最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
このページのスレッド一覧(全850スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 35 | 2010年9月14日 18:49 | |
| 1 | 5 | 2010年9月5日 19:50 | |
| 9 | 13 | 2010年8月24日 12:07 | |
| 2 | 1 | 2010年8月14日 10:30 | |
| 1 | 2 | 2010年8月13日 13:19 | |
| 2 | 2 | 2010年8月12日 10:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
あぁ〜9月祭り…期待させるな〜価格.com最安よりどんだけ
安いんやろ。デイトナ70万とか…LV30万ぐらいだろうな。
それとももっとヤルのか!?
書込番号:11869325
1点
クぉークの日がパワーアップって…どんだけスゲエことヤラカス積りなんや?
書込番号:11869353
0点
店長 青山エバンスゆーとこで 中古のデイトナ黒 118万で売り切れとりますぜ
たけーー クオーク 70万でやるん?
書込番号:11869354
0点
909と言えばやな、中古が高年式に偏ってるだろ?
コレさ、12年保証付けてるから5年以上経ってる
中古は買取が安いからじゃねえか?と思うのよ。
いや高年式の買取も安いとか混ぜ返さずによ、
高年式より更に安いと書けばエエのかな?
それで高年式ばっか入荷するんじゃネエか?
書込番号:11869373
0点
クぉぉォぉぉ〜〜ク!!!!!!!!!!!!!!!!
エエ店名やな、言い易いな(笑)
書込番号:11869382
0点
中古デイトナ118万で売れる訳ないやろ〜ホンナアポな!
書込番号:11869385
1点
おいおい、どうしたマイルド?
今日はサエてるじゃねえか(笑)
書込番号:11869846
0点
クオークは、ロレックスの日本におけるリーディングカンパニーだから、みんなで応援しようぜ
店員も感じがいいよ
書込番号:11869940
1点
元、グラフトンの・・・
○○さんも、頑張ってるよ!!!
書込番号:11871639
0点
んー? 「全品超特価 年中祭 特別企画 1/1→12/31 感謝感謝の大感謝祭」でしょ。
書込番号:11880198
1点
祭ということで909行ってきました。
↓
↓
↓
お目当ての時計がいっぱいありました。
↓
↓
↓
そのまま帰ってきました。
書込番号:11883157
0点
今後とも、“909”を宜しくお願い致します。
909営業部門責任者(全店舗責任者兼任)“大村鉄也”
書込番号:11883831
0点
大村さん
了解
こちらこそよろしく
腕時計王にも、大村さんのロレックスコメントがいっぱい出ていますね
書込番号:11883851
0点
クぉ〜ク
しぶや店 大竹
時計を反対に写しちゃだめよ
せっかく高値で買ったお客様に失礼だ!
書込番号:11883914
0点
旧型グリーンが半年後には新型の価格を抜くと、
腕時計王に書いてあるよ
新品はそうなる予想なんだなあ
なるほど
書込番号:11883918
0点
かとうさん
同感
ロレ脳で、ロレックスをかたったけどほんとに妄想になってしまった
書込番号:11884153
0点
まいちゃん
ありがとう
ほんと上がるといいなあ
GMTもアンティークになればおもしろくなるかなあ
でも、ロレックスは相場のように変動するから楽しいよね
書込番号:11884174
0点
私は、26歳でとらばーゆ(909入社)しました。
持ち前の明るさと人柄、そして多くの方々に支えて頂き、とんとん拍子で階段を上れました。
入社5年目にして、仕入れ総括責任者に就任。
収入も、1部上場企業職制(部長クラス)並みとなりました。
現在の“大村”、及び909があるのも、数多くのお客様のご愛顧と、思っております。
これからも、おごる事無く、常に感謝の気持ちを持ち続け、精進して参ります。
今後とも、909を宜しくお願い致します。
大村 鉄也
書込番号:11884189
0点
よ〜
キューピー
一部上場並みの給料も良いけど
祭り張り切りすぎて
河川敷に行かないように
頑張れよ!
書込番号:11884268
0点
安さ日本一宣言したんやからここで勝負せな、口だけになるでホント。
書込番号:11885361
0点
お叱りのお言葉や、ご指摘も有ると思います。
この事は、真摯に受け止め、又わが社の糧としていく所存です。
お客様の声は、我々の財産でございます。
これからも、お客様の声に耳を傾け、改善すべき所は改善し、更に愛される909を目指します。
そして、お客様との絆を深め、又お客様と共に成長していきたいと考えます。
何卒、宜しくお願い致します。
大村 鉄也
書込番号:11885854
0点
今日ふらっと909覗いてみたんだけど
定員一人寂しそうに作業してたぞ。
祭りもう終わったんか!?
書込番号:11909473
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
新型は高級化高額にくわえこの不況もあり 日本では旧型より本数がでないうえ一般に売れなく価格が急激に下がりまくり。
旧型が日本のロレックス中古市場を活性化させロレックスを衰退させないための重要な機種。
書込番号:11864076
0点
16610・・・頑張ってるよ!
重責だよ!
いや〜〜〜
遼くんの、バンカーショット! しびれた・・・
書込番号:11864401
0点
かとうさん
もう優勝したよ。
連覇だね。
16610はやっぱりルーレット無しがカッコイイよ。
書込番号:11864791
0点
遼君のウェアがカブっていました。(シャツ黒、パンツ赤)
SUBもカブったら、つい隠してしまう〜。
書込番号:11865601
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
みなさんはじめまして ロレ初心者です。
旧サブデイト(黒)とミルガウス(黒)で迷っています。
自分的に
サブ 良いところ→ 定番なで飽きそうにない 日付もよし
サブの新品を入手するには値段的に今がチャンス(素人目線ですが)
悪いところ→ 人とかぶりやすいらしい
新型が欲しくなったらどうしよう
ミル 良いところ→ 磁気おびを気にしないでいい
人とかぶりにくいらしい
定価からみてもお買い得感がある
悪いところ→ デザインが少し奇抜なので飽きたらどうしよう
傷がかなり目立つっぽい
日付がない
みなさんのご意見よろしくお願いします。
0点
思い切ってどちらも購入されることをおすすめしますよ
まあ、かぶりたければさぶ、かぶりたくなければみるだね
書込番号:11773049
2点
わたしは同じ理由で不況もありコストパフォーマンスで旧型新品買いました。
理由は新型の数年後の底値は55万前後の予感で子供が産まれるわたしには手が届かない可能性。更に消費税アップで60万くらいになればきつい。
デイトジャストを数年つかってますが日常にデイトはかなり役に立つ。
デイト、防水300、夜光、カップラーメンや駐車場時間が計れるべゼルがいがいに役立つ
売れている理由が買って実感しました。
パソコンはよくつかいますがデイトジャストを三年つかって磁器おびしてません。
わたしの場合は田舎なんでまずロレックスを装着しているひとなんてかぶらないです。ルイヴィトンバックや財布あたりがかぶると値にはいるとおもいます・・
書込番号:11773504
0点
強運ロレさん tigerdriveさん お返事ありがとうございます。
強運ロレさん
財力があれば両方ともいっちゃうんですが・・・
一本分しかお金がないです
かぶりを重視したらそうなりますよね・・ 悩みます。
tigerdriveさん
>更に消費税アップで60万くらいになればきつい。
自分もそうです 60万になってしまったら手に入れるのは難しいかもしれないです
サブは今しかチャンスがないような・・・ でもミルも捨てがたい
自分も田舎なんですが、やっぱかぶるのは都会が多いんですかね??
書込番号:11777128
0点
すみません あと一つ質問がありました
ロレックスはオーバーホールの出来る期間が製造中止から20年のようですが(間違っていたらごめんなさい)、旧サブは今から20年後の2030年頃がオーバーホールの期限になるのでしょうか?
そう考えるとミルの方がいいのかななんて思ったりもします
20年ってけっこう短い気がするのですが、みなさんはどうしていますか??
20年くらいで愛着のある時計がオーバーホール出来なくなると考えるとなんか悲しいです。
書込番号:11777164
0点
サブは旧型かもしれませんがムーブメントは現行のデイトジャストと同じであり 人気商品なんで部品も大量らしく60年は大丈夫だと言われた事あります。アンティークになれば職人が一から部品作るので大丈夫らしい。現在売られているアンティークロレックスの中身は純正でないのですが価値は20万以上なんで気にしなくてよいのかも
書込番号:11777687
0点
日本ロレックスは製造中止から20年間は部品を保有すると。
20年以上経ったアンティーク商品は町の時計屋さんでオーバーホールになるね。
書込番号:11778093
0点
サッカースキスキさん 初ロレとの事で少しでもアドバイスになればと
旧サブデイト→定番ですので他の方とかぶるかもしれませんが
時計を永く愛用する上で大事な事ですがまず本当に飽きのこない完成されたモデルです。
仕事をしていても時計の重さが気にならずオンオフを問わず本当に使い勝手が良いです。
周りが同じ時計をしていても固有のシリアル番号は1本しかございません
使いこんで使いこんで年齢を重ねた自分だけの旧サブデイトも良いかもしれませんよ
ミルガウスはまだ発売されてから数年しか経過していない新しいモデルです。
※旧サブに比べてです。
発売当時の並行でGVが180万で発売してからあっというまに
今では50万を切っているモデルです。
黒も白も発売した時は注目されていましたが今はどうでしょう・・・
磁気に強いですがレントゲン技師でしたら良いかもしれませんが
日常使いでわざわざSSモデルの重い時計をするのは嫌でしたので私はNGでした。
2本購入できれば何も迷わないですが旧サブは今後購入が難しくなり
購入をするなら良い時期です。
新型はケースラグが太くマッチョでバランスが悪いですね
並行品は今後も値段が下がりしばらくすれば値段も落ち着くでしょう
ミルガウスはまだまだ購入を先延ばしにしても無くなりません
1本購入するとまた他が欲しくなるそれがロレックスです。
店頭で実際に手に取って比較をするのが1番です。是非、良い買い物を!!
書込番号:11781459
1点
>ミルガウスはまだまだ購入を先延ばしにしても無くなりません
モデル存続を、肯定文で語れない!
モデルチェンジ等、明らかになっている以外・・・
突然、生産中止もありえる・・・
特に、ミルは・・・
少なくとも、ここでの肯定文はタブー!
書込番号:11782210
1点
tigerdriveさん
60年ですか〜〜!? それは凄いですね!! それを聞いて安心しました
マイルドシティさん
20年経過後も部品があればオーバーホールを受け付けてもらえるんですかね?
20年たったから部品を破棄しようということはないですよね
あまりにも無知ですみません。
実は父からオイスターパーペチュアルデイト(35年〜40年くらい前に結婚祝いかなんかでもらったらしい)をもらったんですが、それはいわゆる町の時計屋さんでオーバーホールするしかないんですよね?
ちょっと古い時計なので純正の部品はもうないですよね? 残念です。
書込番号:11783471
1点
おっさんのインプレさん
>旧サブは今後購入が難しくなり購入をするなら良い時期です。
そうですよね モデルチェンジがなく、定価があんなに上がらなければよかったのですが・・・ 新型は実物を見たことがないのですが、自分も旧型がいいようなかんじがします。
かとうあきらさん
>突然、生産中止もありえる・・・
自分もそれが心配です
ミルはおそらくあまり人気はないですよね??(あくまで並行価格の落ち着き具合から)
人気のない商品を企業が製造し続けるとは思えないです
海外での人気が高いんでしょうか? それとも日本でも普通に人気があるんですかね
旧サブを先に購入し数年後ミル購入を考えてみたのですが、製造中止等でミルが以前のようにあり得ない価格(リアルタイムでは体験してませんが)にならないか不安です
旧サブを先に購入→ミルが製造中止で暴騰
ミルを先に購入→新型サブは定価が高い+消費税アップか??
ミルの価格が4〜5年後も現在の水準であれば何も問題ないのですが
みなさんはどうお考えでしょうか ご意見いただければ嬉しいです。
書込番号:11783687
1点
>ミルの価格が4〜5年後も現在の水準であれば何も問題ないのですが
1年後ですら判らないのに、4〜5年後なんて・・・
難しいですね!
為替・景気動向等が、現水準であれば・・・ですが・・・
その、為替・景気動向等が判りませんからね!
その話以前に・・・
前にも触れましたが、存続しているか?も、判りません・・・
ミルは、ロレ・スポーツモデルの中で、人気が無いのは否めません。
コアなファンはいますが・・・
ロレックスの大きなマーケットであるイタリアでも、同様のようです。
しかし、人気が無いと言っても、確り注目(注視)されています。
ディープシーも同様ですが・・・
高騰するモデルにある、いくつかの要因・・・
そのひとつに、現役時不人気!
麦藁帽子は、冬に買いましょう。
どうせ買うなら、GVはいかがでしょう!
書込番号:11784638
1点
まぁ・・
ファーストロレックスならサブマリーナデイトがまちがえなし
防水、日付あれば日常満足。
なんだかんだこれ一本一生使う人も多数。
ミルは二本目以降購入やマニアうけするみたいですよ
あと値段が気になるなら旧型を新品で今買うしかないですー
新型にくらべ夜光もデザイン的にバランス良く充分見やすいですし 大型ラグジュアリー化した新型に比べ無骨で使い込める。スタイリッシュなラグやリューズガードがそれもまたスポーティー。
新型ロレックスは10年前のスポーツカーブームを衰退させた スポーツカーの大型高級化に似ていて気になります・・苦笑
書込番号:11805517
1点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
SAB16610購入しました。
他の時計を使っても、結局戻りますね。
いつまでも変わらない魅力です。
少し気になる事があり、教えて下さい。
サイクロップレンズに青い光が、写ってしまいますが、これまで使っていたサブには無かったのですが??
1点
terutsuさん
どんな環境で見られた時の話でしょうか?
日中の野外なのか、室内なのか、それともいつ見てもそうなのか等、
詳しい状況を教えて下さい。
因に僕のサブのサイクロップレンズでは見た事が有りません。
書込番号:11760479
1点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
先日、都内の並行店にてサブマリーナを購入致しました。
シリアルナンバーはG品番でした。
過去の書き込みを検索するとVのあとにランダム品番とありました。
実際に店舗でもランダム品番は自分で確認しております。
Gから始まるサブマリーナは本物なのでしょうか?
あまりにも情報が少ないため不安になっています。
0点
大丈夫みたいです。
http://www.gressive.jp/shopregular/index.php?action_shopregular_hotitem_detail=true&hotitemid=4532&tenpocd=R0206
http://kaitoriman.jp/brand_rolex_number.php
ランダムシリアルの規則性が早く知りたいですね。
書込番号:11756885
![]()
1点
B-Hさん>
こんなに早く返信頂けると思っておりませんでした。
ありがとうございました。
不安が無くなり、よかったです。
書込番号:11756918
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ロレックスのスポーツラインのオイスターケースはどれも同じような構造(トリプロックリューズ、ねじ込み式裏ブタなど)なのに、サブマリーナーの防水300mとエクスプローラーUやGMTなどのその他のモデルでは防水性能が違います。デイトナなどのクロノグラフは多少防水性が落ちるのは分かりますが、この200mの違いは、どこにあるのでしょう?どなたかご教示お願い致します。
1点
B-Hさん、ありがとうございました。同じような疑問を考えていらっしゃる方がいられたのですね。参考になりました。ホント、ロレックスは正確な情報が少ないので、いろいろ憶測されますね。私個人の考えとしては、シードとデイトナ以外は全部性能は一緒なのではないかと思っています。サブマリーナーの顔を立てると言うか、控えめな防水表示をしているような気がします。
書込番号:11751713
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)




