
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年2月12日 17:52 |
![]() |
2 | 8 | 2009年2月11日 17:52 |
![]() |
3 | 6 | 2009年2月11日 16:29 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年2月10日 15:54 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月6日 16:13 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月4日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


EzWebでサイト観覧中にそのサイトの文面などをコピーできる
『テキストコピー』という機能がブラウザメニューの中にあるのかどうかを
教えてください。
W51S(←全使用機種)にはなくてW61S(←使用機種)にはある
・・というように機種によってバラバラのようなので。
Ez接続後のメニュー画面で確認できるものなので
店頭では確認できない為、是非教えていただきたいと思います。
0点

KCP+機に搭載されている EZwebブラウザがテキストコピーの出来るバージョンだと思いますよ。
因みに、俺のW54SAでEZ設定のバージョン情報を見たら、
version 7.2.7.1.K.1.5.1.116
と、なっています。
書込番号:9081537
0点

以下でもマルチポストされてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001122/SortID=9081384/
マルチポストは禁止ですのでご注意を。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
同じ質問であればまとめて以下の携帯カテゴリにて質問されるのがよいかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=12/
さて、取扱説明書P.205ページを見る限りではこのW64SではEZwebでのテキストコピー機能はないようです。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w64s/index.html
なお、auの携帯の取扱説明書は以下からダウンロードできますので、ご自分で購入前に機能について調べることも出来ますよ。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/list.html
書込番号:9081545
1点

××さん
platon@DJIBさん
初の質問でマルチポストというの物を知りませんでした・・
教えていただいてありがとうございます。
書込番号:9082525
0点




上限はわかりませんが、私が持っている曲だと145KBはいけます。
一般の曲でサビの部分のみの再生、登録なら可能です。
3g2は無理でした↓再生のみで、登録はまったくです。
AUうざぃ。。。他社にしよ〜かと検討中です。
書込番号:9046794
1点

まりっぺPさん
回答ありがとうございます。
よくある3g2はだいぶ前から登録できないみたいですね。。。
それは諦めてます。
最近再生・登録可能な機種が増えてきている300KB以上(500くらいまで)が知りたいです。
他の機種で聴いてるんですが150KBサイズの三倍くらいなので音もそれなりにイイ感じです♪
書込番号:9047544
0点

音は、私が前使っていた43Tよりはいいと思います。
ただ、やっぱり音割れはあるかな〜技術のある人なら上手に作れるのかもしれませんが
気になるのであれば、曲丸ごとmmfのファイルで試してみましょうか?
ところで、自作した曲の音量をあげるには、どうすればいいかご存知ですか?
一般のダウンロードした曲よりも音量が小さく、同じレベルの音量設定にしておくと、mmfのものは聞こえにくくなってしまいます・・・
書込番号:9054049
0点

mmfは240kbまで着うたに設定できます。
キレイに作るポイントは、20秒以内にすることです。
着うた限定で考えますと留守電サービスの設定で20秒以上鳴りませんから長い曲は必要ないのです。
極力短めにしてビットレートを上げるとキレイに作れますよ。
音の大きさは、原音をサウンドレコーダー等で音量を上げてから作成すると大きくなると思います。
書込番号:9071654
1点

回答ありがとうございます。
残念ですが登録可能サイズはやはり240KBみたいですね。
音量は原音上げるか変換時あげれるソフトもありますが。
もしか40和音(MA3)で製作であれば128和音(MA7)で試してみてくださ〜い♪
40和音と元の原音同じとしても音量は大きく作れるはずです。
書込番号:9072408
0点

回答ありがとうございます。
人の質問に乗じてすみませんでした;;
失礼ついでに、音量を上げるフリーソフトがあれば教えてほしいです!
サウンドレコーダーを相等いじったんですが、音量をあげることはできませんでした;;
できたら20秒以内で、新たなファイル作りに挑戦してみま〜す☆
書込番号:9072609
0点

サウンドエンジンというフリーソフトを使ってみてください。
音割れ寸前まで音量を上げることができます。
カットやフェードもできますので便利ですよ♪
書込番号:9073536
0点

>げじげじまゆげさん
お返事ありがとうございます☆
時間があるときに探して、作ってみたいと思います。
書込番号:9077128
0点



KCP KCP+はどこでわかるのですか?
カタログ、HP見ましたが仕様のところに書いてありません。
見落としてるのでしょうか?
KCP+の評判が悪いようなので、KCPの機種を探してます。
正式に記載しているところってありますか?
0点

今後も該当するか分かりませんが、現時点ではau oneガジェット対応機がKCP+機です。
書込番号:9051532
1点

こんにちは。
ご質問の件ですが総合カタログの「サービス対応一覧」という所をみて
「便利ツール」の「au oneガジェット」に印がついているのがKCP+でついていないのがKCPです。
因みに今月の総合カタログ(2月)だと35ページになりますよ
(^O^)/
書込番号:9051546
1点

非公式ですが「公然の秘密で明記している情報源」として
http://ja.wikipedia.org/
の「au (携帯電話)」>「4.1.1 CDMA 1X WIN端末」があります。
ちなみに、個別ページはマニアックですが、他キャリア含めハードスペックが極めて詳しく、メーカ発表時ぐらいに非公式の詳細が出揃う感じで、時が経つと裏話的な内容も結構参考になると思います。
書込番号:9053544
0点

確かau BOXとLISMO Videoに対応しているのもKCP+のみだったと思います。
書込番号:9074162
1点



今使っている携帯はカシオのW41CAなのですが、文字やスタンプを合成して画像を作れる「壁紙エディター」という機能がありますが、W64Sにはそのような機能はありますでしょうか??
0点



W64Sの購入を検討しています。
イルミネーションについてですが、左側の緑色?のランプの色を変えたりできるのでしょうか
また、機種が白色の場合、お知らせアイコンが見にくいということはないでしょうか。
0点

左のランプ部分の色は全24色+虹色?(AII)から選べます。
ただ、設定する際には、オリジナル1〜5で選択した色と、6種類の既存のパターン計11種類が最大です。
12種類以上の色分けは無理です。
まぁ、そんなに分けても、色だけで判別は無理でしょうけど・・・
私は白を使っていますが、白だから見にくいということはない気はします・・・
でも、おそ〜いペースで点滅するので、そういう意味でわかりにくいです。
お知らせイルミネーションで着信等を認識するのに時間はかかると思います。
書込番号:9046897
1点



購入を検討するにあたりひとつお聞きしたいことが。
この機種は折りたたんだ状態で
時計は見れませんよね?
ケータイを時計代わりにしているので、
パッと時間確認ができないと困るのです。。。
0点

残念ながら見れません・・・
私もその点が一番ネックだと、使用して思っています。
次は選択肢少ないけど時計見れるのかな〜
書込番号:9041277
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)