最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
2004/09/23 08:59(1年以上前)
確かY番の終わりぐらいと思います。
流通の関係で約1年弱位前から穴なしが出始めました。
書込番号:3301542
0点
2004/09/23 09:19(1年以上前)
早速の情報有難うございます。穴がなくなるとスペックが下がった気がします。ワイルドさが無くなり、シティユーズに向いたのでしょうか。もちろんダイブには使う勇気はありませんが。
書込番号:3301584
0点
2004/09/23 10:18(1年以上前)
ラグに穴が無いほうが、埃が溜まらなくてよさそうですが。
書込番号:3301749
0点
2004/09/23 10:43(1年以上前)
色々な考えがあるんですね、面白いですね。
書込番号:3301840
0点
多分理由は穴無しの方がより高級時計っぽいからなのでは?と思います。最近のモデルは穴無しでフラッシュフィットやブレスも無垢でクラスプもしっかりした作りになっていますが、今後みんなこうなってしまうのでしょうね。自分は穴ある方が好きですし中空ブレスのが良いんですけどね。
書込番号:3303432
0点
私はラグに穴がないタイプをあえて選びました。サブにはラグ穴があったほうが良いという方もいらっしゃいますが、私は穴がないほうがエレガントな感じがして好きです!ちなみに私のサブデイトはY番台です。
書込番号:3312904
0点
2004/09/30 15:34(1年以上前)
私はふぇるりんさんとは逆に穴有りを選びましたよ。バネ棒の穴って結構横から見るとカッコよかったりもするんです。これもラグの形状によると思いますが、デイトナとかEX1のように細くとんがった感じのラグでは穴なしのほうがキレイに見えると思います。
そういった理由からも過酷な状況に立ち向かえるサブやシードのたくましい太いラグにはラグ穴が似合うと思います。
でもケース研磨する時にはラグ穴が邪魔だったりするんですよね。
書込番号:3333132
0点
「ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/11/30 12:30:56 | |
| 4 | 2024/03/15 19:44:04 | |
| 11 | 2022/11/20 11:05:39 | |
| 4 | 2021/12/22 0:31:53 | |
| 2 | 2021/10/09 17:12:19 | |
| 9 | 2021/09/21 16:31:41 | |
| 2 | 2021/07/10 15:23:51 | |
| 0 | 2020/08/26 20:50:32 | |
| 13 | 2019/10/16 21:00:27 | |
| 12 | 2019/10/07 10:05:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






