
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX330K
こんにちは。
携帯の通話料節約と、PCでメールを受け取りたくて契約しました。
この新品端末をオークションで入手したのですが、どうもバッテリーの持ちが良くありません。
通話は1日10分程度ですが、フル充電後2日目には切れます。メールとブラウザは未使用です。
バッテリーが劣化しているのでしょうか?
0点

フル充電でその利用方法ですと、減りが早い気がします。
オークション購入とのことで、機種自体もそんなに新しいものでもありませんし、電池が古かったり寿命等の可能性もありますから、ウィルコムストア(サポートコインも利用できます)か、京セラで、電池パックを購入して交換してみるのもいいかも知れませんね。
・ウィルコムストア
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat359/lstlsct002007/
・京セラ
https://www3.kyocera.co.jp/form/app/input?region=ja&frmid=phsoption_wx330k
書込番号:12982711
0点

京セラのURL、うまく表示されないですね、申し訳ありません。
再度貼り直します。
・京セラ
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/phs_op1.html
書込番号:12983019
0点

こんばんは。
新品と書いてはあったものの、バッテリーは消耗しているのかも知れませんね…。
購入も検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12983175
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX330K
教えてください。
この機種はデータ通信の機能がありますので、ipod-touchとの接続が出見ないものかと考えています。
取扱説明書には「無線モデム、無線インターネットに対応していません」とありますので、やはり不可能でしょうか?
何か方法があれば、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

よくわかりませんが、可能か不可能かでいえば、
インターネット - WX330K - パソコン - ipod-touch
と繋げば可能かも知れません
書込番号:12160948
0点

MaxHeartさん
回答ありがとうございます。
>インターネット - WX330K - パソコン - ipod-touch
を
インターネット - WX330K - (ケーブル) - ipod-touch
とできるようなものはないでしょうね?
書込番号:12161099
0点

〉インターネット - WX330K - (ケーブル) - ipod-touch
とできるようなものはないでしょうね?
残念ながら無いですね。
たしかにPCをアクセスポイント化すれば可能ですが。
ただ、プランが新ウィルコム定額プランかSならパケット代がかかるので、最大で2800円とプロバイダー料315円(IIJmioの場合)が別途かかっちゃいますね。
新つなぎ放題でもプロバイダ料はかかりますし。
しかも全然スマートではないし、PCの電源は入れっぱなしの必要もあって全部のバッテリー消費も話にならないカモ
まだモバイルルータ買って、b-Mobileでも契約したほうがいいかもね。
1年使用のものなら、月額換算で約2235円。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003H4QHYY/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=
速度を気にしないなら、モバイルルータのかわりにHYBRID W-ZERO3買ってPHS回線で繋いだほうがいい?
まあ、現実的には諦めたほうがいいでしょうね。
書込番号:12161319
0点

オルトフォンさん
回答ありがとうごさいます。
大変参考になりました。
HYBRID W-ZERO3で検討してみます。
ありがとうごさいました。
書込番号:12161580
0点

参考になるかどうかわかりませんが、僕はNS01でしたか、データ通信用のW-SIMジャケットのデータカードを980円/月で契約し、それをもらいもののアドエスに入れ、2480円のシェアウエアのWiFiSnapを使って、モバイルルーターがわりにしています。
接続がアドホックになるので、PSPやNDSでは使えませんが、PCやiPhoneからも使えるのでiPodからも使えると思います。
書込番号:12163471
0点

参考になるかどうか…ですが、
「HYBRID W-ZERO3(WS027SH) + iPod touch」(WiFiSnap使用)で実際使ってる者です。
WS027SH単体でインターネットするより、
この組み合わせのほうがレスポンスいいです。
回線はPHSなので、過度の期待はしないように…、この点は要注意です。(笑)
私は十分運用に耐えられてます。
書込番号:12178557
0点

zero3も、net frontをブラウザーとして使うとかなりましになりますけどね。
IEやOPERAだと話にならないくらい遅いですね。
書込番号:12179310
0点

Tadachanさん、yitkさん
貴重なご意見ありがとうございます。
私の予定は、
@WX330KからHYBRID W-ZERO3(WS027SH)に機種変更する。
AHYBRID W-ZERO3(WS027SH)を適当にカスタマイズしてWS027SHの使用具合を確かめてみる。
Bあまりにもレスポンスが悪ければ、iPod touchを購入してWS027SHの無線LANを利用する。
以上です。
ただし、私はインターネットのヘビーユーザーでないので、「たぶん運用に耐えられかな〜?」と期待しています。
また、WX330KはJCOMとのパック契約の都合上、12月にならないと機種変更ができない状況です。来月が待ちどおしいです。
書込番号:12187119
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX330K
WX330Kを使っているのですが、何故か昨日から突然「音声着信」のときに着信音が鳴らなくなりました。いつも鳴らないのではなく、いくつかの電話番号からの電話は鳴るのですが、ほとんどの場合鳴らず、着信画面だけが表示されます。
取説も見たのですが分かりません。これってやっぱり機器の故障でしょうか?
機種変してまだ2カ月足らずです。誰か教えてください。
1点

すみません、自己解決しました。
「閉めるとロック」をかけているので、子供たちや、他の人が勝手にいじることはできないと思うのですが、なぜか?グループ設定ですでに消去している「着メロ」がいくつかのグループに設定されていました。なぜでしょう??
着メロが設定されているのに、そのデータがないので無音だったので鳴らなかったようです。
今までグループごとに鳴り分けなんて設定した事が無いのに、なぜこんな事になったのでしょうか。。。。
書込番号:10286355
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)