Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモからの乗り換え

2008/07/12 20:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 鳥一郎さん
クチコミ投稿数:9件

現在、ドコモの携帯を使っていますが、W61Sを気に入ってしまい、ナンバーポータビリティで乗り換えようと思っています。

現在、家族3人でドコモのファミ割を契約しています。
そこで質問なのですが、私がドコモを解約してauに乗り換えた場合、他の2人の月々の基本料等が変わることというのはあるのでしょうか?

この事をこちらで質問しても良いものか迷ったのですが、調べてみても良く分からなかったので、質問させていただきました。

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:8067788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/12 21:20(1年以上前)

残った2人がファミ割のままなら同じでしょう。

書込番号:8068040

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳥一郎さん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/12 21:42(1年以上前)

元トヨタ党さん

返信ありがとうございます。
2人の料金は変わりませんか。

最初は私もそう思っていたのですが、ちょっと不安になってしまいまして。

安心しました。
これでW61Sに乗り換えられそうです。

ありがとうございました。

書込番号:8068232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/12 23:39(1年以上前)

念のため、主回線と副回線を確認して、
鳥一郎さん以外のお二人で、主、副回線になるように、
手続きをしておいたほうが安心かなと思いますが、いかがでしょう?

書込番号:8069069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:45件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

題名のとおりですが、CDから取り込んだ音源が、アラームに設定できません。これはこの携帯だけの仕様なのか、一般的にそうなのか、どちらでしょう?
寝起きは電子音より、ちゃんとした音で起きたいと思ったのですが、、、
着信音にも設定できないですね。
設定できるのは、元々入っていた着うたフルだけでした。

書込番号:8045897

ナイスクチコミ!0


返信する
sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/07/08 08:31(1年以上前)

SonicStage for Lismoで取り込んだ音源は、アラーム設定には出来ません
これは前のau Music Portで取り込んだ音源も同様です
現時点でMP3などをそのままアラーム設定出来るのは、知ってる限りでは
ウィルコム端末くらいだった気がします

アラーム設定にしたいのであれば、mmfファイルに変換しなくては
設定は出来ません
ただしこれも、ファイルサイズの上限がありますので長時間は無理です
長時間にするにしても、その分音質を犠牲にするしかないです

3g2ファイルに関しては、登録も出来る様ですがかなり面倒臭い方法
なので、もし3g2ファイルを登録したいのであれば、ググって下さい

書込番号:8046514

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/11 22:28(1年以上前)

今試してみましたが確かにsealionさんの言うように3g2ファイルも500KBまでならアラーム登録出来ますね♪

自作3g2についてはご自分でググってください。

書込番号:8063303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 連写が出来るサイズについて質問です

2008/07/10 01:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:4件

今w53CAを使っています。
連写が1Mしか出来ないんです…
子供が被写体で動きまくるので通常の1枚撮影では絶対上手く撮れません。

他の方の書き込みで、w61Sは5Mでも連続撮影出来ると知ったのですが
@BestPicという9枚連写の機能やスマイルシャッターなども5Mまで選択可能なんでしょうか?

A高輝度LEDフラッシュというのはどのくらい光るものなのでしょうか?フラッシュ使うとキレイに撮れますか?

Bあとネットジューク対応のNASーD55HDというコンポのハードディスクに入ってる曲をw61Sに転送させることが出来るのでしょうか…?

カメラをメインにして売ってりような機種を見るとついつい機種変更したくなってしまいます。
が、w61Sはかなり高いので…
持ってらっしゃる方が羨ましいです。
W53CAと比べて動く被写体にも強いようなら変えたいです。

たくさん質問して申し訳ないのですが、教えていただけると助かります。

書込番号:8055024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/07/10 05:06(1年以上前)

デジカメ買ってください 性能は雲泥の差ですよ

書込番号:8055349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度2

2008/07/10 08:20(1年以上前)

(1)5Mでも9連写もスマイルも設定できます

(2)撮影の瞬間、ライトが少し強く光るだけです。53CAのライトよりマシ程度です

2万のデジカメ買う方が賢いですね(笑)

書込番号:8055665

ナイスクチコミ!0


kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 My Blog 

2008/07/10 17:36(1年以上前)

3)のネットジュークについては、対応してるようですが、
 内部ソフトのバージョンアップが必要な場合もあるようです。
 以下のURLで確認してみてください。

http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/usb.html#mobile

書込番号:8057281

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/10 22:06(1年以上前)

子供の撮影は一眼レフ以外だと「無理」と考えている私です。
この世で一番かわいいものが、あれだけランダムに動き回るんですから(笑)
そんなものを最高の画質で撮りたいわけですから。

携帯電話内蔵のカメラはまだまだ、オマケの域から脱する「気配」すら見せません。

「W61Sのカメラは高画質だ」というコメントは、殆どがそこを割り切ったものだと
思います。私もそうです。
AF速度も遅いので、お子様が寝ているときじゃないと実用に耐えないと思います。

#うちの娘は小3ですけど「撮るからじっとして!」という日本語がわかる年なのに(苦笑)
 まー、ちゃんと撮るには大苦戦しますね、W61Sだと。素直にF100fd使いますわ。

書込番号:8058613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/11 00:23(1年以上前)

みなさま、わかりやすく書いていただいてありがとうございます。
携帯のカメラでは難しいんですね…
スマイルシャッターを使ってみたくって(^_^;)
デジカメの購入を考えたいと思います。
我慢…ですね…。
でもまだ欲しい気持ちが…

みなさま、きっと高い額で購入されてると思いますが、ズルい考えなんですけど半年くらいしたらW61Sでも安くなるのでしょうか?
ドコモさんの同機種のものは3ヶ月くらいで買えなくなったとココの口コミで読みました。

今のW53CAは発売日に買ったんですけど、半年くらいしたらずいぶん値下げしてて、ショックでした。

通常、携帯って販売期間はどれくらいなんでしょうか?

質問に答えいただいて、その上また質問で申し訳ないんですけど…
よろしくお願いします。

書込番号:8059476

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/11 00:56(1年以上前)

スレ主さんは理解された様ですが、未練がありそうな締めですのでコメントさせていただきます。

連写が連写とは言えないなど悪しきところはあるにせよ、何だかんだ言っても、持っているだけで価値ある?全部入りの特筆品ではないでしょうか。
ソニエリやソニーが気になる方ならなおさらでしょう。
増設ならヘビィ過ぎて疲れて元に戻すのも気軽ですし。

あくまでも一つの携帯として気になる様でしたら、頭の隅に置いておいて、後にスペシャルプライスの出物があったら、迷わず買い!を指されればよろしいかと思います。
近々でもひょっこりMEDIA SKINが置いてあったりして、買うことが出来たりしますから。

もちろん、出会えなければあきらめるです。

書込番号:8059621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/11 01:16(1年以上前)

そうですよね。
あたしがすんなり諦められないのも、全部入り機能だからだと思います。
ワンセグもあったら嬉しいし。

増設というのをよく見ますが、それは機種変更とはまた違うんですよね?
みなさまの書き込みを見てて勝手にあたしなりに解釈してるのは、ICカード?ICチップ?ってやつを差し替えれば携帯を新しくしても、今の携帯も通話やメールなど出来るって思ってるんですけど…
違ってたら恥ずかしいですが…

おっしゃる通り、出会わなければあきらめますヾ( ´ー`)

書込番号:8059706

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/11 13:27(1年以上前)

2人のママ('-^*)さん、増設の実用的な面はおっしゃる通りです。
板ズレですが、成り行き上と初心者スレということで書かせていただきますと。

(機種)増設とは機種変更の方法一つで、auICカード対応機種同士の機種変更の時に、何も言わなければほぼ全てがその扱いになり、便宜上変更手数料がかからず、auICカードを元の端末に戻すことによりそれが使える変更の方法です。
ゆえに、増設された全ての端末が(auICカード差し替えによる排他利用ではあるものの)利用登録されているために、メンテナンスやバッテリのポイント交換なども全ての端末で可能です。
ただし、auICカードを入れていない時の端末は、著作権データの利用や付加機能が使えなくなることが多数出ます。

対して、auICカードが旧端末に残る機種交換と言われる方法があるものの、変更手数料が発生し、旧の機種は利用登録からは外されるために、メンテナンスやバッテリのポイント交換などが出来なくなります。
ほぼ従来のauICカード非対応機の機種変更状態で、著作権データや付加機能の利用が、新旧端末である程度同時に行えるものの、もちろん旧となってしまった端末の通信利用は(ロッククリアしない限り)出来ませんし、時と場合によって稀に旧端末の起動が新の端末のメール受信などに障害をもたらすことがあるために、ショップでは勧めない(そういったことに理解のある方のための)方法ということになると思います。

書込番号:8061292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/11 15:15(1年以上前)

〉スピードアート様、本当にご親切にお返事くださりありがとうございます。
板ズレ…ですよね。
本当に失礼いたしました。

今後は気をつけたいと思います。

増設とはそのようなことだったのですね。
おかげさまで漠然として抱いていた疑問が理解出来ました。Xすぎて本当にお恥ずかしい限りです。
本当ににご親切に教えていただき感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:8061573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

8000円・・・?

2008/07/08 15:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 uuuuuuuuuさん
クチコミ投稿数:14件

W61Sを購入したいのですがBELL NETというサイトで8000円で買えるのは本当ですか?

ここのサイトのW61S価格比較で見たのですが・・・

他と比べてあまりに安すぎるので不安になっています。

書込番号:8047733

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2008/07/08 19:10(1年以上前)

とりあえず、auのフルサポートコース及びシンプルコースのそれぞれの端末料金と毎月の基本料の違い(解約時の手数料含む)を理解しているという前提で答えます。

端末料金は8000円です。
ただし、契約の際にいくつかオプション加入が条件となるでしょう。

なお、フルサポートとシンプルコースの違いは過去ログでさんざん語られている部分なので、もしわからなければ検索してください。

書込番号:8048471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/09 00:27(1年以上前)

BELL NETさんは2度利用しましたが、問題ないです。W54SA、W53CAが近所より1万以上安く買えたので私的には満足でした。金額に魅力があるなら購入してみてはどうでしょうか?

通販は時間がかかるものであること、急いでる場合は自分で積極的にショップに連絡するのが面倒と感じないこと、ができれば近所のショップとかわりません。

書込番号:8050330

ナイスクチコミ!1


スレ主 uuuuuuuuuさん
クチコミ投稿数:14件

2008/07/09 17:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
本当に、8000円で買えるなら検討してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:8052597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/07/09 19:02(1年以上前)

まだ間に合いますかね?
私ここのお店で頼みました。
8000円になったのが2日の夕方ですが、気づいたのが3日の朝だったので、
売り切れになったら困ると思ってすぐ・・・でもまだ在庫ありますね^_^;
ここのお店は初めての利用なんですが今までいつもネットショップを利用してたので
今回もさほど心配しませんでした。
このまま無事届きそうです。
(あんまり詳しく書くと誰が書いてるかお店にわかってしまいそう)
不安なことは電話して聞けば良いですし、全然大丈夫でしたよ。
今は8千円ですが、その前は15000円でその前は2万円で売り切れになってたので
心配するようなお店ではないと思います。

ちなみに新色狙いだったんですが・・・この値段だったのでもう待てませんでした(笑)
uuuuuuuuuさんも無事手に入れられるといいですね。

書込番号:8052859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

LISMO Playerについて

2008/07/08 12:35(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 ayu12333さん
クチコミ投稿数:4件

音楽再生時間は何時間ですか?教えてください。ステレオイヤホン マイク付リモコンを使っています。

書込番号:8047253

ナイスクチコミ!0


返信する
sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/07/08 13:12(1年以上前)

ttp://faq.sonyericsson.co.jp/EokpControl?&tid=178990&event=FE0006

概ね、フル充電で20時間以上
でも、環境によっては短くなります

書込番号:8047374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

横浜周辺で安い所ありますか??

2008/07/05 23:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 ぴぽ*さん
クチコミ投稿数:7件

(特価情報と迷ったのですがこちらにしました)
はじめまして。
出来るだけ早くこの携帯が欲しいのですが、こないだヨドバシにいったら5万円台でとても手を出せる値段ではありませんでした;
20000円以内で探しているのですがないですかね??
情報ありましたら宜しくお願い致します。

(横浜市の上大岡に住んでいます)

書込番号:8035443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/07/06 18:15(1年以上前)

分割支払いではダメなのでしょうか?価格で2万円台は現状では無理だと思います。
今はシンプル980が始まって価格が値上がってしまいました。
フルサポートなら標示価格から21000円引きで購入できますが2年以内の機種変、解約などで違約金が出ます。

書込番号:8038928

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぽ*さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/06 18:57(1年以上前)

ありがとうございます*
そうですか...
母に買ってもらう形となるので、どんな方法でも5万を支払うのは”むり!”と言われています。
フルサポートというのも考えたのですが、それでも3万円をこしてしまう状態で厳しいです;

もともと携帯が壊れてしまったからなのですが、今auにрオたところ修理に最大1万500円かかるといわれました。
修理をしてもらってこれから長い期間(現在9ヶ月めです。)使い、この機種が安くなったときに(1万円くらいで...;)また買いなおすのとどっちが高いですかね??

質問を増やしてしまってごめんなさい;



情報ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:8039124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/07/06 19:26(1年以上前)

ここからは私なりのアドバイスとなりますので、参考程度にしてください。
W61Sが『どうしても欲しい!』という特別な理由が無ければこのまま修理した方が良いと思います。
9ヶ月使用なら誰でも割でしょうが、この場合は7ヶ月目以上機種変を待ったからと言って今は価格が下がりません。残念ながら。

もうauは以前のような0円端末を通常で販売する事は現状では考えられないです。
タイムサービス的な特価や在庫処分、客寄せの目玉商品としてならあるとは思いますが。。

書込番号:8039284

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぽ*さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/06 19:37(1年以上前)

なるほど...
W61Sはかなり欲しかったのですが、今の携帯もかなり気に入ってるのでこのまま使い続けようと思います。
安くなることがないというのはかなりショックですが...

色々とありがとうございました♪♪

書込番号:8039345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/06 19:40(1年以上前)

白ロムはどうなんでしょう?
今の相場はどの色もだいたい20000円あれば新品がかえます。

安全を考慮して郵パック利用送料やロッククリア料をかけても24000円もあれば新品がてにはいります。

安心サポートはありませんが常識的な修理、初期不良は対応してくれますし、白ロムでも十分使えます。

書込番号:8039359

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぽ*さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/06 20:04(1年以上前)


返信ありがとうございます。

白ロムってなんでしょうか...?
ごめんなさい;

書込番号:8039491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/06 20:20(1年以上前)

白ロムとは電話番号がない携帯電話です モバオクやyahooオークションで約2万円〜2万5千円程度で出品されてますよ ちなみにAuの場合は端末にカード情報の一部をコピーしています。
他人が使用できないようにするための一種のセキュリティーです。
ですのでSHOPでicカードのロック解除をしないと使用出来ません
費用は2100円です

書込番号:8039583

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぽ*さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/06 21:01(1年以上前)


ありがとうございます。

それからお店で契約をする...ということですよね。
9ヶ月使用の携帯からそちらへ機種変更の場合、どのくらいかかるのでしょうか??
(機種変更のほうが安いと店員さんに言われました)

書込番号:8039804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/06 21:35(1年以上前)

9ヵ月ご使用とのことですが持ち込み機種変更は手数料がかかります。

手数料は2100円で翌月の電話料金と合わせて請求されます。
身分証明書と印鑑、電話機を持ってauショップに行って下さい。

但し以前の機種をフルサポートコースで購入されていても

フルサポートコースの解除料金は発生しませんので

書込番号:8040029

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぽ*さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/06 21:58(1年以上前)

ありがとうございます。

つまり
白ロム料(本体料?)  ロック解除料 機種変更手数料
が必要ってことで合ってますかね…?

他にも必要でしたら教えてくださるとうれしいです。

ちなみに、1万円で売っている携帯の機種変更料などは全て合わせて何円くらいか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:8040174

ナイスクチコミ!0


snowdrop1さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:17件 マテリアル 

2008/07/06 22:04(1年以上前)

必要な金額は、白ロム(落札価格)+シムロック解除料(2100円)です。

書込番号:8040225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/06 22:11(1年以上前)

そうですね、あと持ち込み機種変更料はAUの場合2100円統一ですよ
まあ出来れば販売店でW61Sを買われた方がいいですね
初期不良交換にも応じてくれる場合がありますので

書込番号:8040268

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぽ*さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/07 23:33(1年以上前)

色々とありがとうございました*
母と相談して決めようと思います。

書込番号:8045382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)