Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モバイルSuica

2008/05/15 13:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:7件

既出でしたらすみません。
w43sから増設してモバイルSuicaを再設定しようとしたら、「他の携帯で使用しているのでこの携帯では利用できません」と表示されてしまいます。
どなたか再設定方法をご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。

書込番号:7810335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/15 13:21(1年以上前)

W5○○以降はauショップでFeliCa以降をしてくれますが、対象外ですね。
suicaは利用してないのですが、改めてモバイルIDやパスワードを発行元に作ってもらわない(再発行)といけないのではないのでしょうか?
その時に古い方は使えなくなりますが、個人情報が残るのでアプリの削除を依頼されると思います。
もし、古い方も引き続き使用するなら新規発行でしょうか?
マチガッテタラ申し訳ないです。

書込番号:7810361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2008/05/15 13:25(1年以上前)

モバイルsuicaのページは、見てますよね。
携帯の機種変更前にモバイルSuicaの機種変更手続きを行う必要があると書いてあります。
手続きしてあってもだめなんでしょうか。

書込番号:7810368

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/15 14:33(1年以上前)

私もW44Sからの「買い足し機種変」で、これをやっちまいまして..

早速コールセンターに問い合わせてみたら、「買い足し機種変だったら、ICカードを
指せば旧機種がそのまま使えますので、そこで機種変のための事前処理を行って下さい。
それが出来ないとなると、有料で少々面倒なことになります。そのときは改めて電話
しなおして下さい」と、言われまして。

で、ICカードを入れ直して作業して、無事移行できました。
ご参考まで。

書込番号:7810545

ナイスクチコミ!0


kzy2さん
クチコミ投稿数:30件

2008/05/15 14:35(1年以上前)

前の機種でsuicaアプリを立ち上げ、
「会員メニュー」⇒「携帯電話の機種変更」を選択し
機種変の手続きをします。

手続きが終わったら、新しい機種でsuicaアプリを立ち上げ
て設定(確か起動した時に機種変の項目があったような気がします)
すれば新しい機種で使えるようになりますよ。
ちょっと曖昧な説明で申し訳ないです。

書込番号:7810550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/15 18:21(1年以上前)

皆さん、ご親切にありがとうございました。
w43sにカードを入れ直して無事にw61sに移行出来ました。

書込番号:7811133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドの設定

2008/05/14 17:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 五エ門さん
クチコミ投稿数:7件

初歩的な質問なんですが・・・;

コンピューターの中にある効果音のファイルを
61Sの本体に取り入れて、効果音として使用したいのですが
リスモポートで入れると「サウンド」のファイルとして入れれません。

どうすればよいのでしょうか?

ちなみにコンピューター内の効果音ファイルの形式はmp3,waveなどです。

あまりにも元々入っているサウンドが物足りないので
コンピュータから取り入れて使いたいです。

お助けください!

書込番号:7806808

ナイスクチコミ!0


返信する
cheruceさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/14 19:47(1年以上前)

Lismoで取り込んだ曲は効果音として使用できません。
PCの音楽を効果音として使うならMMF形式であれば登録可能です
ちなみに、この機種は500KBまでOK(30秒位)方法は自分で調べてね。
Wave Sound Decoratorとか。

書込番号:7807381

ナイスクチコミ!0


W61Sさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/14 23:47(1年以上前)

登録可能な形式にするのであればmmfか3g2があります。
mmfの場合は cheruce さんの書かれたとおりで可能ですが
容量制限(500KB)から考えるとモノラルで30秒程度です。
3g2だとステレオで30〜60秒位まで可能ですが、登録可能に
するには一手間・・・いや二〜三手間掛かります。

書込番号:7808732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画編集について

2008/05/05 18:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 DeepSnowさん
クチコミ投稿数:2件


このW61Sはパソコンに移してソフトなどでシーン編集はできるんでしょうか?

友達からシーン編集できない携帯の機種もあると聞いたので不安になってこちらで質問させていただきました。
もしわかる方がいらっしゃいましたら回答してくださると助かります。(切実)

書込番号:7766335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/05/07 13:06(1年以上前)

使っているソフトが何か記載されてないので返答のしようがありませんよ。

ちなみに、Adobe Premiere Elements 3.0では、問題なく編集作業できました。

3gp2に対応しているソフトなら大丈夫だとは思いますが・・・

書込番号:7774835

ナイスクチコミ!0


スレ主 DeepSnowさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/14 17:25(1年以上前)


回答ありがとうございます!
ソフトは『TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring』を使おうと思っています。
友達の携帯のW54SA(?)が編集できないみたいな話を聞いたのでこちらで質問させていだたきました。
お勧めのソフトなどがありましたら教えてくださると助かります!

書込番号:7806879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリ。。。!?

2008/05/14 12:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 GAオウさん
クチコミ投稿数:3件

あることに気づきました。
既にスレがある場合は御免なさい。
この携帯って、アプリの一時中断機能ってありますか?
過去に使用してきた機種には全て付いていたのに。。。
中断ってできないのかなぁ?

書込番号:7806161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/14 15:06(1年以上前)

KCP+になり、従来のアプリの中断機能はなくなっています。
代わりにマルチタスク機能があるので、そちらでほぼ同様のことが可能です。

アプリを中断したい場合には、側面のマルチキーを押して、出てきた一覧の中から
起動していたアプリ以外の機能を選択すれば、アプリは起動したまま裏に回ります。

#LISMO PlayerのBGM機能もなくなっていますが、同様の手順で実現可能です。

書込番号:7806520

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カレンダーのコピーは?!?

2008/05/14 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 suesuesueさん
クチコミ投稿数:22件

質問ばかりですみません。
予備電池も入手し、やっと実用的に使おう!と
前向きに思えてきたので、スケジュールに書き込みを
始めたのですが、また壁にぶち当たりました(泣)

W43Hは、似たようなスケジュールを入れたい時に
「修正→コピーして修正」で、簡単に1件づつ複製する
ことができたので、件名や分類を残して、日にちや時間
だけ書き換えていけばよかったのですが、W61Sは
そういうようなことはできないのでしょうか?
どうもよくわかりません・・・。
どなたかわかる方、教えて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:7804849

ナイスクチコミ!0


返信する
open-dさん
クチコミ投稿数:31件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/14 11:18(1年以上前)

簡単には出来なさそうですね。
次の手順で同じようなことが出来そうです。

1、コピーしたいスケジュールを表示し、サブメニューからデータコピーを行う。
2、データフォルダのPIM情報に1でコピーしたスケジュールがあるので、
  それを表示し、サブメニューから登録する。
3、スケジュールに登録された新しいスケジュールを編集する。

以上です。
私も簡単にできると思っていましたが出来ないようですね。残念です。

書込番号:7805900

ナイスクチコミ!0


スレ主 suesuesueさん
クチコミ投稿数:22件

2008/05/14 12:18(1年以上前)

ご返答ありがとうございます
やっぱり正攻法ではコピーできないのですね…。
スケジュールのコピーは結構使う機能なので
できないのはかなり辛いです。

なんだかW61Sの機能は、ところどころ微妙ですね。
アプリとかのスケジュールを使えばいいんでしょうかねぇ。

書込番号:7806058

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/14 13:38(1年以上前)

スケジュールをPIMファイルでバックアップ保存して、そのファイルをパソコンで編集する。
そして編集したファイルをレストアする(読み込む)っていうのはダメですかね。
アドレス帳を携帯で編集するかパソコンで編集するかのノリです。

この手法は、ファイル名規則を理解すれば、キャリア、PDA問わず、かなりの機種間で互換性があったりします。
(ただし、一つのアイデアであって、部分的に互換性が無いこともありますし、私自身がW61Sで試していませんので、参考の自己責任にて、応用などでも使えなかったらお流し願います。

書込番号:7806307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

12日過ぎて春割り終わり?

2008/05/12 22:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

結局あがったの?下がったの?

書込番号:7799627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2008/05/12 23:16(1年以上前)

春割りの期間の所にシールが貼られて5月31日までになってました。

書込番号:7800016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/12 23:47(1年以上前)

また延長か・・
6月からは夏わりでもはじめるのだろうか(w

書込番号:7800218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/13 02:42(1年以上前)

まぁそんなもんでしょう(笑)
毎度毎度定番ですね

auがこれ以上値上げするのは生意気です(笑)


書込番号:7800793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/13 03:33(1年以上前)

春割とは別の話で…

関東では61Kや61PT等の機種変0円系端末が5000円ほど値上げされました。
ここにauの端末値上げ案が段階的に現れている気がします。
これは卸の話なので元々利益盛りだくさんだったから結局変動無しのお店も多いはず。
ちなみに値下げは61Tのみでした。

書込番号:7800865

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/13 11:27(1年以上前)

5月上旬でそれほど数が上がらず、かと言って月々の料金体系を見直すのも早過ぎ、auトップとしても極端な値上げで5月の純増数を落としたく無いという意図が見え見えといったところでしょうかね。(苦笑

書込番号:7801590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/14 00:12(1年以上前)

群馬県ですがショップ独自の方針で12日からW61Sのみ10000円引きで28800円の所がありました。
その他の機種は基本そのままか何機種のみ値上げでした。

9日に行って店員さんと話していたら教えてくれました。在庫もあったので黒を予約して今度の日曜日に機種変更に行ってきます。
9日には店員さんの名刺をもらったのですが、これが1000円引き券になっていて、誰でも割等の加入と合わせて合計2000円引きで最終的には26800円でOKだそうです。

書込番号:7804660

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/14 12:33(1年以上前)

機種変価格について、うちなど関西の安かった所では実質1万円程度上がった様です。
他スレでも12日以降は11日までの実販によると予測しましたが、ちょうどかずきむさんと逆な感じです。
参考まで、上がる前は、24,000円(ポイント除く・店舗指定オプション契約1ヶ月ロスは必要とか)ぐらいが下限だったのではないでしょうか。

書込番号:7806113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)