クラウン アスリートの新車
新車価格: 367〜618 万円 2012年12月25日発売〜2018年6月販売終了
中古車価格: 32〜610 万円 (1,981物件) クラウン アスリートの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| クラウン アスリート 2012年モデル | 975件 | |
| クラウン アスリート 2008年モデル | 40件 | |
| クラウン アスリート 2003年モデル | 22件 | |
| クラウン アスリート 1999年モデル | 0件 | |
| クラウン アスリート(モデル指定なし) | 2955件 |
このページのスレッド一覧(全476スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 6 | 2019年9月25日 19:49 | |
| 61 | 13 | 2019年9月22日 06:26 | |
| 8 | 5 | 2019年1月22日 18:46 | |
| 105 | 23 | 2018年11月22日 19:19 | |
| 8 | 4 | 2018年10月9日 20:02 | |
| 25 | 9 | 2018年7月8日 22:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
新名神四日市上り付近で
リヤ・バンバーが風でぶっ飛ぶ
損保ジャパンに対応はパーフェクト
トヨタはまるで逆
相談室とは いったい何なの
破損事故に関して当社は
一切対応出来ません しません
購入先に連絡してください一点張り
高速での事故は JAFに電話して現場到着まで60分待機
リヤバンバーが剥がれ 後続車にでも 当たったら
JAFに聞くと このケース最近増えてきている
大惨事にもつながる事故だけに
利用者の意見を財産と思わない
トヨタの姿勢は日産同様それ以下かも
お客様ファーストではない事は 間違いない
6点
事故歴、修復歴は無しですか その辺り気になります
書込番号:22928377
3点
何もきっかけなく外れたりはまず無いですよ
ぶつけたりして外観大丈夫だからそのまま
とかタイヤが接触するとか無いですか
トヨタは外れた責任への回答で
損保ジャパンは修理(保険適応)への回答だと思いますよ
ちなみに勝手に外れたバンパーは保険適応になりますか?
トヨタに原因が有っても適応するのでしょうか
書込番号:22928427
5点
スレ主さんのこの文面の雰囲気のままトヨタ窓口に電話したんだとすれば、あまり親身な対応は期待できないような...
電話を受ける相手も普通の一般人なのですから、話し方一つでずいぶんと変わるものだと思います。
そのあたりはどうでしたか?
書込番号:22928685
5点
クラウンという車種はヤンキーも好みますから
数十年前からシャコタン車がリアバンパー当てて同じようなクレームが多かった→電話対応もそれに合わせた対応になっているのでしょう
十把一絡げの対応ですが
トヨタはグローバリゼーションの荒波に翻弄されて?いるらしいので、
クレーム対応も外国風になってきているのかもしれませんね
昔はトヨタ車ばかり乗ってましたが(今も1台はアイシス)最近のトヨタは好きになれません
グローバリゼーションやてぇ〜!?
知らんけど…(大阪風に)
書込番号:22928731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なぜメーカーに電話したのでしょうか
故障の窓口はすべてディーラーですよ
どこのメーカーでも同じ対応だと思います
今の車のバンパーは引っ張ると簡単に外れるようになっているので
別に不思議なことではないです
書込番号:22931063
0点
先日、いつもの洗車機で台風の塩分を流そうとしたら長い列ができてました、いつもはさっさと済ませるのですが、時間待ちでよく注意書きを見るとアルファード、ベルファイアはどうのこうの、タンク、ルーミーはドアミラーのカバーが外れますから、とか日本メーカーではトヨタ車だけ注意書きがしてありました
そこの洗車機は今まであちこちで洗車した経験の中で車体や塗装が傷つきにくいのでお気に入りなんですけど、洗車機に入れるという行為は当たり前ですから、トヨタはちゃんとドアミラーの強度は計算するべきではないかなと思いました
書込番号:22946993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
みなさんの意見をお聞かせください。
現在210系クラウンを所有しています。
2016年に、2015年式/ハイブリッドアスリートS/走行距離7000キロ/修復歴無をトヨタの認定中古車で360万で購入しました。
タイヤの溝も少なくなったため10万円の出費があり、また、増税の時期でもあります。タイヤを購入するとあと3年は乗れると思うので車検も通さなければなりません。
現在2万3000キロ/修復歴無なのですが、査定額が270万と某買取店で言われました。
そこで、その270万を頭金にして新古車の600万円のクラウンRSアドバンスを購入しようか悩んでいます。
ちなみにもし乗り換えたとしたら4年乗るつもりです。
少し背伸びだとは思いますがみなさんの意見をお聞かせ頂ければと思います。
書込番号:22932040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>よだせまるさん
600万の新古車とは、登録済みとのことでしょうか?600万も出すので、あれば新車を購入されてはどうでしょうか?新古車、中古車は、車検証を見ると少し悲しくなりませんか?軽自動車なら我慢できますが…。
書込番号:22932053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
聞いてるって事は、乗り換えたい後押しして欲しいだけですよね?
新型に乗り換えて4年後にまた新型にってのが良いでしょう。
書込番号:22932157 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>乗り換えたい後押しして欲しいだけですよね?
であれば、私としてはヤメとけばとしか言いません。
車の購入に限った話じゃないけど、人から背中を押してもらえないと、
決断できないような行動はヤメておいた方が吉。
真に新しいクラウンを欲しいと思ってます?
思ってたら、逆に周囲から反対されたって買っちゃうもんじゃないのかな。
600万あったら何が買えるか、何ができるか良く考えてみましょ。
その上で、それらより新しいクラウンを買った方が満足感が得られると
思うなら買っちゃいましょう。
書込番号:22932180
11点
あと3年乗るためにタイヤ代10万と車検代2回分出費するか、4年乗る為に中古車を追金400万弱とタイヤ代や車検代1回分(または2回分)出費するかって話だね。
簡単に言えば払えるならどちらでも。
「今の車、値段が付くうちに乗り換えられたらどうですか?」とでも唆されたのかな?
特に今の車に愛着が無さそうなので買い換えられたら良いと思います。
書込番号:22932202 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
新古車を値段の付くうちに効率的に買い換えるカーライフも全然アリだと思っています。
この場合、前車のタイヤ、車検等のお金が掛かる時期の前に乗り継ぐ必要があり、また新しい車購入にあたり、リセールを考慮した車選びが必要になります。
現行クラウンの人気グレードやボディカラーや人気オプションに気を配れば良いかと思います。
ちなみに自分は気に入った車を長く乗る派ですが、消耗品であるタイヤや、メンテナンスにお金を掛けて、長く経年変化を楽しむのも、またアリかな、と思っています。
いずれにしても、どっちつかずの考え方では楽しいカーライフにはならないと思いますので、一度考え方を整理されてはどうでしょうか。
書込番号:22932313 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>その270万を頭金にして新古車の600万円のクラウンRSアドバンスを購入しようか悩んでいます。
新古車って言っても所詮中古ですよね? 絶版車とか希少車ならともかく私なら多少高くなってもローンで買うのでしたら新車にします。
>2016年に、2015年式/ハイブリッドアスリートS/走行距離7000キロ/修復歴無をトヨタの認定中古車で360万で購入しました。
はっきり言って現行型クラウンはカッコ悪いです。おそらく売却するときには評価が下がっているはず?
現車を乗り続けましょう!
書込番号:22932336
0点
何言ってんだ?タイヤ交換時期が来たら毎回車乗り換えるつもりなのか?
書込番号:22932391 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>よだせまるさん
いつかはクラウン〜♪ のタイプですか?
ウチの親父がそのタイプです。
フルモデルチェンジする度に、クラウンの買い替えをしています。
スレ主様も裕福そうですし、最新式のクラウンを持っているという所有欲が価値観ならば、タイヤ交換とか車検とか、そういうのは関係なく、最新式に乗り続けることが大切なのではないのでしょうか。
フルモデルチェンジまで待ってもいいと思いますし、マイナーチェンジで買い替えでもいいと思います。
iPhoneの最新式をいつも使ってる人も同じような価値観かなって思います。
お金の損得とか背伸びだとか、スレ主さんはそういうことに価値観をお持ちじゃないと思いました。
買い替えのタイミングは、最新型が出たときにされてはいかがでしょう。
勝手な読み込みで、勘違いならすみません。
書込番号:22932476
4点
>よだせまるさん
結局は自分の考えに同調してほしいだけでしょ。
こういう事って身近な人に聞いたら?
貴方の価値観や資力、性格、環境等が分からないから的確な意見なんてないだろう。
貴方が飽き性で資力が有るなら買い替えればいいし、資力もなく見栄を張るだけなら止めたらいい。
通常タイヤが減ればタイヤを購入して、車検の時期が来たら車検を通す人が多いだろうな。
書込番号:22932545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
新古車にしろ新車にしろそろばん勘定の判断は本人次第ですね。
書込番号:22932652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>よだせまるさん
文面からすると、今お乗りのクラウンに乗り続けたいと言った感じがなさそうなので、効率的に新型にお乗り換えで良いのではないでしょうか。
また4年後に、何かに乗り換えを考える楽しみがあって良いですね。
そういったカーライフいいなあと思います。
書込番号:22933100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
解決済みだけど
試乗して 気に入ったら買いかえれば良いじゃない?
自分は新型のデザインは好きじゃないけどね
書込番号:22938202
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル
以前にも似たような質問がありましたが、時速40kmを越えたあたりでEVモードからガソリンモードに切り替わるとスー??という電子音みたいなのが非常に小さい音が鳴り続けます。
同じような症状がある方いらっしゃいますでしょうか?
2点
スーというよりか、ジーという感じですが、ありますね。パワコンの作動音ではないかと思います。1年点検の代車でも確認していますので、異常ではないようです。
常時聞こえる音ではないのと、耳障りではないので、気にならなくなりました。
書込番号:17238738
3点
私の車もパワーエリアの手前あたりで、メーター付近からジーという小さな異音がするようになり、ディーラーに相談しました。「新型クラウンには多い症状で、エンジンルームのパイプが影響していると思われる」との事でパイプを無料交換してもらいましたら直りました。スレ主さんとは違う症状かもしれませんが、気になり出すと気になりますので、ディラーへご相談されるといいと思います。
書込番号:17238959
1点
お二方情報ありがとうございます。
何の情報も無くディーラーに相談して特に問題ありませんと言われるとどうしようと戸惑っておりました。
パワコンとパイプ含めて相談したいと思います。
書込番号:17239284
0点
最近、同じ症状?で悩まされています。
その後、どうなったのか教えていただければ幸いです。
書込番号:21723249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらの口コミを拝見させて頂きました。当方も同じ症状が出ております。
エンジンルームのパイプ交換で治ったとのコメントを拝見しましたが、パイプはどの部分だったかお分かりでしょうか?ご教示頂けましたら幸いです。
書込番号:22412079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2008年モデル
はじめまして。今年の9月にH24年式クラウンアスリート2.5プレミアムエディション 走行距離43000キロ
を購入しました。寒くなるにつれ、運転席下、もしくはコンソール辺りからヘリコプターでも飛んでいるかのようなコトコトという異音が発生しました。室内からしか聞こえず、室外からは一切聞こえません。
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21446295 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
異音はいろいろ条件を変えて原因を追究するしかないね。
走行中だけなのか停止中もあるのか。
エアコン等ON/OFFで異音は変わるのか。
後付けのアクセサリー類を外しても異音は出るのか等…
書込番号:21446361
8点
https://youtu.be/UcgoF2xyBsQ
youtubeにその時の異音をアップロードさせて頂きました。
エンジンに負荷(振動?)がかかる時、〜40キロの低速時や右折からの直進時などに顕著に現れます。
書込番号:21446370 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
原因を探る前にディーラー等のメカニックマンを同乗させて、異音の存在をきちんと認識してもらうことが、解決の早道です。
書込番号:21446371
8点
>miyafujiさん
音からしてブロアモーターがダメじゃないですかね
空調はONですよね。
OFFでも鳴るかどうかです。
書込番号:21446399 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>待ジャパンさん
御返答ありがとうございます。
アクセサリー等は全て取り外しており、外装、内装共に純正のままです。
色々な方法で試していましたが、エアコンオンオフは盲点でした!試してみたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:21446474 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>茶風呂Jr.さん
御返答ありがとうございます。
実は、1ヶ月前に購入したお店に異音を確認して頂き、1ヶ月間の入庫の末、エンジンカバー、ハブベアリング等関係ありそうなところを無償で交換して頂いたのですが、修理から帰ってきてからも再発収してしまい、今週末に再入庫する予定なのですが、それまでに自分としてもテスト走行して音が発生する条件の特定や情報収集をさせて頂こうかと思った次第であります‥‥
書込番号:21446486 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kmfs8824さん
貴重な御意見ありがとうございます!
エアコンのオンオフは試していませんでしたが、確かに音を特定しようとエアコンをオフにすると途端に音が鳴らなかったという事があったような気がしますね‥‥可能性が高いです!今日にも試しつつ、今週末に車屋に修理に出そうと思っていたので、その時にも聞いてみたいと思います!ありがとうございます!
書込番号:21446495 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ディーラーへ修理に出し、無事解決しました。ありがとうございました。
書込番号:21526101 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
原因は??
書込番号:21909274 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
中古車を購入したのですが私も同じ症状で悩んでます
治られたということですが何が原因だったのでしょうか?
教えて頂けたら助かります
宜しくお願いします。
書込番号:22012357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いきなりすいません!
同じグレードで同じ年式のクラウンに乗っている者でございます!
同じ、症状に悩まされており、困っています……
YouTubeの動画も拝見させて頂きました。
お手数ですが、原因を教えて頂けないでしょうか?
書込番号:22031486 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私の車はアイドリングで停車を長くしてると異音が発生して走行しても治らないが走ってると治ってると言う感じです。
走ってる時には音は発生しません。
確信はしてませんが燃料タンクが真空状態になりポンプがえらがる音なのかと思い燃料キャップをたまに開けたりしてると異音が発生してません
燃料キャップの不良からかもしれないので試してみて下さい
違う車より給油キャップを開けたときの空気の入る音が毎回ヒドく鳴ってる気がします>こうきkokokoさん
書込番号:22031553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ユーチューブみました。
僕も同じ音でなやんでます。
原因が解決したみたいなので。
よろしければ原因教えて頂けるとたすかります。よろしくお願いします。
書込番号:22206027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
異音がする時に燃料キャップ開けてみて下さい
うちのは、治りました
書込番号:22206849 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すいませんいきなり。
車原因わかりましたでしょうか?
書込番号:22248111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
給油キャップの不良じゃないですか?
うちのはキャップの弁が引っ付きタンクが真空状態のようになり燃料ポンプが無理に動くのでポコポコ音が室内にしてた感じです。
音がするときに燃料キャップを緩めてみたりしてみて下さい
燃料満タン状態からメモリ半分くらいで症状出てましたしキャップを開けた時にシュゴ〜と凄い勢いで空気を吸ってたのが改善後はキャップを開けた時にシュと小さく空気を吸うようになりました
書込番号:22248815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
キャップをかえてなおりましたか?
試してみます(^^)
書込番号:22248836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
交換はせずにエアーで吹かしてあげれば改善しますよ
コンプレッサーで吹いてあげましょう!
もし無ければガソリンスタンドでも貸してくれると思います。
ただ吹くのではなく穴にエアガンを当てて吹けば良いかと思います
頑張ってみて下さい!
書込番号:22249015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
わかりましたありがとうございます。
ガソリンタンクを開けタンクの中にエアガンで風を送る形でいいですかね?
ガソリン残ってても大丈夫ですかね。
色々すいません。
書込番号:22249026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タンクじゃないですよ〜!
給油キャップの穴ですよ!
勘違いさせてすいません。
書込番号:22249372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル
2013年式の中古車を購入しました。
リバース連動ミラーを取り付けたいのですが、
純正部品の品番をご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてくださいませ。
書込番号:22169896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中古車購入であっても、ディーラーに行くほうが早いですよ。
向こうも売り上げになるし、対応してくれると思います。
書込番号:22170028
4点
210系からリバース連動ミラーは、メーカーオプションになったみたいですね。
みんカラに社外パーツを装着した方がいますので 参考までに
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2461433/car/2341378/4152784/note.aspx
書込番号:22170631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ありがとうございます。
ディーラー系の中古車販売店で購入したので聞いてみたのですが、設定がないとの回答でした。
書込番号:22171345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こういう物があるんですね。
参考にさせていただきます!
書込番号:22171351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
ありませんね。
量販車ではないので、値引きして売る車では
無いので、マイナーチェンジ直前位じゃないですか
書込番号:21856736 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
値引き当たり前の輸入車でさえニューモデル事前予約はほぼ0ですので、無理ですね。
ただし、1年くらい待てばしてもらえるんでは?
現行のアスリートは購入こそしなかったけど、まあまあな値引きは提示してもらえましたよ。
書込番号:21857315 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
下取り調整してくれたんで、予約しちゃいます。
色は、悩んでるんですよね。
書込番号:21871876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
初めまして、私は、先行予約初日で 契約しました。
車体本体値引きは、8万でした。
車体カラーは、ホワイトパールです。
噂では、プレシャスガレナ素敵な色ですね。
納車が、楽しみです。
書込番号:21879881
2点
6月1日契約でRSハイブリッドです。
地元トヨタで値引き車体本体+オプションで値引き総額5万円でした。
トヨペットのセールスマンから、知り合いのトヨタのセールスマンに聞いてもらっても、値引きは5万円でした。値引きは5万円までと決められているみたいです。
地元トヨタディーラーのセールスマンは強気でした!
納期が1ヵ月早いRSターボ車を薦められました。
県境の為、お隣のトヨタディーラーでも値引きは5万円と言われましたが〜
セールスマンが上司と何回も相談して〜
最終的に、車体本体値引き5万円、登録費用一部カット、希望ナンバー無料、ディーラーオプションの無料ありで…値引き総額10万くらいです。
RSハイブリッドで納車は9月中旬〜末に予定です。
決算の9月末には納車したいと…。
新車注文書の、希望納期は8月31日になっています。
買い取り専門店に2月に、210系ハイブリッドクラウンロイヤルGに売却したので下取りがなく、買い取り専門店の代車を6月初旬まで借りていたので…トヨタディーラーで1ヵ月くらい代車借りられます。
書込番号:21893682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新型クラウンハイブリッドRSアドバンス、5月中旬の先行予約で契約していました。オプションはメーカー契約オプションはつけられる物は全てつけて総額は670万ぐらいで値引きは15万ぐらいでした。
本日ディーラーから連絡があり第一便の納車ということで月内登録の月内納車ができるとの事です。
急遽早くなった納車で楽しみです^_^
書込番号:21893793 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ハイブリッドSに、Cパケです。
レクサスか、カムリか、悩みましたが、
クラウンにしちゃいました。
値引きは、かわらないですが。
書込番号:21895700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日2.5ハイブリッドRSアドバンスをメーカーオプション本革、サンルーフ等、総額652万円で本体価格68000円引きディラーオプションから32000円引きで計100000円値引きでした。頑張れば値引きはしてくれますよ。ただ頭ごなしに値引きばかり言ってしまうと嫌われますので本日契約でこの値段なら購入しますと進めていけば大丈夫かと思います。頑張って下さい(^ ^)
書込番号:21950670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,981物件)
-
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.6万km
-
クラウンハイブリッド アスリートG 全方位モニター/ETC/Bluetooth対応/バックカメラ/車検10年1月
- 支払総額
- 172.0万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.2万km
-
クラウン 2.5アスリート プレミアムエディション メーカーHDDナビ・バックモニター・本革シート・シートヒーター・ベンチレーション・全席イージークローザードア・ビルトインETC
- 支払総額
- 100.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 315.3万円
- 車両価格
- 299.0万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 321.3万円
- 車両価格
- 305.0万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜1100万円
-
29〜319万円
-
20〜747万円
-
32〜3556万円
-
38〜1049万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
クラウン 2.5アスリート プレミアムエディション メーカーHDDナビ・バックモニター・本革シート・シートヒーター・ベンチレーション・全席イージークローザードア・ビルトインETC
- 支払総額
- 100.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 315.3万円
- 車両価格
- 299.0万円
- 諸費用
- 16.3万円
-
- 支払総額
- 321.3万円
- 車両価格
- 305.0万円
- 諸費用
- 16.3万円















