
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年3月22日 14:01 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月22日 20:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


質問です。
この商品を分解していて、誤ってLED基板を分離してしまいましたので、スイッチ線のハンダ付けが外れてしまいました。
基板のどの部分にスイッチ線をハンダ付けすればよいでしょうか、ご教示ください。
0点



キャットアイHL-EL210を買いました。
使用している方にお尋ねします。
不具合なのかどうか確認したい事があります。
スイッチは点滅→点灯→OFF(消灯)という順番ですが、
OFFにした時に、まともに消灯しないときがあります。
症状は、
@OFFスイッチ入れる→点灯が消えて、弱い点灯(薄明り程度)に変わる、数秒後に消灯する。
AOFFスイッチ入れる→点灯が消える(消灯)。→数秒後に弱い点灯(薄明り程度)に変わる、数秒後に消灯する。
最初は余熱で少しの間点灯するのかとも思いましたが、常にそうなるわけではないのです。
またどの状態でそうなるかも不明です。
同じ症状の方おられますか?
0点

私もAの症状を経験しました。
購入して2年ぐらいした頃から出だして、
そのあと、4ヶ月経った今日、ついに点灯しなくなりました。
スイッチが悪くなっているのではないかと思います。
雨にぬれたのが悪かったのか。
そのあとに、しずくをふき取ってやらなかったからか。
もう一度買おうかどうか、今悩んでいるところです。
書込番号:8395029
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(スポーツ)
サイクルライト
(最近5年以内の発売・登録)





