Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっぱりまだまだ高いですね

2008/05/18 19:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

昨日、ビッ○カメラでW61Sの価格をみてきました。
東京の池袋店では41,800円でした。
少し安くなっていれば多少の不具合は覚悟して購入するつもりでしたが、やっぱりまだ躊躇います。
学校行事で写真をケータイで撮る機会が増えそうなので、購入したかったのですがまだ先になるか…もしくは諦めるか。
ちなみに他の地方の店舗でもまだ高いのでしょうか?

しかしレスポンスの悪さにはやはりガッカリしちゃいました…ホットモックだったからと祈りたいです(笑)

書込番号:7824678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/18 21:09(1年以上前)

兵庫県播磨南西部ですが機種変35000円前後です。

書込番号:7825136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2008/05/18 21:27(1年以上前)

でしたら、まともにcyber-shot買った方が良いですね。
僕も買い換えますよ。
40GBハードディスク搭載のcyber-shotに・・・。

書込番号:7825229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/18 22:34(1年以上前)

本日26800円で増設しました。群馬県太田市のケータイプラザです。
先週まで38800円だったのですが余りにも売れないとかで12日より値引きしています。店舗を何点舗かある店なので在庫もあるようでした。

書込番号:7825620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

au、夏モデル

2008/05/17 12:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 慶さんさん
クチコミ投稿数:100件

暫定版のカタログ?みたいです。
個人的にはW62CAが気になりますが、画面が反転できないのと2.7インチのQVGAが残念ですね。

http://digimemo.blog.so-net.ne.jp/tag/W62CA%E3%80%80W62H%E3%80%80W62SH%E3%80%80W62T%E3%80%80W62K%E3%80%80W63T%E3%80%80W63K%E3%80%80W63S%E3%80%80W63SA%20au%20by%20KDDI%20AU%20au

書込番号:7818475

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/05/17 18:28(1年以上前)

慶さんさん こんにちは。

この辺りにも出ていますね。
(スペック等含め・・・)
http://aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/

書込番号:7819658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/17 18:59(1年以上前)

ここでスレを立てた意味を教えて?

書込番号:7819776

ナイスクチコミ!0


スレ主 慶さんさん
クチコミ投稿数:100件

2008/05/17 19:51(1年以上前)

春モデル最後に発売したW61Sです、高価だし、品薄らしく

「もう少し待って買うか?」

「夏モデルをじっくり待つか?」

悩んでいる方の参考になればと思いました。

書込番号:7820009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/05/17 21:18(1年以上前)

>春モデル最後に発売したW61Sです、高価だし、品薄らしく

一応、W61Sの新色が夏モデルに出る噂がありますけど。(2色)
多分、6月でしょうか?
待ってみたらどうでしょうか?

書込番号:7820439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/05/18 00:30(1年以上前)

う〜ん、パッとしませんねぇ〜、、。

書込番号:7821633

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/18 00:40(1年以上前)

クルマのスクープみたいで参考になりますね。(笑
W61S色追加で、リミックスオレンジならともかく、もしアコースティックホワイト(表面光沢パール系)があったら、白コレクションとしてまた機種変したいですね。。。(笑
フェラーリ・レッドみたいなのもオシャレな気がします。♪

書込番号:7821691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/18 01:27(1年以上前)

W61Sへ機種変しようか・・・夏モデルをみてからどうするか検討しようか。
迷ってたところだったので、参考になりました。

が、夏モデルいまいちですね。

書込番号:7821883

ナイスクチコミ!0


Voice.さん
クチコミ投稿数:142件

2008/05/18 11:40(1年以上前)

個人的にはKCP+はしばらく買い控えるのが良い様に思えます。
しかし、auはどんどんKCP+を搭載していきますから(夏モデルも今は噂の段階ですがほとんどがKCP+…)それを考えると安心して機種変できるのは1年先か…2年先か…。
とりあえずW61Sの新色が出ると噂されていますし。夏モデルの公式発表を見てからでもおそくはなさそうですね。
新色には赤色を追加して欲しいと勝手に思ってます(笑)

書込番号:7823091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/18 20:40(1年以上前)

2007秋・2008春と心惹かれる機種がないので夏モデルは期待していたのですが・・・あまり気になる機種がない。残念です。
いまのところau以外に乗り換える気がない(メアドが気に入ってて変えたくない)のですが、このまま不具合が改善されなければdocomoやsoftbankも検討したくなります。

書込番号:7824974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

あきらめた

2008/05/16 07:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:16件

W61Sがほしいけど、大きすぎて今使用している携帯ケースにおさまりません。自分のこだわりアイテムのひとつである携帯ケースが使用できないとは・・・残念ながらW61Sを諦めます。まさか携帯電話が大きくなっていくとは・・・

書込番号:7813554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/16 07:32(1年以上前)

本末転倒かとも思いますが車庫に入らない車は買うべきではありませんしね。
ずっとケースをお大事に。その内小さいのも出るでしょう。

書込番号:7813587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/16 07:38(1年以上前)

携帯ケースってそんなに高くないでしょう。

書込番号:7813597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/16 07:51(1年以上前)

きっとプライスレスな携帯ホルダーなのでしょうね。
こういった考えは私は“アリ”と思います。

書込番号:7813638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/16 08:04(1年以上前)

大きくなってますか?
44Sを使っていますが、あまり変わらない気がするのですが…
でも、何でもお気に入りは使い続けたいですからねマ

書込番号:7813669

ナイスクチコミ!1


栗御飯さん
クチコミ投稿数:1件

2008/05/16 09:53(1年以上前)

私は購入してからケースを探しましたが、長さが禍してなかなかいい大きさの物が見つかりませんでした。携帯カメラのケースを使いたかったんですが、今のデジカメは小さいですから。
このサイズは見つけるのが難しいです。結局MP3プレーヤー売り場でこの機種が入るケースを見つけましたのでそれに入れています。ポケットもついているのでハクバのペン型クリーナー(はけ付き)も入れてます。やはりどうしても欲しくなった時が有りましたら探されるのもいいかもですよ。

書込番号:7813860

ナイスクチコミ!1


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/16 10:42(1年以上前)

私は今まではポケットにネジ込んで持ち歩いてましたが、このモデルは分厚いし、
勝手にスライドしちゃうし、今回初めてホルダーケースを買いました。

ビックカメラのホルダー売り場、ものすごい数がありましたが、でも、W61Sに
合うサイズって、確かになかなか無くて、数十個物色して2つだけ、でした。

分厚いのはそうでもないんですが、意外と横長さでダメなんですよね。
これが、今まで使ってたW44Sと決定的に違う点です。
見た感じはそうでもないんですけどね。

書込番号:7813960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/16 13:20(1年以上前)

参考まで、全然探してもいませんし、買ってもいませんが、意外とクルマのディーラなどの販促品とかで、大き目の共通ケースってありますよね。
しかも無料だったりして、フリーの広い駐車場とも言えます。♪〜♪
(神経質な方は内装材による傷には要注意ですが)
機器専用ロゴやエンブレムにこだわるとダメとかDYIが必要とかでネックはありますが、その他のごひいきがあれば結構いけるカモです。

書込番号:7814415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/16 14:45(1年以上前)

当機種

関係無い写真でごめんなさい。

私もメーカーには無知ながらバックやケース類には異常な拘りが有ります。
機器類も気に入るまで変更しますがそのケースはそれ以上に変更します。
金銭的な糸目は付けません。純正ケースで気に入ると予備を取ったりもします。

只、いつも思うのですが、取り替えるまで輝いて見えたケースが取り替えた
途端ゴミのように見えてしまう自分の価値観の悲しさ・・・。機器類自体は
そんな事ありませんけれどね。

しまげんさんはきっとどこかでぴったりのケースを目にした瞬間か
新しいスタイルが頭の中で固まった瞬間にW61Sも買ってしまうと思います。

ちなみに最近の私のお気に入りケースはipodのこれ。会話が関係無くなりまし
がしまげんさんには見てもらいたかった。笑

書込番号:7814585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/16 15:06(1年以上前)

みなさん、いろいろあるんですね
自分の場合、革細工をやってるので、自作です!
納得いくまで、作ってしまいます

書込番号:7814620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/05/16 16:39(1年以上前)

みなさんいろいろ御意見ありがとうございます。
私のケースは革製でして、買いたては淡い色だったのが、陽に当たって光沢を帯びた飴色に変わってかなり気に入ってます。作りもしっかりしているので、永く使うつもりです。
主役の携帯電話よりも、脇役のケースを選んでしまった・・・W61S魅力的ですが残念です。

書込番号:7814847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/17 04:17(1年以上前)

ここは発想を変えて、デジカメケースやシザーバックを物色してみてはいかがでしょう?
予備のバッテリー数個とイヤホンも収納できる余裕が生まれます。
(ついでにヘッドセットも入れられたり…)

W61Sのために何かを買う。余計この機種を使わざるを得なくなりますwww

書込番号:7817430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

W61SのauICカードのソケットについて

2008/05/16 17:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

KCP+機種であるW61Sは、ご存知の状況より(苦笑)auICカードの抜き差しが多くなるとみられることもあり、念のために気が付いた点として挙げさせていただきます。

W61のauICカードのソケットは、カードのガイドになる金属ホルダを引き起こし、カードを挿入の後に金属ホルダ倒してスライドする仕様になっています。
ところが、この動作を理解してカードの形の穴に合わせてそ〜っと倒さないと、金属ホルダに差し込み方向のストッパが無いために、立てた状態でうかつに最下まで挿入して無理やり倒すと、下部ホルダの足付近でアームを変形させてしまいそうな設計になっています。
(自己所有機の比較で見てみると、SO905iCS(同様の参考)が引き出し式、W41CAとW51CAがauICがカードのみの単純なスライド挿入になっていて、この様な懸念はありません)

もしここが曲がってしまうと、ICカードの接点圧が低下して接触不良の原因になる可能性があります。
もちろん、この上には電池パックが乗りますので、たとえ変形したとしても、電池パックの押さえ分ので緩和するとは思いますが、カード交換時には注意が必要な気がします。

(蛇足「机に座る」屁理屈:取説の「auICカードのIC部分はいつもきれいな状態でご使用ください」などの真の「IC部分」は、COB(Chip On Board)というカードの白い側からうねって見える四角い中の中央ぐらいにあって、そんな物は触れませんので、「IC部分」では無く正しくは「金メッキ部」です)

書込番号:7814918

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/05/16 18:59(1年以上前)

スピードアートさんの言うとおり私もこれ要注意だと思います。

最初何も考えずにただ入れ替えればいいのだと
金属ホルダに入れ倒してみても何かスッキリと倒れず・・・
奥でひっかかってるというのか、なんというのか。
取説見てもそこまで詳しく書いてなかったような〜。
おかげで私は3,4回入れては倒し、を繰り返してしまいました。

どうも(ICカードが)奧まで行き過ぎてる気がしたので、
ちょっと手前で差し込むのをやめ倒すとすんなりできました。

これでICカードが使えなくなった場合ってどうなるのかと少し不安になりました。

書込番号:7815266

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/16 20:41(1年以上前)

あんぶれらんさん
auICカードのユーザ交換による故障の修理は、原則au・メーカ免責です。
ただですねぇ。。。
このW61Sの設計では、上記根拠により設計的改善が必要とも言え、ソケット破損に関してはクレームが出せる微妙なレベルな気がしますね。

書込番号:7815670

ナイスクチコミ!1


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/17 00:40(1年以上前)

あ、それ、私もW44SにICカード入れるときに感じました。
W44Sは引き出し式だったんで、W61Sのにびびりました、こりゃちと危ないなと。

しかし半導体お詳しいですね、後工程に関連されるお立場ですか?(笑)

書込番号:7816965

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/05/17 00:59(1年以上前)

同感です。

書込番号:7817062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/17 01:55(1年以上前)

書き忘れたのですが、こういったソケットは、金のかかる型の要因があるために、単一の機種専用というよりは、汎用品であることが多く、単に私の所有機が限定されての認識不足(井の中の蛙)なこともありますので、もしかしたら既に他に何か使われているかもしれません。

書込番号:7817252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

W63Sは期待できなかった…

2008/05/16 13:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

サイバーショットの次はワンセグウォークマンか…と内心期待していたが、全然違いました。

単純な着せ替え折畳ケータイのようです。

ソニエリが好きでハイスペック希望の方は、61Sを不具合と付き合いつつ入手するか、冬モデルまで待つ方がいいようです。

書込番号:7814382

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/16 14:05(1年以上前)

ここが現ソニエリメインということで、関連情報投稿失礼いたします。

2008/5/14のソニーの2007年度業績説明会で、そにソニエリをピックアップすると、
http://www.irwebcasting.com/080514/11/117c0693bd/index.html

<サブリンクタイトル>
【FY07 連結業績】
・持分法ソニエリ分の寄与(利益寄与率は高いが前年比マイナス)

【FY08 連結業績見通し】
・ソニエリ中上位機市場成長の鈍化、研究開発費用増加による減益要因見通し

【07年4月-08年3月期
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(持分法適用会社)】
・増収減益

【Q1】
(ソニエリの関連の補足)
・中上位機の採算ヨーロッパでの苦戦
・エントリーモデルの研究開発費がかさむ

【Q4】
・ソニーの国内生産がソニエリの中国工場に移ったことにより本社売上減
(問答の言い回しでは既に移管済である)

>2008年1月製のSO905iCSにはMADE IN JAPANの印刷あり、2008年4月製のW61SにはMADE IN JAPANの印刷無し(auは元々表記が無い)が、会社決算期の切り替わり3月末で移管は微妙?
今後の秋冬モデルはいかに?

書込番号:7814497

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/16 14:08(1年以上前)

すみません。そにソニエリ>(その)ソニエリ

書込番号:7814510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/05/16 14:44(1年以上前)

W63SのUP画像からの妄想です。
案外、W61Sは新色追加して長期間販売する!という戦略だったりして。
コスト低減につながるし、夏モデルと比較しても競争力が劣っていないと思われるしさ。
で、新色カラーのW61Sは割賦販売方式かな???
※妄想なので、新色追加の有無は分かりません。スミマセン。


書込番号:7814584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/05/16 21:25(1年以上前)

burnsさん、スピードアートさん、
参考になりました。
そうなんですよねぇ〜。W63Sは、
W42Sを使ってる私にとっては、期待大だったのですが・・・トホホです。

ところで、缶コーヒー大好きさんの
>W61Sは新色追加して長期間販売する!という戦略だったりして。
は、当たっているかも。
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-1734.html#a1734
また、
>割賦販売方式
については、なにやら明日発表の噂がありますが、
W61Sの新色も割賦販売方式になったら嬉しいです。(^^)

書込番号:7815895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

文字フォント

2008/05/12 23:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:21件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

入力する時の文字フォントを最小にするとメール作成等が、今までのKCP端末と同じぐらいサクサクと作成出来るような気がします。ただ、文字が、細すぎるため、視認性は、良くないですが(T_T)

書込番号:7800271

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/13 03:04(1年以上前)

ほぼ全てを小にすると、「これぞVGA!」ってぐらい小さいですね。
SO905iCSでは中止まりもあり、ここまでの設定は出来ません。
老眼にはちょっと厳しい設定でしょうね。

書込番号:7800827

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)