Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

砂時計の原因

2008/07/04 02:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:482件

私の勤め先で今日auの基地局の改修工事が終了しました。改修工事後、EZwebを立ち上げたところ、もっさり感が無くなり、砂時計は表示しなくなりました。どうやらEZwebのもっさり感は各地の基地局のrev.A仕様のインフラがまだ整っていない模様です。

書込番号:8027220

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

W61Sの電源について

2008/06/25 07:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:13件

先日、2度押ししないと電源が入らないと書き込みした者です。
一昨日の夜、au ICカードの抜き差し、バッテリーの抜き差しを行いました。(症状がよくなくと書き込みを他のサイトでみたので)
すると、昨日も、今日も1回で入るではありませんか!
明日も必ず入るとは限りませんが、少し喜んでいます!
同じ症状の人、お試しあれ

書込番号:7986821

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/25 15:34(1年以上前)

念のための参考ポイントですが、現時点の頻度的なその状況の変化は、前:毎回/後:無しなのでしょうか?

書込番号:7987969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/25 16:53(1年以上前)

電源の2度押しは19日に交換後20日の朝から23日の朝まで起きてました。
23日の夜に、auICカードとバッテリーの抜き差しを行ったところ昨日、今日1回で起動しています。

書込番号:7988216

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/25 17:07(1年以上前)

達也080618さん、さっそくのお返事ありがとうございます。
それは効果絶大・・・金輪際起きなければかなり決定的な処置になりますね!

その状況からしますと、「ケータイアップデートを実行しても、電池の抜き差しを行わないと過去の履歴を引きずるなどで完全では無い」ということの証明になる様な気がします。

書込番号:7988253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/25 17:41(1年以上前)

でも、まだまだ様子見です。1回で成功したのは、まだ2回ですから。
今週末まで2回押しが起きなければ、ケータイアップデートをしたあと、過去の履歴をリセットするためにICカードとバッテリーの抜き差しが必要だということになると思いますが、たまたま自分のが、このようになったのかもしれませんし。
ちなみに交換前は4月製、交換後は5月製です

書込番号:7988356

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/25 17:51(1年以上前)

了解です。あと、念のため2ですみません。
その他のリセットメニューは実行されていませんですよね?

書込番号:7988401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/25 17:54(1年以上前)

していません。

書込番号:7988410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度2

2008/06/25 19:09(1年以上前)

私は前機と併用のため度々SIMを差し替えますが
updateしてSIM差し替えもした後、二度押しが発生しましたよ
一回だけですが

書込番号:7988677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/25 19:30(1年以上前)

今週いっぱい様子みています。
毎回、充電後電源入らない、新品交換後は2度押しで、イライラしてプッツンしそうでしたから。
157へ電話して、解約、返品の交渉まで考えていましたから。

書込番号:7988750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/06/25 21:03(1年以上前)

先日、W42Sからこの機種に変更しました。
説明書では電源ボタンは「1秒以上」で起動とありますが、まず起動しません。
ですが、当方の機種では「5秒押し」で100%起動します。
幸い、電池パックが流用できるので旧機種で充電して毎日パックを入れ換えながら使用しているせいもありますが…

W42Sの方が文字入力に頻繁に失敗したり、いきなり再起動したりしてましたので、それに比べれば今のところ快適です。

書込番号:7989120

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/26 00:52(1年以上前)

うにょん星人さん
この機種は、電源オンのスイッチ受け付け時間を測ろうにも、いつ受け付けたのかが非常にわかりにくいです。
そこで、一つのアイデアとして、充電中にさせておいて(※充電から15秒以上経過した時点で)電源を入れてみると、受け付け時に一旦上部LEDが消灯しますので、目安になるかもしれません。
ただ、充電していない時と整合が取れるかどうかという懸念点はありますが、この見方ですと1秒キッカリぐらいに受け付けています。

※ 「充電から15秒以上経過した時点」の背景参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=7936204#7990358

書込番号:7990388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/06/28 14:10(1年以上前)

スピードアートさん

電源オフから充電しながらの状態を確認してみました。
充電ランプが確かに一秒ぐらいで消えたぐらいでボタンを離すと起動しました。
ただ、アダプタを外すと、やっぱり三秒ぐらい押してないと起動してくれないですね。
まぁ許容範囲なんで気にならないですが。今のところ二度押しの事態は発生してないです。個体差でしょうか?

書込番号:8000369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信43

お気に入りに追加

標準

レスポンス

2008/06/22 14:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

イヤホンからおかしなノイズがあったため、新品交換をしてもらうことになったと、以前書き込んだ者です。
それで、今日の午前中(てかさっき)時間をつくり、新しいのをとりに行きました。
交換してもらって「ぇ?」て思いました。レスポンスがめちゃめちゃ早い…。
この機種は特に、データフォルダの類いをクリックするときすごく遅いですよね。しかし交換後、以前の同機種の5分の1くらい早いです。(かなりです!)着うたも含め、音楽を150曲ほど入れたのに。写真は100枚ちょとです。
この掲示板で、「データフォルダのレスポンスが非常に遅い」と皆さんの意見も見ていたし、私もそう思っている一人でした。もしかして個体差??
友人のW53H(分かってくれるといいのですが)とほぼ変わらないです。
早くなって個人的に悪いことは全くないのですが(逆に嬉しい)、個体でこんなにも差があるとはかなり驚きです。
ちなみにアップデートはまだしてません。もしかして今より遅くなったら嫌だから…(笑)
さっき店員さんに「アップデートしてください」と言われたんですけどね。
ガジェットも相当遅いはずですが、まだ試していません。

書込番号:7974353

ナイスクチコミ!0


返信する
Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/06/22 16:39(1年以上前)

交換してもらえて良かったですね(^ω^)
私はまだショップに行っていませんがほぼ間違いなく修理扱いにされる気がします(涙)
それにしても個体差がそこまであるというのはやはりおかしいですよね…

書込番号:7974808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/22 17:51(1年以上前)

え〜!?このケータイってそんなに個体差があるんですか?
僕のW61Sはメニューのデータフォルダのボタンを押してから全データとかグラフィック、サウンドの画面が表示されるまでに1,5秒かかり全データを選択して表示されるまでに1秒かかります。個人的にはかなりもたついていてストレスがたまります(-_-#)
本当になんとかして欲しいです。個体差とかで済ませないで欲しいです。
早くアップデートなどで改善して欲しいですm(_ _)m

書込番号:7975083

ナイスクチコミ!1


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/22 18:23(1年以上前)

ガジェットも試しました。は、早い!例えば、「au one テレビ」とかに切り替えたら、その説明画面に切り替わるまでに2秒以上かかっていたと思うのですが、今のは0.8秒くらいです。てか、これが普通だったんでしょうか、、、
データフォルダをクリックしたときは、押すのとほぼ同時に画面が切り替わります。これがもしかして普通なんですかね?たしかに「レスポンスはサクサク」という意見も聞いたことはありますよ。
てか個体差、という観点で考えると、あまりいい傾向ではないですね。。。
私は最初これをいじったとき、「当たりだ!」というよりか、「は!?」て思いました。明らかに交換する前と比べて早すぎたためです。
こんなにも個体差があるなんて…
ちなみに、状態の悪化がなんとなく怖いので、まだアップデートしてません;笑

書込番号:7975231

ナイスクチコミ!0


Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/06/22 19:04(1年以上前)

参考までにデータフォルダを開く時に何秒くらいかかるのか教えていただけますか?
メニュー→データフォルダでどのくらいでしょうか?
私のは約3秒かかります。

書込番号:7975434

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/22 19:23(1年以上前)

Voice.さんへ。
こんばんは。メニューの画面で『データフォルダ』を押すと、ほぼ同時に変わりますよ!時間で言うと…本当に分かりません。一秒かかってないです。0.2秒(?)くらいですよ。
全機種とは比べ物になりません!まえは確か、砂時計マークが出て2秒以上はかかった記憶があります。(すみません、あくまで記憶で…)
新しく変えてから本当の意味の「サクサク」です。ノイズも無くなったし、電源入らないことも(もちろん落ちることも)なく、かなり快適に使ってますよ☆
これやっぱり、アップデートしない方がいいですかね??
Webだって今のところフリーズ全く無いですし

書込番号:7975502

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/23 00:41(1年以上前)

ミニコンポ大好きさんへ。
やはりこのレスポンスの違いは、個体差なのですかね。
多分、レスポンスが普通に速いものを手にしてる方なら、このサイトにレスしないのかもしれませんしね。
あと、このサイトにて、製造のロットなどの関係で、後に製造されたものが発売当初より良性能のものができることもある(上手く説明できずにすみません(>_<))、といったレスを拝見したこともあります。
レスポンスに関しては多くのユーザーの不評もありますし、そして大きな個体差もある、ということで、修理あるいは新品交換の対象になるのではないでしょうか。やはりレスポンスのよいものをユーザーの皆さんが使うのがベストですしね。

そういえば、SDカードからサウンドを再生する時にはさすがに一瞬、砂時計が出ましたよ。欲張って言えば、ここまでアップデートで改善されないかなぁ…

書込番号:7977418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/06/23 09:57(1年以上前)

自分のもメニュー→データフォルダで1.5秒かかります。

ちなみにカメラの起動、オートフォーカスまでの時間、文字の入力レスポンス等はどんな感じなんでしょうか?

今まで、まぁ、このくらいのレスポンスならいいかなぁ...って思ってましたが、この話を聞いてしまうと、何とかしたくなってきました。

書込番号:7978381

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/06/23 10:30(1年以上前)

アップデート後

メニューからデータフォルダへアクセスは
1〜2秒
アップデート前と変わらないと思います

その先の各フォルダへのアクセスは速くなった感じはしますけどね

あとサムネイル画像表示は、若干速くなったと体感しましたね


文字入力はメール本文作成や、とにかく文字入力出来るところで、
サブメニュー→ユーザー設定→入力詳細設定で変更できますよ

書込番号:7978470

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/06/23 10:36(1年以上前)

カメラ起動(撮影可能状態まで)も、半押しのオートフォーカスロックも、
若干、向上した気もしますが…

体感速度は人によって、違いますからね…

書込番号:7978487

ナイスクチコミ!0


Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/06/23 10:53(1年以上前)

あい♪さん
そんなにですか(驚)
そこまで違いがあるとは…
私もノイズがあるので近々ショップに持ち込むつもりです。

アップデートですが、私は一応やると思います(^ω^)

書込番号:7978529

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/23 21:54(1年以上前)

ぷにぷにぽんさん、こんばんはです☆
カメラ起動は相変わらず遅いですよ。ボタンを押して1.5秒はかかりますね。
文字入力はメールも、今も、とても速いですよ。ボタン押すのと同時くらいですね。
ただやはり、データフォルダには驚きましたー!前は砂時計出て2秒は待ちましたからね。今は比べ物になりませんよ。昨日も言ったように、0.2、3秒くらいです。
やっぱり個体差、なのかなぁ。実際他のサイトでも「サクサクだ。」「友達のと同機種なのに明らかにレスポンスが違う。」との書き込みも見たことありますしね。一度ショップにご相談なさっては?

書込番号:7980845

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/23 22:01(1年以上前)

Voice.さん、ノイズの不具合例、かなり多発していることを確認してます。左イヤホンから「ジジッ、ジジ」て聴こえるやつでしょうか?私はそれでした。(その症状は多いみたいです)クラシカルな曲を聴くとどうにも耳障りで、交換してもらいました。それで入ってきたのがノイズ無しの、レスポンスが前と明らかに違って速いものだから、もう、「交換して良かったな」に尽きません!

書込番号:7980879

ナイスクチコミ!0


confitureさん
クチコミ投稿数:84件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/06/23 22:26(1年以上前)

新しい物ほどレスポンスがいいですね
私のは発売日から1ヶ月後位に購入したため発売当初の人たちに比べればレスポンスは良い方でした
その後 熱暴走でしょうか砂時計が時々でたりしてイラつく位 遅くなりましたがアップデート後はプチフリーズや遅レスポンスは無く購入当時くらいの速さに戻っています
ただフォルダーを開くのに時間的に1〜2秒、かかっているようで速くは無いのですが私にとってはガマン出来る範囲内です
問題が起こってないのなら調子が悪くなってからアップデートしても良いと思います。

書込番号:7981054

ナイスクチコミ!0


Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/06/23 23:34(1年以上前)

〉あい♪さん
ノイズは同じ症状だと思います。
イヤホンの左側からノイズがなります。

本日ショップに行きました。
症状を説明すると奥から明らかにW61S付属のイヤホンを持ってきて「これでもなるか確認してください」と言われ…同じくノイズが入りました。
交換はショップ側からしたら端からする気がなかったようです(笑)
それにしてもレスポンス・ノイズにしてもこんなに個体差がでるとは嫌になりますね(泣)

ちなみにデータフォルダを開くときには砂時計出ますか?

書込番号:7981530

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/24 00:09(1年以上前)

Voice.さん。先程もレスさせていただきましたが、メニュー画面から『データフォルダ』を押すと、砂時計は出ずに、約0.2秒ほどで画面が切り替わります。全くストレスなしに快適に使ってますよ♪
ショップ、センターへの早目の連絡をお勧めします。個体差はあっては行けませんですからね。
ただ、SDカードのサウンドを再生するときは、一瞬砂時計が出ますが…でも1秒かかってないくらいですね。これでもやはり、速い方だと思います

書込番号:7981747

ナイスクチコミ!0


Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/06/24 00:19(1年以上前)

〉あい♪さん
確かにその時間ならばでないですよね。すみませんm(__)m
本当に当たり端末に当たったみたいで羨ましいです☆

一応ショップには出したので、これで改善されない場合は買い換えるなり、粘り強く修理に出すなりします。
前ケータイで快適に使えていたミュージックプレーヤー機能が新機種になり不具合が発生。
そのために専用のミュージックプレーヤーを買うのはauに負けた気がするのでしたくありませんし(笑)
とりあえず1週間弱の入院です。。。

書込番号:7981802

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/24 00:22(1年以上前)

Voice.さん。あなたのご意向としては、auに新品交換をさせたいのですか?それならば、ショップのマニュアル対応しかできない販売員よりか、お客様センターに強く苦情するのが一番の近道で、なお、交換してもらえる確率が高いでしょう。というか、auとしては、新品交換する義務がありますしね。だって、ノイズに関しては大勢の方々が不満を訴えているわけですし。上手く交渉しだいで新品交換はしてもらえますよ

書込番号:7981816

ナイスクチコミ!0


Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/06/24 08:13(1年以上前)

私としては新品交換してもらえた方が新機種を手放さずに済むので嬉しいと思っているんです(笑)
ただ修理にだしても普通に直るのであれば私はそれで良いと思っています。
レスポンスはあの速度にも慣れてきたので大丈夫ですし。

書込番号:7982649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/06/24 13:42(1年以上前)

>あい♪さん

回答ありがとうございます。

>カメラ起動は相変わらず遅いですよ。ボタンを押して1.5秒はかかりますね。
全然遅くないですよ〜、うらやましいです。自分のは4.5秒かかります。

>文字入力はメールも、今も、とても速いですよ。ボタン押すのと同時くらいですね。
>ただやはり、データフォルダには驚きましたー!前は砂時計出て2秒は待ちましたからね。
>今は比べ物になりませんよ。昨日も言ったように、0.2、3秒くらいです。
これを聞くと、性能全体が底上げされてますね。
#microSDフォルダも同じぐらい早いですか?

>やっぱり個体差、なのかなぁ。実際他のサイトでも「サクサクだ。」「友達のと同機種なの
>に明らかにレスポンスが違う。」との書き込みも見たことありますしね。一度ショップにご
>相談なさっては?
(auから仕様と言われたもの以外では)遅いこと以外に気になることがないので、
ショップに行くのはどうかなぁ、と思ってましたが、だめもとで行ってみようかな?
という気になってきました(^^)

書込番号:7983496

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/06/24 14:25(1年以上前)

本当にそんな爆速な端末があるなら

某巨大掲示板サイトで、祭になってるはずなんだけどなぁ…

書込番号:7983584

ナイスクチコミ!4


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

KCP+の正しい?使い方。

2008/06/17 00:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:21件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

既にクチコミがあるかもしれませんが、KCP+端末(W61S)のweb利用における正しい使い方は、EZweb設定でブラウザ履歴を常にクリアに設定しましょう。プチフリーズも無くなり、かな〜りサクサク動くようになりますよ(^-^)ただ前画面表示が、出来なくなりますが…ストレスを抱えながらwebするよりは、遥かにマシですよ(^_^;)

書込番号:7950493

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:43件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度2

2008/06/17 21:26(1年以上前)

今朝から、1日試してますが…

ホントにプチフリ解消!
スイスイ動くようになった!

情報ありがとうございます

書込番号:7953790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/17 21:32(1年以上前)

プチフリーズ解消して良かったです。同じW61S使い同士、これからも何かしら改善ポイント見付かったら報告して行きましょう!

書込番号:7953818

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/17 21:52(1年以上前)

そもそも、そういう仕様も問題な気がしますよね。
ユーザ根負け仕様みたいな。。。(苦笑

書込番号:7953951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イイ!

2008/06/16 02:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

この機種に関してはやはり、以前からのソニエリファンの方たちからはかなり不評の声も出ているようですが(特にレスポンス…確かにひどいですもんね…)あくまで私個人で意見させてもらうと、そこそこ、てかかなりいい機種だと思います。
発売当初、かなり騒がれていたバッテリーの問題も、だんだん活性化されてきたみたいだし、音も画像もそれなりにキレイだし。もちろんルックスも。
購入してから色々考えたけど、まあ、確かに価格は相当に高かったけれど、それなりにいい端末を入手できたと思っています。
あと、個人的にキャリングケースが欲しいと思っています。(カッコイイのがいいなぁ…)オススメのケースがあったら、どなたか情報をください♪

書込番号:7946589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/16 10:22(1年以上前)

結局買われたのはゴールドですか?
まだモックは見てないけど、画像を見る限りでは良さげな色でしたが。

書込番号:7947224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/06/16 10:46(1年以上前)

まだ新色は出ていないですよね?

書込番号:7947266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影

2008/06/15 01:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

マクロ撮影はデジカメ並にきれいです。

書込番号:7941535

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/06/15 01:51(1年以上前)

当機種

すみません。画像貼るのを忘れていました。

書込番号:7941588

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/15 10:01(1年以上前)

以前よりマクロを撮影されている方にとっては、やはりW61Sのマクロは特筆すべきですよね。
AFは必然、「スーパーマクロのある光学3倍ズーム」。
構造増上、単焦点のミニレンズユニットでは実現しにくいですから。
もちろん、喜んで集中して撮っているとバッテリは苦しいですが。。。

書込番号:7942493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/06/15 20:28(1年以上前)

あーなるほど、光学3倍ってところがミソなんですね。
マクロは綺麗なんですが、風景に写る青空が白ぼけてしまうのが残念です。
設定かなにかで、青空をきれいに取れる方法は無いのでしょうか?

書込番号:7944703

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/16 01:23(1年以上前)

> 風景に写る青空が白ぼけてしまう

正位置の上部視野に空などの明るい被写体が写り込んだ場合に、青空だけで無く全体に白モヤがかかる傾向があるというのであれば、引用の様な不具合が報告されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=7789094/
原因は不詳です。

書込番号:7946515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)