Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2100円請求されたが

2008/11/07 01:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:57件

EZwebを一度廃止すると、再加入する時にICカードを再発行する必要があります。料金はタダですが、アプリや著作権付きコンテンツが無効になったりします。

以前紛失して廃止したときはEZWEB再開時にカード再発行のため2100円請求されましたけど。解約後の再契約で2100円取られるんならだったら2ヶ月休んで600円節約の意味がないといってもお決まりのそういう仕組みですからという台詞が出たんで即MNP。

どっちが正しいんだろう?

書込番号:8606447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/11/07 09:50(1年以上前)

まず、EZWEBを廃止した場合、というのはおそらくEZWINを解除した場合という意味だと思いますが、これにはICカードの再発行はからまないのでは?
廃止、再登録には手数料はかかりません。日割りでEZWIN料金がかかると157でいわれました。ただし、EZ識別番号?が変わってしまうので、今まで使用していたEZアプリがすべて使用できなくなり、ダウンロードし直しになるようです。メルアドもかわります。

2番目はちょっとつじつまがあわない状況ですね。携帯を紛失したのなら、確かにICカードも再発行する必要があるので、2100円手数料がかかりますね。
もしかしたら、そのスレ主は、本来はICカードの再発行手数料であったのに、EZWINの再開手数料であるとかんちがいしたのでは?だったら600円は節約できていたことになりますね。

書込番号:8607076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/11/07 10:09(1年以上前)

Ezwebを廃止しただけではICカードを再発行する必要はありません。
ICカードを再発行する時は、携帯の契約自体を契約・紛失・(休止して復活した時も?)になるかと思います。

書込番号:8607138

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/11/07 19:22(1年以上前)

ICカードを再発行する時は、携帯の契約自体を『解約』…、ですね。

蛇足ですが、
休止は、1か月以内なら電話番号が引き継げ、5年以内なら継続年数の記録が引き継げ、6年目以降は解約と同じ状況となり、
休止の申請時に手数料として2100円が掛かり、5年以内の復帰時には手数料は掛からない、
と前にショップで聞いた事があります。

書込番号:8608787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

別の機種への無償交換

2008/11/06 12:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

しかし、これだけ不具合が多発する機種はやはり前代未聞ですね。

メーカーか、キャリアのどちらかが別の機種への交換対応を、全所有者にすべきだと思います。


今までに 全所有者無償交換をしたという携帯端末はなかったんでしょうか…



書込番号:8603536

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/11/06 13:33(1年以上前)

私の知っている限りでは、全所有者無償機種変更というのは聞いたことがないです。他のキャリアはわかりませんが。
価格.comのカキコミだけ見てると不具合多発と思いがちですが一般的に見てこの機種の使用者の一部が思っているだけで不満なく使えている人のほうが多いのが現状です。
レスポンスやプチフリーズなんかが良い例で人によっては何も不満を感じていない人も結構いるわけです。
KCP+に関しては未完成な要素もまだまだありますがそれを知っているのも極一部のひとです。
ショップの人と修理の持ち込みの話をしたことがありますがこの機種で販売した台数の1割に満たないレベルで持ち込まれる人はリピーターが多いそうです。
長々となりましたがどう考えても全所有者に無償機種変更の話などまずありえない話であってもリコールレベルが関の山ではないでしょうか。

書込番号:8603638

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

2008/11/06 13:45(1年以上前)

なるほど

参考になりました。


ありがとうございます。

書込番号:8603665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2008/11/06 16:42(1年以上前)

確かに前代未聞ですね。
KCP+搭載機の中でも最悪かも。

書込番号:8604133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/11/06 16:49(1年以上前)

これが前代未聞なら、W54SAとかは何と言ったらいいんでしょうか...

書込番号:8604149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/11/06 20:10(1年以上前)

ですね。
修理に持って行って、
「他機種に変えることもできますが?」
と向こうから言ってきたのは初めてです。

書込番号:8604820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/11/06 22:07(1年以上前)

ぷにぷにぽんさん、au特攻隊長さんのおっしゃるとおり。
以前W54SAを使用していたとき、2度修理に出し、3度目に修理に出そうとしたとき、
「不具合が必ず直るようにしてください。」
とお願いすると、
「こちらの機種は不安定で、確実に直る保証はありません。お客様のご希望にそえるかどうかは分かりませんので、他機種に無償変更しますが」
と、言われたある意味名機です。
現在使用している61Sのレベルならまだましなほうだと思いますね。
まだまし、というのも本来はおかしな話ですが。。。

書込番号:8605359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/07 02:09(1年以上前)

確かに相当出来の悪い製品ですが
全てのユーザーが激しい不満を持ってるワケでないので、全所有者を対象にする必要は無いでしょう
全ユーザーが対象になるのは、危険をはらむ不具合がある場合だけだと思います

尤も、激しい不満を伝えさえすれば無償交換の話自体は出てくるので、auも問題が多い事は認識してるんでしょうね

書込番号:8606557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ニュースフラッシュ起動できません。

2008/10/14 07:25(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 yoshiお?さん
クチコミ投稿数:90件

ニュースフラッシュ起動時「メモリが足りません、他のアプリを終了して下さい」と表示が出て起動できません。他のアプリは何も使用してません、電源オフ電池外しICカード外し30秒ほど待ち再度電源オン、でも駄目でした。関係無いかもですがブラウザ履歴クリアも行い、マルチウィンドウも起動せずなどやおサイフケータイのセキュリティロックなどもオフしましたがやはり駄目でした。auお客様センターの方はショップにてニュースフラッシュアプリの破損を確認してもらって下さい。との事、ショップで確認異常無し。ショップの方も色々試したのですが解らずで後は本体修理に出して診ないと解らない。との事…同様の症状で何か解決策などご存知の方いらしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。長くなりました。m(_ _)m

書込番号:8498193

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/14 15:24(1年以上前)

ここでは聞いたことが無く、かなり特異な現象な気がします。
解消・確認の手として、あとは、

0. microSDが装着されていればその切り離し
1. 固有データの移動バックアップ等による一旦削除
2. 機能リセット

(「ショップで確認異常無し」につき、念のための項目)
3. アプリのバージョンアップ確認を行って最新と出るかの確認

4. 詳細情報の確認
EZニュースフラッシュ
トータルサイズ:992KB(端末による?)
アプリサイズ:962KB
データサイズ:29KB(端末による?)
ライセンス:利用制限なし
最終起動日時:?
KDDI株式会社
サイト:EZニュースフラッシュ
2.1.6(バージョン?)

5. 「EZニュースフラッシュ」アプリ削除とダウンロード再インストール

(参考:フォルダ使用状況の中)
6. BREWバージョン情報 4.0.1.51(私のこれは一つ前カモ?)

とかになりますかね。
もちろん、大きな変更を伴う物は無理する必要は無いとは思います。

なお、結構レアな現象ですので、(もし何とか可能であれば)修理に出すにしても無駄にならないために、同型機を用意してもらって転送してクローンを作製して再現するかどうかを見るのがベストだと思います。

「再現しなければ、その端末固有の問題の可能性が高く修理に出す意味がある」
「再現すれば、データや設定の問題の懸念は残るものの、その端末固有というより機器自体の問題の可能性が高く修理に出す意味が薄く、個人情報等の問題が無ければ、クローンで解析してもらうことが可能である」

ということで、どこまでショップを動かせるかにかかって来る様な気がします。

書込番号:8499478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/14 15:28(1年以上前)

私の端末も同症状です。
発売日の5/3に購入しました。少し前から気がついていたのですが、yoshiお?さんと同じようなことをして、アプリの削除をして再インストールしてもダメでした。
あまり使わないからいいかなって思っていました。
せっかくなので直るなら直したいですね。
この機種お持ちの方は使えてるのかな?個体差なら修理に出そうかしら。

書込番号:8499487

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/14 15:58(1年以上前)

失礼いたしました。複数例があるのですね。
上記0〜6で問題が解消しないというか何の糸口も見えない様でしたら、仕様というか何らかの条件が揃うと発生するバグあるいは本当の個体ハード不良ということになりますね。

書込番号:8499572

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiお?さん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/14 18:30(1年以上前)

スピードアートさん、レオバーグさん早速のレス有難う御座います。スピードアートさん提示の方法や確認点も試して見ようと思います。レオバーグさん、同じ症状なのですね、仲間がいて私的にはちょっと安心です(^_^;)良いことではないのですが…。ニュースフラッシュは使ってない方もけっこういると思うので気付いてないのではと思います。スピードアートさんご指摘の確認など行い、駄目ならショップにまた行って修理出して見ようと思います。返事ありがとうございました。結果などまた報告します。

書込番号:8500021

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiお?さん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/27 07:12(1年以上前)

auショップ行ってきました。結果は修理出さずに直りました。携帯電話本体のオールリセットで解決しました。前回とは違う店員さんの話しではダウンロードしたデータや撮影した画像データなどのどれかが原因でエラーが発生してこの様な現象が起こる場合が有るとの事でした。microSDに移動出来ないデータは仕方ないですけど、その他はバックアップをしてオールリセットしました。取り敢えず直って良かったです。同様の症状の方は行ってみては…。但し保証はできませんが、回答頂いた皆さんありがとうございました。

書込番号:8558802

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/27 12:07(1年以上前)

ご解決おめでとうございます。
ご報告ありがとうございます。

ただ、「オールリセット」までたどり着いてしまいましたか。。。

少なくとも本件はバックアップ不能な著作権絡みのデータが原因ということですね。
使ってみて思うのは、表示関係をどこで弄るかがつかみにくい「ケータイアレンジ」、あるいはその周辺の「待ち受けのフラッシュ」という気がします。

参考まで、原因のモードではたまたまコメントした件で似た様な現象があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001082/SortID=8269411#8269411
(「KCP+の」とは言うべきでは無いかもしれませんが、何だかそう言いたくなる現象な感じがします)

メーカやキャリアへのツッコミですが、いずれにしても、今回の件を「仕様です」とか、決算説明会で「KCP+の導入効果が出ている」とか「KCP+は安定している」と言う前に、au・メーカ側で正確に原因を特定すべき症状と言えますね。
特に本件は、ほぼ確実にドル箱である著作権データでユーザに不利益が出た訳ですから。

個人的な感覚では、引用のでは「一つ一つ潰しても特定出来ない」という方がおかしいと思います。
たとえ、「あるデータを入れて設定すると当該の現象が起こり、そのデータを削除しても「オールリセット」しない限り解消しない」ために特定が困難」という理由なのかもしれませんが、それならそれでメーカがKCP+のシステムの細部をわからないで開発して提供していることになりますから。
(これまでのKCP+の問題の発生とケータイアップデートの状況が既に物語っているとも言えますが。。。)

あるいは、もしかしたら「特定出来ているのだけれども、利権関係で影響があるために公表出来ない」とかいった裏事情があるのかもしれませんね。

とにかく「未必の故意は有罪」(=企業不祥事)という意識を持ってもらいたいものですね。(苦笑

書込番号:8559436

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiお?さん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/27 18:00(1年以上前)

スピードアートさんレスありがとうございます。カシオの方も拝見しました。私のは充電は関連がないですがデータが原因かなと言う点が同じですね、KCP+機種だと他にも有りそうでしょうか?私の場合有料でダウンロードしたデータなどは少しだったのであきらめましたが、いっぱいある人なら納得出来ないですね。バックアップデータを戻しても現象は再現してません。このまま再現無しなら私的には良しとします。皆様ありがとうございました。

書込番号:8560423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/04 19:38(1年以上前)

何故か4度目のバージョンアップにて改善されました。
今までのバージョンアップではダメだったのに...
まあ、結果オーライと言うことで、ご報告まで。

書込番号:8596082

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiお?さん
クチコミ投稿数:90件

2008/11/05 06:30(1年以上前)

レオバーグさんレスありがとうございます。良かったですね!私のも先日のアップデートで解決したかもですが既にオールリセットを行ってしまったので残念です。また何かありましたら書き込みします。

書込番号:8598492

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/11/05 11:13(1年以上前)

毎度というか、この手のヤミ改修?多いですね。
「結果オーライ」とは言え、変えたにもかかわらず変えていないかのウヤムヤな情報公開は、「業務」として考えると少々オカシイですから、厳密・厳格に開示すべきですよね。
それとも、本当に変えたつもりが無いのに直ったとか?(苦笑
引用のW62CAも既に解消していたりして?
(それならまたいつ元に戻るかわからないということですが)
>KCP+
延々このクォリティでは「純増守るのに廉売必至で首が締まる一因」という考えも持ってもらいたいものです。。。
>BREWと言うよりBlue4.0 au by KDDI

書込番号:8599065

ナイスクチコミ!0


さぱぱさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/05 19:00(1年以上前)

私の場合は「メモリ不足・・・」ではなくいきなり再起動がかかっていました。
とにかく待ち受けで上キーを押すたびに再起動・・・
なくてもいいかと思ってほって置きましたが先日のアップデートで治りました。
うーん・・・なんだったんでしょうね。

書込番号:8600384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後

2008/11/01 23:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:482件

以前はLISMO PLAYER再生時、着うたフルデータをダウンロード後、外部メモリーに移動が可能でしたが、アップデート後はそれが出来なくなりました。取りあえずご報告。

書込番号:8583769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

LISMO Player使用時のSDカード参照

2008/05/20 12:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

既にみなさん、お気づきかもしれませんが、
W61Sになって、SDカード内の音楽をLISMO Playerで聴きながら、SDカード内のデータを
参照できるようになっていることに購入2週間後にしてやっと気が付きました。
(W53CAではSDカード内のデータを参照しようとすると、SDカードの音楽のBGM再生が中断されていた)

自分は移動中にSDカード内の写真とか見ることが多いので、この仕様は歓迎です(^^)

書込番号:7831911

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/10/31 09:56(1年以上前)

最新のアップデート後、LISMO Player起動中はmicroSDの中を
見れなくなりました。

「※ケータイアップデートにて更新されるソフトウェアには、上記の事象以外に、より"不快"にau携帯電話をご利用いただくための改善内容が含まれております。」
ってことでしょうか。
省電力モードからの復帰時間が今までの3倍くらいになってるし、最初は電源落ちているのかと思いましたよ。

auには改善要求(文句!?)を言っておきましたが、まぁ無駄だろうな...

書込番号:8576440

ナイスクチコミ!0


khisaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:10件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度3

2008/10/31 22:31(1年以上前)

あれ? ボクも27日にアップデートしましたが、LISMO Player起動中はLISMOフォルダだけはグレーアウトですけど、あとは普通にmicroSDの中をアクセスできますよ。
って、そういうことじゃないのかな?

省電力モードっていうのもよく分かりません。
普通に画面が消えてるときにスライド開けたり終話ボタン押したりすれば、これまでどおりに復帰してる気がしてます。

一度点検に出された方が良いのでは?

書込番号:8578789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/11/01 08:39(1年以上前)

>あれ? ボクも27日にアップデートしましたが、LISMO Player起動中はLISMOフォルダだけはグレーアウトですけど、あとは普通にmicroSDの中をアクセスできますよ。
>って、そういうことじゃないのかな?

そういうことなんですけど、できてるんですか?
なぜできなくなったのだろう?
microSDをPanasonicからSanDiskに変えたから?一応、Panasonicで試してみます。


>省電力モードっていうのもよく分かりません。
>普通に画面が消えてるときにスライド開けたり終話ボタン押したりすれば、これまでどおりに復帰してる気がしてます。

その復帰時間が大幅に遅くなったのです。アップデート前は、スライド開けるのとほぼ
同時に復帰していたのですが、アップデート後は、しばらく復帰しなくなりました。


>一度点検に出された方が良いのでは?

今まで3回修理に出しており、代替機にするのはもういやなので、
今回はそのままにしておきます。
今後、致命的な不具合が出たらさすがに修理に出しますが...

書込番号:8580178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度5

2008/11/01 09:13(1年以上前)

PanasonicのSDカードに戻してみましたが、変わらず...

できてる個体とできない個体の違いがよくわかりませんが、
auショップに行って、話しはしてみようと思います。

書込番号:8580262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

不具合で修理へ

2008/10/12 00:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 OIOIOI!さん
クチコミ投稿数:87件

家にW61Sが2台あるのですが
そのうちあとに買った1台がおかしくなりました
(僕自身が1台買って、家族が買い増し)
症状は、ニュースフラッシュとかガジェットはOFFにしてるんですが
待ち受けで上を押すと、検索窓やニュース出ますよね?
検索でもするかと上を押し、すると
勝手に再起動になります 何回しても
auカード抜いて入れなおしてもダメ

それで修理出してたんですが
直ったといって返ってきたショップで店員が操作すると
、、、全然直って無い またすぐソニエリのセンターへ。。。。

auカード入れると症状出ることから
相性かもしれないといわれました
でもずっと使ってなってなかったのに いきなりなるもんすかね?

僕の61Sは物凄く快適なのに(プチフリはたまにするが)

書込番号:8487446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/12 00:26(1年以上前)

メーカーから直ったと返ってきたようですが、修理はどのような修理をおこなったのでしょうか?
修理報告書の記載内容を教えていただきたいのですが。
ちょっと気になるので。。。

書込番号:8487522

ナイスクチコミ!0


スレ主 OIOIOI!さん
クチコミ投稿数:87件

2008/10/12 10:29(1年以上前)

 キー側の基板交換となっております
僕自身はああいう不具合はパソコンみたいに
ハードではなくソフト的かと感じたのですが

急になったので良く新たなソフト入れたときに発生する感じで

書込番号:8488861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/10/12 19:52(1年以上前)

もしかしたらデータを復元させたときに不具合が発生しているのかも?
次はデータ復元なしで返っていて、データフォルダに入っていたデータをメモリカード等に
バックアップしている場合、それをデータフォルダに戻すとまた不具合が発生する可能性がある、
とか言われるかも。

書込番号:8490665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/10/12 23:40(1年以上前)

>auカード入れると症状出ることから
>相性かもしれないといわれました
ICカードを入れなければ、正常に動作するのでしょうか?

ICカードが問題だと言われるのなら、別の61Sに入れてみて同じ症状が出るか試してもらえないかなあ。。。と思いますが。。。

ただ、店の新品に入れるしかないので店側がなんと言うかですが。。。

相性という意味では、スレ主さんが言われている、ソフト上の問題の可能性もあると思います。
不具合発生前にダウンロードしたデータ、アプリ等との相性があるかも。

心当たりがあれば、それを削除もしくはMicroSDに移動させてみてはどうでしょうか?

書込番号:8491923

ナイスクチコミ!0


スレ主 OIOIOI!さん
クチコミ投稿数:87件

2008/10/13 22:42(1年以上前)

削除したり試したかったのですが
最初の段階ですぐ持って行ってしまったので
2回目は店員さんが試して同症状だったのでそのまままたソニエリへ、、
でした
ですから、手元にあるときが無くて
一番最初に見てもらう前に試せば良かったですね

書込番号:8496805

ナイスクチコミ!0


スレ主 OIOIOI!さん
クチコミ投稿数:87件

2008/10/21 12:36(1年以上前)

ソニエリからショップへ
全部DATA削除したいのでお客様へ連絡してください
といわれましたとショップから連絡あり
とりあえず引き取って色々試してみました

移動できるDATAはすべて移動してアレンジやガジェットもすべて消去
最初はおおっ直ったと思ったつかの間
上押したら出る(普段はOFFにしてるので)ニュースフラッシュ
に初期設定してくださいと書いてあったので
それをしたら 再発。。。。ダメだこりゃ

んでショップにもって行き
店員さんが違うカードで試してもなったので
(クリアしてまで試してくれた)
またソニエリ送りになりました
データフォルダは何も無し

初期のアレンジとかも消してまで試したのに。。。

ちゃんと直ればいいなぁ
僕のではないですが、長すぎます

書込番号:8531355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)