クラウン アスリートの新車
新車価格: 367〜618 万円 2012年12月25日発売〜2018年6月販売終了
中古車価格: 32〜610 万円 (1,982物件) クラウン アスリートの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| クラウン アスリート 2012年モデル | 975件 | |
| クラウン アスリート 2008年モデル | 40件 | |
| クラウン アスリート 2003年モデル | 22件 | |
| クラウン アスリート 1999年モデル | 0件 | |
| クラウン アスリート(モデル指定なし) | 2955件 |
このページのスレッド一覧(全58スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 1 | 2012年12月25日 22:53 | |
| 10 | 18 | 2012年12月1日 19:51 | |
| 37 | 21 | 2012年12月31日 17:51 | |
| 1 | 8 | 2011年4月5日 21:24 | |
| 2 | 11 | 2011年2月2日 21:43 | |
| 0 | 4 | 2010年10月10日 00:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
本日発売ということで、11時頃岐阜トヨタに行ってきました。
実車は明日入るということでした。
で、カタログだけでもと思ったら、まだ入ってませんと返事が・・・
トヨタってこんなものだった???残念!!!
4点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
アスリート ハイブリッドG 注文しました。
現金値引 \101,050(なぜか半端な金額)
現行アスリートG(22年7月登録)下取り\3,000,000
4月下旬納車予定(下取り車の走行距離は、伸びてもかまわないとのこと)
モデリスタのエアロは現段階では装着不可(もしかしたら装着可能とのこと)
ハイブリッド車のボンネットが追突時に浮き上がる仕組みで、そのセンサーがあるため
フロントスポイラーが付けられないそうです。
1点
ご契約おめでとうございます。
ちなみに、そもそもの車両小売価格はいくらなのですか?
書込番号:15403704
0点
kat55 さん、はじめまして。
ハイブリッド アスリートGで、\5,430,000です。
書込番号:15403817
3点
れおるねさん、初めまして。
契約おめでとうございます。
ハイブリッドとは関係ないのですが、アスリートに2Lターボが追加されるとか? れおねるさんは何か聞かれましたか?
書込番号:15404877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マジカルムッシュ さん こんばんは
その件は、ベストカーに掲載されてましたね
ディーラー担当者からはなにも聞きませんでしたよ。
この次に担当者に会った時 聞いてみます。
購入予定の方のために、少しの情報です。
全グレードで、冷温庫がない
タイヤがツライチぐらいに、外側いっぱいいっぱいになる
リモートスタートにもスマートキー内蔵
トヨタプレミアムサウンドで、シートにはスピーカーが付かなくなった
オプションの18インチホイールは格好いいです、(王冠マークのあるやつです)\132,300
書込番号:15405101
1点
返信ありがとうございます。
2Lターボ、少し気になります。れおるねさんは、クラウンに2Lターボについてどう思いますか?
書込番号:15405203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マジカルムッシュさん
2Lターボ、すごくおもしろい車だと思います。
欧州車では、ダウンサイジング?ですか?
今の流れですよね。
ですが掲載記事によりますところ、300ps。
ドッカンターボですかね?
一昔前のセドリック、グロリア、クラウンなどを想像してしまいます。
正直、興味ありありです。
書込番号:15405370
0点
私も昨日契約しました。
仕様変更情報の継ぎ足しです。
助手席の右肩部分にある前後移動とリクライニングのスイッチが無いそうです。
これはとても残念です。
書込番号:15407419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
beh2009さん はじめまして。
ご契約おめでとうございます。
前後移動とリクライニングのスイッチなくなるんですか。ざんねんですね。
イージークローザーもなくなるそうで(3.5アスリートGにはあるかも)一番ほしかった
機能で、ざんねんです。
書込番号:15407457
1点
れおるねさん、こんにちは。
2Lターボ気になりますよね。私もかなり気になります。なんか燃費もいいとか。ミッションなんですが新開発の8速ATになるみたいですよ。
ドッカンターボなんですかね…私は素人で知識がないのですが、おそらくスムーズに加速していく?タイプなのでは?
書込番号:15407555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
契約おめでとうございます
当方はHVアスリートSで見積もりしました
HVは値引きがないと言われました。
なんぼなんでもゼロは・・・って思ってまいた。
やはり10万程はあるのですね^^
情報有難う御座います、交渉してみます。
書込番号:15407818
1点
何度もすみません
>>タイヤがツライチぐらいに、外側いっぱいいっぱいになる
と言うのはOPの18インチを装着した場合のことでしょうか?
書込番号:15407840
0点
V-MAX17 さん、はじめまして。
少々の値引きはあると思いますよ。
>タイヤがツライチぐらいに、外側いっぱいいっぱいになる
担当の方が現車を見に行ったらしく、その話の中ででしたが、
グレード、オプション等詳しく聞かなかったので18インチを履いた時だけかもしれません。
ホイールのオフセット等、詳しく聞いてみます。
書込番号:15408226
1点
れおるねさん
コメント有難うございます。
先程も商談をしましたが、やはり値引きはしませんとのこと(−−)
かなりの強気で厳しいです。
書込番号:15408662
1点
V-MAX17さん こんばんは。
値引きの件ですが、私は同店、同担当者から数台購入しているので
若干のサービスで値引きがあるのかもです。
頑張って勝ち取ってください。
書込番号:15409664
1点
皆様こんばんは^^
2Lターボの掲載記事が載ってる雑誌名を教えていただけませんか?
書込番号:15413472
0点
れおるねさん、ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:15416980
0点
ベストカー、私も見ました。2Lターボは確かに気になります。
HVの方も気になってます。契約された方々はもちろん試乗はしてない(出来ない)のでしょうが、2.5HVはどういう感じなのか話だけでも聞いてらっしゃいますか?(カムリをイメージしてれば良い?)
書込番号:15418413
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
現在3.5アスリートに乗っています。
2008年モデルなので来年が2回目の車検です。
12月25日でいよいよ新型が発表されることになりました。
先日ディラーがイベントを実施していたため出向いて、新型クラウンの情報有りませんかと言うとセールスマニュアルを見せてくれました。
カタログの2倍くらいの厚さのもので、新型クラウンの情報が載っていました。
少ししてベストカーガイドとホリディオート誌に新型クラウン情報が載っていました。
私が見たものと全く同じでしたので間違いなく新型クラウンでした。
良いも悪くもバンパーを含んだ矢印型のグリルが特徴でした。
特筆は3.5アスリートS(2.5は6ATのまま)には新開発の8ATが装備されてパドルシフトが装着されます。
装備は微妙にオプション化されていました。
たとえば3.5アスリートではナビにDCMは標準装備ですが、今回はアスリートGには標準だがアスリートSにはオプションになっていたりしています。
雨滴検知ワイパーやイージードアクローザー、自動防眩ミラーなどもアスリートGのみ標準装備に変更されていました。
便利なバック連動ミラーも同じ扱いでしたので実質的にはオプションで同じ装備を付けると多分値上げされていると思います。
オーディオではレクサスGSで搭載されていたUSBの外部入力が利用できるようでした。
外形的には、現在は全モデル標準装備のリアスポイラーがオプション扱いのようでした。
0点
中味の進化は別として、デザインに関しては残念な気持ちでいっぱいです。
少し前まで雑誌に載っていたイメージ画像とはずいぶん変わってしまいました。このデザインだと私はちょっと… 購入検討しようと思っていたのに、また候補が1つ消えました。
書込番号:15198697
7点
今度はアウディのコピーか…。
デザインに関しては中国の新参メーカーと同じ意識レベルですね。
それを30年も40年も持続させるというのはある意味凄い。
書込番号:15199281
1点
↑の人と同じ
スカイラインのテールランプのコピーから、今度は、アウディーのフロントグリルコピー??
書込番号:15199428
0点
現行アスリートに乗ってます。
乗り換えを検討してましたが、このデザイン!
ありえない。ほとんどの車は見慣れるとそれ程でもないけど、このデザインは、、、。
とりあえず実物を早くみてみたいです。
書込番号:15199548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ベストカーガイドとは古過ぎます。
二十数年前から、「ベストカー」ですよ。
書込番号:15199678
1点
トヨタは現行の前期クラウンハイブリッドでやらかしてますからねー。
あまり話題にする人がいませんけどヘッドライトはフェイスリフト後のEクラスと多分かぶります。
書込番号:15200204
0点
見れば見るほど腹が立ってきました。
コピーとかパクリとかの問題じゃなくて、純粋に変でしょカッコ悪いでしょ、と言いたい。
何考えてるんだトヨタは?何がどうしたらこういうデザインが出てくる?
レクサスもそう。タダでさえ微妙なスピンドルグリルにしたのに、今度は次期レクサスISや600Aのイメージ画像もアローヘッドのポジションLEDがヘッドライトユニットから落っこちてまるでナイキのマーク。もともとロッテリアだし。本当にこれで出したら笑うしかない。非常に悔しい、あ〜悔しい。
書込番号:15200342
6点
・デザインはパクリ
・カタログ性能は嘘ぱち
・ゴマすり評論家が良い事を書き立てる
ず〜っと昔から変わりませんよw
でも?ちゃーんと「車はトヨタだ」と買う人が沢山いる。
関連企業の従業員も多いわけだし買うよな。
書込番号:15203391
1点
デザインはパクリと申されますか。
それを言っちゃ〜御仕舞いですよ。
世に出るクルマ、デザインを含め、何かしらパクってますって。
書込番号:15203620
4点
だいたいどこも欧州車をパクってるでしょうが、パクリ方の問題だと思います 一番目立つ部位であろうフェイスをこうも、、、
書込番号:15207774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
パクリだろうとなんだろうと、カッコよければ文句はないんだけど、あの形は酷い!!! 小学生の落書き並だね。本当にこれで出るの?何ヶ月か前の雑誌に今度のクラウンは驚くほどスタイリッシュと書いてあったけどそれがこれ?
書込番号:15209366
3点
レクサスやクラウンのグリルもアウディが行えば、皆さんかっこいいって思うんじゃないかなあ。 スピンドルは変。アウディのグリルも変。ランエボのグリルは好き。
書込番号:15254483
1点
ダサいを通り越して酷いな。
これデザインした奴は工業デザイナーの職から離れるべき。
Goサイン出した上層部の連中もどうかしてるわ。
書込番号:15301489
6点
たかちゃん350さん、今晩は
たかちゃん350さんの情報通りでしたが、
本日トヨタ正規Dealer訪問し新型クラウンについて聞いて来ました。
既に店頭用としてカタログ並みのきれいなカラー印刷で分厚い冊子があり、ロイヤル/アスリートが載っており、フーガHVとの違いも記載されていました。
1.クラウン用3000ccEngは廃止。2500cc直4気筒Eng新設(カムリ用を改良)。
2.ロイヤルサルーンは2500ccEngHV(ハイブリッド)と2500ccEng車。
3.アスリートは2500ccEngHV(ハイブリッド)と3500ccEng車。
4.HV車は2Motorとの雑誌記事であったが、1Motorとなった。
5.よってHV車の駆動方式はこれまでと同じ、EngとMotorの共用駆動(2段リダクションは軽量化のため?、1段に)。
6.ロイヤル-Gtype2500ccHV車の重量はアスリート3500Eng車より100Kgほど重い。
7.クルーズコントロールは全車標準装備となるも、前走行車の検知機能無い為、追突検知不可。(ドライバーの自己判断責任)。レーダークルーズ(M-Opt)であれば前車検知可能。
8.CarNAVIはOptとなり、市販NAVIをM-Opt並の取り付けが出来るようになった。屋根上のシャークアンテナはM-OptNAVIの時のみ。
9.今回のModelChangeはFull-MCと聞いていたが、ホイールベース/車軸巾寸法はこれまでと同じ。これって車台(フレーム)変わっていない?。であればFullModelChangeと言えるのでしょうか?。
来年(2013)は「ゼロクラウン」誕生10周年。今回のChangeはこの記念か?。
2015年はクラウン誕生60周年、本当のFMCはこの還暦祝い時になるのかなぁ??。
いづれにしても、価格発表は12/10過ぎ、新カタログは12/24頃との事でした。
書込番号:15322851
0点
Hricchiさんお便りありがとうございました。
皆さんこんなスタイル・・・と非常に批判票が多いですが、私はまんざらでも無いと思います。でもやっぱり実車を観てみたいですね。
特に3.5アスリートに装備される8ATとパドルシフトが良いと思います。
現在も3.5アスリートに乗っていますが、普段は本当に静香でスムーズですが、アクセルを踏み込むと3500rpm位から音質が変わってすごい加速が得られます。
GSの3.5にも試乗しましたが、もっといい音の味付けがしてありました。
有る意味F1の音質に似ていたような・・・
実車を観て判断しましょう。でも金銭的に厳しい車ですけどね・・・
書込番号:15336978
0点
レクサスGSの現行型はサウンドジェネレーターとサウンドマフラーで音を作ってるんです。
公式ページの最下段の解説にあります。
http://lexus.jp/models/gs/performance/engine/engine.html
GSのパーツを取り寄せてDIYで現行型クラウンに取り付けている方も実際居ます。
新型クラウンには純正で最初から付かないかな?
書込番号:15337510
0点
今日、ディーラーで現車を見せて頂きました。アスリートSホワイトパール。ぱっと見は大人しく感じました。ロイヤルはグリルがゴツイです。新しいブランドという印象を受けました。
書込番号:15519543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ロイヤルは見た目ゴツイですか、、、イメージでは前面衝突が不安なデザインです…。
書込番号:15525861
0点
夏はグリルの中で虫がたくさん死んでそう。
ハチが巣作ってるかもしれない。
書込番号:15529022
2点
色とデザインについてですが”ピンク”の発売は、何故2013年末なんでしょうか?
私も「スピンドルグリル」がイマイチだと思います。”サンダー”デザインはなんとも,,,,
試行錯誤の結果、決まったそうですが漫画のデザインみたいですね〜
担当はトヨタのデザイナーでしょうか?
書込番号:15552532
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
先日、55周年記念特別仕様アスリート納車しました!
レビューっていうほど乗れてないし、レポートっていうほどの期間も経過してませんので、実物を見ての印象を。。。
まず、特別仕様になってるフロントグリルとヘッドライト内部の黒色塗装だけど、一目で特別仕様とわかります(アスリートオーナーにはねw
ただ!この特別仕様はやはりボディカラーを黒色にして初めて映える仕様だと思います。
ディーラーでは実車が見れず、「ボディカラーが白でも十分映えますよ」との一言で、もともと白が欲しかったこともあり決断しました。
ボディが白だと、どうしてもフロントグリルが浮きます。カタログでも写真は全てボディ黒なのもそのせいかと・・・
リアのスモークは違和感ないんですがね・・・
次にフロントグリルの王冠溝のボルドー色ですが、全く気になりません。てか、目立ちません。カタログの写真はやはり大きいので目立ちそうですが、実際クラウンの車体にあの王冠ですから、知らない人には説明しないと気づかないでしょうね。
スカッフプレートも同じです。
ま、これらはもともと気に入っていた特別仕様ではないので、目立たなくてヨカッタというところでしょうか。
あと、イージークローザーはやっぱりいいですね。つい無駄に開け閉めしてしまいますw
ドライビングポジションとドアミラーの連動機能もあると助かる機能ですね。
電動リアサンシェードは、スモークを一番濃いのにすると、ほとんど意味がありません。
オリジナル本革車検証入れは、少し革が安っぽいかな。
ちなみにナビの取説やらクラウンの取説やらが分厚すぎてこのオリジナル本革車検証入れにはとてもじゃないけど入りません。ですので、当然普通の車検証入れに入れることになりますwww
最後にステアリングとシートのボルドーステッチですが、これもカタログほどの違和感はないですね。
もっと明るい色かと思ってましたが、ノーマルのステッチを横にして比べでもしない限り気づかないかと思います。
長文になりましたが、55周年記念、心のそこから気に入っておりますw
これからのカーライフが楽しみで仕方ありません。
1点
おかゆりさん
私は人生初のシルバーにしました。
車はホワイト(ほとんどパールホワイト)しか乗ったことがなかったものですから、
妻も今度は違う色にしたらといってましたので、私もカタログ、展示車等からシルバー
にしました。
私も同じように、ブラック加飾されたものがシルバーの特別仕様車に合うか、気になっ
ているところです。
私もオプションはいろいろとつけまして、サンルーフ、クリアランスソナー、フルエアロ、
スカッフイルミ、サイドプロテクション、フェンダーランプ、クリーンボックス、コンソ
ールボックス、純正ボタンで操作するTV・NAVIキットなどです。
ライトもLED化しています。
エアロでかなりスポーティなクラウンになりそうです。
だけど営業の方には感謝です。
いろいろと相談に乗ってもらい総額約51万引きですから。 ほんとあり得ないかも
書込番号:12616501
0点
おかゆりさん
納車日がやっと決まりました
3月6日です。
5日でもいいのですがコーティングが前日なので1日置いたほうがいいかと思いまして。
おかゆりさんが納車までのワクワクしている気持ちがよくわかりました。
今は納車前に取り付けるパーツ選びをしています
ステアリングは愛知トヨタさんが出しているウッドステアリングにし、シフト
ノブはレクサスのIS-Fの純正に交換、ルームランプ等の照明はルクサーワンのLEDにし
ウインカーのステルス球をTRDのものにし、テールランプは前期ハイブリッドのも
のをヤフオクで調達し、お決まりの4灯化キットも購入し、あとは納車時に取り付ける
だけとなりました。
書込番号:12684529
0点
サイドさん、おめでとうございます!
納車待ち遠しいですね。
私は今アスリート生活を満喫しています。
来週にはアスリートで初の遠出予定です。
高速も初なので、今から楽しみです。
書込番号:12708789
0点
おかゆりさん こんばんは
羨ましいです。 最近はドライブ日和で出かけたいのですが、いまは代車生活です。
早く乗りたいです。 人生で車を待つなかで一番ワクワクしていますよ。
ミンカラというサイトはご存じですか?
見てると結構楽しいですよ。 参考になる情報もあります。
書込番号:12712469
0点
納車羨ましいです!おめでとうございます。
自分も今、55周年を商談中なんですが、
2WDで、サンルーフ、モデリスタフルエアロ、その他小物で
約530万円でした。そこから値引きが現在30万円。。。
あとどれ位行けますかね?
上記の皆様の体験談を聞かせて頂きたいです。
書込番号:12713012
0点
まずどちらの地域かによりますね
首都圏などの大都市では競合による効果は大きいですね。
東京のみクラウンはトヨタ店とトヨペット店の両方扱っていますから、同一地域での競合があります。 さらに東京と隣接している県の場合はまず県内のトヨタ店に行き、その後都内のトヨペット店、トヨタ店にも交渉することで、まず40万引き位は出ると思います。
あとは、時期ですね。 年明けて、1月、2月の月末あたりは、それぞれの営業所の販売目標とかがありますから、かなり頑張ってくれる時がありますね。
クルマにもよりますが、クラウンだと最高でも50万あたりでしょう。
そこからは担当者の頑張りであと1万か2万上乗せで限界と思います。
よほどのMC直前の在庫車で、かつ不人気色なら60万引きもあったと聞いていますが。
書込番号:12717451
0点
なかししさん
もしクラウンを安く買いたければ、今週末に決めなければ更なる値引きの増額
は無理と考えたほうがいいと思います。
それは、サンルーフのメーカOPなどがあると、各ディーラーのモータプールなど
にある在庫車はないと思いますし、そうなるとこれからメーカへ発注して3月中に
登録するとなると、来週ではかなり厳しくなると思います。
3月に登録できなければ、値引き条件も厳しくなります。
逆に商談を行いながら3月末までにぎりぎり登録できそうなら、値引きの更なる
上積みにもある程度期待が持てますよ。
健闘を祈ります。
書込番号:12721817
0点
ナビのルート検索、めちゃくちゃなのでもしルート検索をあてにしているのでしたら、要注意だと思います。
私も55周年記念モデルを購入しましたが、大失敗と思っています。
だまされた気分です。購入ご検討の方、よくご確認されることをお勧めします。
書込番号:12863129
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
本日、クラウンアスリート2.5の55周年記念特別仕様車を契約してまいりました!!
フーガ、ISのどちらかで迷っていましたが、先日トヨタのディーラーへ足を運んだ際、黒色のアスリート(55周年ではない)が展示されているのを見て、候補にはなかったのに一目惚れしてしまいました。
結局、55周年記念が決め手で、一切の値引き交渉することなくディーラーさんの提示する値引き額のまま本日契約しました。(ここを読んで値引き交渉しなかったことを後悔)
オプションはサンルーフ以外で必要なのは全てつけました。
納車は2月中旬とのことでしたが、早く乗りたい!!!
契約したのがあまりにうれしくて色々とクラウンアスリートを検索しているうちにここにたどり着きましたが、これから宜しくお願いします^^v
1点
羨ましいですね。しかも、即決!!
"いつかはクラウン"ですもんね。
でも、あと1ヶ月は、非常に長い1ヶ月になりそうですね。
納車されたらレビューをアップしてくださいね。
書込番号:12514179
0点
アスリート購入おめでとうございます。自分も乗ってますが最高の車ですよ!速いし、燃費いいし、静かだし!なんといってもかっこいい!少しでも早く納車されたらいいですね。
書込番号:12514294
1点
ご契約おめでとうございます(*~~*)
2.5の特別仕様車はGグレードや3.5専用の装備やMOPの一部機能がデフォルトで奢られた
とてもお得な仕様です。
わたくしは半年前に買いましたが、欲しい装備で2.5では選べない仕様が多く、止むなく
2.5を諦めましたので減税の恩恵もなく、結局は当初予算を100万ばかりオーバーしました。
クラウンは買って良かったと思いますが、この特別仕様車なら迷わずに2.5にしたので
ちょっと悔しいです(笑)
書込番号:12517951
0点
よかったですね
わたしも今検討中で、ディーラーと交渉中です
いまは総値引き額が36万円を超えたあたりで、そろそろこれで決めようかなと
思っています。
下取りは買い取り専門店に交渉して、ほぼまとまりそうで決断しようと考えてい
ます。
ちなみにオプションはサンルーフ以外すべてつけられたそうですが、スカッフイルミ
ネーションはつけられましたか?
書込番号:12520963
0点
サイドさん、値引き36万ですか・・・。即決でしょう(笑
さて、納車もまだで早い話なんですが、実は走行中もナビを操作できるように頼むのを忘れていて、今悩んでいます。
自分が運転中にナビをいじったりテレビを見たりすることはありませんが、助手席の人がナビをいじろうとしたら信号が変わって操作できなくなった経験がこれまで何度かあって、不便に感じていました。
納車してからディーラーかオートバックスにでも頼もうかな。。。
やっぱりオプションその他は色々吟味してから契約するもんですね(笑
書込番号:12527282
0点
サンドさん、すみません。質問の回答忘れてました・・・(笑
連投ですみません。
オプションのスカッフイルミネーションですけども、あれって55周年記念にもオプション設定可能でしたっけ?
ノーマルアスリートのカタログを一通り見たときは候補にありましたけど、55周年記念の話になってからは頭から離れてました(笑
でも、よくよく考えてみればあれに47,250円はちょっと高いかなぁって思いますね。。。。
ちなみに私がつけた必要なオプションっていうのは走行するのに必要なオプションってことなので、サイドバイザーとかマットの類です。
なので、エアロやカーボンピラー、TRDホイールとかは当然つけてません。
しかし契約から色々クラウンアスリートのことを検索しているうちに、「レザーセレクション」なるものの存在を知りました(順番が逆(笑
短期間の特別仕様車連発なんですね・・・
書込番号:12527352
0点
スカッフイルミネーションはいいですよ
夜のドライブが断然楽しくなりますよ
いま交渉2週目に入りましたが、他県のトヨペットと競合したら、現在値引き総額45万円強
になりました。
今週末には契約できそうですが、熾烈な競争が展開されています。
おそらく、あと2,3万の上乗せで落ち着きそうです
書込番号:12561223
0点
いよいよ明日が納車日です!!
今から楽しみで今晩は眠れそうにありませんw
納車して暫く乗ってからレビュー書き込みたいと思いますので、またよろしくお願いします。
(レビューって言っても性能自体は55周年特別仕様でも同じですけどw)
書込番号:12581438
0点
今夜は眠れそうにありませんな!
今を充分にお楽しみを!!待ち侘びて首がちょん切れないようして下さい(笑)
レビューを楽しみに待っています。
書込番号:12581580
0点
おかゆりさん 良かったですね
かなり納車が早くなったようですね
私も本日成約しました
アニバーサリー仲間ですね
よろしくお願いします
1月契約の実績のためか、凄い条件を提示されてもうフルモデルチェンジに近い
内容で決まりました。
営業の方にはとても良くしていただけて感謝、感謝です
書込番号:12584447
0点
55周年記念、届きましたよ!
もう・・・全てが堪りませんねぇw
とりあえず大事に大事に乗って、ある程度したらレビューします。
しかし、カッコよすぎる!最高!!
書込番号:12597389
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
BerryBerryさん、AS-Pさん、はれほろさん(前回、名前を誤記しましてすみません)こんばんは。
本日、2回目の商談の為、ディーラーへ行って参りました。
駐車場に車を止めるや否やスタッフが近付いて来て「担当営業は?」と聞かれ思わず前述の営業マンさんの名前をつい言ってしまいました。
直ぐに例の担当営業マンさんが現れましたが、私の突然の再来店に少々驚いていたように見受けられました。
さて、叙事的な事は良いとして、核心に移ります。
3.5Gパケ+ムーンルーフ+プレミアムサウンド+ホワイトP+エンジンスターター+フロアマット+1回目商談時の値引き\15万=\623万で、営業マンさんが「幾らにしたら納得します?」と切り出して来たので「端数を切って下さい。」と言うととても厳しい表情で「店長決済でエンジンスターター分(\81,900)が限界です。」との事。
結局、こちは腹を括って来ているので極力譲歩して頂くように要望し、電話連絡にて朗報を待つ旨伝え、店を後にしました。
やはり、トータル値引きで\38万はさすがに無謀ですね。
尚、彼曰く、少なくともその店では他の口コミ等にあるDOPを新車購入時に割引くような事は一切してないそうです。
0点
↑
進捗です。
朝一で担当営業マンさんから連絡がきました。「店長に相談の結果、端数全部を切るのはさすがに無理ですが、更にイルミスカッフを付けて\615万でどうですか?」との事。
結局、実質約\28万の値引きとなりました。
前述でこの担当さんの批評を記載しましたが、色々と話してみると、確かに営業手法は下手なものの(自分でも言ってました)、悪くはない人柄に感じました。
付いては、まぁ、良いかなと思いOKしました。
13(水)契約予定です。
また、納期は受注生産の為11月中旬位だそうです。
書込番号:12033063
0点
この車の都市部での車両本体からの値引き目標額は28〜29万円です。
又、DOPからも2割引き程度の値引きは引き出したいところです。
PT926さんの場合、DOPが小額ですので値引き総額28万円は概ね都市部での
値引き目標額に達してると言えそうですね。
書込番号:12034052
0点
スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
不人気車+受注生産で厳しいかなとも思いつつ諦めていました。
こうなったら、スカッド360もサービスで・・・な〜んて、いやな客にはなりたくないです。
書込番号:12034369
0点
PT926さん、
来週にもご契約とのこと、おめでとうございます。
トータル28万の値引き額とのこと、
この時期に私の目標金額は少し多く言い過ぎた感がありました(汗)
これから納車までが待ち遠しいですね(^^)
書込番号:12036148
0点
クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,982物件)
-
クラウンハイブリッド アスリートS 革シート フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ オートクルーズ パノラミックビューモニター ステアリングヒーター
- 支払総額
- 276.2万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 197.5万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 109.1万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 227.1万円
- 車両価格
- 217.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 202.1万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜1100万円
-
29〜319万円
-
20〜747万円
-
32〜3556万円
-
38〜1049万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
クラウンハイブリッド アスリートS 革シート フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ オートクルーズ パノラミックビューモニター ステアリングヒーター
- 支払総額
- 276.2万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
- 支払総額
- 197.5万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
-
- 支払総額
- 109.1万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 227.1万円
- 車両価格
- 217.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 202.1万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 10.1万円











