クラウンエステートの新車
新車価格: 635〜890 万円 2025年3月13日発売
中古車価格: 58〜849 万円 (102物件) クラウンエステートの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
クラウンエステート 2025年モデル | 362件 | ![]() ![]() |
クラウンエステート 1999年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
クラウンエステート(モデル指定なし) | 151件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2025年8月3日 12:26 |
![]() |
30 | 7 | 2025年7月31日 11:01 |
![]() |
3 | 1 | 2025年7月29日 18:35 |
![]() |
42 | 19 | 2025年9月23日 16:37 |
![]() |
12 | 3 | 2025年8月20日 15:53 |
![]() |
12 | 7 | 2025年7月16日 15:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


6月下旬納車のRSですが右に2度ほどずれてました。
みなさんの事前情報で把握していたので慌てることなく1か月過ごしたあと
点検で申し出てすんなり直していただけました。
書込番号:26252749
0点




自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル
フォルクスワーゲン 新型パサート PHEV
とクラウンエステートRS
どっちがいい?
輸入車にしては頑張っているよね。
VWは経験浅いから購入後に色々とトラブルが出るかなぁ?
バッテリーのヘタリ具合も気になる。中国車と同じだったりして。
安心感ならトヨタなのかな。
ただ、車幅が1850だから丁度いいんだよなぁ
3点

きちんと質問もできない貴方にはどちらも似合いません
書込番号:26251419 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

書込番号:26251486
0点

>かかりつけ薬剤師さん
いい動画がありますよ。
【水野和敏が斬る!!】1.クラウン エステート | 2.フォルクスワーゲン パサート | 日独ステーションワゴン
https://youtu.be/P_eH_Wpt7G0?si=e9gwmjOlxDhnHFD7
書込番号:26251724
1点



自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル
ESTATE RS The 70thで内装色が黒になるのを待ってます。年内には発表してくれないかなぁー
外装色は白で、パノラミックルーフ付きで天井が黒になるかなと。
待ち遠しい。
2点

でも、
もうちょっと待てば、第六世代THS2と全個体電池が漏れなく付いて来る?
書込番号:26250498
1点



自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル
「いろんなものを買いたいさん」も記載されていますが、純正オプションにルーフキャリアキットがありません。
トヨタ相談窓口に確認: ルーフレールはデザインの為なので現状は開発予定なし。ただし、要望は関連部署に伝えます。
スーリーに確認: 計測もしておらず、発売計画は未定
エステートを名乗り、ルーフレールもあるのにキャリアが純正オプションにないのは信じられません。これに気が付いていればベンツCクラスのオールテレーンにしたかも??
5点

ルーフレールといってもタープを結べる構造じゃないし
溶接痕を隠すモールが立体的造形になってるだけかと
書込番号:26246649
3点

>あいうえお君さん
私には縁のないクルマですが、このスタイルでルーフキャリアが付かないってのはちょっと信じられないですね。同感です。
ちょっとググってみたところ、北米向けのクラウンシグニア用のキャリアはAmazonで見つかりました。
https://amzn.asia/d/1lxgBql
でも国内向けと同じではない可能性が高いですかね・・・
カーメイトさんは「調査中」となってます。
https://www.carmate.co.jp/matchingnews/20250620-crownestate.html
書込番号:26246656
2点

>あいうえお君さん
Terzoのエアロバーでしたら、検索したところ適合ありそうですけど、そちらではダメでしょうか。
書込番号:26246685 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ホントだ!
TERZOがすでに対応済みですね。
https://www.piaa.co.jp/news/terzo_newadapt/crownestate_sr2/
https://piaa.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoyMjIyMzMsImNhdGVnb3J5TnVtIjoyMDc5OX0=&pNo=30
書込番号:26246696
3点

皆様、貴重な情報をありがとうございました。
昨日TERZOのベースキャリアが届き、早速組み立てました。
また、旧車で使用していたスーリーのルーフバスケットもTERZOの
ベースキャリアに設置でき、大満足です。
本当にありがとうございました。
書込番号:26248501
3点

>あいうえお君さん
無事解決したようで何よりです。
可能であれば装着した状態の写真をアップされると検討中の方の役に立つと思いますので、良ければご検討ください。
書込番号:26248542
2点

>あいうえお君さん
無事に取り付けできて、良かったです。
ダンニャバードさんもおっしゃっていますが、中々エステートにバスケット積んでる画像がないので、お手隙の際にでも、装着画像アップしていただけると幸いです。
まだ納車待ちの身ですが、私もバスケット装着を検討していますので(^_^;)
書込番号:26249313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あいうえお君さん
> エステートを名乗り、ルーフレールもあるのにキャリアが純正オプションにないのは信じられません。
TERZO資料を見る限り、ヤリス他のトヨタ車と同様の為、THULEでもパーツを拾えば取付が可能でしょうね!
まあ、車種別適応表が発表されないと不安だけど、直に対応って事ではないですか?
自分もTERZO情報からTHULEでのパーツを探したけど・・・
最近の車は殆ど、純正オプションにキャリアは無いですね、特にトヨタ車は!
こう言う所にアップして見付かって好かったですね! ただ、自分はTHULEの方が好きです! 知らんけど!
書込番号:26249520
0点


>あいうえお君さん
早速のアップありがとうございます。
スーリーのバスケットは、スタイリッシュでかっこいいですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:26249566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あいうえお君さん
冒頭の純正オプションでルーフキャリアを出してほしいとレビューした者です。
ダンニャバードさんやyoshikatsu0121さんがお調べくださった通りTERZOさんから適合品が出ているとのことで、素晴らしいですね!!
もちろん自分も購入しようと思います。半ば諦めていたのでこれは嬉しいなぁ〜
後で車両レビューのほうも少し編集しておこうと思います!
また、取付車両の写真のアップもありがとうございました。
前車ではルーフボックスでしたが、ルーフラックもありだな〜と。少し悩みます(笑)
書込番号:26249632
2点

写真はルーフバックを屋根に直接乗せていますが、私はバスケットに乗せて使用しています。
ソフトなので、あとうんセンチに膨らんで対応できます。
https://www.plotonline.com/car/rightlinegear/
書込番号:26250033
1点

>あいうえお君さん
バスケットにルーフバッグはかなり実用的で良さそうですね!
ルーフバッグですとコンテナに比べて荷物の出し入れも楽そうですし。
実は昨日まではルームキャリアは殆ど諦めていたので、写真のライトラインギアのようなルーフバッグ直載せも視野に入れておりましたが、いかんせんルーフ直載せによるデメリットやウェザーストリップへの取付けによる脱落や雨漏りなどに不安を覚えて保留しておりましたのでやはりキャリアを取付けられることによる恩恵は大きいですね!
まあ私の場合キャリアは常設ではなく使用する時だけつける感じなので少し怖がりすぎなのかもですが。
バスケットタイプですとスーリーのキャニオンXTが前から一番好みなのですが、無難にTERZOで統一するのもありですよね〜
(どちらも現物見たことがありTERZOも問題なくカッコよかったです)
どうしようか・・・いっぱい悩みます(楽しい時間!)
書込番号:26250147
1点

>あいうえお君さん
こんな選択肢もあります。アメリカ仕様クラウンシグニアにはルーフラック(クロスバー)の設定があります。
輸入パーツを扱うショップや個人輸入でトヨタ純正品を調達できますね。
ただしルーフレールの形状が国内仕様とUS仕様で違う場合は装着できない可能性があります。
見るだけでも楽しいのでシグニアのアクセサリーカタログをリンクしておきます。
https://www.toyota.com/content/dam/toyota/brochures/pdf/accessories/2025/toyotacrownsignia_accessory_ebrochure.pdf
書込番号:26250475
0点

アクセサリーにも違いがありますね。
次の様に感じました。
クラウンシグニア: 機能重視
クラウンエステート: 見た目重視
書込番号:26251133
0点

>あいうえお君さん
初めまして、突然申し訳ありません。
質問ですがスーリーのバスケットが装着出来るのであれば、スーリーのスキースノボーのキャリアも装着出来ますでしょうか?
お手数を申し訳ありません教えて下さい
書込番号:26298135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



本日(昨日)とうとうナビの2画面化の配信アップデート来ましたね
今までディーラーでのみ密かに?アップデートされてたようで
噂で近々配信されるとは聞いてましたが
まぁ、機能的に意味があるのかは不明ですが、画面全体が
2画面で写ってるっていうのがLEXUSみたいで良いですよね〜
TVキャンセラー付けててよかった〜
11点

クラウンスポーツHEVですが先週納車したのですが、どうやっても2画面表示のボタンが出てこないんですよね。
テレビ画面にするとナビ案内中に関わらず地図との2画面表示ができるのでしょうか?
エネルギーフローが新しいのもになっていて新規更新は無いので最新の状態にはなっているはずなのですが。
書込番号:26251168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっき気が付きましたがもう解決してますかね
2画面ボタンでないなら本当の最新になってない可能性ありますよ
最新に手動でアップデート操作すれば、アップデート最新となってても
更にアップデートが出来ることありますよ
j実際自分も表示はアップデート最新になってたけど、2画面じゃ無かったんで
16日にアップデート来てるはずだと思い手動で最新にするを何度かしたら
アップデートが出てきました
なので何もせず待ってるとアップデート配信されるのが遅くなるのかも?
アップデート取りに行けば即される?のかもですね
書込番号:26256313
0点

>S.A.T.O.さん
ご返信ありがとうございます!
先日解決致しました。
備忘録として記載させて頂きます。
コネクトナビのサポートに現象問い合わせたところ
バージョン番号:2172
で2画面表示になるはずとの返答があり、バージョン確認をしたところこのバージョンになっていないことが判明。手動で更新確認をしても「最新バージョンです」としか表示されなかったので1ヶ月点検時にディーラーに更新対応してもらうかとおもっていました。
そう思っていたところ、先日唐突に更新がありますと通知が来て更新完了したところ無事2画面表示されるようになりました。
なぜ手動更新できなったのかは謎ですが、一斉配信ではなく段階的なアップデート配信だったということなのかもしれないですね。
書込番号:26268331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル
高速道路中心に650キロ走行しました。
車載燃費が17.7キロ
満タン法の燃費も17.7キロでした。
2名乗車、
100から110キロ巡行
一部120キロ巡行
でした。
書込番号:26236801 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

グレードは何でしょう?
書込番号:26236911
1点

電費 1Kmあたり、15円位
燃費 1Kmあたり、9円位
RSモデルを充電無しで運用したら、何が起こる?
書込番号:26237839
0点

計算間違い?
RS車 バッテリー容量:18.1kWh
EV走行換算距離(WLTCモード):89km
18.1 / 89 = 0.2 kWh/km
1kWh = 31円
または、3kW設備 3.3円/分 → 1kWh で20分 66円 自宅外の普通充電は自宅での2倍の費用。
または、50kW設備 46.2円/分 → 1kWh で1.2分 55円
1kWあたり5Km走行
ガソリンで18キロ/リッター
1リッター 170円
ガソリン: 170円/18Km = 9.44円/Km
電費
自宅充電: 31円/1kW=31円/5Km = 6.2円/Km
普通充電: 66円/1kW=66円/5Km = 13.2円/Km
急速充電: 55円/1kW=55円/5Km = 11円/Km
リッター10Km走る普通のガソリン車だと、17円/Km
書込番号:26237859
1点

ちなみに、近所のゴルフ場は、予約500円で充電費用は無料。
3kW * 7時間 =21kWh だから満充電
500円/89Km = 5.6円/Km
書込番号:26237866
1点

グレードはZで、
ドライブモードはノーマル、
レーダークルーズコントロールでの走行です。
因みに一般道
信号や坂道が少なく渋滞がない状態で
約200キロ走行し
添付画像の燃費でした。
最高は20,8でした。
書込番号:26237981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

RSです。
アプリのマイカーログの燃費、電費が役に立たないので、こまめに写真撮ってますw
HVモードで高速道路の走行車線を走っていれば、20Km/l越えです。(HVモードの燃費履歴の写真)
でも100Kmで10%位ずつバッテリーを使う感じのチート。
EVモードで気温28℃ぐらいでエアコンつけて、そこそこ流れがいい市街地走行だと5Km/kWh越え。
首都高を追い越さず流れに乗って走っても、5Km/kWh越え。(54Km EV走行後の写真)
酷暑でエアコンフル回転だと4Km/kWh弱。
EVモードで走れる(0〜100%)のは、カタログにもあるように14.86kWhっぽいです。
ちなみに0%を下回った後の青ゲージ>エネルギーフローのゲージのようで、0%から1.6kWhを消費してもエネルギーフローのゲージは減りませんでした。
書込番号:26239123
2点


クラウンエステートの中古車 (全2モデル/102物件)
-
クラウンエステート アスリートV サンルーフ 新品フルタップ車高調 新品5速MT(R154)新品クラッチ 新品HPI前置インタークーラー&エアクリ マフラー 新品タイヤ4本
- 支払総額
- 269.0万円
- 車両価格
- 249.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 648.0万円
- 車両価格
- 637.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 11km
-
- 支払総額
- 693.8万円
- 車両価格
- 678.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 60km
-
クラウンエステート Z 雹害 12.3インチディスプレイナビ パノラミックビュー 黒革 ETC2.0 デジタルインナーミラー ベンチレーション
- 支払総額
- 590.3万円
- 車両価格
- 578.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 11km
-
- 支払総額
- 678.0万円
- 車両価格
- 668.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
クラウンエステート アスリートV サンルーフ 新品フルタップ車高調 新品5速MT(R154)新品クラッチ 新品HPI前置インタークーラー&エアクリ マフラー 新品タイヤ4本
- 支払総額
- 269.0万円
- 車両価格
- 249.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 648.0万円
- 車両価格
- 637.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 693.8万円
- 車両価格
- 678.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
-
クラウンエステート Z 雹害 12.3インチディスプレイナビ パノラミックビュー 黒革 ETC2.0 デジタルインナーミラー ベンチレーション
- 支払総額
- 590.3万円
- 車両価格
- 578.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
-
- 支払総額
- 678.0万円
- 車両価格
- 668.0万円
- 諸費用
- 10.0万円