Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ W61S のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信36

お気に入りに追加

標準

au沈没

2008/07/08 22:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

6月の携帯契約数はauが何とeモバイルにも抜かれダントツの最下位。
たぶんW61Sユーザーの方も他社に変更したくても契約の関係でできない。
家族割の関係でできないという方がいるのでは…
多分他社でこれだけ不具合の出ている機種はないと思うし、いよいよauは瀬戸際を迎えたとauユーザーのみんなが思っているはず。
auファンだから何とか頑張って欲しいと思います。
ユーザー、メーカーにそっぽ向かれたらキャリアとして生き残る道はないです。

書込番号:8049440

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/08 22:22(1年以上前)

auってW54SA以来ハイスペックっていえる機種が無いような気がします……
いや、auを批判している訳ではなく、端末をせめてDoCoMoの905i並に
ハイスペックにすれば、サービスも電波環境も良いですし。
auには頑張って欲しいです!

書込番号:8049512

ナイスクチコミ!2


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/07/08 22:36(1年以上前)

不具合で言えば、DoCoMoのシャープとパナソニックは
毎度毎度でてますよ
早速、906シリーズで不具合出てますからね

それから、なにを基準にハイスペックというかは、個人の価値観もある
たとえばFWVGA液晶が載ってるからといって、それはハイスペックと言えないですからね

ワンセグに関しても15fpsを補完して30fpsにしてると言っても
映像の速い動きのある番組でしか、それを感じるくらいで
通常適当にみるくらいなら、デフォの15fpsで十分
ワンセグをみるにしても、なにもFWVGA液晶は要らない
むしろ拡大再生だけなら、WQVGAで十分

それにソフトバンクが好調といっても、それがメイン利用かセカンド利用かで
また意味合いが変わると思いますね

どのキャリアも切磋琢磨して、ユーザーを満足させてくれればそれでいい

書込番号:8049618

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/09 03:23(1年以上前)

最近のauは906並に値段高くて
スペックは905+705割る2って感じだと思うので端末価格高すぎが原因ではないでしょうか

書込番号:8050770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/09 06:43(1年以上前)

ハイスペックですよ。
ハイクオリティでないだけで(苦笑)
シェア落ちたのはプリペイド携帯ばらまきの反動も大きいし。

書込番号:8050935

ナイスクチコミ!4


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/07/09 07:36(1年以上前)

906は905のセカンドモデルで、
特に特徴らしい特徴は、無いですよ(笑)

書込番号:8051040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/07/09 10:13(1年以上前)

ぎるふぉーど♪さんへ

どの点がハイスペックと感じるのですか?
単語だけではなく理由もカキコミしてくれると、AU機種の購入を考慮されてる方の参考になると思います。

書込番号:8051394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/09 12:30(1年以上前)

ハイスペックかどうかは別にして、auが純増数で苦しんでいる以上、端末、料金、サービスなどでユーザーが他社に比べ魅力が少ないと思っている事は確かではないでしょうか。

auは端末は機能によるシリーズ化がされてないので分かりにくいと思います。

書込番号:8051796

ナイスクチコミ!1


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/07/09 14:07(1年以上前)

魅力ある商品を、魅力ある価格で出すしか好転する方法は無いですよね。
スマートフォンは出ないのかなー。。。

書込番号:8052116

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/09 18:19(1年以上前)

ベーシックなところで。
auにmicroSDHC対応機が全く無いのが結構致命的なのではないでしょうかね?
(容量フルに使わないとしても、これだけmicroSDHCが価格下落し対応機器も増える中では、使い回し上の選択肢として不利?)
あとは、密かに日本のW-CDMA比カタログ待ち受け時間が約半分だったり。
(実用上の大食らいへの関係は小さいとは思いますが)
基本操作が同じモッサリ?でも、CDMA2000 1x EV-DO Rev.A・3.1Mbpsのエリアや安定性がグレイ、かつそれ以降の7.2Mbpsといった展開が見えていないのもジワジワ効いているとか?
(秋冬でドコモはSH-mobile G3で7.2Mbpsメインへ移行するはず?)

もちろん、高機能機のウリであるはずのKCP+(ハード・ソフト)にまつわる状況も効いているでしょうね。。。

書込番号:8052707

ナイスクチコミ!2


PSP&DSさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/09 20:16(1年以上前)

まず値段が高い!ドコモ、SoftBankと比べると性能、機能の面で劣っているのに。
あと、付け使えれば、アフターサービスとネットに繋がらないかな。ドコモ並になって欲しい。
個人的にはSoftBankのアフターサービスには期待してないけど。サブ機として持ってるけどね。

書込番号:8053174

ナイスクチコミ!1


ja8601さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/09 21:22(1年以上前)

W61CA使いです。
家族で三台契約しています。

ここ一年のAU端末は魅力がまったくありません。
二年前のW41Hがでた頃は、他社端末より魅力があったと思います。
現在は魅力はないですね。
画面の液晶のサイズ、スペックが貧弱ですね。
それから、KCP
+の端末は、あまりに未完成で、利用者の怒りを買います。
夏モデルに期待しましたが、まったくダメですね。
緊急避難で、W61CAを使っていますが、初期不良で、満足度は最低です。

不良項目
文字を打つ時、裏側からギシギシ音がする。
液晶面に文字版との干渉で、横に線上に傷が付く。
文字版の照明がまだら

クレームで文字版の照明を除いて直りましたが、製品の試作テストでわかる内容です。

現状は長期ユーザーからみると厳しい状況です。

書込番号:8053499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度2

2008/07/09 21:29(1年以上前)

夏モデルは半端な機能で高価格
電波も都市部ではキノコに抜かれ
KCP+騒動でアフターサービスが犬並なのがバレたし
次の通信方式すら?な将来性

私はW61Sの契約が一年過ぎたらMNPします
その頃は908が出て907が値下げかな?
大阪市内は7.2Mの環境でしょうし

ありがとうau
W41Hは名機だったよ

書込番号:8053554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2008/07/10 00:57(1年以上前)

この記事を読みましたが、
料金プランの分かりづらさが挙げられていますね。
ただ、原因はこれだけではないでしょう。
KCP+の印象の悪さも相当影響していると思う。
ネットでググれば簡単にヒットしますから。

書込番号:8054957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/10 03:42(1年以上前)

個人的に新機種がDoCoMo並みに高額になったことだと思う。時代の変化もあるかも知れないけどauに加入した頃に比べると今の新機種は倍ぐらいの価格になっている。新機種が低価格で魅力的だったからauにしたんだけどね。

書込番号:8055280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/10 11:12(1年以上前)

記事に書いてある、最下位理由の「複雑な料金プラン」は、キャリア発表の内容じゃないでしょうか?

未完成なKCP+投入を仕様ですと逃げ、不具合対応も一律ではないから不満がでる。魅力的な機種も少ない。市場は敏感に反応した。auからはそんな現状を発表出来ませんよね。

ここまでくると、末端の販売店の方々が気の毒になってきますf^_^;

avispa034さん
次世代通信方式になれば、auスマートフォンも誕生するのでは?と期待してます。


今は、ソニエリのXperiaがauから出ないなぁ〜と夢みときます(笑)

書込番号:8056113

ナイスクチコミ!2


w43srさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/10 18:20(1年以上前)

auの機種価格は高いと思います。W61Sもそうですが、W63Sは分割ですとdocomoの906よりも高いですよね。docomoの706シリーズの価格と近い端末ですと、京セラのベーシック端末(お財布ケータイ無し)になっちゃいますし・・・このままだと2年縛りが解けたあと他社に移る人が多いのでは?

書込番号:8057478

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/10 21:36(1年以上前)

何かと悪いことばかりが出がちですので、隠れた良いところも。。。

それは、添付品の多さです。
ドコモ比、共通ACアダプタはタイとしても、SO905iCSでは、卓上ホルダでさえオプションで買わされます。
カタログの本体付属品にリアカバー(電池蓋)なんて書くなよなぁ。。。どうせ書くならCD-ROM書けよなぁ。。。の世界です。

それが、W61Sでは、卓上ホルダはもちろん、USBケーブル、ソニー製ステレオイヤホン、TV出力ケーブル、丸型イヤホンジャック変換アダプタとてんこ盛りです。
同一メーカでこれほど違うのですから、キャリア主導であることは明らかでしょうが。
高い高いと言って、これに言及される方は全くいらっしゃらない様な。。。

もちろん、私自身、流用があって使っていない付属品が多いですので、このあたりをドコモ並に削減してコストダウンするという手もあるのかなという気はします。

品質、料金問題は別として、端末価格については、ここまで言って初めてフェアじゃないですかね。

書込番号:8058393

ナイスクチコミ!7


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/07/11 07:47(1年以上前)

個人的には、留守電サービスを利用してますから
今更、DoCoMoやソフトバンクモバイルの場合のように
留守電・キャッチホンサービスに利用料は払いたくないですね(苦笑)

あと新サービスを打ち立てても、なにかと利用料が掛かる事が
多いのは、DoCoMoやソフトバンクモバイルの方が、多い場合もある

まぁ、auの場合はPCと連動する場合のサービスでは縛りが多いけど(Mac不可とか…)
最近のだと、LismoVideoなど(COPP対応と)

書込番号:8060270

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

2008/07/11 08:19(1年以上前)

iPhoneの狂乱ぶりをみてると…

auはまた置いてきぼりくらった感じですね…

そんなに良い端末ではないのに…

話題作りでも負けてる感じです。

CMタレントの仲間由紀恵もごくせんがイマイチだったので何となくインパクトに欠けますね。

起死回生策はいかに?



書込番号:8060350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/07/11 10:06(1年以上前)

ぎるふぉーど♪さんへ
ハイスペックと感じる所以の、レス回答お願いしますよー。

書込番号:8060660

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

スレ主 kochikunさん
クチコミ投稿数:173件 My Blog 

http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311040/MakerCD=225/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#7979174
↑のスレを立てていた者です。
スレにレスするつもりでしたが、かなり埋もれてしまっていたので、
新規スレッドで失礼します。

修理に出し・・・9日目の本日修理から戻ってきたとの連絡をもらい、
昼休みに取りに行ってきました。

キー操作不良については、メーカー側も確認。
液晶側のメニューキーケーブルなるものを交換。

修理に出すときに一緒に報告してもらった、通話不良と
LISMO再生中に左イヤフォンからのノイズに関しては、
メーカー側再現確認できず予防として基盤交換との事。

端末の保障期間内ということで、無償修理となりました。

戻ってきた端末でショップのスタッフさんとチェックして通話は大丈夫でしたが、
ノイズのほうは若干良くなったかな程度。
これは、修理に出しても時間のロスだと判断して放置。

EZwebは、修理から戻ってきたばかりだからだと思いますが、
まったくプチフーズ無いですね、今のところは。
修理出す直前は、アップデート後だったにもかかわらず、
プチフリしまっくてましたから当面は快適かなと。

というわけで、報告させていただきます。

書込番号:8015169

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/07/01 16:36(1年以上前)

kochikunさん、お世話さまです。
不幸な災難でしたが、まずまずの成果ではないでしょうかね。
条件が揃わないと、メーカでなかなか再現しないことがありますから。。。
あとはその履歴をきちんと残しておいて、様子を見るのが良いと思います。

余計なお世話ですが、引用のリンク記述が一時表記で、すぐにリンクが外れますので、絶対リンク表記で書いときます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=7979174#7979174

書込番号:8015235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/01 17:03(1年以上前)

埋もれても返信順で表示させれば上の方に表示されます(返信があれば)ので返信でいいと思います。

書込番号:8015320

ナイスクチコミ!0


スレ主 kochikunさん
クチコミ投稿数:173件 My Blog 

2008/07/01 17:08(1年以上前)

お二方レス有難うございます。
以後気を付けますm(__)m

書込番号:8015342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

ところで、Eメールメニューを表示させていてメールを受信した時、(当たり前ですが)受信挙動を示して処理するものの、カードめくり状態でカーソルを動かして持っていかないと受信箱の右に「□n件」の表示が出ないのは、以前からとかKCP+の当たり前の仕様でしたでしょうかね?

書込番号:7997346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/28 01:41(1年以上前)

W54SAはきチンと未読件数が増えます。

でも、何だったか忘れましたが、表示がおかしく、あれ、と思ったことはありました。
何だったかなぁ。

書込番号:7998777

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/28 11:15(1年以上前)

au特攻隊長さん、お答えありがとうございます。
なるほど、「狙った仕様では無いが、バグに近いカモしれない」という状況ですね。
あれっ?とたまたま気付んですが、直せるなら直して欲しいところです。
(副作用無しに。。。)

書込番号:7999824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/06/28 14:27(1年以上前)

先ほど試してみました。

正確にはひとつでもカーソルを移動したとたんに表示または更新されますね。

カーソルが移動する=画面が更新される ということでしょうか。
受信直後にメールメニュー画面の自動更新をするよう組まれていないんでしょうね。

書込番号:8000411

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/28 14:39(1年以上前)

トレバーさん、毎度正確なフォローありがとうございます。
おっしゃることで間違い無いと思います。
2回ほど試したのですが、闇雲に無駄なパケットを流すのも気分的にナンでして、少々確認が抜けてしまいました。(汗

これまでの利用経験では、更新されない物は無かった様に思います。
カーソル移動相当だけですから、プログラムの抜け的ですね。

書込番号:8000455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

祝!仲間入り!? トラブル報告

2008/06/28 00:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:654件

一昨日の朝、充電器から外して、夜間受信したメールなどを確認しようとしましたが、
液晶が消えたまま、一切のキーに反応しなくなる、というフリーズを初体験しました。

勿論キーロックスイッチも試しましたが無反応でした。
結局バッテリーを外して復帰しました。

現在は正常に機能してます。今朝も大丈夫でした。

こんな症状は皆さんに比べれば序の口かも知れませんが、
約2ヶ月使用でついに自分にもフリーズ現象が発生したので報告しちゃいました。

書込番号:7998568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/28 09:55(1年以上前)

仲間入りおめでとうございます(^_^;)
私もW54SAでは少しイラッときていますが、使用環境を仕事用ではなくプライベート用に使用していますのでまだ我慢が出来る範囲内です。
W54S,W56T,W54SAは早々にカタログから落ちましたが、W61Sに関しては夏モデルで新色を出してきましたね。不具合は他の3機種に比べ少なかったのでしょうか?
それとも生産予定台数に達しなかったのかな? 
発売は遅れたのも原因でしょうね?
とりあえず仲間入りおめでとう・・・でいいのかな?

書込番号:7999544

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/06/28 11:26(1年以上前)

もんデブーさん、祝!?お仲間、同じくおめでとうございます。(苦笑
しかし、タイミング的にアップデート後にそれとは少々いただけませんね。。。
念のためですが、本当にアップデートされてのことなのでしょうか?

書込番号:7999858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件

2008/06/28 14:16(1年以上前)

皆さんいつもお世話になります。

スピードアートさんご質問のアップデートの方は、リリース初日に実施済みでした。

緑の着信ランプが点滅したまま、一切の操作を受け付けなくなる状態でした。

問題はこの時、本物の着信があったら、最も肝心な電話として機能するのか?ですね。
試す前に、ついつい嬉しくて(笑)、バッテリーを外してしまいました(爆)

今度、再発したら試してみますね。

書込番号:8000387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キー操作の音

2008/06/28 00:51(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:123件

普段からマナーモードだし、メール打つ時には特にキー操作音は
周りに迷惑なので消してるんですが、今日たまたま音を出した
ままメールを打ってみたら、キー操作音が全然ついてこれませんね。

私はオヤジなのでそんなに入力が速いほうではないですが、それでも
押しているキーの音が間に合わず出ないことがあります。
KCPにはなかったかな。

困ることでもないので(悪)にはしませんが。

書込番号:7998583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:26件

2008/06/28 00:56(1年以上前)

イマドキの女の子みたいにブラインドタッチで打つような方には、
このオットリ君ケータイは耐えられないでしょうね(笑)

書込番号:7998615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

auからソフトバンクへ

2008/06/25 19:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

このケータイに代えてた途端にソフトバンクからiPhoneが出るとの発表が価格も決まったらしく、iPhoneに魅力を感じています。auに問い合わせた所、発売の予定は、ありませんと言われました。関西セルラーの頃からauを使っていましたが、価格面でもソフトバンクがお徳だと聞きました。auが、no.1だった頃が懐かしいですね。auも悪くはないんですが・・・フルポート解除料金が1万8千円以上とられてソフトバンクに替えるべきなのか?基本料金を980円にするには、結局フルサポートを解除しなければいけないらしく。元を取るまで、1年以上かかる事になります。思い切ってソフトバンクに代えるのもいいかも知れませんね。しかしW61sは使いにくいですね。メールの文字を変換してみたら違う感じになったり。今時ありえねぇ〜つうの

書込番号:7988691

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/25 20:36(1年以上前)

それも一つの選択だと思います!
将来の事、世界中での使用を考えると一抹の不安があります(^_^;)
4年後の800MHz帯の電波の返却、3.9〜4G世代を考えるとCDMA2000よりもW-CDMA方式の方が有利みたいな報道も流れていますね。
ここ最近のKCP+機の不安もありますし、こだわりが無ければキャリア替えも一つの選択技ですね!

書込番号:7988993

ナイスクチコミ!1


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/06/25 20:59(1年以上前)

まぁ、どのキャリアを選ぶのも人それぞれですからね
auも新800Mhz帯も2Ghz帯も既に運用してますし
それに800Mhz帯返還で使えなくなるのは、新800Mhz帯と2Ghz帯に対応してない
端末のみですからね

ソフトバンクモバイルの場合、現在800Mhz帯がないから苦労してますからね
再編後にも、800Mhz帯をもし貰えないとなると、かなり厳しい状況になるでしょうね

書込番号:7989096

ナイスクチコミ!1


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/25 21:20(1年以上前)

同じ条件で選択するならソフトバンクの方が安いのが普通ですが、今は解約防止のための2年縛りがあります。地球環境のためにも、おサイフのためにも2年は使ったほうが良いんじゃないですか。その内、熱も冷めるかもしれないし。2年もたてば、auがまた魅力的に思えるようになっているかもしれません。それにiPhoneは、ソフトバンクの安めの携帯機種に比べると、かなり高い方の毎月の負担になります。

書込番号:7989194

ナイスクチコミ!1


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/06/25 21:50(1年以上前)

名無しのゴン太郎さん、こんばんは。
老婆心ながら。。。
書き込みの内容からだけでは、携帯電話の何を重視されているのかは分かりませんでしたが、
察するに、まだiPhone板は良くご覧になっていないように思いましたので、検討にあたって一度見られる事をお勧めします。

書込番号:7989374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/25 22:39(1年以上前)

メール端末としてiPhoneは…。

書込番号:7989668

ナイスクチコミ!0


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/25 22:42(1年以上前)

文面からは何が不満なのか読み取れませんでしたが、iPhoneですが、月額料金は980円どころではすまないですよ。

書込番号:7989683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/06/25 22:58(1年以上前)

iPhoneそんなに魅力ありますか?、!?‥W61Sであいふぉんって入力したらiPhoneが変換出来た‥、スゲー。

書込番号:7989769

ナイスクチコミ!1


jb23w!さん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/25 23:03(1年以上前)

参考までに。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/23/news067.html
月額7280円が基本のようですね。

書込番号:7989799

ナイスクチコミ!1


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/06/25 23:13(1年以上前)

7280円に、端末代金と他キャリア宛の通話料もですね
端末を一括で買えば、8Gで6万ちょい、16Gで8万だったけかぁ?

書込番号:7989857

ナイスクチコミ!1


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/25 23:46(1年以上前)

iPhoneは、auにはスマートフォンが無いので、一応PCブラウザ付きで比較すると
基本料、通話料に関しては、ホワイトプラン(i),ブループラン(i)、オレンジプラン(i)の3種類が選べるので、他社と同等かそれ以下にはなります。ソフトバンク向けの無料通話が有用な人はホワイト。それはいらないから1050円でも他社宛の無料通話が欲しいという人はブルーかオレンジが得です。
パケット定額は、
au ダブル定額ライト、PCサイトビューワー 1050円〜5985円 EZWEB315円、
ソフトバンク パケット定額フル 5985円一定、必須、S!ベーシック315円必須
端末代は
au 最新機種は2年契約で、5-6万円(割賦又は一括)
ソフトバンク iPhone 2年契約で、実際にユーザが支払う金額は8Gバイトモデルが2万3040円、16Gバイトモデルが3万4560円。割賦又は一括。もし、一括で買った場合は、毎月特別割引が受けられるので、2年のトータルでは、分割と一括は同じ実質負担になります。

書込番号:7990040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/06/26 00:18(1年以上前)

auとsoftbankの2台持ちでいいんじゃないですか?

書込番号:7990240

ナイスクチコミ!1


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/06/26 01:12(1年以上前)

はやっ!さすがに今注目度No1機種なんでしょうねー。。。なんだかiPhone板のようになってますが。。。^^;
勝手な想像ですが、恐らくスレ主さんは2台持ちも検討して、980円を出されたように思うので、一概に維持費だけがポイントではないような気がしています。加えてW61SからiPhoneと言う事でカメラ性能でもないんでしょうね。
何か思い入れがあったか、はたまたデザイン、話題性???
であれば、通常の携帯電話と比べると性格は異なるので、十分に下調べをしてからの検討をお勧めします。
あと、言うまでもないでしょうが、キャリアも変わる事にもなると、地域にや場所によっては今まで通りといかない可能性もあるので、そちらも事前の確認も必要になるでしょうね。

書込番号:7990457

ナイスクチコミ!1


nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/26 01:17(1年以上前)

iPhoneはお財布ケータイ機能がないからNGです。
nanaco、Suicaほぼ毎日使用してるので…

音楽もiPod持ってるからいいやという感じです。

書込番号:7990472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/06/27 19:09(1年以上前)

僕もiPhoneには魅力を感じませんね〜。。。
iPhoneに興味を示す人はipodを持ってるだろうし、
何よりお財布ケータイが使えないのが痛いし、
また、メールを多用する自分としては操作性が不安すぎます。
ソフトバンクなんかよりもイーモバイルのほうが自分は気になるかな(笑)

書込番号:7996843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)