『ref5513について』のクチコミ掲示板

2000年 9月18日 登録

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥1,258,000 (36製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ムーブメント(駆動方式):自動巻き ケースサイズ:直径40mm 日付表示:デイト(日) 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の中古価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のレビュー
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のクチコミ
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の画像・動画
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のピックアップリスト
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオークション

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)ロレックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の中古価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のレビュー
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のクチコミ
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の画像・動画
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のピックアップリスト
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

『ref5513について』 のクチコミ掲示板

RSS


「16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」のクチコミ掲示板に
16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)を新規書き込み16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

標準

ref5513について

2007/07/28 18:14(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

クチコミ投稿数:6件

はじめて書き込み致します。
先日、サブマリーナref5513のOH見積もりが終わりまして、その際にRef5513,固有番号120xxxxと連絡を受けました。サブマリーナ5513でHPを検索したところ、あまりに多くのモデルがあるため、この時計がどのくらいのものなのか検討がつかず、有識者の皆様のご意見を頂きたく、書き込ませて頂きました。
文字盤の特徴としては、インデックスの縁取りは無し、submarinerの表記はGOLD、200m-660ftの表記となっています。
以上、よろしくお願い致します。

書込番号:6585544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/28 18:43(1年以上前)

(^_^ゞ

 caL1530搭載の1965年頃製造と推察されます。初期の頃の5513ですね。
 超ロングセラーのサブ、大切にされて下さい。

 ところでOHの際、風防は如何に?
個人的に気になりますm(__)m。

書込番号:6585623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/28 18:51(1年以上前)

m(__)m

 すみません。
1965年だとcaL1520ですかね。63年より前が1530ですね。
失礼いたしました。

書込番号:6585648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/07/28 20:14(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
風防ですが、OHに出す際に大き目の傷があった為、電話にてOHの際の風防の扱いを聞いてみた際、交換になるとの事でした。新しい風防もドーム型の様です。

書込番号:6585852

ナイスクチコミ!0


ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/28 20:53(1年以上前)

ぶりぶり0829さん、はじめまして。

5513と聞いて出て参りました。
私も5513の73年頃、Cal,1520ハック付きモデルを所有していますので、親近感が湧きます。
私も去年5513を日ロレでOHしました。

OBI−ワンさんも仰っていますが、5513は1963年に市場に出たと言われています。
OHを受付されたと言う事で、Cal,1530ではないと思います。
現在、日ロレではCal,1530はほぼ受付して貰えません。

金文字、200m-660ftの表記は63年〜65年に発売されたというのが通説です。

発売当初はCal,1530を使用していましたので、恐らく64年〜65年のモデルと思われます。
66年には白文字に変更されたようです。

風防については日ロレでOHした場合、アクリル樹脂風防は毎回防水性維持のため最近は交換されます。
昔は防水保証なしで風防交換しない対応もしてくれましたが、現在は無条件に交換されます。

OHの間は寂しいですが、無事終了することを祈念します。

こちらのサイトも参考にしてみて下さい。
http://www.geocities.jp/watch9990/5513encyclopedia.htm

書込番号:6585964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/28 21:27(1年以上前)

(^_^ゞ

 ロレ坊さん、フォロー恐縮です。

 5513は所有しておりませんが、cal.1520搭載モデルは1本所有しております。 ノンクロノメーターで緩急針採用のキャリパーですが精度は抜群です。9本所有のロレの中で一番かも知れません。

 5513のプラ風防はかなり好きなタイプの部類で、個人的には是非維持して頂きたいと願います。

書込番号:6586060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/07/28 22:12(1年以上前)

OBI−ワンさん
ロレ坊さん

詳細&丁寧なご説明、ありがとうございましたm(_ _)m

ドーム風防ですが、私も気に入っております。
結構な傷がありますが、オリジナルと形状が変わるようであれば、
交換せずに・・・という選択肢も考えたいと思います。もう一度OHをお願いしたショップに交換の詳細に関して聞いてみます。
 ちなみに日ロレにて交換になった場合、オリジナルの形状とは異なる風防になるのでしょうか?
 
私は日ロレでは無く、下記のショップにOHをお願いしました。
 ttp://www.lovelovenavi.jp/

書込番号:6586246

ナイスクチコミ!1


ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/28 22:48(1年以上前)

ぶりぶり0829さん、どうもです。
OBI−ワンさん、毎度です。

御質問のドーム風防ですが、日ロレでOHされた場合はオリジナルと同じではなく、ドームが浅い補修用風防になります。
ただし日ロレでOHした場合は防水保証がされますので、本来の200m防水が保証されます。
一般の民間時計工房でしたら風防を交換しないよう依頼すれば防水保証なしの条件で受け付けて貰えると思います。
御存知だと思いますがアクリル樹脂は経年により劣化します。
劣化により防水性が落ちてしまいますのでオリジナル風防にこだわる場合は、日常防水程度に考えておく必要があると思います。
私の場合は、もともと補修用風防に交換されていたのと実用性に拘り日ロレでOHして貰いました。

あと民間時計工房は内装部品等の交換基準とかは日ロレと違いますので、事前によく話し合われておいた方が良いと思います。
また技術者の腕前も色々ですので、こればかりはOHに出してみないと解らないですね。

書込番号:6586389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/28 23:01(1年以上前)

(^_^ゞ

 毎度。

 LoveLoveと言うとセキドグループのロレの並行輸入品取扱い店ですね。
ロレ以外の時計を購入した経験がありますが、信頼のおける店舗だと思います。 ただ、ロレのOHは契約の業者に依頼する事になりますから、事前に十分確認する事が賢明と思います。
 日ロレにOH依頼した場合は、限りなくフラットに近いプラ風防に交換されるはずです。どちらにするかは悩むところだと思います。
 もし私なら、根気よく日ロレさんを説得するか、プラ風防の作製・取り付けを一般の業者に依頼するか、の二つに一つですね。この場合、多少の防水性は諦める必要がありますが。

 ロレ坊さん、少しフォローしてm(__)m下さい。

書込番号:6586427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/28 23:04(1年以上前)

m(__)m

 時間差レスになってしまいましたm(__)m。

書込番号:6586442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/28 23:17(1年以上前)

OBI−ワンさん
ロレ坊さん

返信ありがとうございます。
知人が同店舗にてOHを行った経緯があり、値段も日ロレと比較すると割安だった・・・というのが理由です。

お二方の仰るとおり、風防の件は少し考えたいと思います。
時計の事は詳しくありませんが、オリジナル風防の良さは良くわかります。

後日、結果の報告をさせてください。
ありがとうございました。

書込番号:6586480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2007/07/28 23:29(1年以上前)

m(__)m

 参考までに。

http://www.roots-watch.com/repair/faq.html

このような専門店でOHする手もあります。

閉店スレッドにレス付けてm(__)m。

書込番号:6586530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2007/07/28 23:35(1年以上前)

ぶりぶり0829さんへ

所有されている5513の生産時期をお知りになりたいなら、OHを依頼されている業者さんにウラブタの刻印を確認してもらい教えてもらって下さい。
あの時期のロレックスには裏蓋に西暦の下2桁と1年を何期かに分けたローマ数字が刻まれています。
その西暦が正確な製造・組み立てられた年という確証はありませんが、シリアル表から導きだした製造時期よりも信憑性は高いと思います。

書込番号:6586552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2007/07/28 23:39(1年以上前)

OHについての追伸です。

風防等のオリジナルパーツの温存をお考えなら、日本ロレックスの技術公認店に依頼する方法もあります。
純正パーツを使用したメンテナンスを施したうえに、オリジナルパーツの温存にも臨機応変に対応してもらえる場合もあります。

書込番号:6586571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/07/29 00:44(1年以上前)

OBI−ワンさん
一般通行人さん

 ありがとうございますm(_ _)m
風防を別注で作る手立てもあるんですね、更に選択肢が拡がって、しっかりと悩もうと思います。

分解清掃する際に刻印の内容チェックもお願いしたいと思います。
皆さんに色々アドバイスして頂いた事を参考にしながら、大事に時計を使っていきます。

また何かの折には宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:6586785

ナイスクチコミ!1


NDR-114さん
クチコミ投稿数:21件

2007/07/29 14:32(1年以上前)

風坊はオリジナルが絶体にいいですよ!製造年は一般通行人さんの仰る通り、古いモデルには裏蓋とブレス折り返し部分に数字が刻印されてました。



大事に愛用して下さい。

書込番号:6588319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/07/29 17:25(1年以上前)

NDR-114様

早速ショップに確認してみたいと思います。
ありがとうございます。

ちなみにDATEJUSTと同時に見積もりを依頼しましたが、振っても巻いても稼動しないSUBは6万ちょっと、振れば動くDATEJUSTは8万8千円の見積もりでした。少し意外な感じでした。

ちなみに予算的な問題で、OHはサブだけになります^^;

書込番号:6588790

ナイスクチコミ!0


NDR-114さん
クチコミ投稿数:21件

2007/07/29 22:05(1年以上前)

ぶりぶり0829様、ご丁寧にありがとうございますm(__)m



僕のDJが73年製造の刻印が入っています。家内の物にも裏蓋とブレス折り返しに69年製造の刻印が入っています。僕も5513を以前日ロレにOHに出した時に風防が変えられ、交渉して防水保証無しの条件で、オリジナルに戻して貰った経験があります。古いモデルですから潜ったりしないなら、日常のお手入れに洗える程度の防水性があれば充分と考えます。今では希少なモデルですのでこれからも末永く、愛用されて下さい。長文失礼しました

書込番号:6589728

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ロレックス

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング