マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージマイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日
PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ
ATCのやり方がよくわからないので教えてください
周波数あわせると選択場面が出てきますよねその選択方法がわからないので選択方法を教えてください
簡単ことかもしれませんがよろしくお願いします
書込番号:6196227
0点
こんなスレッドがあったとは・・・。
車 大好きさんはじめまして。遅いかもしれませんがお返事します。
ATCウインドウの項目の選択の仕方ですね。
簡単に言ってしまうと、数字キーで選択できます。
例えば、伊丹発IFRでATCウインドウに下記のように表示されているとします。(少々いじっているのでデフォルトとは違うかも)
-----------------------------------
Oosaka クリアランスデリバリー 周波数 118.800 のオプション
1 - [Oosaka クリアランスデリバリー 周波数 118.800 で受信]
2 - [Oosaka ATIS 周波数 128.600 で受信]
-----------------------------------
この場合
ATISを聞く場合は[2キー(テンキーではありません)]を押す。
クリアランスデリバリーと交信する時は[1キー(これもテンキーではありません)]を押す。これで選択できます。
場合によっては、8項目くらい選択できる所もありますが、いずれも左の数字のキーを押すだけです。
これを使うとCOM周波数の設定なども自動でやってくれちゃって便利です。
書込番号:6244147
0点
「マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/03/03 22:47:00 | |
| 0 | 2010/08/23 12:15:39 | |
| 2 | 2009/11/05 20:26:26 | |
| 0 | 2009/11/01 0:19:01 | |
| 1 | 2009/01/10 10:07:37 | |
| 6 | 2008/10/25 2:19:17 | |
| 1 | 2008/09/03 0:33:47 | |
| 1 | 2007/06/24 21:00:20 | |
| 1 | 2007/06/03 18:49:55 | |
| 2 | 2007/04/23 22:36:28 |
「マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ」のクチコミを見る(全 172件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)




