Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

キーライトについて

2008/06/11 21:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:12件

先日スライド傷修理に出し本日新品交換され戻ってきたのですが、キーライトに違和感があり質問させて頂きます。3と9ボタンの右下端とボタン外フレームの間から明るい白い光が漏れているのですがみなさまのも同じ仕様でしょうか?1と7ボタンには光は漏れていなく対称じゃないので気になりました。
回答宜しくお願いします。

書込番号:7927802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2008/06/11 23:21(1年以上前)

過去ログ見てもらえば解ると思いますが、
私もありました。一部だけ、妙に明るい感じでした。
ただ私のは修理後では無く購入後(機種変)後だった為、
新品交換していただきました。ちなみに私の携帯の色はホワイトです。

書込番号:7928600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/12 02:41(1年以上前)

かぼちゃ★さんもプリズムホワイトなんですかね。
私のもJackPot☆777☆さんと同じくプリズムホワイトなのですが、キーの角10箇所にLEDが組まれている様に見えます。
4、5、6、7、8、9の角で4の左下(7の左上)と6の右下(9の右上)を除く所が光っていて、上下左右対称です。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w61s/image/p_index_03.gif
が仕様であると思います。

書込番号:7929300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/12 07:26(1年以上前)

私のはピンクです。画像を見ると私のは故障のようです。またまた修理行きのようです…

書込番号:7929588

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/12 11:34(1年以上前)

かぼちゃ★さん、失礼いたしました。
ピンクで輝度の差に気付くとなると結構なレベルですね。
疑問なのは「新品交換」でそんなことがあるのか?基板修理の結線ミス?などならともかくという気もしますが、それにしてもお粗末な状況ですね。。。

書込番号:7930173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/06/12 11:51(1年以上前)

別機種

W61Sキーライト

まだ見ているかな?

私のW61S。
あえて暗い所で接写で撮ったから汚いけど、雰囲気はつかめると思う。
参考にして。

書込番号:7930225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/12 21:07(1年以上前)

画像添付して頂きありがとうございます。本日丸一日auに携帯を拘束されておりました…結果としては修復不可能なため再度新品交換となりました。著作権のかかったものを移すのに三時間もかかったあげく、直後に電源が切れ使用不能、再度違う新品にてデータ移し直しに三時間、ICカードが必要とのことで代用器なし… 先程引き取りに行き結局著作権のを移すのは修理に出さないと無理だと言われ、さんざんでした…クオカードでのお詫びができないようで2こ携帯アレンジをとってたので1050円くれました。
本当に対応の悪さに疲れはてました…。皆様もご注意ください!

書込番号:7931856

ナイスクチコミ!0


ガム。さん
クチコミ投稿数:84件

2008/06/12 21:21(1年以上前)

間に色々あったのだとは思いますが、読む限りでは対応頑張っているように感じます。

書込番号:7931927

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/12 22:19(1年以上前)

私も運が悪かったとは思いますが、店側は頑張った方だと思います。
問題があるとすれば、スキルの不足ですかね。。。
(ドコモなんぞは「修理時に移せない著作権データ等は放棄かつ補償皆無」です)

直接のお答えはありませんが、やはり厳密に新品でそうだったんですかね。。。
キーボード側基板交換で修理は可能な気はしますが「修復不可能」なんですかね?
(新品からという問題は別として)
あと、新品交換モード「直後に電源が切れ使用不能」の故障?ってなんで?とか、著作権データを移せないのが機器の問題に起因する物ではなかったのか?(最初は成功している?あるいは最初のは電源が入らずにそこまで確認出来なかった?)とかって気になりますね。

なお、「3時間」はお客さまの最訪問の都合上の時間であって、実質は「最大2時間」と聞いています。

書込番号:7932246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/12 23:24(1年以上前)

皆様のおっしゃる通り確かにお店はがんばってくれたと思います。失礼いたしました。反省します。私も詳しくはよくわかりませんが、写メや電話帳は一時間あれば余裕でデータを移せるそうですが、著作権かかったものを新品交換機に移すのには時間がかかるそうで、今回は移す最中に旧機がフリーズ電源落ちし、再生不能になったことが原因、またその復旧をお店ですることは不可能とのことです。それならば途中で言ってくれれば納得したのですが一度言われた時間に引き取りに言った際に実はまだできてません。あと三時間下さい。と言われその後取りに行くと実はまだ…というのが三回あり少し不信になった次第です。結局昨日携帯が一週間の修理から戻ってきたばかりでまた一週間位修理ということが嫌で今回は著作権は諦めました。今では少し店員さんにあたってしまったことを後悔してます、またこれを読み気分を害した方いたらすみません。

書込番号:7932679

ナイスクチコミ!0


ガム。さん
クチコミ投稿数:84件

2008/06/12 23:38(1年以上前)

いや、そういう事なら、結果として対応は頑張ってるけど、途中の対応はいただけませんね。
余計な事を書きました。

書込番号:7932757

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/13 00:39(1年以上前)

なるほどわかりました。
なかかな一文では伝わらないことが多いですから、私も誤解していました。

ご事情をお伺いすると、度重なる不運とは言え店側の対応にも問題があった様ですね。
とは言っても、店側としても故意にではなく不慮の事故であったと思います。
そこで一つ一つ何が何故起こったのかを追求すればスッキリしたかもしれませんが、時間切れになってしまったのが双方にとって不幸だった様な気がします。
かぼちゃ★さんの件は「こういうこともある」ということで、参考になる話だと思います。
そして、これからお店、auやメーカに名誉挽回でいかに頑張ってもらえるかにかかっていると思います。
スッキリ直ることをお祈りいたします。

書込番号:7933130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/13 05:05(1年以上前)

お付き合い頂きありがとうございました♪やっと手元に戻ってきて嬉しいかぎりです。
また進展があったら報告します。

書込番号:7933577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

jigブラウザ

2008/06/08 20:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 rivalさん
クチコミ投稿数:9件

2週間程前にW52Sより機種変更し、レスポンスの悪さやプチフリーズはあるもののなんとか許容範囲ということで使っています。
ただ、jigブラウザweb使用時非常に不安定になります。
『症状』
★リクエストされたページは表示できません
★他のサイトにとんでいく
★jigブラウザのトップページに戻る

以前の機種ですと長時間放置しアクセスしたり、ページが更新されたりした場合はそのような事があったのですが、W61Sにかえてからは発生頻度が極度にあがりました。
サポートの方に問い合わせページ更新、ブラウザ履歴クリア、トップページから再アクセス等一通りの事は試しましたが一向に改善されません。
ブラウザ側の問題なのかW61S側の問題なのか・・・・
同じような症状の方や改善方法ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
長文失礼いたしました。

書込番号:7914172

ナイスクチコミ!1


返信する
bpm0101さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/12 22:24(1年以上前)

W61Sに妻と一緒に昨日機種変更いたしましたが、私の携帯でも同様のエラーが頻発しております。
jigのHPには対応機種と出ていましたので、安心して機種変更したのに・・・しかも年間契約中(苦笑)

書込番号:7932277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/12 22:41(1年以上前)

あのぅ、対応機種にW61Sが無い様なんですけど。。。
http://br.jig.jp/pc/model.html
一応、2008.06.10にアップデートしている様ですが、bpm0101さんは昨日11日の機種変更ですから関係ありませんよね。。。
http://br.jig.jp/pc/info.html

書込番号:7932398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

W31Tからの機種変更を検討中です

2008/06/11 13:48(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:7件

W31Tからの機種変更をされたかたの感想を伺いたいので宜しくお願い致します。特に操作性やwebの使い勝手を教えて下さい。
あと、不具合等で修理に出された方に伺いたいのですが、もっさりやフリーズや電源関連の不具合は改善されましたでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

書込番号:7926413

ナイスクチコミ!0


返信する
あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/11 20:42(1年以上前)

アップデートはまだ一度もないようです。
てか逆に聞きたいんだけど、もっさりって不具合なの?改善などできるのですか?

書込番号:7927663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/11 21:29(1年以上前)

あい♪さん お返事ありがとうございます。
沢山のスレを読ませて頂きましたが、フリーズする方しない方、もっさりやさくさくの方がいらっしゃる様でした。
全てがフリーズやもっさりなら仕方ないですが、そうではない個体があるなら不具合だと私は考えて居ります。ただもっさりやフリーズも個人個人の感覚により差異があると考えていますので、現状私が使用しているW31Tとの比較プレビューを伺いたかったのです(笑)
情報や技術的な話や検証はスピードアート様(勝手に名前を出してごめんなさい(汗)許して下さいね)等のスレが参考になっていますが、修理から戻ってからどうであったかのスレが少ない様に思いましたのでその辺りも伺いたいのです(笑)
高い携帯なので後悔したくないので必死です(笑)

書込番号:7927894

ナイスクチコミ!0


あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/12 00:31(1年以上前)

そうですか、であるなら、W31T使用していた方からの感想待つしかないですね…。
ただ、レスポンス、フリーズがそこまで気になるなら、考えものかもしれませんね。相当に遅いです…(W31Tから比較できなくて申し訳ないのですが)てか、私は、サクサクだ、ていう意見は聞いたことないですね。
それに、新型プラットフォームのKCP+は今のところほんとに良くないです。私は実は、前機種のW54Sを二回新品交換してもらってます。そして今回の61Sも二回目…。
新型プラットフォームの弱点のひとつに、メールとWebが同時に使えなくなるという最悪の不具合があります。いつその症状が起こるか分からない。いつまで続くか分からない。これはタチが悪いです。
それとスライド傷。スライドしてゆく度に、最下部のアルミの部分に傷ができてきます。新品交換したものも全く同様な傷ができるので、この傷には覚悟しておいた方がいいですよ。
スピードアートさんがおっしゃっていましたが、この傷はどうやら製造の設計ミスっぽいです。
あと、サウンドをイヤホンで聴くときの『ジジッ』ていう異音。これもいくらかの人が訴えている不具合です。実は私はこれが原因で新品交換をしてもらうよていです。
参考にしてもらえたら嬉しいです。
何しろ超高価な端末。焦っての購入はやめた方が良いですよ!それに、私が上記した不具合は、ショップに強く訴えれば新品交換可能です。無料機種変更だってできます。だって、『不良品』なんですもの。ユーザーがクレームをして無料機種変更してもらえるには十分な理由ですよ。

書込番号:7928979

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/12 02:24(1年以上前)

こゆきまるさん、こんばんは。
W31Tのご指名で控えておりましたが、お役に立てていれば幸いです。
あい♪さんのおっしゃることにも同意です。
状況からすると、W61Sは個体差が抑えられていない(結構ある?)か、何がしか製品規格に対するマージンが少ないか、ソフト的にも何らかの落とし穴があるのではないかなという気がしています。

なお、私のは検証中でありまして、最終的なところはこれからです。
私自身、「直ればそれで良い」というよりは、「今後のために原因こそ最も重要である」と考える方ですが、「他の症例は無い」が常套文句の中でそこを追求するのもなかなか難しいと思っています。

書込番号:7929280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/12 08:14(1年以上前)

あい♪さんの書き込みがとても不可思議だったので書き込んでしまいました。

下のスレで6/11までW61Sへの機種変を悩まれていたようですが、ここでは6/12
(6/11夜)に既にW61Sの新品交換を2回済ませています。
しかも1日でスライド傷が。。。

謎です......
1日に2回新品交換に応じるショップあるんですね。
それともとっても交渉上手??

書込番号:7929676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/12 08:22(1年以上前)

あい♪さん
スピードアートさん
ご丁寧なお返事ありがとうございました。
私は、webとメールをメインで使用していますのでこれが利用出来なくなるのは厳しいですね…
Dの某メーカにいる知人に聞いたのですが、『修理返却の際に再現確認出来ず念の為、基板交換しました。』という場合はまず基板やソフトは調べていないそうです…
取りあえず中身だけ交換して返却の流れ作業だそうです。そして中身だけを解析チームに引き渡すので個別に不具合の報告をあげるのは無理なんだそうです。
傷や破損は見てすぐ分るので報告があげやすいそうです。
またメーカはD社に対してUDで対応出来ない不具合の報告はしないそうですよ!全部回収という事になってしまうと大変なので、申告があった修理品の場合だけソフトをバージョンアップして基板交換して返却するそうです。もちろん再現確認出来ず、念の為基板交換致しましたと言って…
AUとソニエリがどうであるかは存じませんが、同じ様なものではないかと知人は言ってました。
以上の事から考えましたら、修理返却後も不具合が発生するのは、根本的な改修が行われていないからだと思われますので、新色がどうなっているか見極めてから最終判断する事にしてみます。
あい♪さんありがとうございました。
スピードアートさんこれからも参考になる検証やお話を楽しみにしてますので宜しくお願い致しますね!

書込番号:7929691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/06/12 08:49(1年以上前)

W31TとW61Sを両方持っています。
今はW31Tは売り切りアプリゲームをDLした後に解約して、ケータイゲーム機兼目覚まし時計にしています。
で、W31Tはauでもレスポンスの良い機種でしたからW61Sのモッサリ感は慣れるまで気になるでしょうね。キーの早撃ちをするとハードの処理が追いつかずにプチフリーズします。
キーはスライドにしては打ちやすいです。後、UIはW31Tからの機種変ならさほど違和感は無いと思います。カメラの性能はシャッタースピード以外は言いと思います。ワンセグは電波の掴みは悪くないですが、動きの多い物(スポーツ、ハリウッド映画など)には弱い感じがしました。アクオスケータイよりかは個人的好みとしてW61Sの方が好きです。
音楽などの音質は良くできている部類で、外部スピーカーも『SONYらしくチューニングしてあるな』と感じました。でも、実際に音楽を聴く時には良質なヘッドフォンがよりベターです。
通話品質は相変わらずのau品質で、softbank3GやFOMAに劣ります。
現状の“最新機種の中”でチョイスするなら、良い機種だと思います。
大きさ、重さをクリアするのが出発点になりますけど。

書込番号:7929742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/06/12 09:04(1年以上前)

書き忘れました。
webとカメラ中心に使っていますが、電源落ちはないです。
webの接続速度も従来のau機種よりも体感では特別速く感じませんでした。

で、画像をどうぞ。

書込番号:7929781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/06/12 09:12(1年以上前)

当機種

紫陽花

貼り忘れ。

書込番号:7929802

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/12 11:50(1年以上前)

こゆきまるさん、レスありがとうございます。
駄レスですが、おっしゃるメーカ対応、逆の立場を考えると「さもありなん」と思います。
巷で報道される不具合の不祥事からして、担当者は善意で言いたくても、会社、上司が許さない現実があるのだと思います。(苦笑
ここもピークは越えた感じですが、こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:7930222

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/12 13:04(1年以上前)

W31Tは3つ前に使っていた機種でした。
動作の軽快さという点では、圧倒的にW31Tですね(苦笑)
W61Sには相当戸惑われることだと推測いたします。

W31Tより良い点と言えば、キーが押しやすいのと、フォントがくっきりだということ、
この2点でしょうか。W31Tのぺったんこキーは結構苦戦した記憶がありますので。

あとあの滲んだようなフォントが、どうしても愛せなかった記憶もあります。
W61Sはそこはばっちりです。


また操作画面が微妙にダサいW61Sですが(苦笑)、昨日、「遊デザイン」から、
結構おしゃれなアレンジが出ましたので、これを使うといいかもです。
(525円ですけどね)

書込番号:7930478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/12 13:21(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん お返事ありがとうございました。
大変参考になるお話で嬉しいです。
やっぱりW61S欲しいです…
また参考になるお話がありましたら宜しくお願い致しますね。

書込番号:7930523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/12 13:34(1年以上前)

unreal3eさん お返事ありがとうございます。
W61Sはメールとwebが同時に出来るのでかなり気になって居りますが、あい♪さんがおっしゃるように同時に使えなくなる可能性があるという部分て躊躇しています…
参考になるお話ありがとうございました(笑)また聞かせて頂けたら嬉しいです。
もし購入したらおしゃれなデザインにしますね!

書込番号:7930552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

標準

感想

2008/06/08 22:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

auで今使っている機種がかなり古くなり、そろそろ寿命を感じ、機種変更を考えてます。
そこで、新製品夏モデルシリーズを見たのですが、あまり「これだ!」という機種に出会えませんでした…。
そこで、気になったのがこのW61S。今日ショップへ行ってモックを触ってきたのですが、デザインには個人的に文句なしです。
スペックも、750メガバイトに、デジカメに匹敵するほどの綺麗な画質と、とても充実しているので、かなり気に入りました。
来週にでも購入しに行こうと考えているのですが、W61Sを使っておられる方々から、多くのご感想を聞いてからにしようと思うのです。
この機種を使用し、「ここが思ったよりすごくイイ!」とか、「実はこんな良くない点がある」など、いろんなお話が聞ければ幸いです。
ご面倒でなければ、この機種を使っての感想として、返信をください☆

書込番号:7915019

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/08 22:46(1年以上前)

まずは以下のレビューを全部読むようにお勧めします。
http://review.kakaku.com/review/31104001028/

書込番号:7915047

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/08 23:22(1年以上前)

携帯サイトならこっちね。
http://m.kakaku.com/user_review/user_review_list.asp?prd=31104001028

書込番号:7915297

ナイスクチコミ!1


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/08 23:59(1年以上前)

巨神兵さん、ご返事ありがとう。
なるほど、賛否両論ね、、
てか、KCP+とかいうの、そうとうアホらしいっすね。なんでそんな使えないプラットフォームを売り出す&購入するのでしょう。
ありがとうございます。この機種やめときます。
たかが携帯やけど、電源つかんとか、ありえんわーアホらし

書込番号:7915524

ナイスクチコミ!0


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/09 00:45(1年以上前)

>あい♪さん

機種変する前で良かったですね!

書込番号:7915768

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/09 00:52(1年以上前)

abcnetさん、返信ありがとうございます。
皆さんからの情報で判断する限り、携帯電話として購入するにはちょっと…て感じですね。
それは、KCP+全機種に言えることっぽいですね、最近の傾向としては。

書込番号:7915796

ナイスクチコミ!1


cazumi38さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/09 01:09(1年以上前)

> あい♪さん
確かにありえんことが、実際に使っている方からの報告でありますよね(汗)

自分は、特にソニエリのファンではありませんが、この機種には妙に惹かれます。
機種変の必要性を感じている訳ではないのですが、これが欲しいので機種変することにしました。

実際に使っていて不満はありながらも満足している方も多いし、自分も直感的に欲しいと思ったら、失敗する可能性があっても手に入れないと納得しないタイプなので(笑)

皆さんが不満に思っているところが、今後、多少なり改善されていくことを祈りつつ・・

頼むでソニエリさん!
ていうよりauさんの問題なんかなぁ?

書込番号:7915855

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/09 01:19(1年以上前)

cazumi38さん、あたしもそれ、分かりますよ。機種変更しなければならない大きな理由は特に無いにせよ、「これだ!欲しい!」と思ったものには、ある程度の障害とかリスク的なものを背負ってでも手にしたい、て感覚。分かります☆だって、今しか買えないんですものね。
う〜んどうしよっかな…。
でも、電源が入らない、電源が切れる、といったような、携帯電話としての根本の機能が落ちてしまっては話にならん、というのがネックになってますね。
しかもそれをまだ販売し続けるauにもちょっと不信感を覚える…。

書込番号:7915896

ナイスクチコミ!0


cazumi38さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/09 01:56(1年以上前)

あい♪さん
> しかもそれをまだ販売し続けるauにもちょっと不信感を覚える…。

確かに。
自分も一番気になるのはそこですね。

IDOの時代からずっと信頼して使っていたのですが、最近の長期ユーザーに対しての待遇やら、今回の件などを考えると、ちょっと不信感を抱いています。

マックユーザーの自分としては、アイフォンの販売権を取得したソフトバンクも気になっていますが、それでも今はこちらの機種も方が、自分の中ではリードしています。

おそらく、明後日の新色発売日には機種変しています(笑)

書込番号:7915992

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/09 02:13(1年以上前)

え!cazumi38さん、新色に機種変更するのですか!現在、W61Sを使っておられるのですよね?としたら、相当な金額負担なるのでは…?

書込番号:7916025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/09 11:32(1年以上前)

W54SAはもう不具合ないけど、W61Sはまだあるのか…。
まっ、出てそんなに経ってないからなぁ。

なぜKCP+を搭載するのか?
今更旧プラットフォームに合わせようとするほうが金がかかるからでしょう。
KCP+のためのハードウェアが無駄になるし。

書込番号:7916852

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/09 13:05(1年以上前)

迷うくらいなら止めた方がいいです、ぱっと見で迷わず飛びつくくらいでないと。

後から愛着が湧いてくるような機種ではないですね。一目惚れがどこまで続くか、
それが試される機種と言えましょう。

ちなみに私が毎日ここチェックするのは、今日こそアップデートがあるか、と、
淡く儚く期待しているからです(苦笑)

ちなみに今日は電源一発で入りました。こんなことが少し嬉しくなるくらいでないと(笑)

書込番号:7917144

ナイスクチコミ!0


cazumi38さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/10 01:40(1年以上前)

> あい♪さん
W61Sへ機種変更するのは、これからです。
すいません、紛らわしかったですかね・・(^^;

しかし、本当に明日機種変できるのでしょうかねぇ・・?
店舗によって(発売日について)言うことがことなりますね・・

とりあえず、明日機種変することを前提にショップに行ってきます。

書込番号:7920457

ナイスクチコミ!0


橘花さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/10 20:35(1年以上前)

これに機種変しました。
予約してから、20日間ほど待たされましたが、満足してます。
フリーズはしたこと無いです。
電池の持ちは買ったばかりなので、仕方ないかな、電池活性化すれば伸びるかな
って思ってます。
カメラの起動時間はこんなもんでしょう。
普通のデジカメレベルだと思います、遅くないですよ。
これが不満なら、デジイチにするしかないんじゃないかな。
ただ、暗いところ、動きの速い物は弱いかな。
コンデジで撮影できても、これではシャッター切れないこと、ブレブレになることありました。
動作もっさりって、よく見ますけど、こんなもんじゃないですか?
これより速いって、瞬時に変わらないとだめなのかな?
遅くてどうしようもないってことないですよ。

これがだめなら、iphone3Gでも買うしかないかなww

書込番号:7923208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/06/10 20:48(1年以上前)

自分の61Sは、まったく不具合なしで普通に使えます。すばらしい機種です。

書込番号:7923288

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/10 21:59(1年以上前)

う〜ん…、また悩み出してきた…f^_^;
橘花さん、消防団員さんのお話を聞くと、もう、今週末には機種変更行っちゃおっかなって感じになります、、うん。
ところでcazumi38さんは、どの色を購入されるのですか?

書込番号:7923723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/10 22:48(1年以上前)

当たるも八卦、当たらぬも八卦。
まったく不良の出ない製品はありません。
人気機種は販売台数も多い分、不具合報告も多くなる。
ただし、総販売数に対する不具合の台数って見えないのが悩みですわな。
ただKCP+は総じて割合高い可能性は否めません。けど、問題ない人もいる。
こういった口コミの場合困った時に書き込まれるから、悪評価の方が目立つのも事実だし。
結局最後は自己責任(冷汗
人の意見はあくまでも参考にとどめ、自分の好きなものを購入してください。
大好きな人であっても、多少の欠点はあるもんですよ。でもそれを理解して付き合うのもおつなもんです(苦笑
ま、喧嘩別れすることがあるのも事実ですけどね(大粒汗

書込番号:7924056

ナイスクチコミ!0


cazumi38さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/11 00:13(1年以上前)

> あい♪さん
色は新色を見てから決めようと思っていますが
第一候補は、新色のゴールドです。

新色は、生産ロットが違うでしょうから
多少なりとも不具合等が改善されていることも期待して、新色狙いです(笑)

発売が待ち遠しいです。



結局、今日は機種変出来ませんでした・・
っていうか、新色発売されんかった・・
別のスレでも書き込みなしたが、ガセでした・・すいません・・

書込番号:7924624

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/11 00:24(1年以上前)

今晩は☆cazumi38さん。
やっぱゴールド、イイですよね♪
最初は黒を考えていましたが、新色を見たら、ゴールドいいな、て思いましたよ。
てか、後で販売されたロットの方が不具合が少ないのですか!?
と、とても貴重なご意見ですっ!

書込番号:7924704

ナイスクチコミ!0


cazumi38さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/12 00:03(1年以上前)

あい♪さん

自分も最初、直感的に黒だなって思いましたが、
ゴールドを見て、おっ!イイなって思いました。

> てか、後で販売されたロットの方が不具合が少ないのですか!?
いや、そう決まっているわけではありません。
誤解しないでくださいね(^^;)

携帯に限らず、そういうことは良くあることですので
個人的にそれを多少期待している、という意味です。


ところで、前の書き込みで、ソフトバンクのiphoneが気になっていると言いましたが、
まさかこんなに早く発売されると予想もしていなかったので、衝撃でした。

なので、一気に気が変わり、iphoneに乗り換えることにしました。
なんか裏切りのような気がして、ちょっと後ろめたいのですが・・

auは、使い始めてからちょうど10年目で、インターネット環境もKDDIで統一していたのですが、自分の場合appleには勝てません(^^;)

書込番号:7928832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インターネット、横画面での閲覧について

2008/04/10 22:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:36件

皆様。こんばんわ。お教えください。

W61Sは、パソコンのインターネット(PCサイト)を閲覧する時、
横画面に表示して見ることは出来るのでしょうか?

ドコモの同等機SO905iCSは、可能なようですが、この機種でも
出来るのでしょうか?


書込番号:7657054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/11 08:13(1年以上前)

私も詳しいことは解りませんが、ワイドVGA画面を搭載しながら縦でしか観られないということは無いだろうと思いますよ。
W61S自体が横での操作(カメラ)も想定しているし、何よりクレードルが横置きなのが決定的でしょう。

書込番号:7658268

ナイスクチコミ!0


confitureさん
クチコミ投稿数:84件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/04/11 10:21(1年以上前)

クレードルが横になるだけの理由だけで見られるとは限りませんよ
見られるなら嬉しいのですが、見られない可能性が高いです
Play New by Sony Ericsson
http://m.sonyericsson.co.jp/ez/others/index.php
では製品情報が掲載されていますが W62Sの製品情報には横向で見られると書かれていますが
W61Sの方には書かれていません

書込番号:7658558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/04/11 15:51(1年以上前)

空想科学さん confitureさん ありがとうございます。
写真撮影や撮った画像の確認などは、横画面でも出来そうですね。

インターネット、更には携帯向けサイトではなく、通常のインターネットが
横画面で閲覧できるかが知りたいです。

W62Sの説明書を見ると、PCサイトビューワーの表示設定に「横」があるので、
出来そうですが、本機種はどうなのでしょうか?

また、横表示が出来るのならば、操作キーも横仕様に連動するのかも知りたいです。

auやソニーのサイトを見ても、書かれていないのでやっぱり無理なんでしょうか。
せっかくのVGAもインターネットの横表示閲覧が出来ないと意味がないような・・・。

情報をお持ちの方、どうぞお教え願います。

書込番号:7659572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/04/14 02:24(1年以上前)

auショップに確認に行きました。

ホットモックアップがなく「発売前の機種なのですが分かる範囲で確認します」と電話
でどこかに確認を取ってくれました。
自分が利用するauショップのお姉さんはいつも丁寧に対応してくれて感じがいいです。

しかし、残念ながら分かりませんでした。

あとディスプレイのスペックですが、ドコモ兄弟機SO905iCSが480×864に対して、
W61Sは480×800と縦方向の解像度が落ちるんですね。
横画面でPCサイトが閲覧できたとすると、この少しの差が大きいかもしれないです。

夏モデルには、3インチVGAもありそうだし、迷うところです。
au端末はドコモ、ソフトバンクに完全に遅れてしまっているので、早く巻き返して
欲しいなぁ。

書込番号:7671450

ナイスクチコミ!0


confitureさん
クチコミ投稿数:84件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/06/10 13:38(1年以上前)

auショップのホットモックにて確認出来ました
PCサイトビューア―は横表示できます
カーソルの操作は方向キーで上下左右に動かせます
内蔵モバイル辞書もあります

しかしソニエリのサイトに書かれてないのは写真をメインにしているからでしょうか
一行でいいから書いて欲しかったですね

書込番号:7921846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

・・・

2008/06/07 10:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:7件

夏モデル出ましたね。

フルチェン・・・
なぜ、ソニエリはBluetoothをはずすのだろう・・・

昔の爪携帯と同じ・・・

他社メーカーの方が個性的な気がしてきた。

w61sよりw54sの方がいいような気がしてきた。
現在w44sを使用していますが、
ここのスレを参照にするとw61sに変えないほうがいいような気がしてきた。

Bluetoothは、ハンズフリーで操作できるメリットがあるので実用面から考えると

もと、IDOのau頑張れと思うのですが、他社に・・・

DoCoMoのソニエリの方がデザインがいいような気がします。

はじめはw61sにと思っていたのですが、時期が遅れ、価格は高く・・・
ソフトバンクのアップル携帯も気になりますが・・・


ソニーはエリクソンと離れた方がいい商品が出来るのでは・・・
夏モデルが発表されて皆さんはどうお考えですか?

書込番号:7907403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件

2008/06/07 12:32(1年以上前)

確かにAuの携帯は新製品を含め元気がないですね。

>DoCoMoのソニエリの方がデザインがいいような気がします。
私も、そう思います。

今度の新製品で、なかなか良さそうなWoooケータイW62Hを見ても出っ張りの無い、画面が大きいドコモP906i、ソフトバンク921Pの方が魅力のある製品に仕上がってます。
Auには期待してますので、ちょっと残念です。

書込番号:7907776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/07 12:53(1年以上前)

フルチェンケータイ reにはBluetoothが無い、SportioとW63SAにはFelicaが無い。
KCP+でBluetoothは標準仕様になったと思ったし、Felicaに至っては全機種標準仕様にすべきだと思うんだが、
auは、全機種標準仕様にする、といった統一性があまりないなぁ。

SportioはFelicaを入れたかったが、スペース的に無理だったとのことだが、東芝はW55Tのときも言っていた。
1mm厚みが増すなりしても、コンセプト的に必要なものをまず入れるべきだと思うんだけどなぁ。

書込番号:7907842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/06/07 12:59(1年以上前)

どうもですよ さん

早速のレスありがとうございます。

昔、CDMA1のソニーの音楽携帯を購入したのですが、
最近は、ワンセグをつけてから、目新しいものが無くなりましたね。

ソニーの時は、DOCOMOモデルもauモデルもデザイン、機能に大差が無かったのですが、
現在は、・・・

auは女性ユーザーを DOCOMOは男性ユーザーを ソフトバンクは総括的に
ユーザー獲得をしている気がします。

早く、機種と電話会社が別々にならないモノでしょうか?

書込番号:7907868

ナイスクチコミ!0


honechanさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:18件

2008/06/08 20:50(1年以上前)

時祭イヴさん

W44SからW61Sに機種変しました。
私の考え方は「そのときに気に入った携帯を楽しもう」です。

夏モデルの発表を待ちましたが、W63Sは噂されたウォークマン携帯ではなく
いまいち中途半端な機種だったので、W61Sに変更しました。

新しいものが好きな私は、冬モデルまでは待てませんでした。
W44Sと比較して、良いところ悪いところ、色々ありますが、

W61Sで出来ることを楽しんでいます。
・ワンセグの感度はW44Sより良くなっているような気がします。
・バッテリーの持ちは今いちで、操作感ももっさりしていますが、慣れればOK。
・Bluetooth機能のワイヤレス再生は、見た目も音もいいです。
 (再生中にスライドした時、多少の音飛びとかありますが)
・見た目ウォークマン携帯みたい(スライド携帯が好きです)
・デジカメがたまたま壊れたので、代用しています。

クチコミを参考に、ショップに行って自分で実際に触ってみて
気に入れば、決めればいいと思います。


書込番号:7914365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/06/08 21:15(1年以上前)

スレ違いかも…
夏モデルはKCP+搭載されたものはないんでしょうか?

書込番号:7914511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/08 21:32(1年以上前)

KCP+が搭載されたもののほうが多いですよ。

W62H,W62SH,W63SA,Sportio,W62CA,W64SA,re,W62TがKCP+端末です。

書込番号:7914583

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/09 11:33(1年以上前)

板親さんのトップ末尾のお尋ねに関連して考察。

ソニエリの全社的状況は、サイバーショット・ウォークマン携帯が好調で増収でありながら、成長鈍化と開発費増で減益。
このためかどうかはわかりませんが、サイバーショット・ウォークマンなど?ソニー国内生産がソニエリの中国生産(中国北京の子会社)移行。
すると、ソニーの関与はより薄くなりそうな気がします。。。
(生産立ち上げ管理工場がソニーの国内生産と資本関係の無い持分法適用会社の子会社では、実際問題として企画・設計・生産の距離による影響がずいぶん違う?)

そうなると、エリクソンとの合弁を解消して提携にとどめ、また単独での事業化を進めない限り、時祭イヴさんのおっしゃる様にはなりそうにありませんが、当初の合弁の目的や、ソニエリの世界シェアを考えればそうなる訳はありません。
残るは、ソニーがソニエリを全買収するぐらいになりますが、ソニエリのコアコンピタンスのエリクソン部分(ソニエリ設立時にエリクソンに残った通信関係)が今も大きいとすると、それも微妙な感じということになるのではないでしょうか。。。

現実に戻ると、グローバルなソニエリでは、新サイバーショットが2機種もcomming soon!
(C702(a) 3.2M、C902 5M)
しかも、今まで無かったCyber-Shotの頭文字を取ったかのC型番ですから、今後はウォークマンの続く発展性を想定しているということでしょう。

こうなると、「そもそもの問題は日本の通信方式の独自性にある」という気もします。。。

書込番号:7916855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/06/09 12:36(1年以上前)

au特攻隊長さん
ありがとうございました
やっぱりauはKCP+を推してく方針なんですよね?
今度のは不具合はないんでしょうかね?
auさんはどう思ってんでしょうかね

書込番号:7917032

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件

2008/06/10 09:53(1年以上前)

発表と同時にこの機種を予約しに走ったのですが、
結局、2月にDoCoMoのサイバーショットケータイを
契約したので、予約キャンセルで、未だW42Sを使ってます。
2年経って、さすがに酷使しすぎて、ミシミシと言うように
なってきたので、新品をオークションで落札して、
またW42Sと付き合います、DoCoMoも結局もっさり感が
許せなくて、以前のSO903iがメインになってますw
それでも、まだDoCoMoのサイバーショットケータイは
不具合もなく、もっさりさえ許せたら快適に使えます。
カメラ機能のパノラマモードもなかなか楽しいですし。
スライドレンズカバーの分、スマートじゃないなあ、と
思ってましたが、ここの書き込みを見ると、ポケットや
カバンに適当に放り込む私には、やはりレンズカバーの隙間に
ゴミが入っただろうな、と思いましたw
ただ、DoCoMoの端末を考えると、ソニエリのままでも
まだ大丈夫なような気はしたのですが…夏モデルを見たら
そうも思えなくなりました。(auもDoCoMoも含めて)

とりあえず、IDOからの愛用でしたが、新しいW42Sが壊れたら
もうauからは離れるつもりです。
不具合も直そうとしない、そのくせ発売まで待たせる、
おまけに夏モデルの魅力のないこと。
とりあえず、KCP+の安定化を図ってもらいたい。
失いつつある信頼を取り戻すより、新規顧客獲得のために
イメージだけで暴走しても、結局は長年のユーザーが離れるだけ。
メーカーの対応もあるのでしょうが、auショップの店員の
対応もお粗末になってきました、先日も非常に不愉快な
思いをさせられて、ボーダフォン時代のボーダショップの
ようだな、と呆れたものでした。

携帯電話本来の、「通話をするためのツール」をまず、
しっかりさせて欲しいですよね、電源落ちとか、バッテリーの
問題とか、いざという時に通話出来ない、のなら、いくら
高性能な機能を搭載していても意味がない。
最近は、メールも必要な機能かと思うのですが、
通話とメールくらいは出来てもらわないと。
それこそ、災害時に電源落ちとかが続けば、
「生きてるよ、大丈夫だよ」というメッセージすら
残せないのではないでしょうか、それが一番怖いと思うのですが。

ちなみに、田舎に住んでいますが、ちょっと町役場から
遠ざかると、auだけ電波が入らないことが多いです。
ソフトバンクの方が電波が入ることにショックでした…。
FOMA、ソフトバンクは通話出来て、auだけ通話不可能な場所が
多いので、アンテナも増やしてもらいたいものです。

スレ違いになってしまった気がします、おまけに長文、すみませんでした。

書込番号:7921214

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)