最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
今秋念願のサブデイトを麻布十番blancで中古で購入致しました。
A番ということもあるからかなと思ったんですが、どうも秒針がトリチウムでその他はルミノバのようなんですが、こういうことはあり得ますか。
また、サファイアガラスが、社外品を使ってないか見分ける方法はありますか。
どうか皆さんの叡知お貸しください。
宜しくお願い致します。
書込番号:15068611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
日本ロレにOH見積もりに出せば判るんでは?
社外の部品を使った改造品なら、多分交換しないとOHしないと言うじゃなかったでしょうか?
書込番号:15069160
2点
A番でしたら針はトリチウムの可能性が高いですね。12年経過していますので日ロレかどうかは分かりませんがOHは少なくとも一回はされているのではないでしょうか。その時に針を交換された可能性はあるかもしれませんね。ただ秒針だけトリチウムを残すというのはあまり聞いた事はありませんね。
風防のサファイアガラスに関してはA番だと透かしも入っていないでしょうから見た目の判断は難しいかもしれませんね。
書込番号:15069299
1点
私の理解では日ロレで
文字盤交換すると針も
全て交換されます。
日ロレ以外の修理業者で
文字盤交換が行われその際に
ルミノバ秒針の
ストックがなかったのかなぁと
推測します。
サファイアについて
純正か社外品か識別する
ポイントについては
判らないです。
日ロレでOHの見積として
見てもらうしか
ないかもしれませんね。
もし社外品だとすると
OHを受付ないか
純正に交換すること
条件付きになるのでは
ないでしょうか。
書込番号:15070276 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
A番はミノルバで正解だと思いますよ。
16600のA番を所有していましたが、ミノルバでした。
16610 A番 で画像検索をしてみてください。
文字盤6時バー下の表記に「SWISS」と記されているものが散見されると思います。
私の記憶が正しければ、A番は「SWISS」、P番以降は「SWISS MADE」と表記されており、これらはミノルバです。
書込番号:15890070
0点
質問の意図を間違えました。
秒針のみトリチウムということはありえないと思います。
書込番号:15890082
0点
ミノルバってランゲのコピーみたいな時計とかを二万位で売っている怪しげなブランドですよね?
まさかロレックスのパチモンも作っているとか??(笑)
書込番号:15890331
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/11/30 12:30:56 | |
| 4 | 2024/03/15 19:44:04 | |
| 11 | 2022/11/20 11:05:39 | |
| 4 | 2021/12/22 0:31:53 | |
| 2 | 2021/10/09 17:12:19 | |
| 9 | 2021/09/21 16:31:41 | |
| 2 | 2021/07/10 15:23:51 | |
| 0 | 2020/08/26 20:50:32 | |
| 13 | 2019/10/16 21:00:27 | |
| 12 | 2019/10/07 10:05:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






