最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
皆さん、こんばんは。このサイトのファンです。
質問なんですけど、サブマリーナの文字板の蛍光部の件
なんですけど、私のサブ1日使用して、その晩の輝きが、
雑誌のように輝きません。ちなみにこのサブ購入して一年経っていません。
皆さんのサブの輝きは、いかがですか.
書込番号:3285905
0点
2004/09/19 20:48(1年以上前)
雑誌は光るように工夫して撮影してるのですよ、通常あんなに光りません。
書込番号:3285932
0点
2004/09/19 20:54(1年以上前)
オメックスさん返信有難う御座いました。
書込番号:3285956
0点
日中に1時間くらい太陽の下にいて、その直後に暗い場所に
入ったとしても、明るく輝くのはいいとこ5分〜10分程度
ではないでしょうか。
でも実際、こんな事でダイバー達は満足できるんですかね。
書込番号:3287528
0点
ダイバーの1回の潜水は15分以内が多いそうです。光の届かない深海であれば、ライトを持ってますのでライトで時計を照らせば光は持続します。
書込番号:3287570
1点
ちなみにブラックライトをあてると
雑誌のように光ますね!
書込番号:3288032
0点
2004/09/20 09:51(1年以上前)
私のはトリチュウムですから、新しい時は一晩中ず〜と光ってましたが、しかし古くなると光を当てようが何をしようが光らない、塗りなおしに出そうかな、今は貯光?蛍光?
書込番号:3288528
0点
2004/09/20 09:55(1年以上前)
とこじんさん・ロレの奴隷さん・ばせおみさん。
返信ありがとうございました。
ロレの奴隷さん。いつも楽しく拝見しております。
書込番号:3288550
0点
2004/09/20 10:20(1年以上前)
死神博士さん。返信有難うございます。
今のサブが貯光・蛍光なのかは、わかりかねますが、
以前、使用していたP番のGMTマスター2の方が輝いたような気がします。
残念なことに、手元にないので比較が出来ません。
拙者バイク購入の費用の足しにGMTを売ってしまいました・・・切腹(@@)
死神博士さんも登場回数が多く楽しく拝見しております。頑張って下さい。
書込番号:3288663
0点
私の記憶では、現在蓄光で日本製の塗料が使われているそうです。
書込番号:3288906
1点
2004/09/20 12:15(1年以上前)
よく雑誌で塗り直ししたのみますが、印刷じゃなく手塗りしかも下手で丸くない、いまでもあんな感じなのでしょうか?あれならよっぽど私が塗る方が上手です。
ちなみにバイク乗るときは振動と、万が一転倒時のこと考えてホイヤークォーツにしてます。
書込番号:3289120
0点
トリチウムよりリチウムの方が光る様な気がします。やはり、バイクに乗る時はGショックですね(+_+)振動もそうですし、グローブでベゼルがガビガビになりますからf^_^;万が一バネ棒が外れたら最悪ですから…
書込番号:3290289
0点
【腕時計王 まるごと1冊ロレックス】で「偽ロレックス最新見破り術」を紹介していました。
鑑定ポイントは
>偽物は、夜光の光度が不足している
です。
本当なのでしょうか?
ところで、バイクには自分もGショックをお供させております。
動力は太陽
誤差は10万年に1秒
1本有ると、なにかと便利ですね。
書込番号:3290601
1点
2004/09/20 19:35(1年以上前)
>>ロレの奴隷さん
自分もダイビングを長いことやっていますが、ロレを付けて
潜る人は見たことがありません。
今はデジが圧倒的に多いです。
書込番号:3290697
0点
相模湾さん、仰る通りです。
現状安くて丈夫な防水時計が幾らでも選べる時代ですので、サブ・シードでも万が一を考えるとなかなかダイビング(特に海)には使えないですよね。
高級時計でダイビングする方は定期的なメンテナンスが必要ですが、メンテナンス費用で安いGショックが買えちゃいますからね。
私もビーチやプールでは、安いクオーツを使用しています。
でも、防水性能の保証が有る間に1度位は本来の目的で使用してあげたいものです。(たまに高級時計で海に入っている人を見かけます、特に海外のビーチで)
書込番号:3292031
1点
私も、ロレLOVEさんと同様に思います。直射日光に当てると物凄く光るのに、蛍光灯下ではそれほど光りませんね。塗料そのものの性質によるものなのでしょうか?当方シーマスターも所持しておりますが、シーマスターの夜光塗料の方があきらかにピカッと光る気がします。
書込番号:3292485
0点
2004/09/21 19:54(1年以上前)
ピクニックさん・ZUDAさん・相模湾さん・ふぇるりんさん・みなさん返信
どうも有難う御座います。
書込番号:3295157
0点
2004/09/22 21:00(1年以上前)
横から失礼いたします。ふぇるりんさん、光の明るさは塗料の性質もあると思いますが当てる光の違いもあると思います。どちらの比重が大きいかは分かりませんが。当てた光のエネルギーにより(塗料の物質中の)電子がエネルギーを獲得し、上の軌道に移動、そしてもとの軌道に戻るときに(獲得した)エネルギーを放出する対価が光として見える、ということだと思います。蛍光灯よりも太陽光にあてたほうがより光ってみえるのは、太陽のほうが光のエネルギーが強い(エネルギーは光((電磁波))の周波数に比例します)ことと、その量も多いからだと考えています。時計に関係ない話で大変恐縮です。
書込番号:3299385
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/11/30 12:30:56 | |
| 4 | 2024/03/15 19:44:04 | |
| 11 | 2022/11/20 11:05:39 | |
| 4 | 2021/12/22 0:31:53 | |
| 2 | 2021/10/09 17:12:19 | |
| 9 | 2021/09/21 16:31:41 | |
| 2 | 2021/07/10 15:23:51 | |
| 0 | 2020/08/26 20:50:32 | |
| 13 | 2019/10/16 21:00:27 | |
| 12 | 2019/10/07 10:05:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






