Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日機種変しました

2008/09/13 18:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 shirabasuさん
クチコミ投稿数:6件

W51SからW61Sリフレクションゴールドにフルサポートで機種変です。
ポイントを4000P使って3万と少し
少し高いかな〜と思いましたが、コンデジが破損してしまったので「デジカメと携帯両方いっぺんに買い換えたと思えば!」ということで、思い切って変えました
W51Sは2年以上使うつもりでしたが、未だ1年半くらいの使用ですので、ちょっと早いかなと思ったのですが、電池パックが膨張してきてしまったので…
2年以上は使おうと思って、予備の電池パックが1本未使用の状態であるので、それが使えるのも少し魅力ですね

アップデートも皆さんがおっしゃっているほどかからず、10分程度で終わりました
新色追加機種だからですかね?
ただ、W51Sに比べてしまうとラグが大きいです
キーも「123」が押しにくいですが、慣れてしまえばって感じです
慣れるまで少し時間がかかりそうですが、2年とはいわず、長く付き合って生きたいと思います

10年くらい携帯を使っていますが、今まで水没や紛失など有償修理したことがなかったので、安心携帯サポート無しにしたのですが…入っておいたほうが良かったですがね?
まぁ、今から加入できないのでどうしようもないですが

書込番号:8343713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/09/14 00:03(1年以上前)

安心サポートは入っておいた方がよかったんじゃないですか。月300円で有償修理が5000円で済むし、(安心サポートなしだと1万円)それを1年使わなければ電池パック1つ無料でもらえるし。12ヶ月×300円で3600円電池パックもらえば‐2000円。実質有償修理使わなければ、1年間1600円で保証してもらえれば安いもんだと思いますよ。

書込番号:8345766

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirabasuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/14 01:31(1年以上前)

何もなければ電池パックが付くんですか!惜しいことをしました…
ケチケチするもんじゃないですね
まぁ、未使用状態のものが一つあるのでそれで凌ぎます
次回と言っても早くて2年後ですが、その時はサポート入れます
ご意見ありがとうございました

書込番号:8346224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

写真の画質と使い勝手

2008/08/25 23:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:676件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

コンパクトカメラを購入しようと思っていたのですが、この機種は500万画素という事で写真の画質が携帯としてはかなり良さそう、という期待を持ちコンパクトカメラではなくW61Sの白ロムを入手してみました。

写真の画質は期待していた以上のものでした。
普段はデジタル一眼を使っておりますが、これならサブカメラとしてもそこそこ使えそうな印象です。マクロ撮影であれば背景のぼけ方もそこそこ、色々と書くより写真を数枚添付してみましたので参照ください。3Mで撮影した写真を長辺800ドットに縮小していますが、縮小しないオリジナルファイルをHPで公開してみようと思っています。URLが決まればこちらで再度お知らせいたします。
稲の写真以外はマクロまたはスーパーマクロです。

後は気になるバッテリの持ちです。
初日、写真を30枚ほど撮影し、ムービーを数10分、ワンセグ視聴を10分程度、あちこちをいじり回しながら、白ロムのためかアプリが入っておらず、10個以上ダウンロードしたりと結構使った手応えを感じつつバッテリー残量を見ると残り一個になっていました。この日はかなり使った状態でした。

二日目は通常通り数通のメールのやりとりとネット検索を数回行った程度で、帰宅後バッテリの目盛りはまだ満タンのままでした。この日は照明関係の設定の点灯時間をかなり短く変更していましたのでその効果が多少はあったかもしれません。

二日間使ってみて、バッテリの容量は私の使い方だとあまり心配しなくても良さそうで、デカイ+重い点を除けばかなり満足できる機種だと感じます。それと、付属ソフトのLISMO Portもとても使いやすく、欠点はやはりこの尋常ではないサイズのみでしょうね。望遠側のレンズの画質があまり良くないので、3倍ズームで無くても良かったんじゃないかとは思いますが、次回作に期待したいところです。

書込番号:8253823

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:676件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/08/28 22:58(1年以上前)

当機種

さきほどHPからLINKしている私のBLOGに撮影したままの写真を数枚UPいたしました。
縮小画像をクリックすると、オリジナルサイズの写真が表示されますが、かなり大きな写真なのでお使いの環境によっては一部切れてしまうかもしれませんので、一端PCへダウンロードしてからご覧いただく方が良いかもしれません。

EXIF情報もそのまま残っていますので、撮影情報に興味のある方は参照してみてください。
所有権は放棄しませんが、もしご要望とあらば写真の転載等はご自由にどうぞ。

書込番号:8268122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

及第点ですね

2008/08/24 20:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:41件

auポイント2200を使って、35000円ほどで購入しました。私にとっての初めてのスライド型ケータイです。どうも液晶むき出しがスタイル的に美しくないので避けていました。でもデジカメ5.1メガピクセルとなると他にカシオくらいに限られてきますので。前機種W41Hからの機種変更ですが、比較すると、ワンセグ画像は差がありません。他の最新機種シャープや日立、PANASONICなどの液晶テレビメーカーのケータイから見比べるとかなり劣りますね。また動作速度のモッサリ感は前機のW41Hがサクサク軽快だったのでちょっとストレスになります。特にデジカメ機動、ワンセグ機動の遅さは閉口します。思いがけず秀逸と感じたのは、ミュージックプレーヤーとしての音の良さ。添付ソフトの便利さと充実していることです。ソフトRISMO Portには驚きました、パソコン内、外付けHDDと全てのデバイスからミュージックを探し当ててケータイに落とし込めました。このソフトだけ別売だったとしても買いますね。シャンパンゴールドの筐体はゴージャス感があります。また、デジタルラジオというFMでもなくインターネットラジオでもない馴染みのない世界ですが、たぶん、長続きしない気がします。

書込番号:8248211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/08/24 21:32(1年以上前)

はじめましてm(__)m

LISMOの音質には惚れますよねo(^-^)o。
私はウォークマンを持っているのですが、ウォークマンとまた違ったような音質です。音楽の楽しみが増えて、同じ曲を聞いても飽きない感じです。
カメラの起動ですが、携帯電話としてはかなり上質だと思いますので、これも楽しむ価値はあると思いますよ(*^_^*)

書込番号:8248432

ナイスクチコミ!1


hirappyさん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/25 20:33(1年以上前)

こんばんは、

W61S、ステレオイヤホンで聴くと音が良いという書き込みをよく見かけますが、
本体スピーカーの場合ではいかがでしょうか?

それほど音楽好きというわけではないので、
簡易デジカメとして持ち歩けるサイバーショット携帯を取るか、
秋冬に出るかと噂のウオークマン携帯を取るかと悩んでおります。

書込番号:8252515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/08/26 20:48(1年以上前)

本体のスピーカーの音質ですが、高音寄りで軽めの音です。正直この音質にはがっかりしました。以前使っていた機種がW44Sで本体のスピーカーの音質がかなりしっかりとしていたせいか余計にそう感じます。
W61CAも持っていますが、モノラルスピーカーのW61CAの方がしっかりしていて良いように感じました。
W61S本体のスピーカーには期待をしない方が良いと思います。

書込番号:8257558

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/08/22 19:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 kiriya1012さん
クチコミ投稿数:8件

価格コムで評判悪くて迷いましたが、
迷ったあげくに、
オークションで売っている新品白ロムを買ってしまいました。
ちょうど二万でした。
今の所、不備はないです。
カメラ機能良好、インターネットの接続良好、なんか良くわかりませんがサクサク動いてます。
うぅ買ってよかった。

書込番号:8238640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

みんなが言うほど悪くないです

2008/08/06 21:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 電器男さん
クチコミ投稿数:78件

1年半使用したW44Sから機種変更しました。
購入にあたってこちらの書き込みを参考にして、だいぶん悩みましたが
自分的には携帯+デジカメの部分で購入を決めました。

使ってる方の中にはいろいろな不具合がある方もいらっしゃるようですが、
1週間使ってみて、今のところ不具合はありません。
webも割とサクサク、電源落ちや電源入らないということはありません。

欠点は携帯が少し大きいのと、ダイヤルの最上列(123)が押しづらいところでしょうか。
操作性もW44Sと若干変わり、慣れない部分もありますが次第に慣れると思います。

これから不具合が出ないことを祈りつつ、上手く付き合っていきたいと思います。



書込番号:8176761

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:43件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度2

2008/08/06 23:41(1年以上前)

まぁ 二度のUpdateで、だいぶマトモになりましたからねぇ(笑

書込番号:8177558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/08/06 23:49(1年以上前)

スレ主さんと同様に不具合無く使えています。

書込番号:8177602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/08 13:00(1年以上前)

同感です。
最近この機種に買い換えました。
ここで、あまりに悪い評判を聞いていたので、ただ普通に動いている
だけで、意外に良いじゃないか!と高評価してしまいます。
電源フリーズと、勝手に電源オフ再起動もそれぞれ一回ずつ!あるの
で確かに不安定なところがあるようですね。それに出てからしばらく
して改良もされてきているでしょうし。

古い機種からの機種変なので、WEBは結構早いし、前の機種で多かった
メールの送信エラー(送信できませんでした)や、新着メールチェック
しないとメールが届かないことが多かったのが、ほぼ解消され満足です。
他の作業をしていても、ちゃんとメールが受信されるのが、KCP+の
メリットなのでしょうか?(KCP+にかぎらないのかな?)
楽しみにしていたワンセグも綺麗です。ただ、感度は非常に悪いです。
家や建物の中では、窓際でも映ったり映らなかったりで、ワンセグの
仕様なのか、今後改善されるのか、詳しい方教えてください。
この機種のウリであるカメラも、コツがいるのかシャッターが遅かった
り、正直使いやすいとは言いづらいですね。
今後もっといろんな機能を使ってからユーザーレヴューに書き込みを
したいと思います。

書込番号:8183140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2008/08/08 17:29(1年以上前)

自分も最初から、それほど悪いとは思っていません。
発売日に入手して、電源落ちなど深刻なトラブルも1度しか経験してませんし。

ただ最近、EZWebでのプチフリーズが出始め(再発)ました。
おそらく、前回のアップデートからだと思われます。
重いページの時だけかなぁ?出荷時Verのよりも惨くないので、
せめて[>>>>>>>>>>]がアニメーションしてくれれば我慢できるんですけどねw

書込番号:8183761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/14 09:35(1年以上前)

昨日店頭で実機を触ったり、
他の機種を触ったり、
店員さんにはバッテリーのもちは
他の機種に比べて悪いですと
断言されながれも
1時間半迷った末に
購入しました。

家に帰って早速いろいろと触ってみたり、
通勤途中の電車の中で触ってみましたが、
口コミに書かれているような不具合や
操作性の悪さは今のところ、
特ににありませんでした。

バッテリーの懸念事項はありますが、
これから2年間、末永くお付き合いしていきたいと思います。

書込番号:8205513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/19 21:28(1年以上前)

8月18日に黒を購入しましたが、今のところ不具合は発生しておらず、Webも割とサクサクなので、「思ったよりイイじゃん!!」と思いながら使っています。願わくば、バッテリーの持ち時間と、もう少し薄型であれば言うこと無しですがf^_^;。

書込番号:8227605

ナイスクチコミ!0


HY-Cさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/20 01:39(1年以上前)

私もスレ主の電器男さんと同じくW44Sからの増設です。
8月にゴールドを選んだのですが、特に不具合は出ていません。
操作のモッサリ感も、これまでのW44Sの動作が特段サクサク感はなかったのでW61Sのスペックで十分納得しています。

書込番号:8228933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/20 06:53(1年以上前)

僕もW51Pから機種変して1ヶ月ですが快適に使ってます

強いて不満を言えばウェブ中に数秒間フリーズする事があるのと電池の持ちが悪いのとDoCoMoSO905iCSと操作が若干違うくらいですね

書込番号:8229233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

交換用バッテリー

2008/08/09 11:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:288件

純正の51SOUAAはちょっと高かった為、ドコモの交換用バッテリーSO02の互換品
が送料込みで500円だったのでダメ元で購入してみました。
 http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2242

3.7V・870mAの規格が一緒でサイズも変わりが無く普通に使えました。
保証期間が3ヶ月しかありませんが、以前購入したデジカメのスペアバッテリーも
まだ現役なので大丈夫かな?と思います。

これで出かける時にも心配がなさそうです。

書込番号:8186410

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/09 22:34(1年以上前)

これは安いですね。純正を探していたのですが、こっちでも使えるみたいなので買います。

書込番号:8188488

ナイスクチコミ!0


OIOIOI!さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/10 10:19(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2243

たぶん中身は一緒ですがauコーナーにもあります
43s互換みたいな感じで

書込番号:8190049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2008/08/10 10:52(1年以上前)

あっ 本当ですね!

気がつきませんでした。

ストレートに探していれば、簡単に探せましたね!

書込番号:8190174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/08/15 02:04(1年以上前)

そのバッテリー41S使ってたとき自分も購入したけど純正品よりも持ちは悪いよ、このサイトでよく出る活性化というのもしないみたい、激安だから文句は無いけど、自分は携帯充電器を持ち歩いたほうが安心出来るよ。

書込番号:8208665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)