし、この方法は転送した動画を本体に移動しないと再生できませんでした。


honechanさん
お話の方法で無事再生できました。
大変助かりました。


h-e-t-hさん
皆さんからご教授いただいて私が試した方法を記しておきます。

携帯動画変換君の設定は、3GP2ファイル,音声AAC形式一般設定のQVGA標準画質15fpsステレオに設定して変換しました。
その他の設定だと、再生することができませんでした。
(私のPC等の環境も問題もあるかもしれませんが・・・。)

変換したら、LISMO Portからケータイデータバックアップを起動させて、
ファイル→インポート→転送したい動画をドラック&ドロップ(または参照から転送したい動画を選択)→OKをクリック
して「ケータイへ転送」をクリックします。
転送先はmicroSDです。

honechanさんからご教授いただいた方法です。

携帯での見方は、メニュー→microSD→micorSDデータフォルダ→EZムービーで見ることが出来ました。


携帯動画変換君の設定は同じままで、スピードアートさんにご教授いただいた方法でも動画を見ることができました。
ただ、この方法はmicroSDに転送した後、本体に動画を移動して再生する必要があります。

方法はmicorSDのAU_INOUTフォルダに転送するだけです。

見方は、メニュー→microSD→PCフォルダから移動したい動画を選択して
サブメニュー→本体へ移動で本体に動画が移動されたら、
データフォルダ→EZムービで再生できます。


<やな>さん
横入り、全然構いません。
私も読んでみて試してみるも同じことが起こってしまっていたので、代わりに質問していただいて助かりました。


返信いただいた皆様、大変助かりました。
どうもありがとうございました!
今後もお世話になる時には、またどうぞよろしくお願いします。

書込番号:8286674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件

2008/09/01 23:57(1年以上前)

honechanさん
分かりやすい説明ありがとうございます。
無事にLISMO Portに入れることが出来ました!!

携帯本体はただいま修理中なので帰ってきたらさっそく入れてみようと思います。
本当にありがとうございました。



鳥一郎さん
そうだったんですか!!
ナイスタイミングで良かったです!!笑

書込番号:8287931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ起動に失敗しました

2008/09/01 00:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 CB1さん
クチコミ投稿数:1件

過去ログ検索しましたが見当たらないので質問させていただきます
今日、というか日付変わったので昨日というか・・・
購入したばかりなのですが
カメラ起動(本体サイドのボタンorメニューからの起動)をしても
「カメラ起動に失敗しました」と出てカメラが起動しません
レンズを見るとカバー(?)が閉まったまま開かないようです。

購入後、数十回は遊びで開け閉めして撮影も正常にできていたのですが
カメラで遊び終えてしばらく設定を弄った後に再度カメラを使おうと思ったら
上記のエラーになりカメラが使えなくなってしまいました

来週末にauショップにもって行くつもりですが
↓の内容が気になるのでご意見いただければと思います
・使い方が悪い(気付かずに間違った使い方をしていた)
 →今後、使い続けるにあたって注意すべきことがあればご教授お願いします
・この機種ではよくあること
 →ちょっと買ってしまったことに後悔です・・・
・偶然、初期不良のものにあたってしまった
 →auで交換してもらってCyberShotを満喫します!

書込番号:8283324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/01 00:37(1年以上前)

その現象は発売日に購入以来、一度だけ経験しました。
電源OFF/ONや電池抜き差しで直りませんか?

書込番号:8283448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/01 06:51(1年以上前)

携帯チェック機能ではなんと表示されますか?

書込番号:8284005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

巻き戻し

2008/08/31 12:51(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:33件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

落として来たムービーの巻き戻しにて、ボタンを二回押したりすると、フリーズして再起動になるんですが…皆さんどうですか?

書込番号:8280137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)