Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

モックを見て

2008/03/07 22:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:141件

Kスタでモックをさんざん見ました(3回)。
ホットモックの電池なし版と呼ばれたものは無くなりました。

最近気付きましたが、裏面にもスライドのスライド機構(レール?)がなく美しい。
SO905icsは裏側にスライド機構が見えます。

あとマイクとおぼしき穴が、キー側の左上に完全にスライドをしきったときだけ現れる。
スライドを閉じたままでは通話は厳しい(できない?)ということですね。

SO905icsはキーの最下部にマイクらしき穴があるので、何とか閉じたままできるかも??

書込番号:7499705

ナイスクチコミ!2


返信する
-HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2008/03/07 23:12(1年以上前)

見たんですか!?!?
うらやましいですね〜(>_<)
レールが見えないのはいいですね。通話は開けないと無理ですか〜。自分が今使ってるW52T(スライドです)は、開けた時にしかマイクが見えませんが、逆に、開けてる時の方が通話しにくいです。(相手の声が聞き取りづらい・・・)なのでW61S実際はどうなのか気になりますね〜。

書込番号:7499925

ナイスクチコミ!1


mkn08さん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/08 16:41(1年以上前)

マルチプレイウィンドウの起動ボタンはどこにありましたか?W54SAなんかはサイドボタンで使いやすそうだと思ったのですが、W61Sはどぅでしょう(?_?)

書込番号:7503144

ナイスクチコミ!0


W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/08 20:23(1年以上前)

>mkn08さん

自分はモック見たわけではないですけど画像等をみるかぎりディスプレイ側の側面にキーが2つあって「マルチ」、「マナー」でしたよ。

書込番号:7504088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/03/12 21:27(1年以上前)

今日、機会があってまた見てきました。

写真ではメッキ部の刻印なので反射して見づらかったのですが、
W●●S さんの指摘どおりでした。

実物も反射してみづらかった。。。。。

黒は指紋が目立つので白かピンクにします。

書込番号:7523943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

発売日がぁ〜

2008/03/02 23:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:20件

私もW54Sを待ち望み、レポートを見て愕然としW61Sに心変わりし待ち望んでおりましたが、とうとう Wikipedia で発売日予定が未定から4月以降と変更になりました。喜んでいいやらこの「4月以降」という文字からすると5月ということを思わせられるのは、私だけでしょうか?
早く出してくれ〜〜〜!

書込番号:7476959

ナイスクチコミ!0


返信する
f-topperさん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/03 01:10(1年以上前)

 私は、ほかのところで4月初旬と見ました。噂ですが、沖縄では3月末から発売されるらしいです。5月となるとちょっとショックです。
 ショップの店員さんも3月末〜4月に発売と説明しているみたいですね。

書込番号:7477362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/03/03 01:37(1年以上前)

まだW61Sの発売日は、『4月以降発売』以外全く確証が得られません。
3月のカタログでは『Coming Soon』だったので、3月中の発売は無いと思う。
気長に待つしかないですね。

書込番号:7477458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/03 20:43(1年以上前)

2月のカタログでは61Tや61H・62Sなどが省かれていましたが、3月号ではそれらが近日発売まで上がってきて、61SA・61Sが省かれています。
ですから、パターン的に今月末か来月頭に「近日発売」辺りまで来そうな予感…

書込番号:7480345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/04 22:35(1年以上前)

素人ですので質問ですが、なぜ発売日は沖縄が早いのでしょうか?
関東が早そうな気がしますが。

書込番号:7485637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2008/03/04 23:07(1年以上前)

沖縄セルラーは地域シェアno.1だからでしょうか。出せば、一定数は確実に売れるとゆう理由もあるのかな。
でもいつもではないですよ。端末代金も下がりにくいですし。はっきりとではないですが、地域色強いです。auシカが生まれたのも沖縄セルラーのキャンペーンからでしたよね。

書込番号:7485901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/04 23:42(1年以上前)

人口密度的に少ない方から順に出しているような気もしますね。
何かあった場合の対処も迅速に出来るからかは分かりませんが…

書込番号:7486137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/03/05 14:30(1年以上前)

とうとうwikiで「5月以降」と変更になっております。いったいどういうことだ!!

書込番号:7488269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/05 14:45(1年以上前)

Wikiはあくまで一般の方が編集してますので、公式発表でも極秘情報でもありません。
発売前の情報は掲示板での情報と同様のレベルだと思って読んでください。

書込番号:7488307

ナイスクチコミ!0


W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/05 20:36(1年以上前)

yashi_yuki=5さん

Wikiって結構あてにならないですよ。W61SAにしても5月になったり未定になったりまた5月になったり。。。 ころころ変わります。
3月も後半に入ればなんらかの有力情報もえられることでしょうし、気になさることでもないかと。。。
まあ以前Wikiのことで騒いだ私がいえたことではないですが...

関係ないですが、WikiにDF容量も載りましたね。やっぱり100MBそこそこになるのか。。。

書込番号:7489533

ナイスクチコミ!0


f-topperさん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/05 23:36(1年以上前)

 沖縄から販売されるのは、必要台数がほかに比べて少ないからだとどこかでみましたよ

 DFは、写真を保存するとなると少なくとも800くらいはほしいなぁと思います。100はきついですね。

書込番号:7490700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4 twilog 

2008/03/05 23:44(1年以上前)

内部メモリ100MBでも外部メモリへのアクセススピードがデジカメ並みにあればいいんですけどねぇ…
DoCoMoのサイバーショットケータイのレビューやKCP+のレビューを見る限り期待は出来なさそうですもんね…(ΘoΘ;)

書込番号:7490773

ナイスクチコミ!0


W●●Sさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/07 12:52(1年以上前)

Wikipediaで5月以降だったのが4月上旬〜下旬予定になりましたよ。
よかったですね♪
W61SAは相変わらず5月ですけど。。。
W61SAのほうが遅いってことでしょうか?

書込番号:7497415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/07 20:25(1年以上前)

ソニエリらしい端末に仕上がってることを期待します。

書込番号:7498920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/09 00:04(1年以上前)

昨日四国のショップですが4月中頃で決定ではないですが・・・
と言ってたよ

書込番号:7505493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/03/10 22:31(1年以上前)

3月中の発売可能性でてきた〜!

書込番号:7515071

ナイスクチコミ!0


岸魚池さん
クチコミ投稿数:32件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/03/11 15:10(1年以上前)

自分も近所の家電量販店の店員さんから
3月中には発売するだろうとの話を聞き
ましたが

書込番号:7517958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ただのうわさ。

2008/03/03 16:45(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:96件

沖縄は3月28日に発売されるという噂があります。

書込番号:7479376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2008/03/03 23:23(1年以上前)

四国は4月になるみたいです。

書込番号:7481481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/03/04 13:23(1年以上前)

だとすると関東は4月中旬以降ですね〜。

書込番号:7483540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/03/05 09:39(1年以上前)

東京のあるショップのメルマガでは
今月の新機種情報に61Sが載ってました。
最初我が目を疑い、何度も見直しましたが62Sと共に載ってます。
ただ発売日までは載っていませんが…
現在使用中の44Tがそろそろやばいので、今月中に発売してほしいですね

書込番号:7487413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/03/05 10:12(1年以上前)

>バイキンマン-01さん

発売日は未定だとしても、良い情報です。
4月中旬以降だと思っているので、
3月中だと嬉しいです。

書込番号:7487500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デモ機?動画

2008/02/29 03:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件

http://jp.youtube.com/results?search_query=w61s&search_type=

PCの方は是非ご覧になってみてください!

かなり使い勝手がよさそうではないでしょうか??
発売が楽しみです!

頼むからW54Sみたいな不具合はやめてねソニエリさん。

書込番号:7463033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:792件

2008/02/29 04:04(1年以上前)

映像を見ましたが、動作がスムーズで良い感じですね。
かなりの好印象を持ちました。
シャッターボタンの周辺は、FOMAのと同様に光るようになっていました。
すごく楽しみですが、いつ発売されるのでしょう?

書込番号:7463051

ナイスクチコミ!0


秀麗さん
クチコミ投稿数:43件

2008/02/29 13:35(1年以上前)

あぁコレね‥なんか懐かしいな(笑)

書込番号:7464181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/03 17:00(1年以上前)

ITmediaにあった動画だね。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/29/news014.html

書込番号:7479423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

細かな比較表があればいいな。

2008/02/26 19:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:139件

新製品チェックに、よくITmediaを見るのですが、
「自動カーソル移動はあるか?」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/26/news089.html
とかの細かな機能って、「○×対応表」みたいなものは無いのでしょうか?さらに言えばキャリアを超えた共通のモノサシによるレスポンス等の比較とか、価格.COMでやって欲しいなぁ。

ちなみにソニエリ機種でも当たり前になった自動カーソル移動ですが、意外と無い機種が多いんですね。サンヨーならあるのかな?シャープは54SH時点では無かったですが。

書込番号:7451227

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/27 16:36(1年以上前)

今、W51SAを使用していますが
自動カーソル移動の機能ありますよ。

書込番号:7455200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2008/02/27 18:37(1年以上前)

ありがとうございます。自分の携帯はこの61Sで決めてるんですが、母のドコモをMNPで、INFOBAR2にしようかCAにしようかと。。。(母は着信専用ですが、自分も使うと思いまして。)
62Sもよいかな、とか。

皆さん、関係ない61CAの記事をのせてすみませんでした。そういえば、ドコモも家族間の通話無料をはじめますね。(懲りてない、、、。)

書込番号:7455620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スライド携帯のスライド傷対策は?

2008/02/17 23:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:26件

W22Hでスライドの味をしめて以来、現在W52Tを使用しています。
W52Tではボタンの左右にスライド傷が付いて、塗装がだんだん剥げてきているのですが
W61Sではどうなるでしょうか?

スライドのあの「カシャ」っていう感覚が好きなので、できるだけ綺麗に使えるといいなぁと思うのですが…

いわゆる「全部入り携帯」なので、皆さんの口コミも参考にしながら機種変更も視野に入れています。

書込番号:7408041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)