クラウン アスリートの新車
新車価格: 367〜618 万円 2012年12月25日発売〜2018年6月販売終了
中古車価格: 32〜610 万円 (1,986物件) クラウン アスリートの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| クラウン アスリート 2012年モデル | 975件 | |
| クラウン アスリート 2008年モデル | 40件 | |
| クラウン アスリート 2003年モデル | 22件 | |
| クラウン アスリート 1999年モデル | 0件 | |
| クラウン アスリート(モデル指定なし) | 2955件 |
このページのスレッド一覧(全89スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2015年12月5日 21:42 | |
| 90 | 10 | 2015年10月25日 12:33 | |
| 3 | 11 | 2015年6月7日 02:27 | |
| 14 | 2 | 2015年5月2日 11:40 | |
| 6 | 2 | 2015年2月26日 11:21 | |
| 34 | 11 | 2015年2月19日 12:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル
ここ数ヶ月、ハンドル〜左下あたりからブッていう何かの動作音がします
いつもいつも鳴る訳ではないんだけど、30分乗ってたら5回以上鳴る時もあります
先日トヨタさんに持って行ったら確かに再現したらしく、ブレーキポンプの動作音かも…って
クラウンが室内にそんなチープな動作音なんかさせるのでしょうか?
他のユーザーさんでも鳴るって事ですよねえ?
皆さんの車でも鳴るのでしょうか?
書込番号:18454522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私の車もブーという音がなります。車を発進させようとしてアクセルを踏むときになります。いつもではないのですが、時々なります。素人なので、どこが悪いのかわかりません。買ってから1年くらいはなりませんでした。気になります。
書込番号:18493872
1点
2か月ほど前から同じような音が出て、ディーラーに相談していましたが、わかりませんでした。先日、連絡があり、電装系の問題で他にもクレームがあるとのこと。先週1週間持って帰って治りました。故障箇所はエアコンでモーターの問題があるようです。クラウンだけではないと言っていました。
書込番号:19379064
1点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル
今回のマイナーチェンジは、2000CCのターボエンジンが注目されています。試乗しましたら、静かにスムーズに走りますし、加速感も良かったです。良い車と思いました。しかし、燃費、減税、本体価格、ハイオク、総合すると、どうでしょうか??
ハイブリットと比べるとどうでしょうか?
14点
運転して楽しいのはターボでしょうね
ロングランの方はHVですかね
書込番号:19244969
7点
求める物が何なのか?
重きを置く所が違えば得られる答えは違って来ます、選択肢が増える事は良い事だと思います。
書込番号:19244970 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
求める部分で大きく変わるので、比較して云々は無理なのでは?
それよりも、MCで大幅なボディー補強をしたのにビックリしました。あそこまでの補強はMCでは稀かと思います。
書込番号:19245126 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>うましゃんさん
ターボの燃費の悪さは、今後、改善の余地がかなりあると思いますが、減税などを考えるえと、購入価格の差が、かなりなくなるので、走りは良いのは、魅力ですが、月1000キロで、3年もたてばハイブリットと逆転しそうですので、走りの良さが自分なりに納得できるかなのでしょう。ハイブリットはエンジンの回転があがると、雑な音がしましたので、今回のターボの方が印象は良かったです。
>麻呂犬さん
静かで走りが良い車が好きです。
書込番号:19245184
8点
>JFEさん
どちらのグレードも良い、悪いがあるので、ターボが登場したことで、楽しいですね。
ボディー剛性などは、目に見えませんから、違いがわかる人は、JFEさんぐらいでしょう。
書込番号:19245196
9点
>ボディー剛性などは、目に見えませんから、違いがわかる人は、JFEさんぐらいでしょう。
違いは分からなくても、自分が買う車が進化していたら嬉しいと思わないのでしょうか?
構造用接着剤を新たに追加しスポット溶接は90箇所以上の追加、MCではかなり異例です。
それを踏まえて試乗しましたが、普通に走っている分には大きな変化は感じなかったのは事実ですが‥
ま、コストかけて追加したってことは意味があってしたことでしょうし、それによりパフォーマンスが上がっている可能性があるなら大歓迎しますけどね〜私は!
色々な感性の方がいて勉強になります ^ ^;
書込番号:19245810 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>JFEさん
目に見えない溶接も重要です。しかし、目に見える安全装備がクラウンで、マイナーチェンジで、追加されないのは、残念でした。マイナー前に乗られている人でも、買い替えたいとなるぐらいの魅力的な車になっていましたか??
書込番号:19245889 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
〉静かで走りが良い車が好きです。
そんな車は多分大排気量のエンジンとソコソコの車体重量が必要かな。
書込番号:19248161 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>安全装備がクラウンで、マイナーチェンジで、追加されないのは、残念でした。
トヨタセーフティーセンスのことでしょうか?
私的にはカメラを信じられないので、現状のプリクラシステムで満足していますので、そのへんは気になりませんです。
>買い替えたいとなるぐらいの魅力的な車になっていましたか??
手塗り塗装+カラー追加、スポット90箇所以上増し、テールランプデザイン、白内装、フロントグリル、HVシステム最良化が魅力に感じましたが、
買い替えたいとは思いませんでした。
それは、限定車 Black Style を狙って購入したので、現車に満足しているからです。
書込番号:19249687 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>麻呂犬さん
>JFEさん
ありがとうございます。
レクサスのRXなどは、レクサスセーフティシステム(全車速レーダークルーズなど)が標準になったりしております。今後のレクサスはこの安全装備は標準になるでしょう。そういう流れから、クラウンという車格なら、そういう安全装備があって当然という車と思いますので、マイナーチェンジの時期からして、残念と思いました。魅力UPには必須と感じました。
書込番号:19258191
5点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
先日、質問させて頂きましてご丁寧な回答ありがとうございました。
本格的に契約に向けてオプション等も付けた見積りが出たのですぐに契約して良い内容かアドバイスを頂ければと思います。
【グレードS】
車両価格 4824000円
値引き 263898円
【メーカーオプション】
ホワイトパール 37800円
タイヤホイール18インチ 136080円
電動式リヤサンシェード 32400円
オーディオレス -368250円
メーカーオプション計 -162000円
【付属品】
コーナーセンサー 68580円(工賃込)
フロアマット 54000円
ナンバープレート 6480円
値引き 71135円
付属品計 57925円
【その他】
ウェルカムサポート 46400円
保証がつくしプラン 14580円
以上です。
値引きの総額が
車両 263898円
付属 57925円
321823円になるかと思います。
最終的に税金等を含めた金額で465万円となりました。
セダンの購入は今回が初めてなので付属品の値引き等がいまいちわからず慎重になりすぎなのかもしれませんがよろしくお願い致します。
0点
すいません、間違えました。
値引きの総額が
車両 263898円
付属 71135円
335033円が正しいです。
書込番号:17454914
0点
RATTLE@チワワさん
前回から更に値引きの上乗せを引き出されたようですね。
値引き目標額は前回の通りですので、今回の事例なら値引き総額24〜27万円程度が値引き目標額になりそうです。
これに対して現状の値引き総額は約33.5万円という事ですから、前述の値引き目標額を超えており良い値引き額だと思います。
前回の交渉からの値引きの上乗せも結構ありますので、この辺りで契約で宜しいのではと思いますよ。
書込番号:17455041
![]()
1点
>スーパーアルテッツァさん
前回に続きのご回答ありがとうございます。
実はご回答を見てディーラーに契約すると電話したところ
逆にちょっと待って下さいと言われました。
理由を尋ねたら7月に特別仕様車が出るそうな・・
もしこの特別仕様車が今のものより条件が良かったら申し訳ないから
詳細が分かるまで待って下さいとのことでした。
値引きも十分してくれこの辺の情報も教えてくれてと
非常に信用できる営業マンだなと思いましたがそれと同時に
肩すかしをくらいました。
せっかくご回答頂いたのに申し訳なかったです。
ありがとうございました。
書込番号:17455689
0点
消費税増による販売の落ち込みをカバーする意味と
販売開始から1年半を経過し、マイナーチェンジまでのてこ入れと思います。
クラウンの場合は特別仕様車が標準販売車になる場合が多いので要注意です。
ただし、オーディオレスを希望されているので特別仕様でオーディオレス対応可能かとか、どのくらいメリットがあるか注意が必要と思います。
書込番号:17460992 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
もともと5月初めに購入予定でしたが、
こちらで一部改良+特別仕様車の情報を頂き、後悔せずにすみました。
特別仕様車は、18インチ標準でライトやメッキ部分等のブラック加飾、イージークローザー、テラロッサ本革などで僕には満足のいく内容でした。
また、そもそも一部改良でHVグレードの静粛性向上やセルフリストアリングコートの追加などがあったのも良かったので本日契約してきました。
特別仕様車が7月上旬発表で、7月中には納車できるだろうとの事でした。
この度は貴重な情報ありがとうございました。
先代クラウン(後期55周年記念車)からの乗換えで、新型になってから大分経ってしまいましたが、これから新型クラウンライフを楽しみたいと思います。
書込番号:17630210
0点
おめでとうございます。
静粛性向上はうれしいですね。
納車後の感想をお待ちしています。
書込番号:17630341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご契約おめでとうございます!
私も現在、交渉しておりますが特別仕様車は値引きが渋いしそこまで高くなる装備が追加されたのか若干の疑問があり迷っております。
よろしければ参考に画像に写ってない部分の付属品価格の内訳を教えてもらえませんか?
書込番号:17636790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クラウンは、通常モデルより特別仕様車の方が販売の主力になる場合があり値引きも通常モデルと大差ない場合があります。今回のモデルがどうかはわかりませんが「特別仕様だから〜」は値引きの限界を誇張する営業トークかもしれません。
今回の特別仕様はカタログを見ていないのではっきりは分かりませんが 18インチタイヤ 本革シート が不要と思う方は通常モデルで良いかと思います。
私は17インチタイヤ装着派なので今回の特別仕様車は選択しないと思います。
書込番号:17638557
0点
ご返信ありがとうございます。
ディーラーではあまり話にならなかったので、昔からの付き合いのオートバックスで購入することになりました!
オーディオレス希望だったのですが、最新サイバーの最上級モデル等を付け、値引きもここでは書けないくらいの金額の値引きになり大変満足な買い物になりました。色々ご相談に乗って頂きありがとうございました。
書込番号:17655551
0点
オートバックスで新車が買えるの初めて知りました。
おめでとうございます。
1ヶ月無料点検は近くのディーラーで受けるんでしょうか?
書込番号:17656350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先週、親父がトヨタいってくるわー。とか言って短パンにサンダルで出かけていきました!
で、昼飯前に帰ってきたかと思えば、クラウン買ったわー!と。皆、ハ......イッ?みたいなw
いやいや、何を野菜を買いにいくみたいに急にσ^_^;
クラウンアスリート特別使用車とかなんとか、かんとか。
で、そのクラウンの値引きが、30万やったかな?みたいな感じでした。参考になれば(^.^)
トヨタにはその日しか行ってないみたいなんで、もう少しちゃんと交渉すればまだいけるのかな?みたいな感じです。
書込番号:18847129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル
連続投稿になってしまいますが、クラウンアスリートを中古で購入したいと考えています(新車は高過ぎ…)
買ったら乗り潰すつもりなのですが、中古で買われた方いますか?できるだけ年式が新しいものがよいのですが、ディーラー系の中古車屋が好ましいですよね。あと、ハイブリット車の場合、10年程度でバッテリーだか何だかを交換しなきゃならないと聞きました。実際どうなのでしょうか。もし本当であれば、古くても2年落ちくらいの車を買うしかないかなと考えています。
書込番号:18736956 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クラウン・ハイブリッド = 1.86kWh → 3.2万円
位が納入金額らしいので、仮に交換しても工賃など含めて15万もいかないのではないでしょうか?
足回りだって8万キロ位が交換時期と言われてますから、特にきにする事では無いのでは無いでしょうか?
ちなみにプリウスは1.3kwhのハイブリッドバッテリー容量です。参考までに。
書込番号:18737685 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>クラウンアスリートを中古で購入したいと考えています(新車は高過ぎ…)
近々MCがありますので展示車を値引き大きくしてもらい交渉してみたらどうでしょうか?
またはクラウンはリセールが良いので残クレでの購入も良いかと思います。
現状中古車はメリットが薄いので新車がオススメです。
電池の心配はプリウスなどと同じで交換の心配は考えることないと思います。例え10年先に交換するとしてもリチウムでないので比較的安価です。
書込番号:18739027 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
現行クラウンアスリート黒のガソリン車2500CCで
社外品ホイール18インチか19インチで迷ってます
@ホイール ベルサス ストラテジーア パラス クロモイブリード 18インチ
タイヤ FALKENジークスZE914 225/45R18×4本
Aホイール ベルサス ストラテジーア パラス クロモイブリード 19インチ
タイヤ グッドイヤイーグルLS2000ハイブリッドU 225/40R19×4本
19インチのほうが見た目はかっこいいのですが
ホイールが大きいほうがばね下荷重も重くなる。
扁平タイヤで乗り心地も悪くなりそう。
空気圧の管理をちゃんとやらないと、タイヤが片減りして寿命が早そう。
ホイール販売店では19インチや20インチが主流で19インチをすすめられますが、
見た目だけでデメリットのほうが多いような気がします。
好みの問題だと思いますが、個人的なご意見いただきたいです。
2点
ホイールのインチアップは見た目以外全てデメリットになります
販売店的にはより高いインチのホイールやタイヤが売れたほうが利益にもなりますしホイール変更の流行がよりインチアップしたホイールですから・・・・・・
もちろんドレスアップですので言葉のとおりカッコつけるという事になります(性能は二の次)
書込番号:18517768
2点
私の感覚だと・・・
走り重視の 18インチ
見た目の重視 20インチ
良いとこ取りの 19インチ
・・・って感じです。
イイように言えば、良いとこ取りですが、
悪く言えば、どっち付かずで中途半端とも言えますね。
私なら、
見た目と乗り心地のバランスを考えて、
245/35R19 にするかなぁ。
燃費は悪くなりますが・・・
書込番号:18519770
![]()
2点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
上記 クラウン10スピーカーの運転席、助手席のスピーカーを交換したいのですが、色々検索していると、どうもこの手のシステムは安易に社外品に交換できないようです。
ただ、別の車種では交換できた事例もあり、実際このクラウンアスリートで交換された方、もしくは情報をお持ちの方がおられましたらアドバイス頂ければ大変有り難いのですが。
いずれにしてもポン付できるのは無理ぽいですが、多少の配線加工程度であれば交換したい気持ちは強いです。
今考えているのはフロントドアの運転席側と助手席側(純正ではウーハー扱い)とフロントパネルの左右(純正ではスコーカーツィーター扱い)の交換です。セパレート式の社外品(ウーハーとツィーター、ツィーターは中音域までカバー、クロスオーバーネットワーク付き)でウーハーを両ドアにツィーターをフロント左右(純正スコーカーツィーターと交換)するのが希望です。
もともと10スピーカーで十分と考えていましたが、実際乗って音楽を聴いたり、映画のDVDを見たりすると盛り上がりの部分(うまく表現できなくてすみません。映画で言えばクライマックスシーンとでも言うのでしょうか)ではどうも音がぼやけて「ぽわーん」みたいな音がどうにも気になってしますのです。
何か情報あれば教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
車:クラウンアスリートハイブリッド
型式:AWS210
システム:純正ナビゲーション、クラウン・スーパーライブサウンドシステム (10スピーカー)
です。
4点
νアスラーダAKF-0/Gさん。
情報有難うございます。
実はこの方の記事は見ております。
同じような考えの方もいるのだなぁーと思ってました。
ただ、やはり難しいみたいな感じですね。
価格コムなら、もっと情報があるかと思い同じような質問ですが質問しました。
ちなみに、社外スピーカーも私の思っているものに近い(ちょっとグレードが違いますが)ので
参考にはしております。
ただいかんせん情報が少ないのも事実ですね。
そもそも無理があるのかもしれませんが、希望をもって待ちたいと思います。
書込番号:18404814
2点
回答側の無駄な労力を避けるため、
ご自身で調べたサイトなどの情報はあげるようにしてください。
基本MOPなサウンドシステムやナビは社外に交換するのが大変です。
書込番号:18405392
4点
νアスラーダAKF-0/Gさん。
失礼しました。
言葉が足らず、不快な思いをさせてすみませんでした。
色々調べて先程のサイトの記事は目にしましたが、出来たという記事はまだ目にしていませんので
価格コムなら情報が集まると思いましたので。
でもこの車が発売されてから2年近くたってもスピーカー交換の情報が見つからないのはやはり難しいのでしょうね。
もしくは、そもそもクラウンに乗るオーナーがスピーカー交換までする人がいないのかもしれませんが。
とにもかくにもご迷惑おかけしました。
書込番号:18405496
1点
インピーダンス(Ω)さえ合えば交換自体は可能だけど
スーパーライブサウンドシステムやプレミアムサウンドは専用アンプを通っているので
そのスピーカー本来の音は出ないと思われた方が良いです
「サウンドシャキット」という物を付けてみると改善する可能性はあります(詳しくは私も知りませんので検索して見て下さい)
本格的に音を好みの音にしたいのならば、スーパーライブサウンドシステムをスルーして「Bit one」等のプロセッサーを取付して外部アンプとスピーカー交換する方法もあります
専門店で施工して最低で20万円以上は掛かります。
書込番号:18405830
![]()
5点
北に住んでいますさん。
情報有難うございます。
仮にインピーダンスが合ってても純正のアンプが非力ならば
外付けのスピーカーの本来の性能はでないとのご指摘。
そのあたり実は不安要素でした。
しかしながら、あまりにも「スーパーライブサウンドシステム」と言っておきながら
正直しょぼい。。。 トヨタさんもいや豊田社長には、ここはこれからは考えて欲しいと思っている次第です。
まぁー社内的な事は色々とあるでしょうけれど、音響位自由にカスタマイズさせて欲しいと思ったりもします。
サウンドシャキットですが、前に耳にした事があります。検索してみると6万位でしょうか。
非常に悩むところではあります。選択肢の1つとして検討いたします。
有難うござました。
スーパーライブサウンドシステムを殺して本格的な音響は、すみません全く考えておりません。
みもふたもない話で恐縮なのですが、6年位で買い替えを考えるとそこまで費用はかけれませんので。
中古車で購入した場合はそうするかもしれませんが。
ちょっと意地になてきてますので冷静に考えたほうがよさそうですね。
でも、やっぱり。。。
音はよくないです。
書込番号:18406754
1点
まさし45さん、はじめまして。
私は、この車のレビューも書いている者ですが、確かにスーパーライブ
サウンド、イマイチですよね。この前、4スピーカーのアクアに乗って
みたのですが、アクアの方がいい音に感じるほどでした。
ソースによってはそれなりにまともに聞こえるケースもあるんですけどね。
私もまだ答えを模索中なのですが、後部座席を使う機会が多いのであれば、
サウンドシャキットは微妙かもしれません。メーカーへの問合せも含めて色々
調べましたが、基本的にサウンドシャキットは低音・高音を強調する機器
ですので、それなりにバランス良く鳴っている(と私は思います)後部座席
の音響が不自然になる可能性が高いと思われます。
(まさし45さんが、後部座席にも同様の不満を感じておられるのなら、この点
については問題ありません)
※ちなみに、ディーラーに相談したら、オーディオ改善は専門外なので、
カーオーディオ専門店を自分で探してくれと言われてしまいました。
何の回答にもなってなくて申し訳ありません。。。
書込番号:18409648
2点
コレクターズMさん。
回答有難うございました。
正直、クラウンなのに。。。という気持ちは強いところです。
オプションで16スピーカーも選べましたが今となっては単にスピーカーの数が増えただけとしか思えません。
あれから私なりに色々調べてみましたがフロントドアのウーハーはセンターコンソールのツィーターと連動しているみたいでツィーターを切れば鳴らないみたいです。なのでバイパスみたいな特殊作業をしなければいけない感じなのですが
考えてるのがセパレート式なので 簡単に言えばもしアンプの出力が4Ωならセンターフロントドアのスピーカーをとっぱらってセンターにツィーター線から(スコーカー線は廃止)クロスオーバーネットワークをつなぎセンターにツィータードアにウーハーとつけてやれば問題ないのでは?と単純に考えるようになりました。 もしフロントドアにコアキシャルをいれる場合はセンターはそのままで単純にぽん付けという理論になりますが、この場合、フロント純正のツィーターからの出力が弱まる可能性も否定できず、コアキシャルでは音は鳴るけど相当に出力は落ちると、そういう仮説を立てております。
「教えてgoo」で同じような質問された方がいてますが、やはり、結局実際にばらしてみないとわからないかもしれませんね。
純正アンプも同じく7チャンネルでカプラーが同じなら出力UPできるかもしれません。ただ7チャンネルのアンプはないですが。そうなると全部のスピーカーの入れ替えになり私の主旨からは遠く離れてしまうのでやめときます(笑)
この車のレビューも書いてるとおっしゃってましたがよければ拝見したいのですが、場所教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
追伸:ディーラーさんが悪いのではなくトヨタ自動車本体が情報出さないみたいですよ。 情報だしてウーザーがDIYでしてなにかあったらクレームに苦慮するからだと思います。
なのでトヨタの販売会社にはなんら責任はないと思います。
担当の営業さんにもよりますが、私の担当の営業さんはむしろ協力的で好感が持てます。
書込番号:18410003
2点
コレクターズMさん
すみません。サウンドシャキットの件ですが、あれは今のところ最終手段と考えております。
基本、車内やあのせまいトランクに追加で設置するのは好みではありません。
なのでサブーウーハーも考えていないのです。
リヤドアはもし今回の件がうまくいったら交換する予定です。リヤドアはフルレンジなので社外品としては3WAYのスピーカー(知っている限りクラリオンのスピーカーですが、対応表には載っていませんし、どうもリアドアのスピーカー取り付け場所は奥行きがあまりないそうですので確認は必要ですね。)
やはりここまできたらクラウン10スピーカーを攻略したい気持ちは強いです。
書込番号:18410094
1点
皆様
あれから、カーショップと相談して、とりあえず、純正アンプの出力とフロントパネル、フロントドア及びリアドアのスピーカーの抵抗値を計ってみましょうという事になりました。近日調査しますので、またその結果ご報告します。
私の遠い親戚でメーカー関連の方がいたのを思い出しダメもとで聞いてみましたところ、調査してくれたみたいで社外品の4Ωのスピーカーなら交換できるとの回答でしたので、最終、実際に実車でテストして、結果良ければ交換しようと思ってます。
書込番号:18453257
1点
皆様
あれから、無事にスピーカー交換ができました。
音的にも性能は半分位しか発揮できてないと思いますが満足しております。
ただすんなりとはいかなかったようで、「みんカラ」に内容のせていますので
興味ある方はのぞいてみて下さい。
今回の事が少しでもお役に立てれば光栄です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2380722/car/
ベストアンサーは皆様にしたいのですが、お一人という事で交換できると書いて頂いた方とさせて頂きます。
有難うございました。
書込番号:18494218
6点
クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,986物件)
-
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.6万km
-
クラウンハイブリッド アスリートG 全方位モニター/ETC/Bluetooth対応/バックカメラ/車検10年1月
- 支払総額
- 172.0万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.2万km
-
クラウン 2.5アスリート プレミアムエディション メーカーHDDナビ・バックモニター・本革シート・シートヒーター・ベンチレーション・全席イージークローザードア・ビルトインETC
- 支払総額
- 100.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 315.3万円
- 車両価格
- 299.0万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 321.3万円
- 車両価格
- 305.0万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜1100万円
-
29〜319万円
-
20〜747万円
-
32〜3556万円
-
38〜1049万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
クラウン 2.5アスリート プレミアムエディション メーカーHDDナビ・バックモニター・本革シート・シートヒーター・ベンチレーション・全席イージークローザードア・ビルトインETC
- 支払総額
- 100.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 315.3万円
- 車両価格
- 299.0万円
- 諸費用
- 16.3万円
-
- 支払総額
- 321.3万円
- 車両価格
- 305.0万円
- 諸費用
- 16.3万円












