Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約値引きあり

2008/05/03 08:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 confitureさん
クチコミ投稿数:84件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

予約値引きは0円とか3000円と言われていた愛知県ですが
予約していたauショップの今日のチラシには
新規・MNP HARU割すべて適用で36645円と予約より10000円高くなってました
私は機種変をキャンセルしたのですが、今後 安く手に入れらるのか心配になります

書込番号:7755451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤフオクに出品!!

2008/05/03 01:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:25件

大阪府から 5月2日20時45分 にピンク・新品白ロムがヤフオクに出品されています。

書込番号:7754770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/03 04:59(1年以上前)

なんで、怒ってるんですか?
出品地まで書いていると、告発しているようにも見えますが…。

書込番号:7755059

ナイスクチコミ!0


真迅帝さん
クチコミ投稿数:2件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/05/03 05:34(1年以上前)

だからなに?

書込番号:7755092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/05/03 07:17(1年以上前)

言いたいことがよくわからない。

書込番号:7755228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/03 08:21(1年以上前)

昨日難波のauで新規¥0だったよ。
そこで購入した人がヤフオクに出したのかな?

書込番号:7755359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

富山

2008/05/02 17:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:3440件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

帰省中なのですが富山では機種変でも春割りありだそうです。
34545円で埼玉の39800円に比べればまだ安い。
これでも高いけどすでに入荷済で不人気色の白か黒なら予約なしでも即納と言われて、思わず決めてしまいました。明日オープンに合わせて取りにいきます。
すぐ値下がりする可能性もありますが、どうなることやら。

書込番号:7752442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PCサテライトから・・

2008/05/02 13:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

たった今、PCサテライト東習志野店から電話がありました。

「値段が出ましたので、お電話致しました。お値段はですね(ここで、含み笑いあり)
40,845円です。」

「フルサポート、機種変のお値段ですよね?」
「はい、そうです。おとり置きは、明日発売から3日間ですので。」

   ガーンIl||li _| ̄|○ il||li

取りあえず、キャンセルはしませんでした。

書込番号:7751766

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/05/02 13:37(1年以上前)

連打でスイマセン。

au八千代台ユアエルム店にも確認しました。

機種変更フルサポート41,895円
機種変更シンプルコース62,895円

PCサテライトで購入となりそうです。
はぁぁぁぁ〜高すぎる(T_T)

書込番号:7751786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/05/02 13:42(1年以上前)

近所のauショップでは機変38000円でした、auショップの方が安いのではないですか?

書込番号:7751808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/05/02 15:16(1年以上前)

ジェステさん

>近所のauショップでは機変38000円でした
それぞれのシヨップによって、値段がまちまちなんですね。
4万切ってるなんて羨ましいです^^




書込番号:7752053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

W61Sの動作について

2008/03/30 17:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 matan317さん
クチコミ投稿数:107件

「auショップ三軒茶屋」の方のブログで1月前のホットモックを
触られた時の感想が本日コメントされてました。

(動作)>正直、動作の部分は、少し遅い印象を受けましたが、
     ソニーさんの方では、発売までには、間に合いますと
     言っている。

既出ですが、動作のモッサリ感はあるみたいです。どこまでメーカー
が改善して製品化してくるかにかかってきますね。

どっかの雑誌がモッサリ度全開を発表していますが、外れてくれ〜。
(カメラ起動9秒+5M保存6秒だったら予約解約します...。)

書込番号:7608563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 Cyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/15 19:33(1年以上前)

W54SやW54SA,W56Tに入っているKCP+がどこまでチューンされたかによるところが大きいと思います。間もなくアップデートがあるとかないとか言われてるんで…。少なくともころのケータイ(の出たばかり)よりはいいはずです。参考になるかわかりませんがW54Sでカメラが起動するまでは2〜3秒位です。

書込番号:7678071

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/01 12:10(1年以上前)

(スレタイ探し少々掘り起しのテクニカルで失礼します)
W54S、W56T、W54SAのクチコミ情報を見ていると、KCP+に絡むかの不具合が尋常じゃ無い様な感じです。

そこで少し考察すると、KCP+の共通点で目に付くのは、
・チップセット MSM7500
(ARM9、ARM11、ATI Imageon 2300 etc.)
・OS L4 Linux(ウィキペディア要出典扱い)、REX OS、KCP+
W61T、W61SA、W61Sも同じ。
システム全体は
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38010.html

W61SA以降はこれからとして、W61Tにはこの系の不具合が上がりかけている様な感じ、かつW54Sほかの機種での抜本策が無いかの様な状態です。
これからすると、どうしてもこの系はかなり人柱的要素が拭い切れないですね。
(ハイリスク・ハイリターン?)

ただし、さすがに過去過半数に及ぶほどの多数のユーザがこの不具合を経験する様では大問題ですから、恐らくかなり特定された条件での話でしょうが、症状からたとえて言うと、何と無く「プログラムをアセンブラ(マシン語)で組んだ時に、条件によって訳のわからない不具合に陥っている」様な感じもします。

しかし、KCP+の趣旨から開発言語は高級なはずであるでしょうし、機種固有のアプリケーションであるなら過去の機種の傾向に依存するはずがどうもそうでは無さそうですから、起こっている現象からハードウェアに依存する所が大きい様に見えます。

すると、「メーカーもその症状が何で起きるのか完璧に把握できずにいる」といったところ、元々のKCPではそれほど問題になっておらず、問題がアプリケーションに絡むところから、一番臭いのはARM11の周辺な気がして来ます。
(あくまでも憶測ですが。。。)
ドコモのSH-mobile G2と言い、どうもデュアルコアチップセットは遅いとかそのデュアルのメリットがスポイルされて連携が悪いということが目立ちます。
まるでWindowsOSで、BeOS(ZETA)ほどにはスムーズで無い様な。。。

そこでモジュールとして考えると、MSM7500のチップセットのバグなのでは?という気もして来ます。
すると、そのハードウェアリビジョンが上がらない限り、基板を交換したところで根本対策にはなりません。
すると、一筋縄では行かない?

かつてパソコンのインテルチップセット820で起こったRDRAMに絡むバグの様な物かもしれませんが、果たしてどうなんでしょう?

何かもっと現実的、具体的な要因は見えて来ないものでしょうかね。

書込番号:7746894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/02 00:27(1年以上前)

念のための参考です。
KCP+W5nの3兄弟が同時揃って5回目のアップデートの様です。
(KCP+機種の項目数が圧倒的)
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080501.html
タイミング的には別系と思われるW61兄弟に飛び火している問題が無い訳でもなさそうですから、W61S含むW6兄弟は出揃ってからアップデートなのでしょうかね?
W61S発売前の梱包済ではアップデートが大変など、このタイミングでアップデートを出す訳にもいかないという様なことが無いのを祈ります。

しかし、アップデート項目を見ると実に不安な書き方ですね。
ほとんどが断定では無くて「〜場合があります」ですから。
これでは、技術系の人間が読むと「原因は特定できていないが、念のため可能性で起こりそうなところを改善しておきました」という様にしか見えません。orz

書込番号:7749978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

AU正気か?

2008/04/30 23:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 watwjtさん
クチコミ投稿数:22件

確かに高性能は認めるがドコモ906はじめ夏モデル発表まじかで、2年縛り違約金18900円の新規契約が25800円??

不具合続出のKCP機でそんな大博打を打つ人がそんなにいるとはとても思えない。

だいたい今ドコモだと新規は無条件で10000円バック、50400円分割なり、一括なりでかかるが通話料は1000円。

機種変更も縛りつきで35800円かそれ以上? 無料通話なしでの縛りなしの機種変更は5万6千とか6万? ドコモの機種変更がいままで3万とかで高いといわれていたのが2年縛りつきで昔のドコモより高額な金額設定とは売る気があるとはとても思えない。




書込番号:7745138

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/01 00:11(1年以上前)

auの気持ちは計り知れませんが、この端末は“清水の舞台から飛び降りて”買うつもりです。
メインはdocomoにしてauはホビー的に使っているので生活にはさほど影響はないけど、W61Sの購入は最終的には実際に見てジャッジしますが、こんな調子だと今年はauの機種変は終了してしまいそうです。

書込番号:7745355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/05/01 00:35(1年以上前)

個人的にはAUにとってこの機種は一種の踏み絵というかユーザーの様子見に近いのではないかとも考えています。
高くても売れるのか?市場動向調査的な踏み絵・・・
ここである程度高値少数生産完売で、高値持続ができれば今後も多機能高価格少数生産が続くかも知れません。もし値崩れするようなら高値で販売はあきらめ、廉価版大量販売路線にするか割賦販売の早期導入に踏み切るかの判断を下す可能性もあるかも。。
一応予約入れたショップにはGW明けまで待てないか交渉した上で、1週間は様子見したいですね。

書込番号:7745483

ナイスクチコミ!0


rio777さん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/01 01:27(1年以上前)

フルサポの2年は別に強制の縛りじゃないですよ
お金に余裕があれば、いつでも機種変なりできます
ただ次もフルサポで契約にするのであれば、3ヶ月以上からになりますけどね

DoCoMoのバリューコースで基本使用料が割り引かれても、通話料金は変わってないし
ソフトバンクモバイルにしても、機種によって割引はバラバラだから
安くなるとは限らない
それに、安く利用してるにはバリューコースなりで端末を買った人だけ
そっちの方が不公平と思わない方が…

個人的にDoCoMoを選ばないのは、保険代わりのパケ定額が二段階でないこと
ソフトバンクモバイルは活動する範囲での、電波が弱いため
だからauを選んでます

書込番号:7745667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/05/01 06:55(1年以上前)


auは端末の出来具合を把握して、販売を進めているのか?

安定しているKCPの機種で、高値の挑戦をするのは
理解できても、今のKCP+で挑戦するとは。
いつ電源落ち、フリーズがおこるかわからない・・・

販売直後に不具合続出し、すぐに値崩れおこしそう。

大混乱の予感?

書込番号:7746079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/05/01 16:55(1年以上前)

機種変フルサポート41895円
これが30日にau本社正式発表価格

だから今まで予約していた新宿店から正式価格の連絡ありませんでした。
1日今日になって連絡ありましたが今までの機種変から考えたら高すぎです。
( ┰_┰)

本当に何を考えているんだか・・・
61sにこだわりがない方は性能もイマイチのようですし予約取り消ししているようですが
こだわりたい人はこの価格でも購入する見込み

それから正確な台数はいえませんが
激戦区の新宿のauで( ̄◇ ̄;)エッという数しか機体が確保されていません
当然3月から予約している私たちのはあるのですが・・・
あとは早いもの勝ち
または高すぎて売れず残るのか?
どうしてこれだけの機体数なのか説明してくれませんでした。

確かに割賦制にする前の犠牲機体(機体じゃなくて購入者だろ)とも言われています。

うちらも3日は仕事で買いにいかれないのでいく日を言ってそれまで確保してもらっています。

書込番号:7747702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)